遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石太郎周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あーちゃんさんのおけとパークゴルフ場への投稿写真1
    • おけとパークゴルフ場の写真2

    石太郎からの目安距離 2.3km(徒歩約29分)

    おけとパークゴルフ場

    置戸町(常呂郡)置戸/スポーツリゾート施設

    3.0 口コミ1件

    17コース153ホールの規模を誇る「おけとパークゴルフ場」、4コース36ホール「勝山パークゴルフ場」があり、愛好者が楽しんでいます。

  • yosshyさんのオケクラフトセンター森林工芸館への投稿写真1
    • yosshyさんのオケクラフトセンター森林工芸館への投稿写真2
    • yosshyさんのオケクラフトセンター森林工芸館への投稿写真3
    • yosshyさんのオケクラフトセンター森林工芸館への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 190m(徒歩約3分)

    オケクラフトセンター森林工芸館

    置戸町(常呂郡)置戸/産業観光施設

    4.2 口コミ12件

     町の面積の8割以上が森林の置戸町に、小旅行で立ち寄りました。  置戸町は林業が盛んらしく、その豊富な木材を活かして「オケクラフト」なる木の食器類を売... by yosshyさん

    毎日の暮らしの中で使える木の器として置戸町のオケクラフトは生まれました。エゾマツ、トドマツ、白樺などを中心に20人を超えるクラフトマンの個性と技が木目に美しく刻まれていま...

  • 南ヶ丘公園の写真1

    石太郎からの目安距離 640m(徒歩約8分)

    南ヶ丘公園

    置戸町(常呂郡)置戸/公園・庭園

    3.0 口コミ1件

    春になると山桜が満開になり、秋にはイタヤ等広葉樹の紅葉が美しい公園です。

  • Mのりさんの三本桂への投稿写真1

    石太郎からの目安距離 12.2km

    三本桂

    置戸町(常呂郡)常元/運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    置戸町鹿子沢にある駐車場から歩いていけます。深い森の匂いがリラックスさせてくれます。往復1時間半ほどのハイキングコースの途中にあります。帰りは近くの置... by Mのりさん

    根本から株立ちにより三本の大木が正立。樹齢は推定200〜299年。「森の巨人たち100選」に選定され、地域のシンボルとして多くの人に親しまれている。

  • ネット予約OK
    チョリいませんねさんのおけと勝山温泉ゆぅゆへの投稿写真1
    • でるよしさんのおけと勝山温泉ゆぅゆへの投稿写真2

    石太郎からの目安距離 9.0km

    おけと勝山温泉ゆぅゆ

    置戸町(常呂郡)常元/日帰り温泉、BBQ/バーベキュー

    4.5 口コミ4件

    道の駅おんねゆから車で20〜30分。寝湯が気持ち良い中規模温泉です。弱アルカリ温泉で掛流し。つるつる温泉は混みますが、こちらは日曜のわりに空いていまし... by でるよしさん

    ゆったりとした大浴場をはじめ、露天風呂、陶器風呂、湯上り喫茶休憩所、レストラン、売店コーナーなど 気軽に立ち寄れる施設です。敷地内の貸しコテージで宿泊も可能です。

  • チョリいませんねさんの鹿ノ子ダムとおけと湖への投稿写真1
    • たかちゃんさんの鹿ノ子ダムとおけと湖への投稿写真2
    • しもさんの鹿ノ子ダムとおけと湖への投稿写真3
    • チョリいませんねさんの鹿ノ子ダムとおけと湖への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 17.8km

    鹿ノ子ダムとおけと湖

    置戸町(常呂郡)常元/ダム

    4.2 口コミ5件

    国道39号線から30分くらい舗装はされているが周囲はおおいかぶさるような木ばかりの山道を抜けたら着きました。ダムカードがあるダムです。マイナーな趣味か... by たかちゃんさん

    常呂川上流部にあって、鹿ノ子ダムによってせき止められた人造湖。ワカサギ等釣りも楽しめる。(有料)

  • Mのりさんの虹の滝(北海道置戸町)への投稿写真1
    • 虹の滝(北海道置戸町)の写真2

    石太郎からの目安距離 12.2km

    虹の滝(北海道置戸町)

    置戸町(常呂郡)常元/運河・河川景観

    4.3 口コミ3件

    マイナスイオンたくさん浴びて来ました。断崖から落ちてくる滝は迫力があり水しぶきがたくさんあがっていました。駐車場もありました。 by hさん

    直下13mの断崖から流れ落ち、季節、場所により様々に変化するその姿は駐車場からも見学することができます。時折見せる飛沫に浮かぶ七色の虹は幽幻そのもの。

  • 雪乃さんの博物館網走監獄への投稿写真1
    • 雪乃さんの博物館網走監獄への投稿写真2
    • 温泉王子さんの博物館網走監獄への投稿写真3
    • みかさなぎさんの博物館網走監獄への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 62.8km

    博物館網走監獄

    網走市呼人/博物館

    • 王道
    4.2 口コミ1,390件

    敷地内も綺麗でタイムスリップ感はありませんが、じっくり見てまわるには、とても良いと思います。 外はあたたかくても中はひんやり肌寒い位です。 子供が興味... by さなちんさん

    旧網走刑務所の主要建築物の舎房、教誨堂、庁舎の移築を中心にして明治時代から使用されていた器物や歴史物を展示した、わが国では唯一の監獄博物館。特に5棟が放射状になっている木...

  • yosshyさんの知床五湖への投稿写真1
    • yosshyさんの知床五湖への投稿写真2
    • yosshyさんの知床五湖への投稿写真3
    • yosshyさんの知床五湖への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 130.1km

    知床五湖

    斜里町(斜里郡)前浜町/湖沼

    • 王道
    4.3 口コミ1,221件

    知床に行ったら絶対に外せないスポットです。美しい自然に心が洗われます。外国の人が食べ残しを柵などに置いているのを見かけましたが、ああいうことは絶対にや... by もんきちさん

    知床半島を造る知床連山の山裾に点在する大小五つの火山性堰止湖。 北海道斜里町にあり、一湖から五湖までの名前が付けられているが、湿地帯にあるため、融雪期には数が増えます。 ...

  • yosshyさんのオシンコシンの滝への投稿写真1
    • 朝湯・朝酒・朝寝三昧さんのオシンコシンの滝への投稿写真2
    • おっさんさんのオシンコシンの滝への投稿写真3
    • コロスケ52さんのオシンコシンの滝への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 115.6km

    オシンコシンの滝

    斜里町(斜里郡)ウトロ西/海岸景観

    • 王道
    4.1 口コミ1,387件

    見落としがちな滝ですが 近くで見ると迫力あります。 自然も楽しめるし おすすめです。 小さな売店もあり 鹿のツノとか珍しいものも売っています! by ゆかみなさん

    チャラセナイ川の河口付近にある滝。「日本の滝100選」にも選ばれた。途中、水流が2つに分かれていることから別名「双美の滝」。滝の上にある展望台から、「オホーツク海」と「知床連...

  • ユウ102さんの硫黄山(北海道斜里町)への投稿写真1
    • u-minさんの硫黄山(北海道斜里町)への投稿写真2
    • TUNEさんの硫黄山(北海道斜里町)への投稿写真3
    • マスタードさんの硫黄山(北海道斜里町)への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 136.3km

    硫黄山(北海道斜里町)

    斜里町(斜里郡)前浜町/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ464件

    ここでは地面から直接沸き出る高温の温泉や、硫黄で被われ大量の蒸気ガスを噴き上げる噴気口を間近で観察し体験できる、まさに地球の息吹きを体全体で感じること... by リディックさん

    三つの噴火口をもつ活火山。赤、黄、黒の砂礫や岩が覆う色彩豊かな山。カムイワッカ登山口から4時間。

  • ネット予約OK
    株式会社知床ツーリストの写真1
    • 株式会社知床ツーリストの写真2
    • 株式会社知床ツーリストの写真3
    • 株式会社知床ツーリストの写真4

    石太郎からの目安距離 84.9km

    株式会社知床ツーリスト

    清里町(斜里郡)向陽/トレッキング・登山、その他乗り物、熱気球、スノーシュー・スノートレッキング、自然体験

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅
    4.9 口コミ68件

    知床五湖と原生林を抜けて断崖絶壁へ行くツアーに参加しました。朝、ガイドさんのお迎えの車に乗って知床五湖に向かう途中にもヒグマがいたので五湖ツアーはどう... by つるつるさん

    知床ガイド、アクティビティは知床ツーリストにお任せ下さい。 知床五湖ガイドツアーやフレペの滝ガイドツアーなど、ご希望にあわせてガイドツアーをご提案致します。オホーツクの...

  • yosshyさんの神の子池への投稿写真1
    • yosshyさんの神の子池への投稿写真2
    • ひろママさんの神の子池への投稿写真3
    • クッシーさんの神の子池への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 77.8km

    神の子池

    清里町(斜里郡)清泉/湖沼

    • 王道
    4.4 口コミ921件

    団体ツアーで訪れました。 大型バスは通れない道なので、緑駅からジャンボタクシーで行きました。 綺麗に整備された木道を歩くと、ほどなくして、神の子池が。... by オラフママさん

    摩周湖の地下水が湧き出していると言われている青い清水を湛える池。エメラルドブルーに輝く水の中に倒木が腐らずに化石のように沈んでおり、その隙間を朱色の斑点を持つオショロコマ...

  • ネット予約OK
    有限会社知床ネイチャークルーズの写真1
    • 有限会社知床ネイチャークルーズの写真2
    • 有限会社知床ネイチャークルーズの写真3
    • 有限会社知床ネイチャークルーズの写真4

    石太郎からの目安距離 134.6km

    有限会社知床ネイチャークルーズ

    羅臼町(目梨郡)本町/ホエールウォッチング、その他アウトドア

    • 王道
    • 友達
    4.4 口コミ67件

    この時期にしては暖かく、流氷は多く、羅臼岳が海面の水鏡にきれいに映るほど風も波もほとんどない快晴の条件でとても素晴らしい体験ができました。 by ペガさん

    知床ネイチャークルーズは平成18年に開業し、2015年で10年目。エバーグリーンに乗船しての自然探索の目的を主に運航しています。 知床・羅臼には、原始の自然が息づく「知床世界自然...

  • 雪乃さんの美幌峠への投稿写真1
    • 雪乃さんの美幌峠への投稿写真2
    • 雪乃さんの美幌峠への投稿写真3
    • Evelynさんの美幌峠への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 53.4km

    美幌峠

    美幌町(網走郡)古梅/その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ544件

    道の駅巡りの旅で、通りました。 今回は摩周温泉側から登っていきましたが、昨年の逆ルートの方が湖を見下ろせるので、眺望的には良かったかなと思います。でも... by taroさん

    美幌と弟子屈の間にある峠で、美しい眺めはここの名物。天気がよければ、コバルトブルーの屈斜路湖が気持ちよく見渡せる。峠に向かって吹き上げてくる風がすごくて、晴れた日の休日は...

  • ネット予約OK
    オホーツク自然堂の写真1
    • オホーツク自然堂の写真2
    • オホーツク自然堂の写真3
    • オホーツク自然堂の写真4

    石太郎からの目安距離 60.4km

    オホーツク自然堂

    網走市中園/ウォーキング・ハイキング、その他レジャー・体験、自然体験、わかさぎ釣り、スノーシュー・スノートレッキング

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅
    4.8 口コミ61件

    知床五湖の午後のコースを申込しましたが、午前の予定が無くなり、急遽午前のコースに対応してもらいました。 雨の中の散策でしたが、野鳥の本を何度も取出し、... by のんのんさん

    夫婦でオホーツクの自然をご案内しています。

  • ネット予約OK
    (株)知床ネイチャーオフィスの写真1
    • (株)知床ネイチャーオフィスの写真2
    • (株)知床ネイチャーオフィスの写真3
    • (株)知床ネイチャーオフィスの写真4

    石太郎からの目安距離 122.7km

    (株)知床ネイチャーオフィス

    斜里町(斜里郡)ウトロ東/トレッキング・登山、自然体験、スノーシュー・スノートレッキング

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.6 口コミ87件

    高齢の母と二人、とっても親切に優しくリードしてくれたガイドさん、ありがとうございます。 決して無理強いせず、個人個人を尊重しながら動物を探すという未知... by けいちゃんさん

    世界自然遺産・知床の自然をネイチャーガイドがご案内します。 知床の素晴らしさを目で見て、肌で感じて、楽しむ ――、体験を通して身近な自然や生活を見直していただくことが、自...

  • ミッチーさんの北方民族博物館への投稿写真1
    • ミッチーさんの北方民族博物館への投稿写真2
    • ロールキャベチさんの北方民族博物館への投稿写真3
    • ミッチーさんの北方民族博物館への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 63.5km

    北方民族博物館

    網走市潮見/博物館

    • 王道
    4.1 口コミ136件

    北海道、特にオホーツク地方の大陸との文化交流などを知って欲しいと思い、道外から北海道へ旅行に来た友人たちをよく連れていきます。 by カルマさん

    東はグリーンランドから西はスカンジナビアの北方民族を対象とした民族博物館。13種類のビデオによる解説やマジックビジョンなど最新の設備を導入し、展示品の内容、ボリュームともに...

  • はせがわさんのオホーツク流氷館への投稿写真1
    • くーくーさんのオホーツク流氷館への投稿写真2
    • kukiさんのオホーツク流氷館への投稿写真3
    • おじぎちゃんさんのオホーツク流氷館への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 63.7km

    オホーツク流氷館

    網走市天都山/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ504件

    流氷についての知識が深まりました。極地探検等についての展示等があり、読み込んでしまいました。どこかのサイトに標準見学時刻60分とありましたが、60分で... by あっちゃんさん

    実物の流氷を常設展示。夏でもマイナス18度の極寒体験室やハイビジョンシアターなどの映像とダイナミックな音響を駆使した流氷体験ゾーン。流氷の天使クリオネやフウセンウオなども飼...

  • おうたんさんの美幌峠展望台への投稿写真1
    • 九ちゃんさんの美幌峠展望台への投稿写真2
    • あきらさんの美幌峠展望台への投稿写真3
    • Honeyさんの美幌峠展望台への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 53.7km

    美幌峠展望台

    美幌町(網走郡)古梅/展望台・展望施設

    • 王道
    4.2 口コミ243件

    息子に勧められて行ってみました パノラマ撮影したくなるくらい 360度絶景でした 足場が悪いので 年寄りにはちょっと選びながら歩かなくてはなりませんでし... by パンダさん

    標高525mにある展望台からは、日本最大のカルデラ湖である「屈斜路湖」、今なお噴煙を吐く「硫黄山」、遠くには知床連峰を一望できる壮麗な景色が広まっています。

  • yosshyさんの道の駅 知床・らうすへの投稿写真1
    • yosshyさんの道の駅 知床・らうすへの投稿写真2
    • KAZZさんの道の駅 知床・らうすへの投稿写真3
    • にょろどんさんの道の駅 知床・らうすへの投稿写真4

    石太郎からの目安距離 134.4km

    道の駅 知床・らうす

    羅臼町(目梨郡)本町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ232件

    道の駅巡りの旅で立ち寄りました。 とにかく施設が大きくきれいなうえに、お土産の種類が豊富で、見ているだけでもとても楽しめます。今回は昆布が気になり、色... by taroさん

    ここは、根室海峡や北方領土・国後島や標高1,661mの羅臼岳が見える所に位置しています。世界自然遺産知床は、海にも山にも貴重な生態系が今も残っています。食堂では、ホッケ定食やお...

  • ネット予約OK
    ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズの写真1
    • ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズの写真2
    • ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズの写真3
    • ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズの写真4

    石太郎からの目安距離 121.3km

    ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー知床半島ウトロクルーズ

    斜里町(斜里郡)ウトロ東/自然体験

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ101件

    当日は天気もよくとても気持ち良いクルージングでした。クマもいました。しっかり説明もしてもらい知床を堪能できてよかったです by あらさん

    知床半島にはたくさんの滝や奇岩、そして多くの動物がすんでいます。 天然記念物のオジロワシやウミウ、ヒメウ、エゾシカ、ヒグマなどが現れ、時にはイルカやシャチ、クジラ、アザラ...

  • ネット予約OK
    知床オプショナルツアーズSOT!の写真1
    • 知床オプショナルツアーズSOT!の写真2
    • 知床オプショナルツアーズSOT!の写真3
    • 知床オプショナルツアーズSOT!の写真4

    石太郎からの目安距離 121.8km

    知床オプショナルツアーズSOT!

    斜里町(斜里郡)ウトロ香川/自然体験、スノーシュー・スノートレッキング、流氷ウォーク

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.9 口コミ23件

    スノーシュと流氷ウォークのコースに参加しました。 事前のメール、電話から当日まで大変丁寧に対応いただきました。 安全にも配慮されており、安心してアクテ... by ゆりさん

    1999年設立。環境省主催のエコツーリズム大賞特別賞を受賞しました。 好評のトークは多くのお客様に人気です。 初めて知床にお越しの方や初めてガイドツアーにご参加されるお客様が...

  • ネット予約OK
    知床未知案内の写真1
    • 知床未知案内の写真2
    • 知床未知案内の写真3
    • 知床未知案内の写真4

    石太郎からの目安距離 120.9km

    知床未知案内

    斜里町(斜里郡)ウトロ高原/自然体験、ナイトツアー、トレッキング・登山、スノーシュー・スノートレッキング

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.7 口コミ41件

    2月23日お世話になりました。スタッフさんのガイドで最高の体験をさせて頂きました。58才の主人と52才の私で、足手まといにならぬ様に心構えをしておりましたが... by まきさん

    知床五湖アンケートでは「面白い」部門で毎年ランキング1位! 自然の知識は有りますが、あえて難しい話はあまりしません。 最優先するのは、安全、そしてお客様に楽しんでいただく...

  • たかちゃんさんのモヨロ貝塚館への投稿写真1
    • たかちゃんさんのモヨロ貝塚館への投稿写真2
    • トシローさんのモヨロ貝塚館への投稿写真3
    • u-minさんのモヨロ貝塚館への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 67.2km

    モヨロ貝塚館

    網走市北1条東/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ95件

    網走駅から歩いてすぐの所にあります。学芸員の方が丁寧に説明をしてくれました。おかげさまで色々知る事ができました。 by ぴよこさん

    大正2年、網走川河口左岸の平地の地中から、従来とは全く異なった千年ほど前の遺跡が発掘されました。アイヌ文化の人々とも、現存するどの民族とも違う彼らを「モヨロ人」と呼び、こ...

  • ユウ102さんのカムイワッカ湯の滝への投稿写真1
    • わかなさんのカムイワッカ湯の滝への投稿写真2
    • にょろどんさんのカムイワッカ湯の滝への投稿写真3
    • まおじろうさんのカムイワッカ湯の滝への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 134.5km

    カムイワッカ湯の滝

    羅臼町(目梨郡)北浜/滝・渓谷

    • 王道
    4.2 口コミ336件

    知床五湖から砂利道で20分くらいです。滝に入りたい場合は予約が必須になりましたので注意してください。 頑張って登ったと思ったらまだ一の滝でした。一の滝... by けんじちゃんさん

    硫黄山からの流れが落下する瀑布で、神魔の水といわれる水は硫黄分を含みます。6月〜10月下旬ころまで沢登りを楽しむことができる野趣あふれるスポットです。8月にはマイカー規制期...

  • とりこさんのひがしもこと乳酪館への投稿写真1
    • ヒデさんのひがしもこと乳酪館への投稿写真2
    • さくら52さんのひがしもこと乳酪館への投稿写真3
    • sklfhさんのひがしもこと乳酪館への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 59.0km

    ひがしもこと乳酪館

    大空町(網走郡)東藻琴/産業観光施設

    • 王道
    3.9 口コミ92件

    チーズがどのようにつくられているのか実際に見て、学べる場所です。ソフトクリームを食べることのできるコーナーもあり、お土産屋もありました。 by アリスさん

    ここではチーズ作りの様子を模型で見ることができる。さらに約1時間ほどのおいしいバター作りの体験ができるのもうれしい。ぜひバター作りにチャレンジしてみて。小高い丘の上にあり...

  • とこさんの濤沸湖(北海道網走市)への投稿写真1
    • にょろどんさんの濤沸湖(北海道網走市)への投稿写真2
    • Laa-Laaさんの濤沸湖(北海道網走市)への投稿写真3
    • みなみはじめさんの濤沸湖(北海道網走市)への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 68.9km

    濤沸湖(北海道網走市)

    網走市駒場/湖沼

    • 王道
    3.9 口コミ115件

    野鳥が遠くて見れないと思いきや濤沸湖水鳥・湿地センターの中でプロの望遠鏡と双眼鏡がいっぱい陳列されてる、どれも無料で使えるしめっちゃ見れるし案内スタッ... by tcchen1113さん

    小清水原生花園の砂地で海と仕切られている湖。白鳥飛来地として名高く、白鳥の湖といわれている。

  • devileさんの知床博物館への投稿写真1
    • こたぴさんの知床博物館への投稿写真2
    • こたぴさんの知床博物館への投稿写真3
    • 知床博物館の写真4

    石太郎からの目安距離 91.3km

    知床博物館

    斜里町(斜里郡)本町/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ65件

    知床の自然について知ることのできる博物館で、アイヌ民族の方々の文化についても学ぶことのできる場所です。 by アリスさん

    厳しい知床半島の自然にはぐくまれた人間の歴史と文化、動植物に関する資料を収蔵、展示している。北方系民族の生活資料や、氷海の民族の生活資料、アイヌ文化の資料のほか、天然記念...

  • こたぴさんの網走市立郷土博物館への投稿写真1
    • たかちゃんさんの網走市立郷土博物館への投稿写真2
    • こたぴさんの網走市立郷土博物館への投稿写真3
    • たかちゃんさんの網走市立郷土博物館への投稿写真4

    石太郎からの目安距離 66.7km

    網走市立郷土博物館

    網走市桂町/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ69件

    オホーツク文化に関する資料も多数、アイヌの人たちの生活様式に関する資料も豊富でした。2階には懐かしい昭和時代の生活用品も数多く展示されているので、これ... by トシローさん

    モヨロ貝塚とオホーツク文化を発見した米村喜男衛氏が長年にわたって収集した考古、民族資料、独自の文化形態をもつモヨロ貝塚から発掘された出土品や、江戸時代・文化年間に漁場が開...

石太郎周辺で開催されるイベント

  • 石太郎からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    おけと夏まつり・人間ばん馬大会

    置戸町(常呂郡)置戸

    2024年06月30日

    0.0 0件

    夏恒例の「おけと夏まつり・人間ばん馬大会」が置戸町ファミリースポーツセンター横広場で開催さ...

  • もんべつ港まつり オホーツク花火の祭典の写真1

    石太郎からの目安距離
    約77.1km

    もんべつ港まつり オホーツク花火の祭典

    紋別市港町

    2024年07月27日

    0.0 0件

    「もんべつ港まつり」の夜空を飾る「オホーツク花火の祭典」が、紋別港第1埠頭前で開催されます...

  • 第70回もんべつ港まつりの写真1

    石太郎からの目安距離
    約77.4km

    第70回もんべつ港まつり

    紋別市本町

    2024年07月26日〜28日

    0.0 0件

    紋別の夏の一大イベント「もんべつ港まつり」が、市街中心部で3日間にわたり開催されます。ステ...

  • 太陽の丘えんがる公園の八重桜の写真1

    石太郎からの目安距離
    約42.9km

    太陽の丘えんがる公園の八重桜

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    太陽の丘えんがる公園サンヒルハウス前に植栽された八重桜が、例年5月下旬になると見事な花を咲...

石太郎周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.