9月9日(月)・10日(火)
|
新潟県●小千谷市
|
片貝まつり
|
直径約800mの花を咲かせる四尺玉はギネス級の大きさ!
|
|
|
約400年の歴史を誇り、三尺玉発祥の地として知られる片貝で行われる。目玉はなんといっても世界一の大きさを誇る四尺玉。玉の重さが約420kg、開いたときの直径約800mと、その迫力はケタ違い!10日に打ち上げられる、日本で唯一の真昼の三尺玉も見逃せないぞ。
|
---|
打上げ数/2日間で約1万5000発 前年の人出/約17万人 時間/19時30分〜22時20分(昼花火10日13時30分〜14時)荒天の場合/雨天決行 会場/浅原神社 交通/JR小千谷駅よりバスで約20分 問合せ先/0258・83・3512(小千谷観光協会) ※バスは17時より運行。
|
車で行く場合は、会場周辺にある臨時駐車場に車を停めて、そこからシャトルバス(片道300円)を利用。電車の場合、駅から会場までの路線バスは18時頃最終となるので、なるべく早めに行くこと。
|
6月下旬より発売。片貝まつり実行委員会0258 ・84・3900へ電話で申し込む。料金は1桝(2畳)3万円(何人でも可)。1500桝売り出されるが、満席になり次第締切りとなるので注意。
|