八女中央大茶園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八女中央大茶園
所在地を確認する

展望台から

展望台が見えます

Green Monster

暑い日でしたが、朝早くは風が心地よく良かった



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
八女中央大茶園について
70haの広大な敷地に緑のじゅうたんを敷きつめたような茶園です。地質的にも気候的にも恵まれた八女の地に茶樹が初めて植えられたのは1410年頃で以来、色・味・香りよしの高級茶として全国的に知られています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒834-0015 福岡県八女市本375−2 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)八女IC 車 20分 西鉄久留米駅 バス 30分 福島バス停 タクシー 15分 JR羽犬塚駅 バス 25分 福島バス停 タクシー 15分 |
八女中央大茶園のクチコミ
-
こんなところにもインバウンド!
頂上につくと外国人の団体さんがいました。Green Monsterという抹茶カフェが2024年2月にオープンしてて大繁盛
してました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
展望台は無料で絶景に感動
朝早く訪れました。展望台まで登ると青い空とお茶の緑が連なる絶景に長い時間過ごしました。きれいにお掃除されて屋根のついた休憩場所があり凄く良かったです。早すぎてお店が空いてなかったので次回はお店にも立ち寄りたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月18日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
八女の絶景ポイント!
日本茶の高級ブランドで有名な八女の茶畑が一望できます。晴れの日はとても緑が瑞々しくて美しいです。感動します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか? 12
八女中央大茶園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 八女中央大茶園(ヤメチュウオウダイチャエン) |
---|---|
所在地 |
〒834-0015 福岡県八女市本375−2
|
交通アクセス | (1)八女IC 車 20分
西鉄久留米駅 バス 30分
福島バス停 タクシー 15分
JR羽犬塚駅 バス 25分
福島バス停 タクシー 15分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0943-23-1192 |
ホームページ | https://yame810.com |
最近の編集者 |
|
八女中央大茶園に関するよくある質問
-
- 八女中央大茶園の交通アクセスは?
-
- (1)八女IC 車 20分 西鉄久留米駅 バス 30分 福島バス停 タクシー 15分 JR羽犬塚駅 バス 25分 福島バス停 タクシー 15分
-
- 八女中央大茶園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 八女中央大茶園の年齢層は?
-
- 八女中央大茶園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 八女中央大茶園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 八女中央大茶園の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
八女中央大茶園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 59%
- 1〜2時間 35%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 52%
- やや空き 22%
- 普通 25%
- やや混雑 1%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 23%
- 30代 40%
- 40代 18%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 60%
- 3〜5人 22%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 28%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 16%
- 13歳以上 12%