遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西国三十三カ所三番札所 - 粉河寺の口コミ

PESさん

グルメツウ PESさん 男性/50代

5.0
  • 一人

西国三十三ヶ所三番札所。
平日の昼過ぎ頃に伺ったので、かなり空いていてゆっくり参拝できました。
大門からの参道の景色も素晴らしいです。
近くの駐車場に停めて歩いたり、JRの駅から歩くのも良いですね。

  • 行った時期:2024年5月7日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2024年5月8日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

PESさんの他のクチコミ

  • 御嶽山播州清水寺の写真1

    御嶽山播州清水寺

    兵庫県加東市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    西国三十三ヶ所第二十五番札所。 かなりの山上に建っていて、歩くと辛そうな感じでしたが、幸い...

  • 勝央サービスエリア(下り線)の写真1

    勝央サービスエリア(下り線)

    岡山県勝央町(勝田郡)/道の駅・サービスエリア

    5.0

    昔は良く使ってますいたんですが、山陽道全通でここに寄る回数は減りました。 建物も古く感じま...

  • 勝央レストランの写真1

    勝央レストラン

    岡山県勝央町(勝田郡)/その他軽食・グルメ

    5.0

    雰囲気が昔のままですねぇ。 懐かしいなと思いました。 やはりメニューはホルモンうどんを注文...

  • 広瀬絣センターの写真1

    広瀬絣センター

    島根県安来市/博物館

    5.0

    月山富田城の麓にある、道の駅に併設された施設です。 純和風な外観で、昔にタイムスリップした...

粉河寺の新着クチコミ

  • 南国の香り漂う庭園

    4.0

    一人

    ソテツなどの木々が温暖な気候を感じさせる庭園が印象的。駅からは土産物屋などが並ぶ緩やかな坂道をぶらぶらと歩いて15分くらい。広い境内に伽藍が並ぶ、立派なお寺さんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年2月25日

    サクラサクさん

    サクラサクさん

    • 女性/60代
  • 珍しい本堂

    5.0

    一人

    和歌山から高野山に向かう途中、粉河駅で途中下車して参拝しました。徒歩で片道15分ほどかかります。歩道には有名な粉河寺縁起の場面を説明した石碑が数メートルおきに立っており、読みながら粉河寺へ向かいました。立派な大門をくぐると、川沿いに境内が広がっていますが、さらに中門をくぐると国指定名称の粉河寺庭園があり、その奥に重要文化財指定の本堂があります。本堂はかなり大きく複雑な構成をしてます。正面に破風がある本堂はなかなか珍しいですね。仏様がある正堂とお参りする礼堂が結合された建物だそうです。中は見れませんが、上がったところに受付があるので、そこで拝観料を払えば中に入ってお参りも出来ます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月21日
    • 投稿日:2022年1月20日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 広い境内に歴史を感じます。

    5.0

    カップル・夫婦

    さすが、西国霊場の境内の広さには圧巻です。
    桃山時代の庭園や、歴史ある言い伝えがあり中国地方から訪れた私たちにとって、西国霊場は本当に素晴らしいと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年7月19日

    他2枚の写真をみる

    章男君さん

    章男君さん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
  • 西国三十三ヶ所の古刹

    4.0

    一人

    西国三十三ヶ所の古刹です。桜の名所でもあります。粉河駅から徒歩でも行けます。車は京奈和をつかえば降りて5分程度です。
    紀三井寺駅とも京奈和と阪和道和歌山南インターをつかえば便利です。
    奈良の三十三ヶ所とも京奈和で便利に行けます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年12月1日

    トシさん

    トシさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 粉河寺の2020年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    和歌山県立博物館「創建1250年記念特別展 国宝粉河寺縁起と粉河寺の歴史」では周辺の歴史や成り立ちが良くわかる展示だった。一番気になったのは二十八部衆である。江戸時代ながらも貴重な仏像で、京都・三十三間堂に繋がりのある仏像である。三十三間堂の28部衆は元々、ここの仏像を参考に作ったらしく、焼失して江戸時代に28部衆を模写したらしい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月7日
    • 投稿日:2020年11月9日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

粉河寺周辺でおすすめのグルメ

  • こぼらさんのマクドナルド24号粉河店への投稿写真1

    粉河寺からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    マクドナルド24号粉河店

    紀の川市粉河/その他軽食・グルメ

    4.2 7件

    子供がほしがったのでハッピーセットを4つ購入しました4種類のおもちゃが欲しかったのですが2種...by ひろちゃんさん

  • 粉河寺からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    エイト

    紀の川市粉河/カフェ

    4.0 2件

    トースト、サラダ、目玉焼き、フルーツなど、ドリンク付きのモーニングセット(600円)が、終日、...by おおちゃんさん

  • DoubleO7さんのまる乕本店への投稿写真1

    粉河寺からの目安距離
    約740m (徒歩約10分)

    まる乕本店

    紀の川市粉河/寿司

    4.0 1件

    粉河寺参拝前に昼食で利用しました。JR粉河駅前から続く参道商店街の中間、徒歩5分程の右側にあ...by DoubleO7さん

  • 粉河寺からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    蛸蔵・八眞

    紀の川市粉河/居酒屋

    3.0 1件

粉河寺周辺で開催されるイベント

  • 粉河祭の写真1

    粉河寺からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    粉河祭

    紀の川市粉河

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    「粉河祭」は紀州三大祭のひとつとされ、粉河寺鎮守「粉河産土神社」の祭礼で、JR粉河駅前から...

  • 粉河寺 施餓鬼会の写真1

    粉河寺からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    粉河寺 施餓鬼会

    紀の川市粉河

    2024年08月09日

    0.0 0件

    粉河寺伝統のお盆行事「施餓鬼会」が、執り行われます。「盆の九日 粉河の施餓鬼 親のない子は...

  • ホタル観賞会の写真1

    粉河寺からの目安距離
    約12.2km

    ホタル観賞会

    紀の川市貴志川町井ノ口

    2024年06月01日〜10日

    0.0 0件

    紀の川市にある「きしべの里公園」では、例年6月上旬に「ホタル観賞会」が行われます。人工飼育...

  • 好きやっしょ紀の川!〜夢花火〜紀の川市民まつりの写真1

    粉河寺からの目安距離
    約5.3km

    好きやっしょ紀の川!〜夢花火〜紀の川市民まつり

    紀の川市花野

    2024年08月18日

    0.0 0件

    紀の川市恒例の夏祭りを盛り上げる花火大会「好きやっしょ紀の川!〜夢花火〜紀の川市民まつり」...

粉河寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.