遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

沙沙貴神社

沙沙貴神社
沙沙貴神社
本殿の裏側の屋根は台風で半分剥がれてしまったようです。_沙沙貴神社

本殿の裏側の屋根は台風で半分剥がれてしまったようです。

沙沙貴神社_沙沙貴神社

沙沙貴神社

沙沙貴神社_沙沙貴神社

沙沙貴神社

拝殿は修復中でした。先ほどの台風で、沢山の被害が出たそうです。_沙沙貴神社

拝殿は修復中でした。先ほどの台風で、沢山の被害が出たそうです。

沙沙貴神社
沙沙貴神社
沙沙貴神社
ちり一つ落ちていないと言って過言でない清潔な境内_沙沙貴神社

ちり一つ落ちていないと言って過言でない清潔な境内

  • 沙沙貴神社
  • 沙沙貴神社
  • 本殿の裏側の屋根は台風で半分剥がれてしまったようです。_沙沙貴神社
  • 沙沙貴神社_沙沙貴神社
  • 沙沙貴神社_沙沙貴神社
  • 拝殿は修復中でした。先ほどの台風で、沢山の被害が出たそうです。_沙沙貴神社
  • 沙沙貴神社
  • 沙沙貴神社
  • 沙沙貴神社
  • ちり一つ落ちていないと言って過言でない清潔な境内_沙沙貴神社
  • 評価分布

    満足
    54%
    やや満足
    41%
    普通
    4%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.7

    友達

    4.0

    シニア

    4.5

    一人旅

    4.2

沙沙貴神社について

近江源氏佐々木氏の氏神として崇敬を集めた古社。古代の「沙沙貴山君」が崇敬した「延喜式」式内社である。
近江国の蒲生野にあり、古くから沙沙貴郷あるいは佐々木庄と称されたこの地は、宇多源氏佐々木発祥地であり近江守護である佐々木一族、沙沙貴郷33村を始めとする人々の信仰を集めた。
平安・鎌倉様式を継承し江戸中期に再建された茅葺きの「楼門」や、東西廻廊と四国九亀藩主京極家によって弘化5年(1848年)に建築された「本殿」「権殿」「拝殿」など大型木造建築八棟はすべて重要文化財に指定されている。
境内の随所に佐佐木氏(佐佐木源氏)の四ツ目結い(七ツ割四ツ目)の定紋が見られ全国の宇多源氏・佐佐木源氏(京極家、黒田家、三井家、佐佐木家など二百二十余姓)ゆかりの人たちが信仰する神社である。
4月末から5月中旬にかけて「うらしま草」や「なんじゃもんじゃ」の花が楽しめる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒521-1351  滋賀県近江八幡市安土町常楽寺1 MAP
0748-46-3564
交通アクセス (1)安土駅から徒歩で15分
(2)安土駅から車で4分

沙沙貴神社周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    trois'rの写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    trois'r

    近江八幡市杉森町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 285件

    イヤリングにしようかなぁ?と予約しましたが、実際作品をみてから、ブレスレットに変更しました...by ゆう*さん

  • ネット予約OK
    水茎焼陶芸の里の写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約6.5km

    水茎焼陶芸の里

    近江八幡市中之庄町/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.7 158件

    初めての陶芸体験でしたが、従業員の方が優しく丁寧に教えてくださり、心強かったです。旅行のい...by のぞみさん

  • ネット予約OK
    しょうたさんのシーセンスへの投稿写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約3.3km

    シーセンス

    近江八幡市出町/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    5.0 120件

    今回初めて指輪作りを体験させていただきました。優しく丁寧に教えてくださり、とてもリラックス...by しょかさん

  • ネット予約OK
    休暇村近江八幡の写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約7.5km

    休暇村近江八幡

    近江八幡市沖島町/キャンプ・バンガロー・コテージ

    • 王道
    4.2 194件

    すき焼き、ローストビーフ、鉄板焼き、握り寿司、と近江牛を色んなメニューで食べ比べ出来ました...by きみさん

沙沙貴神社のクチコミ

  • 可愛いえ干支の動物に会えます

    4.0

    カップル・夫婦

    毎年お参りしています。次は彼岸花の季節にお参りしたいです。立派な門を入ると拝殿があります。乃木さんゆかりの神社だそうです。出雲神話で有名な少名彦様もお祀りしてあります。左側に行くと一杯の神様がいらっしゃいます。お賽銭がなくなりそうになります。可愛い干支の動物もお祀りしてあります。是非一度お参り下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年9月11日

    みわちゃんさん

    みわちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 沙沙貴神社の2022年05月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    以前にはなかったはずの「八角神殿」です。八角堂ならわかるけど神社でしょ?と突っ込んでみたくなる(笑)。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月3日
    • 投稿日:2022年5月4日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 沙沙貴神社の2022年05月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    しかし、この神社は来るたびに神社アトラクションが増えるよな〜。奈良の由緒ある神社の宮司も、この神社は整っているでしょ?聞かれてことがあります。本当、落ち着く神社ですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月3日
    • 投稿日:2022年5月4日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

沙沙貴神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 沙沙貴神社(ササキジンジャ)
所在地 〒521-1351 滋賀県近江八幡市安土町常楽寺1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)安土駅から徒歩で15分
(2)安土駅から車で4分
料金 備考:無料
その他情報 創建年代 :不詳
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0748-46-3564
予約先 0748-46-3564
ホームページ http://www.sasakijinja.or.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

沙沙貴神社に関するよくある質問

  • 沙沙貴神社の交通アクセスは?
    • (1)安土駅から徒歩で15分
    • (2)安土駅から車で4分
  • 沙沙貴神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 沙沙貴神社の年齢層は?
    • 沙沙貴神社の年齢層は40代が最も多いです。
  • 沙沙貴神社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 沙沙貴神社の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

沙沙貴神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 77%
  • 1〜2時間 23%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 86%
  • やや空き 5%
  • 普通 10%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 4%
  • 30代 22%
  • 40代 63%
  • 50代以上 11%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 26%
  • 2人 72%
  • 3〜5人 3%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

沙沙貴神社周辺でおすすめのグルメ

  • てつきちさんの御菓子司 万吾樓への投稿写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    御菓子司 万吾樓

    近江八幡市安土町常楽寺/スイーツ・ケーキ

    3.0 1件
  • 料理 魚石 RYORI UOISHIの写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    料理 魚石 RYORI UOISHI

    近江八幡市安土町常楽寺/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • のげしの写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    のげし

    近江八幡市安土町常楽寺/居酒屋

    -.- (0件)
  • 沙沙貴神社からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    万吾樓

    近江八幡市安土町常楽寺/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

沙沙貴神社周辺で開催されるイベント

  • 八幡堀 ハナショウブの写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約4.0km

    八幡堀 ハナショウブ

    近江八幡市宮内町

    2024年05月11日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    安土桃山時代に豊臣秀吉の甥である秀次が築いた水路「八幡堀」では、例年5月中旬になるとキショ...

  • 長命寺のアジサイの写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約7.0km

    長命寺のアジサイ

    近江八幡市長命寺町

    2024年06月22日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    琵琶湖の東側、長命寺山の中腹にある長命寺では、例年6月下旬になると、アジサイが見頃を迎えま...

  • 中元萬燈祭の写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約4.1km

    中元萬燈祭

    近江八幡市宮内町

    2024年08月15日〜16日

    0.0 0件

    1000年以上の歴史がある古社、日牟禮八幡宮で、毎年8月15日と16日に「中元萬燈祭」が開催されま...

  • 百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開の写真1

    沙沙貴神社からの目安距離
    約14.1km

    百済寺 本尊脇侍の聖観音・如意輪観音の二像公開

    東近江市百済寺町

    2024年01月01日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    湖東三山最古の百済寺で、本尊脇侍の如意輪観音半跏思惟像と聖観音座像の二像が公開されます。天...

沙沙貴神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.