青函トンネル記念館
- エリア
-
-
青森
-
津軽半島
-
外ヶ浜町(東津軽郡)
-
三厩龍浜
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
- 概要
- 予約
プラン一覧 - クチコミ
(175件) - 写真
(70枚) - 周辺情報
- 旅行記
青函トンネル記念館【体験坑道】海面下140mの別世界をご案内\ファミリー・カップル・女性にオススメ/のプラン詳細
- ポイント2%
大人
1,200円〜
体験坑道 展示場 : 工事で使われた削岩機・づり積機
ケーブルカーもぐら号:鋼索鉄道として許認可を得た観光用の人車。運行距離778m,記念館駅と体験坑道駅(海面下140m地点:高低差200m)間を約7分で結びます。
体験坑道 展示場 水平人車:トンネル内の移動手段として使われました。
風門・折り返し地点:ここから500m程さきに北海道新幹線が走る本坑があります。一般の方はこの先、立ち入り禁止です。
体験坑道 展示場:実際に工事で使われた機械や器具が展示されて、パネルや音声解説に合わせて進んで行くとトンネルの掘り方や完成までの工程を理解することができます。
海面下140m地点、案内係の誘導・説明を聞いて青函トンネルを歩いて見学できます。
140海底ランド:トンネルにしみこんできた水を入れています。近くの海(津軽海峡)でとれた魚が元気に泳いでいます。
こちら、青森県側「竜飛」から北海道側「吉岡」まで23.1kmでつながっているという表記。
140海底ランド(水槽)の中で泳ぐ魚
トンネル内、保守点検作業担当の方の移動手段として使われる自転車
おすすめポイント
海面下140m 別世界の体験ツアー☆(約40分)
わずか7分で「青函トンネル竜飛斜坑線 もぐら号」が海面下140mへとご案内♪
壮大なプロジェクトをご体感ください!!
所要時間 | 50分 |
---|---|
集合場所 | 〒030-1711 青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩竜浜99 青函トンネル記念館【受付】 |
体験場所 | 〒030-1711 青森県東津軽郡外ヶ浜町字三厩竜浜99 青函トンネル記念館【体験坑道】 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | 【注意点】 ・当日は受け付けにて「じゃらんで予約した」と必ずお伝えください。 ・出発便の予約ではありません。 ・他の割引券等の併用はできません。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
青函トンネル記念館【体験坑道】海面下140mの別世界をご案内\ファミリー・カップル・女性にオススメ/
★海面下140m体験坑道へ!ケーブルカー『竜飛斜坑線』に乗ってまっしぐら!!★
海面下140mの世界を体験できる「体験坑道(トンネル見学コース)」へ「青函トンネル竜飛斜坑線 もぐら号」に乗り込み、斜度14度の斜坑をわずか7分でご案内します。
今も利用されている地下坑道の一角に、特設展示エリアを設け 実際に掘削に使われた機械や器機などを展示、 当時の現場を 再現展示しています。
体験ツアーの所要時間は約40分。
世界へ誇る大事業をぜひ体感してください。
【 集合場所 】
青函トンネル記念館(受付)
【 体験場所 】
青函トンネル記念館(体験坑道)
【 アクセス 】
・電車
青森駅からJR津軽線三厩駅下車(100分)。
外ヶ浜町循環バス龍飛行き乗車(所要時間27分)、青函トンネル記念館下車。
・お車
東北自動車道青森ICから国道7号で津軽方面へ進み、新城大橋を渡り国道280号へ左折。
津軽海峡、龍飛崎で案内板に従い現地へ。
青森ICから約80km
・駐車場
館内駐車場 普通車:178台
大型車:10台
身障者用駐車場:2台
【 その他注意事項 】
・当日は受け付けにて「じゃらんで予約した」と必ずお伝えください。
・出発便の予約ではありません。
・他の割引券等の併用はできません。
開催期間 | 2024年04月19日〜2024年11月04日 |
---|---|
所要時間 | 50分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 |