全国花火大会
青森県の花火大会 詳細
※ここに掲載した日程および内容は5月15日調べの情報です。変更になる場合もありますので、必ず事前に各問合せ先に直接確認して下さい。


7/19(金)〜21(日) 青森県●十和田湖町
第37回十和田湖湖水まつり
モーターボートが活躍する、アクションいっぱいの花火。
 湖水まつりのメインイベントとして、3日間連夜行われる花火大会。湖の上に浮かべた台船から打ち上げられる。また目玉の水中スターマインなどを、湖上遊覧船から見ることもできる。他にもモーターボートが大活躍する花火など、数々の凝った趣向が楽しめるぞ。
打ち上げ数/1日約1000発 前年の人出/約8万人 時間/20時20分〜21時(予定) 荒天の場合/中止 会場/十和田湖畔休屋湾岸一帯 交通/JR十和田湖駅より徒歩約2分 問合せ先/0176・75・2427(十和田湖総合案内所)※有料駐車場(合計約2000台)あり。

8月3日(土) 青森県●五所川原市
第53回五所川原花火大会
音と光で演出された花火が次々に上がる。
 音響、照明を駆使して演出されるスターマインやナイアガラなどの花火を間近に見ることができる。なかでも見ものは日本煙火芸術協会出品の芸術花火。完成度の高い美しい花火を堪能できるぞ。会場の北斗グラウンドは広々とした河川敷にある。
打上げ数/約5000発 前年の人出/約5万人 時間/19時30分〜21時 荒天の場合/8月9日(金)に順延 会場/北斗グラウンド(岩木川河川敷)交通/JR五所川原駅より徒歩約10分 問合せ先/0173・35・2121(五所川原商工会議所)※周辺に無料駐車場あり。
7月中旬より、五所川原商工会議所0173・35・2121にて販売。料金は1人300円。当日、会場内でも販売される。満席になり次第締切り。

8/1(木) 青森県●青森市
第54回浅虫温泉花火大会
0177・52・3250(青森観光コンベンション協会浅虫支部) 約5000発

8/7(水) 青森県●青森市
青森ねぶた祭協賛第48回青森花火大会
017・739・1111(東奥日報社事業局事業部) 約9000発

8/15(木) 青森県●十和田市
十和田市夏まつり第45回花火大会
0176・24・1111(十和田市観光協会) 約4000発

花火大会TOPに戻る

北海道の花火[7]   青森県の花火[5]   秋田県の花火[3]   岩手県の花火[3]   山形県の花火[3]   宮城県の花火[3]   福島県の花火[5]   新潟県の花火[6]   長野県の花火[6]   山梨県の花火[6]   群馬県の花火[5]   栃木県の花火[5]   茨城県の花火[8]   千葉県の花火[16]   埼玉県の花火[12]   東京都の花火[13]   神奈川県の花火[19]   静岡県の花火[16]   愛知県の花火[6]   岐阜県の花火[2]   石川県の花火[1]   三重県の花火[5]   和歌山県の花火[3]   滋賀県の花火[3]   京都府の花火[1]   大阪府の花火[4]   兵庫県の花火[3]   鳥取県の花火[1]   島根県の花火[1]   岡山県の花火[1]   広島県の花火[5]   山口県の花火[1]   香川県の花火[1]   徳島県の花火[1]   高知県の花火[1]   愛媛県の花火[1]   福岡県の花火[3]   佐賀県の花火[1]   長崎県の花火[1]   大分県の花火[1]   熊本県の花火[1]   宮崎県の花火[1]   鹿児島県の花火[1]   沖縄県の花火[1]


国内旅行・温泉・宿・エアチケット情報―All About[トラベル・レジャー]
recruit