遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

袋屋醤油店

寺町の入り口にある_袋屋醤油店

寺町の入り口にある

『あしぎぬ』は朝廷に献上された絹織物の名_袋屋醤油店

『あしぎぬ』は朝廷に献上された絹織物の名

創業約300年、白壁に格子の風格ある建物_袋屋醤油店

創業約300年、白壁に格子の風格ある建物

  • 寺町の入り口にある_袋屋醤油店
  • 『あしぎぬ』は朝廷に献上された絹織物の名_袋屋醤油店
  • 創業約300年、白壁に格子の風格ある建物_袋屋醤油店
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

袋屋醤油店について

創業約300年の伝統を守り続けている醤油店。城下町に佇む白壁に格子を配した建物は、現在も住居・作業場として使用。『あしぎぬ』は、仕込みを二度繰り返し、コクと味わいを凝縮させた高級醤油でお土産におすすめ。3本セット1050円。他に、ポン酢462円、つゆ336円、さしみ醤油262円など。 

城下町の情緒を残す伝統ある老舗醤油店


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時〜17時
定休日:日祝日
所在地 〒626-0011  京都府宮津市白柏1233 地図
交通アクセス (1)北近畿タンゴ鉄道宮津駅より駅前通り経由徒歩15分、新興証券右折すぐ

袋屋醤油店のクチコミ

  • アマゾンで見かけて 気になっていた醤油

    4.0

    一人

    仕込みを2度繰り返す独自の製法で作っており 創業から300年以上を誇る老舗の醤油や
    此処のポン酢が好みです
    この辺りの料理屋さんでも使われていたりします

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月13日

    いずみさん

    いずみさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 昔からあるお店

    4.0

    一人

    昔からある馴染みのお店です。作り方にとてもこだわっておられるのがわかるくらい、深みのあるお醤油です!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年12月
    • 投稿日:2016年10月8日

    りぜさん

    りぜさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

袋屋醤油店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 袋屋醤油店(フクロヤショウユテン)
所在地 〒626-0011 京都府宮津市白柏1233
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)北近畿タンゴ鉄道宮津駅より駅前通り経由徒歩15分、新興証券右折すぐ
営業期間 営業:8時〜17時
定休日:日祝日
料金 その他:あしぎぬ(濃口、薄口)735円、ポン酢462円
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

袋屋醤油店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 50%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.