宿・ホテル予約 > 山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 天童 > ほほえみの宿 滝の湯のブログ詳細

宿番号:399104

伝統的な和の心地良さを感じる「人と自然にやさしい宿」

ハイクラス

天童温泉
JR天童駅、車5分(無料送迎あり)。山形北IC・天童ICより車10〜15分。山寺より車15分。銀山温泉より車60分。

ほほえみの宿 滝の湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    広重美術館

    更新 : 2013/8/7 12:36

    夏の恒例イベント「夏休み体験企画」を開催中です。
    今年は、広重のうちわ絵を使ったうちわ作りに加えて、江戸の人も楽しんだ紋きり遊びを使ったうちわ作りも体験できます。
    自分で作ったオリジナルうちわで、夏を涼んでみませんか。
    ほかにも、いろいろな体験メニューがありますよ!
    お子様だけでなく、大人の方の参加も大歓迎です(^_^)/

    期間/〜8月12日(月)まで
    ※7月30日、31日、8月1日、6日は休館

    体験受付/10:00〜11:30 14:00〜16:00
    (随時受付・予約不要。作業は10:00〜18:00までできます)

    【広重のうちわ作り】
     体験料 1本500円/作業時間 2時間
     広重が描いた「うちわ絵」を竹骨に張って、色をぬり、うちわに仕立てます。
    【紋切りでうちわ作り】
     体験料 1本500円/作業時間 1時間
     型紙を使って切り抜いた「紋」を貼って、うちわを作ります。(協力:エクスプランテ)
    【光の箱】
     体験料 大1,050円・小600円/作業時間 30分〜2時間
     ミラーフィルム、セロファンで作るキラキラの“光”の箱。
    【くるくるレインボー】
     体験料 400円/作業時間 1時間
     キラキラのテープを使って作る不思議なおもちゃ。
    【木版画摺り体験】
     体験料 5枚500円/作業時間 30分
     浮世絵がどのようにつくられていたのか、「摺師」の仕事を体験します。
    ※ 体験料の他に入館料が必要です。
    ※ 浮世絵の展示もご覧いただけます。
    ※ 混雑具合によって少々お待ちいただくことがございます。
    ※ 小学校低学年以下のお子様は、大人の方がご同伴ください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。