遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

このイベントは既に終了しています。

矢立の神事

-.- (口コミ0件)
開催期間
2025年1月3日
開催場所
岡山市 吉備津神社

矢立の神事

(c)吉備津神社

(c)吉備津神社

矢立の神事について

本殿が国宝に指定されている吉備津神社で、毎年1月3日に「矢立の神事」が執り行われます。吉備津神社に伝わる大吉備津彦命の温羅退治(桃太郎の鬼退治)の神話に、北東、南東、南西、北西の方角に神矢を射て、鬼神の侵入を防ぐ「四方祓」を重ねた神事です。本殿祭の後、大吉備津彦命が戦の際に矢を置いたと伝わる矢置岩の前に参進して行われます。

矢立の神事のクチコミ(0件)

矢立の神事の基本情報

名称 矢立の神事(やたてのしんじ)
所在地 〒701 - 1341 岡山県岡山市北区吉備津931
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
開催期間 2025年1月3日 
開催場所 岡山市 吉備津神社
交通アクセス JR桃太郎線(吉備線)「吉備津駅」から徒歩10分
主催 吉備津神社
問合せ先 吉備津神社 086-287-4111
ホームページ https://www.kibitujinja.com/about/yadate.php
(C) Recruit Co., Ltd.