遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

北志賀フィッシングパーク清流の里

ヤマメ、塩焼きにしてもらいました。美味しかった(^o^)/_北志賀フィッシングパーク清流の里

ヤマメ、塩焼きにしてもらいました。美味しかった(^o^)/

北志賀フィッシングパーク清流の里
  • ヤマメ、塩焼きにしてもらいました。美味しかった(^o^)/_北志賀フィッシングパーク清流の里
  • 北志賀フィッシングパーク清流の里
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

北志賀フィッシングパーク清流の里について

倉下川を引き込み、自然に近い形で養殖を行っている「清流の里」。倉下川は北志賀高原の雄峰・竜王山を源流とし、澄んだ清流でしか育たないイワナやニジマスの宝庫です。渓流の流れを引いた釣り堀では、イワナやニジマスの釣りが可能。釣った魚は、その場で塩焼きや刺身、から揚げなどに調理して味わえます。ちびっ子には魚のつかみ捕りもおすすめ。北志賀高原の緑の風を受けながら、新鮮な川の恵みを堪能しましょう。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:2023年4月下旬〜2023年10月下旬
所在地 〒381-0405  長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11844-2 MAP
交通アクセス (1)長野電鉄「湯田中駅」から15分
(2)JR「飯山駅」から25分
(3)上信越自動車道「信州中野IC」から25分

北志賀フィッシングパーク清流の里周辺のおすすめ観光スポット

  • なばなさんの奥志賀高原スキー場への投稿写真1

    北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約7.8km

    奥志賀高原スキー場

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/スキー・スノーボード

    • 王道
    4.1 342件

    土日は日本人半分でしたけど 月曜日はほとんど外国人でした 天気に恵まれて エキスパートコー...by 木村さん

  • ネット予約OK
    竜王マウンテンリゾートの写真1

    北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    竜王マウンテンリゾート

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    3.8 75件

    スキー場はオフシーズンなので、行く途中は、ペンション等も閉まっていて閑散としていて、やって...by ゴンちゃんさん

  • ネット予約OK
    竜王スキーパークの写真1

    北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    竜王スキーパーク

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/スキー・スノーボード

    • 王道
    3.7 183件

    残念ながら晴れでは無かったのでイマイチでしたが下界はガスってましたがソラテラスからは雲海を...by チョースケさん

  • poporonさんの竜王山(長野県山ノ内町)への投稿写真1

    北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約4.6km

    竜王山(長野県山ノ内町)

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/山岳

    4.3 3件

    ちょうど行った日が雨が降ったりやんだりでしたが、霧が少し抜けると雲の上になって幻想的な雰囲...by marie76さん

北志賀フィッシングパーク清流の里のクチコミ

  • 中学生の息子と主人と3人で。

    4.0

    家族

    手ぶらで、カンタンに釣り気分が味わえます。こじんまりとした釣り堀なので、人混みが苦手な息子には丁度良かったです。
    釣り初心者の私と中学生の息子もかなり楽しむことができました。
    釣竿も餌も無料で、釣った魚の値段だけで良いのです。しかも、その値段の中に調理代も入っているから嬉しいです。唐揚げ、刺身、塩焼きの中から選べます。私達は3種類全てお願いしました。待つこと20分、先ほどまでの泳いでいたニジマス達がテーブルの上に。早速頂くと驚くほど美味しかったです。
    ニジマスの池は入れ食い状態なので、小さいお子さんがいる家族にはとても良いと思います。ただし、釣り過ぎに注意ですね。じっくり釣りたいなら、ヤマメかイワナの池がオススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月17日

    おこちゃんさん

    おこちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • ニジマスはよく釣れます

    4.0

    家族

    ニジマスは入れ食い状態。ヤマメは難しいらしく、主人は苦戦しながらも2匹ゲット。息子は手堅くニジマス。釣った魚は全て買い取りなので、3匹でストップ。
    使用料はかからないけど、そのあとの調理料金など含めると結構な金額になるので、要注意です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月15日

    まりよこさん

    まりよこさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 12

  • マスがでかい

    4.0

    友達同士

    ニジマスがかなりBIGサイズ、また川魚の刺身も食べれて最高です。アルコール類もあるので、ビールに刺身で最高

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月22日

    渋獄さん

    渋獄さん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

北志賀フィッシングパーク清流の里の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 北志賀フィッシングパーク清流の里(キタシガフィッシングパークセイリュウノサト)
所在地 〒381-0405 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11844-2
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)長野電鉄「湯田中駅」から15分
(2)JR「飯山駅」から25分
(3)上信越自動車道「信州中野IC」から25分
営業期間 営業:2023年4月下旬〜2023年10月下旬
料金 その他:その他:250円 イワナ 350円/100g 調理代込みの料金(調理:塩焼き・から揚げ・刺身(大物のみ) / ニジマス 300円/100g 調理代込みの料金(調理:塩焼き・から揚げ・刺身(大物のみ) / イワナ(持ち帰り) 300円/100g 調理を希望しない場合はらわた抜き(氷サービス) / ニジマス(持ち帰り) 250円/100g 調理を希望しない場合はらわた抜き(氷サービス)
その他情報 観覧者数(年間) :50〜100人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0269-33-6088
ホームページ https://seiryu-no-sato.com/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

北志賀フィッシングパーク清流の里に関するよくある質問

  • 北志賀フィッシングパーク清流の里の営業時間/期間は?
    • 営業:2023年4月下旬〜2023年10月下旬
  • 北志賀フィッシングパーク清流の里の交通アクセスは?
    • (1)長野電鉄「湯田中駅」から15分
    • (2)JR「飯山駅」から25分
    • (3)上信越自動車道「信州中野IC」から25分
  • 北志賀フィッシングパーク清流の里周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 北志賀フィッシングパーク清流の里の年齢層は?
    • 北志賀フィッシングパーク清流の里の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
  • 北志賀フィッシングパーク清流の里の子供の年齢は何歳が多い?
    • 北志賀フィッシングパーク清流の里の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

北志賀フィッシングパーク清流の里の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 33%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 33%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめのレジャー・体験

  • ネット予約OK
    竜王マウンテンリゾートの写真1

    竜王マウンテンリゾート

    • 王道
    3.8 75件

    スキー場はオフシーズンなので、行く途中は、ペンション等も閉まっていて閑散としていて、やって...by ゴンちゃんさん

  • ネット予約OK
    竜王スキーパークの写真1

    竜王スキーパーク

    • 王道
    3.7 183件

    残念ながら晴れでは無かったのでイマイチでしたが下界はガスってましたがソラテラスからは雲海を...by チョースケさん

  • 武六園

    5.0 1件

    毎年さくらんぼ狩りでお世話になっています。甘くて美味しいです。いろいろな種類のさくらんぼが...by 5さん

  • 【日帰り観光複合施設】YUDANAKA BREWERY COMPLEX Uの写真1

    【日帰り観光複合施設】YUDANAKA BREWERY COMPLEX U

    5.0 2件

    湯田中温泉から徒歩圏内で到着しました! 中は奥でビールを作成する所をみながら、美味しいビー...by うめこさん

北志賀フィッシングパーク清流の里周辺でおすすめのグルメ

  • すずりんさんの山の実 石臼挽き蕎麦香房への投稿写真1

    北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    山の実 石臼挽き蕎麦香房

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/郷土料理

    4.5 2件

    私は、予約をして行きましたが、かなりのお客さんで賑わっていました。 コースの料理を注文し、...by すずりんさん

  • 栄忠の写真1

    栄忠

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/郷土料理

    5.0 1件

    iお食事をしましたoo(*^▽^*)og美味しいと聞き、早速お邪魔しました。hv(。・・。)r店内の雰囲気がと...by tomoyaさん

  • 北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    岩本そば屋

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/うどん・そば

    4.0 3件

    はやそばは少し食べたら、満腹になりますね。盛りそばはのどごしがよく、また食べに来たいです。...by あきしさん

  • 北志賀家電そば部の写真1

    北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約980m (徒歩約13分)

    北志賀家電そば部

    山ノ内町(下高井郡)夜間瀬/郷土料理

    4.0 1件

    須賀川そば自体が初体験でした。 ゆで加減が硬めだったような気がしますが、お蕎麦の特徴に由来...by あっくんさん

北志賀フィッシングパーク清流の里周辺で開催されるイベント

  • 志賀高原大蛇祭の写真1

    北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約10.8km

    志賀高原大蛇祭

    山ノ内町(下高井郡)平穏

    2024年08月23日〜24日

    0.0 0件

    志賀高原の大沼池に住むといわれる大蛇と黒姫の物語「大蛇伝説」をモチーフとした、夏の志賀高原...

  • 信州なかのバラまつりの写真1

    北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約6.8km

    信州なかのバラまつり

    中野市一本木

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    約850種3000株のバラが見頃となる一本木公園内で、「信州なかのバラまつり」が開催されます。切...

  • 中野ションションまつりの写真1

    北志賀フィッシングパーク清流の里からの目安距離
    約7.7km

    中野ションションまつり

    中野市中央

    2024年07月27日

    0.0 0件

    長野県内でも歴史ある市民総参加の市民祭「中野ションションまつり」が、中野市街地で開催されま...

北志賀フィッシングパーク清流の里周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.