遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京都大原古民家レストラン わっぱ堂の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全21件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 大原観光の会食に最高

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥5,000〜¥5,999
    大原観光の食事処として最高。一見わかりにくさもありますが、ゆったりした気分で三千院からの寂光院など参詣した後の食事は最高。必ず予約をしてから、店主とコミュニケーションをとりながらの料理はこれまたより一層美味しく感じる。風景といいやはり和食がいい
    • 行った時期:2023年6月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年6月10日
    83さんの京都大原古民家レストラン わっぱ堂への投稿写真1
    • 83さんの京都大原古民家レストラン わっぱ堂への投稿写真2

    83さん

    83さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 素敵な場所でした

    5.0
    • 家族

    古民家がみたくてしかもレストランをしているときいたのでさっそく立ち寄りました。とてもきれいに整備されて良かったです
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月21日

    みぅさん

    グルメツウ みぅさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • わっぱ堂

    4.0
    • 家族

    わっぱ堂は素晴らしいスポットなんです。ずっと来てみたかったわっぱ堂なので、かなり嬉しかったです!また行きたいですね。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月10日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • レストラン

    4.0
    • 家族

    素敵なレストランがあるのでちょくちょく利用させていただいています。何回行って良かったですよ。!最高でした。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月9日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • ピザがオススメ

    5.0
    • 友達同士

    街中からは離れていて、車で行かれる事をオススメします。古民家が凄く落ち着きます。焼きたてのピザがおいしかったです。
    • 行った時期:2017年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月12日

    あゆむくんさん

    グルメツウ あゆむくんさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • レストランです

    4.0
    • 友達同士

    結構人が並んでいました。予約しておいたので大丈夫でしたが、人気店なんですね。今日野菜のピザが絶品です
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月22日

    クロちゃんさん

    グルメツウ クロちゃんさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 予約します

    5.0
    • 家族

    美味しいお店があるというので、家族で行ってきました。野菜がたくさん入ってるピザを食べましたが最高なんだよなあ
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月22日

    クロちゃんさん

    グルメツウ クロちゃんさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 予約が必要です

    4.0
    • 友達同士

    料理経験を積んだ主人が大原で開いているレストランです。 野菜のピザは石釜で焼かれており、時間をゆっくり過ごすことができます
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月20日

    クロクロさん

    グルメツウ クロクロさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 素朴な感じ

    4.0
    • 友達同士

    料理は素朴な感じがしました。
    食材の味の充実した濃さが、絶妙な味付けで優しく引き出されていました。パクパク食べられます。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年9月8日

    れいすちゃんさん

    東京ツウ れいすちゃんさん 女性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 工夫

    4.0
    • 友達同士

    前菜はいつも、変わった数々のお野菜を工夫を凝らした味で食べさせてくれますね。
    ここで、わたくしのお料理の閃きに大いに役立ちます。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2017年8月9日

    むーちゃさん

    神社ツウ むーちゃさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい

京都大原古民家レストラン わっぱ堂の口コミ・写真を投稿する

京都大原古民家レストラン わっぱ堂周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    大原温泉湯元京の民宿大原の里の写真1

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    大原温泉湯元京の民宿大原の里

    京都市左京区大原草生町/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    3.7 104件

    日帰りの温泉を探していて見つけました。古いながらもゆったりくつろげるお宿でした。着いてすぐ...by ザキラさん

  • たまこさんの大原への投稿写真1

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    大原

    京都市左京区大原草生町/その他名所

    • 王道
    4.2 242件

    三千院から寂光院まで大原地区をゆっくりと散策しました。 本当に癒される地区です。 地区全体...by つっちーさん

  • かずしさんの寂光院への投稿写真1

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    寂光院

    京都市左京区大原草生町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 265件

    大原のバス停から1km強、徒歩15分程の場所である。バス停から寂光院までの道は「大原女の小径」...by モロさん

  • hrshKDM116さんの大原工房への投稿写真1

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    大原工房

    京都市左京区大原草生町/染色・染物体験

    4.0 2件

    伝統的なものを作っている場所となっています。こういったものを大切に守っていきたい人は行って...by すえっこさん

京都大原古民家レストラン わっぱ堂周辺で開催されるイベント

  • 献酒祭の写真1

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂からの目安距離
    約12.5km

    献酒祭

    京都市左京区岡崎西天王町

    2024年06月15日

    0.0 0件

    京都近郊の酒造家が参列し、神酒を神前にお供えして、一年の醸造安全と斯界の平安を祈願する祭儀...

  • 鹿ケ谷カボチャ供養の写真1

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂からの目安距離
    約11.4km

    鹿ケ谷カボチャ供養

    京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町

    2024年07月25日

    0.0 0件

    「夏の土用に鹿ケ谷カボチャを食すれば中風にかからぬ」との言い伝えから、安楽寺では、煮炊きし...

  • 下鴨納涼古本まつりの写真1

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂からの目安距離
    約10.4km

    下鴨納涼古本まつり

    京都市左京区下鴨泉川町

    2024年08月11日〜16日

    0.0 0件

    世界遺産に登録されている下鴨神社の糺の森で、恒例の古本市が開催されます。京都、大阪、三重、...

  • 京都競馬場Presents 馬宴2024 宝塚記念ドローンショー in 平安神宮の写真1

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂からの目安距離
    約12.5km

    京都競馬場Presents 馬宴2024 宝塚記念ドローンショー in 平安神宮

    京都市左京区岡崎最勝寺町

    2024年06月13日〜15日

    0.0 0件

    ファン投票で出走馬が決まる宝塚記念は、阪神競馬場のリフレッシュ工事に伴い、2024年は京都競馬...

京都大原古民家レストラン わっぱ堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.