8月15日(木)
|
宮城県●松島町
|
松島灯籠流し花火大会
|
海に浮かぶ灯籠と花火の競演は他では見られないぞ。
|
|
|
松島灯籠流しは、日本三景のひとつ、松島で行われる600年以上の伝統を持つ行事。松島湾に浮かぶ約8000個もの灯籠と、水中スターマインをはじめとする花火の美しい競演が楽しめる。灯籠と花火の光に浮かび上がる松島の眺めはまた格別!当日は花火見物の大型船(要予約)も出る。
|
---|
打上げ数/約1万1000発 前年の人出/約28万人 時間/19時10分〜20時30分 荒天の場合/8月17日(土)に順延 会場/松島湾 交通/JR松島海岸駅より徒歩約5分 問合せ先/022・354・2618(松島観光協会)※混雑するため、公共交通機関を利用しよう。
|
最寄り駅は松島海岸駅だが、行き帰りは大変混雑するので、徒歩約20分とちょっと歩くが、JR東北本線の松島駅を利用するのがおすすめ。こちらの方が電車の本数も多く、比較的スムーズだよ。
|
8月14日まで前売券1800円を販売。席数は500席。詳しくは松島観光協会022・354・2618まで問合せを。当日券2000円もあるが、早めに行かないと売りきれる可能性もあるので注意。
|