遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

「たばしる」 - 茶丈藤村の口コミ

ぴあにっしもさん

京都ツウ ぴあにっしもさん 女性/40代

5.0
  • 友達同士

このお店でいつも頂くのは「たばしる」です。一見大福に見えますが、大納言小豆とくるみが薄い餅で包まれている全く別物の上品な和菓子です。茶丈藤村という店名は、島崎藤村が昔、茶丈の一室を借りて2か月ほどこの地に住んだことに由来するそうです。石山寺を訪れる際のちょっとした足休めに良い甘味処です。

  • 行った時期:2015年11月
  • 人数:2人
  • 投稿日:2017年8月30日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ぴあにっしもさんの他のクチコミ

  • 椿山荘 庭園の写真1

    椿山荘 庭園

    東京都文京区/公園・庭園

    5.0

    都会の中にある緑のオアシスといった感じの場所です。良く手入れされた広大な庭園内には、池や滝...

  • ネット予約OK

    谷川岳ロープウェイの写真1

    谷川岳ロープウェイ

    群馬県みなかみ町(利根郡)/ケーブルカー・ロープウェイ

    5.0

    天神平まで一気に高度を上げます。秋の紅葉の時期は激混みと聞き、敢えて平日にいったところ、天...

  • 金時山の写真1

    金時山

    静岡県小山町(駿東郡)/山岳

    5.0

    矢倉沢登山口からスタートし、歩くこと2時間ちょっとで頂上へ。よく整備された登山道で初心者で...

  • 薩た峠の写真1

    薩た峠

    静岡県静岡市清水区/旧街道

    5.0

    「さったとおげ」と読みます。安藤広重の東海道五十三次にも登場しており、その画からも分かるよ...

茶丈藤村の新着クチコミ

  • 食感がよい

    3.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    3.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    0.0
    雰囲気:
    0.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    石山寺の土産に購入。
    胡桃?が入っており小豆も形が残っており食感が良く、おいしかったです。
    単品で買えるのも良い。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月30日

    たかっちゃんさん

    たかっちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 石山寺界隈

    5.0

    カップル・夫婦

    11:10ごろに通ったが、サイクリングの人でいっぱいでした。喫茶やランチが出来ます。国道沿いなので分かりやすいし、入りやすい店なのだと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月20日
    • 投稿日:2018年5月21日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 石山寺近くの有名な和菓子やさん

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0

    石山寺近くの有名な和菓子やさんです。
    看板商品のたばしる。名前の由来は松尾芭蕉の俳句「石山の 石にたばしる 霰(アラレ)かな」からきているそうで、風情があります。
    やわらかいお餅のなかに粒のままゴロゴロ入っている釜あげ丹波大納言と香ばしいくるみ。美味しくて珍しい新食感の和菓子でした。一個からバラ売りしてくれるので買いやすいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月1日

    あっきさん

    あっきさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 中々美味でした

    4.0

    友達同士

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

    初めて来店しましたが、友達からたばしるというものが美味と聞いていただきましたが、中々美味でした。中々良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年11月3日

    たくさん

    たくさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • たばしる

    4.0

    カップル・夫婦

    和菓子をいただけて美味しかったです。たばしるという大福のような和菓子は、お豆がゴロゴロ入っていて食感がよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年11月
    • 投稿日:2017年8月22日

    おいおいさん

    おいおいさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

茶丈藤村周辺のおすすめ観光スポット

  • ふじさんの石山寺(滋賀県大津市)への投稿写真1

    茶丈藤村からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    石山寺(滋賀県大津市)

    大津市石山寺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 581件

    一度は参拝したかったお寺でした。周囲は食事出来る所もあり、私達はおそばを食べましたが、とて...by ユーさん

  • トロムソさんの京阪バス株式会社への投稿写真1

    茶丈藤村からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    京阪バス株式会社

    大津市石山寺/観光バス・タクシー・ハイヤー

    • 王道
    2.1 38件

    京都駅で運転手さんにバス停名を伝え停車するのかを確認しました。答えは、停まらない、でした。...by キヨさん

  • こぼらさんの石山公園(滋賀県大津市)への投稿写真1

    茶丈藤村からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    石山公園(滋賀県大津市)

    大津市石山寺/公園・庭園

    • 王道
    4.0 23件

    石山寺を参拝後、東大門横の石山公園で一休み。公園前の石山寺プリン本舗のソフトクリームが美味...by トシローさん

  • 教授さんの石山寺東大門への投稿写真1

    茶丈藤村からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    石山寺東大門

    大津市石山寺/その他神社・神宮・寺院

    4.5 4件

    坂本を後にして京阪電鉄で石山寺駅へ移動、瀬田川沿いに15分程歩くと石山寺の東大門前に到着。...by トシローさん

茶丈藤村周辺で開催されるイベント

  • 春季 石山寺と紫式部展の写真1

    茶丈藤村からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    春季 石山寺と紫式部展

    大津市石山寺

    2024年03月16日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    紫式部が参籠し、「源氏物語」の構想を練ったという伝承が残る石山寺では、毎年春と秋に石山寺の...

  • 石山寺 牛玉さんの写真1

    茶丈藤村からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    石山寺 牛玉さん

    大津市石山寺

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    観音の縁日に当たる毎月18日に、石山寺で門前市が開催されます。懐古品、骨董、衣料品のほか、朝...

  • 光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館の写真1

    茶丈藤村からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館

    大津市石山寺

    2024年01月29日〜2025年01月31日

    0.0 0件

    2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」の放送にあわせて、主人公のまひる(紫式部)が「源氏物語」の...

  • 近江神宮・流鏑馬の写真1

    茶丈藤村からの目安距離
    約9.3km

    近江神宮・流鏑馬

    大津市神宮町

    2024年06月02日

    0.0 0件

    近江神宮の200m余りの参道に、約40m間隔で、3つの的を置いた馬場が設けられ、鎧に直垂(ひたたれ...

茶丈藤村周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.