宿番号:300414

自然に囲まれた宿

R265を椎葉村方面へ、本屋敷より五ヶ瀬ハイランドスキー場方面へ右折500M先

ホテル フォレストピアのクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 子連れ旅行

JUNさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
★選べる夕食★チョイスプラン
4ベッド 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
1
清潔感
3

ヤマメのお刺身最高でした

景色もよく、ヤマメのお刺身が肉厚で最高でした。
気温が低かったことや宿泊客の数が多かったのも原因かもしれませんが、とにかく料理が冷たかったです。
ヤマメの塩焼きは皮目がパリッとしているのに冷たく、天ぷらがサクサクなのに冷たいところを見ると、気温の面が大きくて仕方がないかな?と思いますが、朝食の目玉焼きもキンキンに冷えていました。
子ども3人連れ立ったので、他の宿泊客への配慮からか、夕飯は私たち家族だけついたてを挟んでセッティングしてありましたので、他の宿泊客の目を気にせず食事ができてよかったですが、予約したメニューと異なる準備されており、自分たちの卓だけお茶のセットもなく、ついたてがあるからなのかスタッフの連携がうまくいかず同じ料理が2度運ばれて来たり、私たちの卓だけ飲み物の注文にも来ませんでした。
指摘した翌日も、私たちの卓だけお茶のセットされておらず、お隣の宿泊客が去った後で使いかけをお茶を淹れました。
フロントがある母屋は、暖炉やおしゃれなランプシェードで雰囲気が本当に良かったので余計に残念です。

女性/40代 子連れ旅行

みぽさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
★選べる夕食★チョイスプラン
4ベッド 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
1
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
1

寒さと清潔感が少し…

13年ぶりに泊まりに行きました。もちろん建物等は古くなってるのですが、ロケーションは変わらず素敵なコテージの外観です。
ですが、お風呂のシャワーカーテンにカビが生えていたり、お掃除が隅々までされてなく、引き出しに埃がたまっていたりしました。
また、ご飯は別の建物で食べるのですが、その建物がとても寒く、上着も脱げないくらい寒くて美味しさよりも寒さが優ってしまって、お料理を楽しめませんでした。ストーブ等もたくさん置いてますが、全く役に立たず。外で食べてるのと変わりません。
スキー場から近く、翌日のチェックアウトが〜12:00という点は良かったです。トイレとお風呂の空間にヒーターがあるのも良かったです。ヒーター無しではお風呂は入れないくらい寒かったです。

男性/70代 夫婦旅行

tom29さん

時期
2024年11月宿泊
プラン
★選べる夕食★チョイスプラン
4ベッド 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
1

風景はいいけど!

ヤマメが食べれるとなっていたので、行きました。風景は川のそばで自然がいっぱい。到着したのが夕方で最後の川に降りる所の案内が見えず少し苦労しました。宿泊施設は川の反対側にあり木橋を渡っていきました。雨上がりというのもあり、橋の上が滑りやすくなっており、怖かったです。
部屋は使っていないのか黴臭く、風呂も洗い場がなくWi-Fiも繋がっておらず充電のコンセントは部屋の隅にしかありませんでした。
ヤマメの会席料理はまあまあでした。刺身は新鮮でおいしかったです。
夏、子供ずれで行くなら楽しいかもしれません。料金は安かったですけど!

ページの先頭に戻る
[ホテル]ホテル フォレストピア じゃらんnet