遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

近江神宮

楼門より拝殿を望む_近江神宮

楼門より拝殿を望む

ちはやふるの宣伝_近江神宮

ちはやふるの宣伝

百人一首の句 掲示物_近江神宮

百人一首の句 掲示物

境内の桜_近江神宮

境内の桜

枝垂れ桜と北神門_近江神宮

枝垂れ桜と北神門

桜と外拝殿_近江神宮

桜と外拝殿

近江神宮
神楽殿 中庭_近江神宮

神楽殿 中庭

この角度から撮りたかった!_近江神宮

この角度から撮りたかった!

実際はこんな感じ_近江神宮

実際はこんな感じ

  • 楼門より拝殿を望む_近江神宮
  • ちはやふるの宣伝_近江神宮
  • 百人一首の句 掲示物_近江神宮
  • 境内の桜_近江神宮
  • 枝垂れ桜と北神門_近江神宮
  • 桜と外拝殿_近江神宮
  • 近江神宮
  • 神楽殿 中庭_近江神宮
  • この角度から撮りたかった!_近江神宮
  • 実際はこんな感じ_近江神宮
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    58%
    普通
    15%
    やや不満
    0%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.1

近江神宮について

大津京を建都した天智天皇を祭神とし、昭和15年に皇紀2600年を記念して建立されました。社殿は近江造と呼ばれる新しい様式で、近代神社建築を代表するものとして国の登録文化財に指定されています。天智天皇が日本で初めて漏刻(水時計)をつくったことから時計の始祖として知られ、境内には時計館宝物館があります。毎年6月10日の時の記念日には「漏刻祭」が行われます。また、小倉百人一首巻頭歌が天智天皇のものであることからかるたの殿堂とされ、お正月に行われる「かるた祭」や競技かるたの日本一を競う「競技かるた名人位・クイーン位決定戦」でも有名です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観時間:06:00〜18:00
受付時間:09:00〜16:30 ・祈祷受付(9:30〜16:00)
開館時間:09:30〜16:30 時計館宝物館(入館は16:00まで)
所在地 〒520-0015  滋賀県大津市神宮町1-1 MAP
077-522-3725
交通アクセス (1)京阪石山坂本線「近江神宮前」駅から5分

近江神宮周辺のおすすめ観光スポット

  • いずみさんの近江神宮時計館宝物館への投稿写真1

    近江神宮からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    近江神宮時計館宝物館

    大津市神宮町/博物館

    3.6 5件

    近江神宮の境内に、時計博物館があります。江戸初期の懐中時計などの多くの時計と、山水画屏風な...by イオンさん

  • hirariさんの神田神社への投稿写真1

    近江神宮からの目安距離
    約12.3km

    神田神社

    大津市真野/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 187件

    こじんまりとした神社でしたがゆったりとした気分になり心落ち着く場所でした。厄除け神社のよう...by 雷小僧さん

  • ネット予約OK
    ラフウェイクボーダーズの写真1

    近江神宮からの目安距離
    約8.7km

    ラフウェイクボーダーズ

    大津市雄琴/ウェイクボード・ウェイクサーフィン

    • 王道
    4.9 39件

    運動が苦手なのでウェイクボード立てないかも、、、と思っていましたが、失敗しても優しく的確に...by nyanyaimoさん

  • ふじさんの石山寺(滋賀県大津市)への投稿写真1

    近江神宮からの目安距離
    約9.4km

    石山寺(滋賀県大津市)

    大津市石山寺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 581件

    一度は参拝したかったお寺でした。周囲は食事出来る所もあり、私達はおそばを食べましたが、とて...by ユーさん

近江神宮のクチコミ

  • 朱塗りの楼門が印象的です

    5.0

    一人

    京阪石坂線の近江神宮前駅から歩いて10分ほどのところにある神社です。朱塗りの楼門が印象的でした。
    また、境内には天智天皇がつくられた漏刻(水時計)があり、時計館宝物館もありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月10日

    hidepoさん

    hidepoさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 天智天皇を祀った神社

    4.0

    一人

    天智天皇の古都・近江大津宮の跡地に創建された神社で、全国16社の勅祭社の1社です。参拝は電車でアクセスしましたが、京阪「近江神宮駅前」から徒歩10分程度の自然豊かな緑に囲まれた中に鎮座しており、表参道を抜けた先にある鮮やかな朱色の楼門をくぐると本殿や日本最初の時計博物館である時計館宝物館がありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月23日
    • 投稿日:2023年9月24日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 「天智天皇」の神宮です

    5.0

    一人

    最寄り駅が「近江神宮」です。神宮手前の森林はとても静かで荘厳です。大きな鳥居をくぐり階段を登り、少し右手に行くと、綺麗な朱色のお社が見えてきます。ゆかりの時計が境内に点在しています。時計博物館も有ります。芸事向上の百人一首仕様のお守りがとても綺麗なので授与していただきました。ちはやふる仕様のおみくじも大人気です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月20日

    ウーさん

    ウーさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

近江神宮の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 近江神宮(オウミジングウ)
所在地 〒520-0015 滋賀県大津市神宮町1-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)京阪石山坂本線「近江神宮前」駅から5分
営業期間 拝観時間:06:00〜18:00
受付時間:09:00〜16:30 ・祈祷受付(9:30〜16:00)
開館時間:09:30〜16:30 時計館宝物館(入館は16:00まで)
料金 大人:大人:300円 時計館宝物館、団体割引25名以上210円
中学生:中学生:150円 時計館宝物館、団体割引25名以上100円
小学生:小学生:150円 時計館宝物館、団体割引25名以上100円
ホームページ http://www.oumijingu.org/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

近江神宮に関するよくある質問

  • 近江神宮の営業時間/期間は?
    • 拝観時間:06:00〜18:00
    • 受付時間:09:00〜16:30 ・祈祷受付(9:30〜16:00)
    • 開館時間:09:30〜16:30 時計館宝物館(入館は16:00まで)
  • 近江神宮の交通アクセスは?
    • (1)京阪石山坂本線「近江神宮前」駅から5分
  • 近江神宮周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 近江神宮の年齢層は?
    • 近江神宮の年齢層は40代が最も多いです。
  • 近江神宮の子供の年齢は何歳が多い?
    • 近江神宮の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。

近江神宮の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 63%
  • 1〜2時間 28%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 38%
  • やや空き 20%
  • 普通 21%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 7%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 29%
  • 40代 31%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 12%
  • 2〜3歳 15%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 15%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • ふじさんの石山寺(滋賀県大津市)への投稿写真1

    石山寺(滋賀県大津市)

    • 王道
    4.3 581件

    一度は参拝したかったお寺でした。周囲は食事出来る所もあり、私達はおそばを食べましたが、とて...by ユーさん

  • yu‐cyanさんの比叡山延暦寺への投稿写真1

    比叡山延暦寺

    • 王道
    4.3 667件

    久しぶりに訪れました。根本中堂が修理中で外観が見れなかったが、見学階段が設置されており修理...by チャチャさん

  • ぎむれっとさんの三井寺(園城寺)への投稿写真1

    三井寺(園城寺)

    • 王道
    4.4 168件

    一つの山全体が三井寺という感じで全て回るのは諦めました。 御朱印と三井の晩鐘を突くセットが...by KazzTさん

  • w-masaさんの立木観音(立木山安養寺)への投稿写真1

    立木観音(立木山安養寺)

    • 王道
    4.2 96件

    2022年8月の夏真っ盛りに訪問しました。 事前に情報を得るべきでした、石段が半端なかったです...by 一期一会さん

近江神宮周辺でおすすめのグルメ

  • てつきちさんのイタリアンダイニング ベルラーゴ Bel Lagoへの投稿写真1

    近江神宮からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    イタリアンダイニング ベルラーゴ Bel Lago

    大津市浜町/イタリアン・イタリア料理

    • ご当地
    3.8 13件

    イタリアンダイニング ベルラーゴ ディナー★Luce(ルーチェ) いただきました 全5皿のコース(...by てつきちさん

  • ままぱんださんのれすとらん松喜屋への投稿写真1

    近江神宮からの目安距離
    約8.0km

    れすとらん松喜屋

    大津市唐橋町/郷土料理

    4.0 80件

    周りに焼き肉屋さんがなくて、仕方なく入りました。一番安い焼き肉セットはデザートが付いて2800...by ケンちゃんさん

  • ひげはんさんのらーめん津津 雄琴店への投稿写真1

    近江神宮からの目安距離
    約7.8km

    らーめん津津 雄琴店

    大津市雄琴/ラーメン

    3.8 15件

    大津市雄琴の国道161号線沿いにあるラーメン店です。「白玉ラーメン」は濃厚こってりスープで...by mituさん

  • 近江神宮からの目安距離
    約11.4km

    和食や 見聞録 堅田店

    大津市本堅田/居酒屋

    3.3 8件

    駅前徒歩数分でありわかりやすかったです。お店の雰囲気も良く一品料理も比較的どれもおいしくよ...by アロハさん

近江神宮周辺で開催されるイベント

  • 近江神宮・流鏑馬の写真1

    近江神宮からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    近江神宮・流鏑馬

    大津市神宮町

    2024年06月02日

    0.0 0件

    近江神宮の200m余りの参道に、約40m間隔で、3つの的を置いた馬場が設けられ、鎧に直垂(ひたたれ...

  • 漏刻祭の写真1

    近江神宮からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    漏刻祭

    大津市神宮町

    2024年06月10日

    0.0 0件

    天智天皇を祭神とする近江神宮で、毎年6月10日の“時の記念日”に、「漏刻祭」が斎行されます。...

  • 燃水祭の写真1

    近江神宮からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    燃水祭

    大津市神宮町

    2024年07月05日

    0.0 0件

    「日本書紀」天智天皇7年(668年)の記事に基づき、“燃える水”と呼ばれた石油を献上する行事と...

  • みたらし祭り 奉納手筒花火の写真1

    近江神宮からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    みたらし祭り 奉納手筒花火

    大津市唐崎

    2024年07月28日

    0.0 0件

    罪や穢れ、災厄などを祓う「みたらし祭」の奉納手筒花火行事が行われます。大、中、小の手筒花火...

近江神宮周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.