遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大御堂廃寺跡

大御堂廃寺といれ_大御堂廃寺跡

大御堂廃寺といれ

大御堂廃寺跡_大御堂廃寺跡

大御堂廃寺跡

公園やラグビー場として利用_大御堂廃寺跡

公園やラグビー場として利用

  • 大御堂廃寺といれ_大御堂廃寺跡
  • 大御堂廃寺跡_大御堂廃寺跡
  • 公園やラグビー場として利用_大御堂廃寺跡
  • 評価分布

    満足
    60%
    やや満足
    20%
    普通
    0%
    やや不満
    20%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

大御堂廃寺跡について

7世紀中頃につくられた山陰地方を代表する最古級の寺院跡です。「久米寺」という寺名で国府がおかれていた久米郡の郡名寺院であると推定されています。上灘小学校には柱穴径約87cmの塔心礎が移されています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒682-0816  鳥取県倉吉市駄経寺町2丁目 MAP
交通アクセス (1)倉吉駅からバスで15分

大御堂廃寺跡周辺のおすすめ観光スポット

  • かわうそさんの鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館への投稿写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館

    倉吉市駄経寺町/博物館

    • 王道
    4.0 471件

    梨の試食では甘さや食感が違っていて驚きました。また、クイズや子どもが遊ぶ所もあり、家族で楽...by ジュンさん

  • こぼらさんの倉吉パークスクエアへの投稿写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    倉吉パークスクエア

    倉吉市駄経寺町/その他レジャー・体験

    4.1 19件

    なしっこ館は倉吉パークスクエア内の施設の一つ、梨をテーマにした日本で唯一のミュージアムです...by やんまあさん

  • トシローさんの倉吉未来中心への投稿写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    倉吉未来中心

    倉吉市駄経寺町/文化施設

    • 王道
    4.3 24件

    倉吉パークスクエアという商業施設の1つで、「鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館」が併設されて...by やんまあさん

  • 倉吉市営温水プールの写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    倉吉市営温水プール

    倉吉市駄経寺町/プール

    • 王道
    4.1 22件

    中は外ほど暑くなく、日に焼ける心配も無いので、子供とまったり過ごすのに最適だと思いました。...by けいこさん

大御堂廃寺跡のクチコミ

  • 山陰の中では最古級の寺院跡

    5.0

    友達同士

    大御堂廃寺跡は鳥取県倉吉市にありました。広い駐車場も完備されていますが、交通の便も良く、倉吉駅からバスのアクセスも良好で15分ぐらいのところにあります。ここは7世紀中頃に建立されたと推定されていて山陰の中では最古級の寺院跡のようで、「久米寺」という寺名で国府がおかれていた久米郡の郡名寺院であると推定されています。また、近くにある上灘小学校玄関前に柱穴径約87cmの塔心礎が移設されているようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月26日

    tosさん

    tosさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 何と大御堂廃寺跡の中にラグビー場

    5.0

    友達同士

    大御堂廃寺跡と言う遺跡を見学してきました。倉吉未来中心の横、あるいは敷地内といってもいいぐらいのところにありました。とてつもなく、広い緑豊かな芝生地が広がっていて、すごく綺麗に整備されていて感動してしまいました。何とその芝生地の中にラグビー場があるではないですか。遺跡の中でラグビーの試合ができるのは結構珍しいのではないでしょうか?。大御堂廃寺跡は7世紀ぐらいに建てられた山陰随一の寺で、伽藍や金堂も備えた立派なもののようです。廃寺になってからは何もなくなり、現在はだだっ広い豊かな芝生地になっていて、公園やラグビー場として利用されているようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月24日

    TKSさん

    TKSさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 大御堂廃寺跡

    5.0

    友達同士

    倉吉市街地の倉吉パークスクエア横に立地する山陰最大級の寺院跡であり、7世紀中頃の創建と考えられています。現在は、とても広い芝地が広がっているだけですが、トイレ、休憩所の建物や駐車場もあり史跡大御堂廃寺跡歴史公園として整備されていました。トイレの建物には大きな字で「大御堂廃寺といれ」と書かれていて、なぜかほのぼのとし、笑ってしまいました。出土した墨書土器から寺名は「久米寺」と推定され、伯耆国府の所在する久米郡を代表する寺院だったそうです。休憩場所としても最適なところです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月24日

    kenkenさん

    kenkenさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

大御堂廃寺跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大御堂廃寺跡(オオミドウハイジアト)
所在地 〒682-0816 鳥取県倉吉市駄経寺町2丁目
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)倉吉駅からバスで15分
その他 文化財:国指定史跡
その他情報 時代 :7世紀中頃
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0858-22-4419
ホームページ http://www.city.kurayoshi.lg.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

大御堂廃寺跡に関するよくある質問

大御堂廃寺跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 33%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 80%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 40%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 60%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • トトロさんの白壁土蔵群への投稿写真1

    白壁土蔵群

    • 王道
    3.8 378件

    奥にペットと一緒に入れる部屋があります。お庭もあります。本格的な食事はないですが、軽食のサ...by 士郎さん

  • ウッキーさんの三佛寺投入堂への投稿写真1

    三佛寺投入堂

    • 王道
    4.3 465件

    2015年、2019年に次いで三度目の参詣をしました。 日本で一番危ない所にある国宝の名の...by 秋声さん

  • マックさんの道の駅 大栄への投稿写真1

    道の駅 大栄

    • 王道
    4.2 53件

    友達に連れて行ってもらい食事を食べに行きました。海鮮丼ぶりが安くてとってもおいしかったです...by しましまさん

  • にゃーぐる。さんの道の駅 犬挟への投稿写真1

    道の駅 犬挟

    • 王道
    4.0 65件

    数年前になりますが、足を伸ばしてのドライブに立ち寄ったときのこと。なんと、可愛い出目金ちゃ...by ジュンさん

大御堂廃寺跡周辺でおすすめのグルメ

  • gonchiさんのカレーショップてけてけへの投稿写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    カレーショップてけてけ

    倉吉市駄経寺町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.2 28件

    具材が少ないカレーを味わうことができるお店になっていますよ。もっと具材があると嬉しいと思っ...by ゆうさん

  • 大御堂廃寺跡からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    かつら喫茶

    倉吉市駄経寺町/カフェ

    4.0 1件

    コーヒーが温かくて美味しかったです。 ほっと出来ました。 休憩がてら行けてオススメです。ま...by もえぴーさん

  • 大御堂廃寺跡からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    らーめん専門店ゆめや 倉吉店

    倉吉市駄経寺町/ラーメン

    4.0 1件

    出来立てだったので、アツアツで美味しかったです。 スープが濃厚でした。また行きたいです。オ...by もえぴーさん

  • バイキングレストランLOOSEの写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    バイキングレストランLOOSE

    倉吉市駄経寺町/その他各国料理

    -.- (0件)

大御堂廃寺跡周辺で開催されるイベント

  • 中部発!食のパラダイスフェスタの写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    中部発!食のパラダイスフェスタ

    倉吉市駄経寺町

    2024年06月22日〜23日

    0.0 0件

    鳥取県中部地区の豊富な食の魅力が満喫できる「中部発!食パラダイスフェスタ」が、倉吉パークス...

  • 倉吉春まつりの写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    倉吉春まつり

    倉吉市仲ノ町

    2024年03月15日〜2024年06月28日

    0.0 0件

    天女伝説が残る打吹山の麓に位置する打吹公園をメイン会場に、桜とつつじの見頃にあわせて「倉吉...

  • 倉吉打吹まつりの写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    倉吉打吹まつり

    倉吉市明治町

    2024年08月03日〜04日

    0.0 0件

    倉吉の夏を盛り上げる「倉吉打吹まつり」が開催されます。初日は倉吉銀座通りで伝統のみつぼし踊...

  • 倉吉打吹まつり飛天花火大会の写真1

    大御堂廃寺跡からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    倉吉打吹まつり飛天花火大会

    倉吉市見日町

    2024年08月04日

    0.0 0件

    倉吉打吹まつりのフィナーレを華やかに彩る「飛天花火大会」が飛天夢広場で行われます。さまざま...

大御堂廃寺跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.