遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

紀伊風土記の丘

埴輪_紀伊風土記の丘

埴輪

紀伊風土記の丘
紀伊風土記の丘
紀伊風土記の丘
埴輪_紀伊風土記の丘

埴輪

紀伊風土記の丘の桜_紀伊風土記の丘

紀伊風土記の丘の桜

紀伊風土記の丘
紀伊風土記の丘
紀伊風土記の丘
案内看板_紀伊風土記の丘

案内看板

  • 埴輪_紀伊風土記の丘
  • 紀伊風土記の丘
  • 紀伊風土記の丘
  • 紀伊風土記の丘
  • 埴輪_紀伊風土記の丘
  • 紀伊風土記の丘の桜_紀伊風土記の丘
  • 紀伊風土記の丘
  • 紀伊風土記の丘
  • 紀伊風土記の丘
  • 案内看板_紀伊風土記の丘
  • 評価分布

    満足
    19%
    やや満足
    52%
    普通
    26%
    やや不満
    4%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.8

紀伊風土記の丘について

資料館、国・県指定文化財移築民家(江戸時代)、万葉植物園などがある。資料館は、弥生時代の高床式倉庫をモデルにした建物で県内出土の考古、民俗資料を収蔵展示している。万葉植物園では、万葉集に詠まれている植物を観賞でき、5基の歌碑があります。資料館のみ有料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜16:30 入館は16:00まで
休業:月 月曜日が祝日の場合その翌日,年末年始(12/29-1/3
所在地 〒640-8301  和歌山県和歌山市岩橋1411 MAP
073-471-6123
交通アクセス (1)和歌山駅からバスで(「紀伊風土記の丘」行)
紀伊風土記の丘から徒歩で

紀伊風土記の丘周辺のおすすめ観光スポット

  • チャッキーさんの岩橋千塚古墳群への投稿写真1

    紀伊風土記の丘からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    岩橋千塚古墳群

    和歌山市岩橋/文化史跡・遺跡

    4.1 7件

    紀伊風土記の丘からブラリと古墳が見れますが、おおよそ500基の古墳群のため、全部周るには2時間...by やんまあさん

  • ネット予約OK
    garden和歌山の写真1

    紀伊風土記の丘からの目安距離
    約3.5km

    garden和歌山

    和歌山市友田町/フラワーアレンジメント・ガーデニング

    • 王道
    4.8 54件

    今日は初めてのペアリング作り楽しかったです!店員さんもすごく丁寧に教えてくれてとてもよかっ...by ケイソンさん

  • JOEさんの鹽竃神社への投稿写真1

    紀伊風土記の丘からの目安距離
    約6.6km

    鹽竃神社

    和歌山市和歌浦中/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 239件

    玉津嶋神社が近隣にありそちらの駐車場(無料)をお使い下さいと案内があったので止めさせてもら...by はたけさん

  • Mijunさんの和歌山城への投稿写真1

    紀伊風土記の丘からの目安距離
    約5.2km

    和歌山城

    和歌山市一番丁/城郭

    • 王道
    4.0 1,112件

    石垣が立派なお城です。御橋廊下は段差のある板の間ですので、足元注意です。友人はかかとで段差...by パンプキンさん

紀伊風土記の丘のクチコミ

  • 紀伊風土記の丘の2020年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    国の特別史跡「岩橋千塚古墳群」の保全と公開を目的とした施設で、考古資料・民俗資料を中心に展示している。園内の岩橋千塚古墳群から出土した珍しい埴輪や須恵器などの遺物をはじめ、和歌山県内各地から収集した考古資料、民俗資料などを展示

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月7日
    • 投稿日:2020年11月9日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 岩橋千塚古墳群の資料館を中心に、江戸時代の移築民家・万葉植物園などがあり見ごたえ十分

    4.0

    カップル・夫婦

    国の特別史跡「岩橋千塚古墳群」の保全・公開のために造られた施設で、中心施設の資料館のほかに、江戸時代の移築民家、万葉植物園などがあり、見ごたえ十分です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年11月22日

    たびたびさん

    たびたびさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • いい散歩が出来ました

    4.0

    カップル・夫婦

    長い散歩コースを二人で歩きました。すべてを回るには結構な時間がかかりました、他にもたくさんの散歩されている方がいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年10月8日

    じゅどこさん

    じゅどこさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

紀伊風土記の丘の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 紀伊風土記の丘(キイフドキノオカ)
所在地 〒640-8301 和歌山県和歌山市岩橋1411
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)和歌山駅からバスで(「紀伊風土記の丘」行)
紀伊風土記の丘から徒歩で
営業期間 公開:9:00〜16:30 入館は16:00まで
休業:月 月曜日が祝日の場合その翌日,年末年始(12/29-1/3
料金 大人:大人:190円 資料館料金 特別展開催時一般350円大学生210円・小中高生無料
大学生:大学生:90円 資料館料金
備考:65歳以上と障害者手帳等をお持ちの方(証明証提示)、高校生以下、県内の留学生・就学生無料(証明証提示) 団体割引あり
その他 文化財:国重要文化財、商家旧柳川家住宅・漁家旧谷山家住宅
バリアフリー設備 障がい者用P:○
車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
オストメイト:○
オムツ交換台:○
割引:○
駐車場 無料:80台(利用時間は8:00〜18:00(それ以外は施錠))
その他情報 管理者 :和歌山県
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
073-471-6123
ホームページ http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

紀伊風土記の丘に関するよくある質問

  • 紀伊風土記の丘の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜16:30 入館は16:00まで
    • 休業:月 月曜日が祝日の場合その翌日,年末年始(12/29-1/3
  • 紀伊風土記の丘の交通アクセスは?
    • (1)和歌山駅からバスで(「紀伊風土記の丘」行)
    • 紀伊風土記の丘から徒歩で
  • 紀伊風土記の丘周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 紀伊風土記の丘の年齢層は?
    • 紀伊風土記の丘の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 紀伊風土記の丘の子供の年齢は何歳が多い?
    • 紀伊風土記の丘の子供の年齢は0〜1歳, 13歳以上が最も多いです。

紀伊風土記の丘の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 46%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 46%
  • やや空き 15%
  • 普通 31%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 7%
  • 30代 7%
  • 40代 41%
  • 50代以上 44%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 32%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 50%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • 鶴亀松竹梅扇さんの和歌山県立近代美術館への投稿写真1

    和歌山県立近代美術館

    • 王道
    3.6 77件

    まず、建物が立派でした。展示もとても充実しているのですが、写真撮影可能なのがよかったです。...by うぇんさん

  • ななたぬさんの和歌山県立自然博物館への投稿写真1

    和歌山県立自然博物館

    • 王道
    4.1 110件

    NETで探したら出てきた博物館ですが、和歌山をテーマに魚を展示した水族館、動物・昆虫・鳥類・...by 赤城台さん

  • ひでちゃんさんの和歌山県立博物館への投稿写真1

    和歌山県立博物館

    • 王道
    4.4 71件

    雨が降って、どこに行くか考えて県立博に行きました。駐車場は券を見せたら2時間無料です。65...by みわちゃんさん

  • 海南市民交流センターの写真1

    海南市民交流センター

    3.3 3件

    図書館が併用されていますので、本を借りにいきます。 図書館は広く、児童書も多いので、活用し...by ちょこさん

紀伊風土記の丘周辺でおすすめのグルメ

  • 紀伊風土記の丘からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    新華楼

    和歌山市岩橋/その他中華料理

    4.0 1件

    ボリューム重視なら、お勧めの和歌山市の中華料理店。 テーブル席だけのこじんまりしたお店を老...by 時の過ぎゆくままにさん

  • 紀伊風土記の丘からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    たみちゃん

    和歌山市岩橋/居酒屋

    -.- (0件)
  • 紀伊風土記の丘からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    喫茶来人

    和歌山市岩橋/カフェ

    -.- (0件)
  • 紀伊風土記の丘からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    ピュア

    和歌山市岩橋/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

紀伊風土記の丘周辺で開催されるイベント

  • 黒潮市場「大漁まぐろ祭り!」の写真1

    紀伊風土記の丘からの目安距離
    約9.3km

    黒潮市場「大漁まぐろ祭り!」

    和歌山市毛見

    2024年03月16日〜2024年06月23日

    0.0 0件

    産地直送の生マグロが魅力の「大漁まぐろ祭り!」が、黒潮市場で開催されます。地元和歌山のマグ...

  • 養翠園のアジサイの写真1

    紀伊風土記の丘からの目安距離
    約7.8km

    養翠園のアジサイ

    和歌山市西浜

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    紀州徳川家造営の日本庭園「養翠園」では、例年6月中旬になるとアジサイが見頃を迎えます。日本...

  • 港まつり花火大会の写真1

    紀伊風土記の丘からの目安距離
    約7.7km

    港まつり花火大会

    和歌山市湊

    2024年07月21日

    0.0 0件

    海の日にちなみ、和歌山港中ふ頭の沖合で「港まつり花火大会」が行われます。港のさらなる発展と...

  • 和歌浦天満宮 天神祭の写真1

    紀伊風土記の丘からの目安距離
    約7.0km

    和歌浦天満宮 天神祭

    和歌山市和歌浦西

    2024年07月24日〜25日

    0.0 0件

    天神山の中腹にある和歌浦天満宮で、毎年7月24日と25日に夏祭りである「天神祭」が斎行され、無...

紀伊風土記の丘周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.