遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

由緒あるお寺です - 興国寺(和歌山県由良町)の口コミ

ふうちゃんさん

ふうちゃんさん 女性/60代

5.0
  • 友達同士

古道のような石畳の坂を登って行きます。木々が生い茂り、大変趣のあるところです。立派なお寺です。天狗堂があり、大きな天狗に驚きます。社務所に天狗のキーホルダーがあり、可愛くてつい買ってしまいました。

  • 行った時期:2019年3月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 人数:2人
  • 投稿日:2019年4月6日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ふうちゃんさんの他のクチコミ

  • 東横INN新大阪駅東口

    大阪府新大阪・江坂・十三・塚本

    5.0

    部屋は広くはないが清潔でベッドも快適に眠ることが出来た。また、デジタルの時計が多い中でアナ...

  • ネット予約OK

    和み 温もり ふくろうの湯の写真1

    和み 温もり ふくろうの湯

    和歌山県和歌山市/日帰り温泉

    5.0

    街中なのに温泉。お風呂もいろいろ楽しめる。そして岩盤浴。女性専用の部屋があるので、ゆっくり...

  • 道成寺の写真1

    道成寺

    和歌山県日高川町(日高郡)/寺院・寺社巡り

    5.0

    立派なお寺です。道成寺絵巻の説法は是非聞いて下さい。 沿道のお土産店で出来立ての釣鐘まんじ...

  • 皇居外苑の写真1

    皇居外苑

    東京都千代田区/公園・庭園

    5.0

    八重洲のホテルに宿泊し、朝、5時起きして、ウォーキングに出かけました。1週、ゆっくり歩いて...

興国寺(和歌山県由良町)の新着クチコミ

  • 興国寺の2021年09月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    1227年に、源実朝の家臣・葛山景倫(かずらやまかげとも)がその菩提を弔うために創建した名刹。醤油誕生のルーツともいわれる寺で、いまに伝わる金山寺味噌発祥の地です。ここも1585年の秀吉による紀州攻めで焼失している。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月26日
    • 投稿日:2021年9月27日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 駐車場は無料

    4.0

    一人

    金山寺味噌とお醤油の発祥と聞いて驚きました
    たまたま通りがかっただけで寄ってみて思いがけない発見でした

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月19日

    しんのすけさん

    しんのすけさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 興国寺は『醤油』・『金山寺味噌』・『尺八』の日本発祥の地です

    4.0

    友達同士

    和歌山は高野山に代表される神社仏閣は数多くありますが、私はこのお寺がお気に入りです。『源実朝』の死を悼み家来の葛山景倫が鎌倉時代1227年に西方寺として建立しましたが、その後法燈国師が禅宗に改め『興国寺』となりました。また、『醤油』・『金山寺味噌』・『尺八』の日本発祥の地とされています。法堂左奥には源実朝の供養塔があります。天狗堂は天狗により一夜で寺が建てられたと信じられ、ビックリするほど大きな天狗が祀られています。前には「天狗命根石」という亀の甲羅のようなツルツルでピカピカの石がありますが、私には珊瑚の化石のように見えました…。興国寺は法堂・書院・方丈等京都・奈良にも負けない立派なお寺です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月5日

    他4枚の写真をみる

    もとや-んさん

    もとや-んさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 広いお寺☆

    3.0

    家族

    広いお寺で駐車場もあるので、観光に来る人にも優しいです☆観光向けの雑誌にも掲載されているような大きなお寺です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年8月14日

    あきとんさん

    あきとんさん

    • グルメツウ
    • 男性/10代
  • 立派な仏閣

    3.0

    友達同士

    とても立派な仏閣で、観光客もよく訪れるスポットです。観光向けの雑誌などでも、よく紹介されていますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2017年8月7日

    さかもっちゃんさん

    さかもっちゃんさん

    • 和歌山ツウ
    • 女性/60代

興国寺(和歌山県由良町)周辺でおすすめのグルメ

  • PESさんの孫悟空への投稿写真1

    興国寺(和歌山県由良町)からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    孫悟空

    由良町(日高郡)里/その他中華料理

    5.0 1件

    中華カツ丼とスタミナラーメンを。 中華カツ丼は半分が白ご飯が出ていて、半分アンが掛かってい...by PESさん

  • 興国寺(和歌山県由良町)からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    平佐館

    由良町(日高郡)吹井/郷土料理

    5.0 1件

    ランチ時間に行きました。 刺身としらず丼のセットを食べました。 刺身最高にうまい!しらすは...by パパちゃんさん

  • えーちゃんさんの中華料理資純への投稿写真1

    興国寺(和歌山県由良町)からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    中華料理資純

    由良町(日高郡)里/その他中華料理

    3.6 5件

    中華料理資純は由良町にある中華料理屋さんです。こんじんまりとしていて雰囲気が出ています。あ...by しげおさん

  • えーちゃんさんのソロへの投稿写真1

    興国寺(和歌山県由良町)からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    ソロ

    由良町(日高郡)里/その他軽食・グルメ

    3.8 5件

    由良町にあるソロでは、お好み焼きがいただけます。広島焼きや焼きそば、もんじゃ焼き、などのメ...by 。さん

興国寺(和歌山県由良町)周辺で開催されるイベント

  • 仁平寺のアジサイの写真1

    興国寺(和歌山県由良町)からの目安距離
    約10.7km

    仁平寺のアジサイ

    有田市糸我町西

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    「あじさい寺」と呼ばれ、親しまれている仁平寺では、例年6月上旬になるとアジサイが見頃を迎え...

  • 日高川河口のハマボウの写真1

    興国寺(和歌山県由良町)からの目安距離
    約12.1km

    日高川河口のハマボウ

    御坊市塩屋町北塩屋

    2024年07月01日〜2024年08月06日

    0.0 0件

    和歌山県南部の日高川河口にあるハマボウ群生地では、例年7月になると、ハマボウの黄色い花が咲...

興国寺(和歌山県由良町)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.