みうらじゅん&安齋肇の勝手に観光協会 じゃらん支部
第4回 群馬県

みうらじゅん&安齋肇の勝手に観光協会

【勝手に観光協会じゃらん支部】トップへ戻る

第4回 群馬県

安齋さんは、国定忠治の生まれ変わりだった!?
安齋
(以下AH)
今月は、群馬県の巻です
Photo1
群馬のスター・国定忠治の墓
みうら
(以下MJ)
つまり国定忠治の巻だね
AH

いきなりなんですか(笑)。確かに忠治は群馬の生まれですが…

MJ それだけじゃありませんよ。国定忠治のお墓がある養寿寺で、驚愕の事実が発覚したじゃないですか!
AH え? そんなのあったっけ?
MJ 寝ぼけてもらっちゃ困りますよ。国定忠治の命日は何月何日でした?
AH あ〜…、12月21日でしたね
MJ そうです。そして安齋さんの誕生日は?
AH 12月21日…
MJ 安齋さんは国定忠治の生まれ変わりだったんですよ!  
AH 強引すぎるだろ(笑)。何年経ってると思ってんですか!  
MJ まだ認めないつもりだね。この写真(→)を見てもそんなことが言えますか? Photo2
安齋肇、渾身の忠治コスプレ!
AH だからいいってば(笑)
MJ その県のキャラになりきって旅するという新しい試みですが…どうです、これ?
AH どうって、いい歳して何やってんだとしか言えませんよ(笑)
MJ 似合いすぎでしょ。忠治がこれだけ似合うのは、辰巳柳太郎か阪東妻三郎くらいですよ
AH 一緒にしたら失礼だろ!(笑)
MJ 着替えてる時から眼がマジで怖かったもんね。付き合いも長いですけど、あんな真剣な表情の安齋さんは見たことがありません
AH 失礼だなぁ(笑)。たまにはマジメに仕事もしてますよ!
MJ あれは完全に忠治が下りてきてたね。安齋さんがすごく遠く感じました
AH わかったから、ちょっとは群馬県の話をしてくださいよ(笑)  
MJ 安齋さんが忠治の生まれ変わりだと認めるまで、他の話は一切しませんよ Photo3
土産物屋でヘビ革の財布を物色中
写真・永田章浩
AH わかったよ! 認めます、認めますから。なんだかよくわからないけど(笑)
MJ 群馬県のオススメスポットは、ジャパンスネークセンターです!
AH また唐突にきたね(笑)
MJ 日本各地のヘビセンターに行きましたけど、展示の質・量ともにここが日本一です
AH なかなか比べることもないけど(笑)
MJ というかそもそもここは、日本のヘビ研究の拠点でもあります
AH そうでしたね。二人ともヘビ皮の財布を買っちゃいました
MJ 品数豊富で30分くらい迷いましたよ。これでオレたちモテちゃうね
AH ヘビ皮の財布でモテた話はあまり聞かないけど…(笑)
MJ 『見て! あの人ヘビ皮のがま口財布持ってるわ! お買い物の途中かしら!』ってさ
AH ならないと思います(笑)
MJ 隣には三日月村という木枯らし紋次郎のテーマパークもあるんですよ。是非行ってみてください
AH 群馬の魅力、伝わったかなぁ(笑)  

【勝手に観光協会じゃらん支部】トップへ戻る

宿・ホテルビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|ツアーレンタカー航空券観光ガイド海外ホテル
(C) Recruit Co., Ltd.