遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。

はまぐり碁石の里

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

はまぐり碁石の里のクチコミ

  • 2階のレストランは安いバイキング

    4.0

    家族

    昔は2階のバイキングは無かったようが気がします。私が行ったときにはバイキングがあり、お昼休みの人が多かったです。豪華じゃないし、種類も豊富じゃなかったけど値段を考えればお得です。日によって内容が違うのかも。
    碁石の里というだけあって碁石が売ってます。はまぐりから碁石が作られるのも見ることができます。
    お土産も充実していますよ。県南から県北、大分方面と国道を使っていく場合は、休憩所としてもってこいだと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年4月14日

    kobitoさん

    kobitoさん

    • 東京ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • はまぐりリゾット美味しい

    4.0

    2階にバイキング形式で大人\1000です。はまぐりリゾットが付いて来ます。なかなか美味しかったです。バイキング+リゾット+焼きはまぐりと言う食べ方も出来ます。もしくは、1階で焼きはまぐりのみを食べるかのどちらかでした。1個からでも大丈夫とお店の方は話されていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2014年5月1日

    akiさん

    akiさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 意外と面白い場所

    5.0

    一人

    ここはとにかくはまぐりの商品がたくさんありました!なんではまぐりと碁石?と思っていましたが、日向のはまぐりを使った碁石がとても高価らしく、その碁石の製造をここで行っており、また囲碁についての説明も書いてあります。入り口からはいってすぐはお土産フロアがあり、はまぐりや宮崎名物のチーズ饅頭などが売っています。試食もありました。チーズ饅頭もここで作っていて常にいい匂いが…あの匂いだけで買いたくなりますね。はまぐりご飯もしっかりダシが染み込んでて美味しかったです。
    そして2階には食堂。この食堂にははまぐりを使ったメニューがたくさん!また僕が行った時期には日向ひょっとこ夏祭りというイベントがやっていてひょっとこの商品がたくさんありました。
    また、一階の奥には囲碁ミュージアムがあって沢山の碁石が展示されていたり、アルファ碁というコンピュータ囲碁プログラムの記事が掲載されていました。ちなみにここで漫画ヒカルの碁もタダで読めます。笑
    さらに奥に行くと碁石の製造過程が生でみることができました。僕は囲碁をやったことをあるのでもちろん楽しかったですが囲碁を知らない人でもわかるように、また面白おかしく書いてある記事もあるので楽しめるかと思います!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年10月3日

    ゆーとさん

    ゆーとさん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

はまぐり碁石の里の基本情報

現在この観光スポットの基本情報は掲載されておりません。

はまぐり碁石の里に関するよくある質問

  • はまぐり碁石の里の営業時間/期間は?
    • 営業:8時30分〜18時(見学〜17時30分)
    • 休業:見学のみ日祝休
    • その他:年中無休
  • はまぐり碁石の里の交通アクセスは?
    • (1)JR日豊本線日向市駅よりR10経由、美々津方面へタクシー10分
  • はまぐり碁石の里周辺のおすすめ観光スポットは?
  • はまぐり碁石の里の年齢層は?
    • はまぐり碁石の里の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • はまぐり碁石の里の子供の年齢は何歳が多い?
    • はまぐり碁石の里の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

はまぐり碁石の里の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 25%
  • 普通 25%
  • やや混雑 50%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 29%
  • 30代 43%
  • 40代 14%
  • 50代以上 14%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 17%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.