宿番号:300031
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 5.0 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 5.0 |
|
清潔感 | 5.0 |
|
投稿日:2025/7/21
1年に2回程度、庄兵衛さんに宿泊させていただいてます。今回で4度目となりました。
何度泊まっても最高の一言です。
宿泊代金が今は何処も一万円以上の所が多い中こちらは通常のプランは一万円を切っているのにも関わらず舟盛りが付くんです。
我が家は夕飯を全て食べ切る為に宿に着くまでのお昼ご飯を食べ過ぎない様に気を付けています(笑)
煮物、煮魚、小鉢、お刺身等全てが美味しいですよ!
今回アワビのお刺身プランにしたのですが本当に美味しくて次回からはこのプランにする事に決めました(笑)
朝ごはんの鯵の干物もお米が進んじゃいます★
お風呂は2か所共貸切で夜通し入れるので、夜中に目が覚めるとついつい入ってしまいます。
先日お邪魔した際に2階廊下にシャンプーやパックがどれでも100円で購入出来るコーナーがありました♪
女性にはありがたいです(^^)
娘と2人で楽しく選ばせていただきました♪
こちらのお宿はご主人と女将さんがとても素敵な方達です。うちの娘が庄兵衛さん推しで、毎度照れてしまい口数は少ないのですがとても優しく接してくれて本当にありがたいです。
大満足出来るお宿なので悩んでいる方は一度庄兵衛さんに宿泊していただきたいです。
我が家もまた行きますので宜しくお願いいたします(^^)
投稿日:2025/3/2
魚、大好きなのですが、お刺身食べきれませんでした。ごめんなさい。高級魚の黒ムツ、マグロ、イカ、どれもたっぷり。美味しかったー。
お風呂は貸切源泉掛け流しナトリウム泉。海水よりも塩っぱい?すっごく温まって湯冷めなしでした。
朝ごはんはおひつのご飯、食べきりました。本当に美味しかったです。
ソロツーリング、至福の時間でした。
投稿日:2025/2/13
一年ぶりの再訪です
電波状態が悪くテレビは観れません
元々テレビ観ないので私達は苦にはなりませんが(笑)
空いていればいつでも入れる2つの温泉は
熱めで塩味があってポカポカになり最高です
食事もボリュームがあって満腹
酒もすすみ満足
ただ年齢的な事もあり刺身は皿盛りの少量でも
いいかなって…思うのでプランに加えてもらえると
有難いかな?(笑)
オーナー夫妻の口癖のような挨拶は
『ごゆっくりしてください』
ご夫妻の人柄が表れている良い宿です
ホントにゆっくりと過ごせて満足
楽しい時間をありがとうございました
投稿日:2024/12/12
数年ぶりの伊豆半島ツーリングで利用しました。
バイクが停められる宿は貴重です。屋根はありませんがバイクを停めるスペースを提供していただき感謝。女将さんもご主人も気さくな感じで宿の雰囲気もすごく良い感じ。
温泉は貸切が基本。丸い露天風呂に浸かりながらゆっくり過ごせます。また近くの浜から見る夕陽に染まった富士山は一見の価値あり!
食事は部屋食(半セルフ)で、味、質、共に最高!
特に夕食の舟盛りをはじめとしたラインナップは感動モノです。
久しぶりに、雰囲気、温泉、料理と3拍子揃った宿に出会えました。
今度はゆっくり2泊くらいして釣りにでも行きたいです。
投稿日:2024/12/2
15年近く通っています。宿の清潔感、食事の質と量、申し分ないです。中でもお気に入りなのお風呂です。大きな甕のような湯船にザブンと入ってお湯が溢れ出る気持ちの良さ。少し塩分を感じる湯のポカポカ度合い、最高です。しかも空いていればいつでも貸切りなので今回も妻と3回入りました。接客は付かず離れず、でも気遣いが気持ち良いです。これからも通います。
投稿日:2024/10/28
豪華な舟盛りに、ひとり1個のアワビまでついて、海の幸満載の夕食に舌鼓。
源泉かけ流しのお風呂も、2つの貸切風呂で満喫しました。
民宿とは思えない行き届いたお掃除に、アメニティの充実、細やかな配慮が嬉しい素敵なお宿でした。
ご夫婦で、切り盛りされていて、大将と女将さんのお人柄が素晴らしくて、また泊まりたいお宿です。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
6![]()