遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)

案内板_東海自然歩道(三重県鈴鹿市)

案内板

道標_東海自然歩道(三重県鈴鹿市)

道標

  • 案内板_東海自然歩道(三重県鈴鹿市)
  • 道標_東海自然歩道(三重県鈴鹿市)
  • 評価分布

    満足
    21%
    やや満足
    62%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    3.9

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.8

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)について

東京の明治の森高尾国定公園と,大阪の明治の森箕面国定公園を結ぶ延長1,343kmに及ぶ歩道。鈴鹿では椿大神社付近を通り,小岐須渓谷の麓を抜けるコースがあり,自然の眺望が楽しめます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒519-0316  三重県鈴鹿市小岐須町 他

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)周辺のおすすめ観光スポット

  • tukaさんの桃林寺(三重県鈴鹿市)への投稿写真1

    桃林寺(三重県鈴鹿市)

    鈴鹿市小岐須町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 157件

    本堂脇の銅鐘には「永享八年丙辰十一月廿五日大工和州葛城友光」の銘がある。1436年製作というこ...by Shotaさん

  • 小岐須渓谷キャンプ場

    鈴鹿市小岐須町/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.3 3件

    小岐須渓谷キャンプ場に行きました。綺麗です。渓谷に降りるまで足元が悪いので注意が必要です。...by かずしさん

  • ネット予約OK
    猿田彦BASEの写真1

    猿田彦BASE

    鈴鹿市小岐須町/ブルーベリー狩り

    -.- (0件)
  • ぽっちぃーさんの入道ヶ岳への投稿写真1

    入道ヶ岳

    鈴鹿市小岐須町/山岳

    4.2 5件

    標高960mで、麓にある椿大神社の御神体であり、椿大神社奥宮がある。山頂には鳥居もあり、磐座が...by やんまあさん

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)のクチコミ

  • 東海自然歩道の2020年09月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    椿大神社と桃林寺間は25分ほど歩く。鈴鹿山脈を背に、目の前には茶畑が広がり、遠くは鈴鹿の町並みと伊勢湾を一望できる景色が見られる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月12日
    • 投稿日:2020年9月14日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 鈴鹿山脈下を通る遊歩道

    4.0

    友達同士

    この辺りの東海自然歩道は湯の山温泉のほうから椿大社神社を通り亀山へ抜けていくという感じです。
    観光地を通過していくルートで厳しい登山道を通らずハイキング目的だといいルートです。
    しかしこの先、鈴鹿峠などのほうは少し厳しくなっていきます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年4月23日

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 子連れにオススメです。

    5.0

    家族

    家族で三重に旅行に行った際に寄ってきました。晴れた日があったのでなかなかいい感じでした。足腰も鍛えられてお勧めです。また行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年10月9日

    にしきさん

    にしきさん

    • 岐阜ツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 東海自然歩道(三重県鈴鹿市)(トウカイシゼンホドウ)
所在地 〒519-0316 三重県鈴鹿市小岐須町 他
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)に関するよくある質問

  • 東海自然歩道(三重県鈴鹿市)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 東海自然歩道(三重県鈴鹿市)の年齢層は?
    • 東海自然歩道(三重県鈴鹿市)の年齢層は30代が最も多いです。
  • 東海自然歩道(三重県鈴鹿市)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 東海自然歩道(三重県鈴鹿市)の子供の年齢は2〜3歳, 13歳以上が最も多いです。

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 4%
  • 1〜2時間 44%
  • 2〜3時間 19%
  • 3時間以上 33%
混雑状況
  • 空いている 37%
  • やや空き 26%
  • 普通 37%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 21%
  • 30代 38%
  • 40代 29%
  • 50代以上 12%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 50%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 50%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)周辺でおすすめのグルメ

  • 猿田彦BASEの写真1

    猿田彦BASE

    鈴鹿市小岐須町/焼肉

    -.- (0件)
  • korikoriさんのサイゼリヤへの投稿写真1

    サイゼリヤ

    鈴鹿市三日市/その他軽食・グルメ

    3.8 45件

    ワインが安い。 この値段で飲めるの、他のメニューも安い。本当の庶民の味方ですよ。ランチも安...by クロヒョウさん

  • yosshyさんのみさき屋への投稿写真1

    みさき屋

    鈴鹿市平田/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 28件

    噂に聞いていたみさき屋さんに行ってみたいと思い、19時くらいに到着。22組待ちでした。1時間半...by ともさん

  • こぼらさんの喜多方ラーメン坂内への投稿写真1

    喜多方ラーメン坂内

    鈴鹿市算所/ラーメン

    4.2 4件

    鈴鹿に来て昼ご飯となれば、十中八九はここに来ています。毎度のことですが、日曜の昼時は店の前...by こぼらさん

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)周辺で開催されるイベント

  • 桑名水郷花火大会の写真1

    桑名水郷花火大会

    桑名市桑名

    2024年07月27日

    0.0 0件

    揖斐川の長さ、幅、深さを活かした桑名ならではの花火大会が開催されます。伊勢大橋の完成を記念...

  • 石取祭の写真1

    石取祭

    桑名市本町

    2024年08月03日〜04日

    0.0 0件

    “日本一やかましいまつり”と称される「石取祭」が、桑名市の春日神社周辺で開催されます。見事...

  • 亀山公園のハナショウブの写真1

    亀山公園のハナショウブ

    亀山市若山町

    2024年06月01日〜09日

    0.0 0件

    亀山城跡公園に隣接する県下最大規模のしょうぶ園が、例年6月上旬になると見頃を迎えます。「長...

  • グリーンキャンペーンの写真1

    グリーンキャンペーン

    菰野町(三重郡)菰野

    2024年04月14日〜2024年06月27日

    0.0 0件

    標高1212mの御在所岳は、花崗岩で形成されており、ツツジ科の植物が多く群生しています。例年4月...

東海自然歩道(三重県鈴鹿市)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.