1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 宮崎の観光
  4. 日向・延岡・高千穂の観光
  5. 日向市の観光
  6. 石並川キャンプ場
  7. 石並川キャンプ場周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

石並川キャンプ場周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    株式会社東九農園の写真1
    • 株式会社東九農園の写真2
    • 株式会社東九農園の写真3
    • 株式会社東九農園の写真4

    石並川キャンプ場からの目安距離 1.7km(徒歩約22分)

    株式会社東九農園

    日向市美々津町/その他果物・野菜狩り

    -.- (口コミ0件)
  • フルスピードさんの美々津町並への投稿写真1
    • トシローさんの美々津町並への投稿写真2
    • のりゆきさんの美々津町並への投稿写真3
    • のりゆきさんの美々津町並への投稿写真4

    石並川キャンプ場からの目安距離 2.1km(徒歩約27分)

    美々津町並

    日向市美々津町/町並み

    4.0 口コミ10件

    美々津は耳川が日向灘に注ぐ河口に栄えた海運の町、京阪神との交易により繁栄したので町並みにも京都や大阪の町屋造りを取り入れています。 by トシローさん

    美々津は遠く神話の時代、神武天皇東征の時の船出の地として知られ、それにまつわる多くの伝説や遺跡が残っている。江戸時代は、高鍋の秋月氏の支配下にあって、藩の重要な港として藩...

  • よっしーさんの美々津の町並みへの投稿写真1
    • きよしさんの美々津の町並みへの投稿写真2
    • shun5さんの美々津の町並みへの投稿写真3
    • shun5さんの美々津の町並みへの投稿写真4

    石並川キャンプ場からの目安距離 2.2km(徒歩約28分)

    美々津の町並み

    日向市美々津町/その他名所

    • 王道
    3.8 口コミ27件

    美々津の町並みも重要伝統的建造物群保存地区に指定されていて、日向灘に面した海運で栄えた町です。かつては「美々津千軒」と呼ばれるほど、商家が建ち並んでい... by トシローさん

    江戸時代から明治・大正時代にかけて関西との交流の拠点として栄えた港町・美々津。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている立縫の里には、白壁や出格子、虫籠窓など京風の趣...

  • きよしさんの日向市歴史民俗資料館への投稿写真1
    • トシローさんの日向市歴史民俗資料館への投稿写真2
    • のりゆきさんの日向市歴史民俗資料館への投稿写真3
    • のりゆきさんの日向市歴史民俗資料館への投稿写真4

    石並川キャンプ場からの目安距離 2.2km(徒歩約28分)

    日向市歴史民俗資料館

    日向市美々津町/博物館

    4.4 口コミ12件

    美々津の町には上町・中町・新町通りが在り、各々の通りに歴史的建造物が並びます。中町通りに復元された大商家「河内屋」が、日向市歴史民俗資料館として開館し... by トシローさん

    美々津は古くから港町として栄えた。その当時の旧廻船問屋を復元し展示。

  • のりゆきさんの日本海軍発祥の碑への投稿写真1
    • ねこちゃんさんの日本海軍発祥の碑への投稿写真2
    • ねこちゃんさんの日本海軍発祥の碑への投稿写真3
    • zinさんの日本海軍発祥の碑への投稿写真4

    石並川キャンプ場からの目安距離 2.3km(徒歩約29分)

    日本海軍発祥の碑

    日向市美々津町/文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ8件

    美々津海岸の立磐神社の直ぐ横には日本海軍発祥の碑が建っていました。何故美々津港が?と思いましたが、神武天皇の東征が日本初の海軍だったとの説明に渋々納得... by トシローさん

    昭和15年、紀元2600年に美々津が神武天皇お舟出の地であることを記念して建立されたもの。

  • キヨさんの立磐神社への投稿写真1
    • のりゆきさんの立磐神社への投稿写真2
    • のりゆきさんの立磐神社への投稿写真3
    • ハンニバルさんの立磐神社への投稿写真4

    石並川キャンプ場からの目安距離 2.2km(徒歩約28分)

    立磐神社

    日向市美々津町/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ7件

    美々津海岸に鎮座する立磐神社は、初代天皇である神武天皇が東征の際に戦勝と安全を祈願したと伝わる由緒ある神社。 by トシローさん

    神武天皇が戦勝を祈願したといわれる由緒ある古社。

  • のりゆきさんの耳川への投稿写真1
    • のりゆきさんの耳川への投稿写真2
    • 花ちゃんさんの耳川への投稿写真3
    • 花ちゃんさんの耳川への投稿写真4

    石並川キャンプ場からの目安距離 2.0km(徒歩約25分)

    耳川

    日向市美々津町/運河・河川景観

    4.0 口コミ3件

    今回は、美々津観光で訪問したので、耳川河口部を見物してきました。美々津港や立磐神社からみる耳川は穏やかで往時は耳川上流から運ばれる産物の交易で美々津も... by のりゆきさん

    日向市だけでなく流域全体の宝である耳川。アユ・かに・うなぎといった季節ごとの川の幸を楽しむことができます。もちろん年間を通して目で楽しむこともできます。

  • 石並川キャンプ場からの目安距離 3.9km

    美々津海岸

    日向市美々津町/海岸景観

    3.5 口コミ12件

    美々津海岸はとても綺麗な砂浜がるところです。どこまでも続く砂浜は、とてもいい感じですよ。オススメのスポットです。 by あやさん

  • 石並川キャンプ場からの目安距離 2.0km(徒歩約25分)

    橋口氏庭園

    日向市美々津町/公園・庭園

    3.4 口コミ5件

    日本庭園のような造りで、情緒溢れる場所でステキな思い出作りになりました。家族で旅行に行った際に利用しましたが、また行きたいです。 by ぴーのさん

     橋口氏の先祖は、中世に美々津へ来た修験者と伝えられ、当地に真言宗長福寺を開山している。  現在の橋口家は、長福寺跡に建っているもので主屋の北に設けられた座敷と、切り立つ...

  • ネット予約OK

    石並川キャンプ場からの目安距離 3.5km

    パスファインダーアクティビティ

    日向市美々津町/沢下り(キャニオニング)

    -.- (口コミ0件)

石並川キャンプ場周辺でおすすめのグルメ

  • 雑貨&カフェ 民の写真1

    石並川キャンプ場からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    雑貨&カフェ 民

    日向市美々津町/カフェ

    3.5 2件

    しっかり町並みのレトロ感に溶け込んだおしゃれな古民家カフェ。白玉抹茶ぜんざいなど甘味から軽...by efonaraさん

  • 石並川キャンプ場からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    美々津まちなみセンター

    日向市美々津町/カフェ

    4.0 1件

    無料開放された明治時代のお屋敷で一息つこう。センターのなまこ壁美しさや郷土菓子のお船出団子...by efonaraさん

  • 石並川キャンプ場からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    理庵

    日向市美々津町/カフェ

    4.0 1件

    何と天保7年の古民家カフェは美々津で2番めに古い建物だという。中では京風蒸し寿司や黒ごまプリ...by efonaraさん

  • Aきえさんのいけすレストラン 大漁丸への投稿写真1

    石並川キャンプ場からの目安距離
    約990m (徒歩約13分)

    いけすレストラン 大漁丸

    日向市美々津町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 53件

    タルタルソースでおいしい揚げ物も味わうことができるようになっていますよ。このソースが濃厚な...by たけさん

石並川キャンプ場周辺で開催されるイベント

  • 細島みなと祭りの写真1

    石並川キャンプ場からの目安距離
    約12.8km

    細島みなと祭り

    日向市細島

    2024年07月19日〜21日

    0.0 0件

    明治22年(1889年)、町村制の施行により細島が宮崎県で最初の町の1つとなったことを記念して始...

  • 日向ひょっとこ夏祭りの写真1

    石並川キャンプ場からの目安距離
    約11.1km

    日向ひょっとこ夏祭り

    日向市上町

    2024年08月02日〜03日

    0.0 0件

    子宝に恵まれない農夫婦がお稲荷様に願かけしたことから始まった「ひょっとこ踊り」発祥の地であ...

  • まつりのべおかの写真1

    石並川キャンプ場からの目安距離
    約28.9km

    まつりのべおか

    延岡市中央通

    2024年07月20日

    0.0 0件

    延岡市の代表的なお祭り「まつりのべおか」が中央通り交差点周辺で開催されます。市民が参加する...

  • 城山の鐘まつりの写真1

    石並川キャンプ場からの目安距離
    約28.6km

    城山の鐘まつり

    延岡市東本小路

    2024年06月10日

    0.0 0件

    「城山の鐘」と、その鐘を守り続ける鐘守さんに感謝して、労をねぎらうために、毎年6月10日の「...

石並川キャンプ場周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.