宿・ホテル >  静岡県 >  東伊豆 >  大川・北川・熱川 >  国民宿舎 伊豆熱川荘 >  クチコミ・評価

宿番号:301868

【自家源泉】心落ち着く癒しの場所 懐かしい空間で温泉リトリート

熱川温泉
【電車】特急踊り子号伊豆熱川下車徒歩1分

国民宿舎 伊豆熱川荘のクチコミ・評価

総合
4.1

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.6
風呂 4.3
料理(朝食) 3.9
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.0
清潔感 3.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 夫婦旅行

ティディオさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】リピーター続出 熱川荘のスタンダード◆季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

とてもアットホームでリラックスできます。

宿泊した日は、たまたま石引き祭りが開催される日で花火や地元のお祭りを楽しむ事ができました。お食事は豪華とは言いませんが、どれも出汁が美味しくて心尽くしのお料理で、しっかりと手が入っており大満足でした。また接客されているご年配のスタッフさんの対応が上品で素敵でした。また、また彼女に会いに伺いたいです。部屋は老朽化していましたが、掃除がしっかりされていて、特に水回りは最新の設備でした。洗面だけは部屋にあると助かると思いました。また、リピートしたい宿です。

女性/60代 一人旅

幸ラッコさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】リピーター続出 熱川荘のスタンダード◆季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

人情ある懐かしの国民宿舎

昔から有名な熱川温泉ですが、今回初めてお邪魔させて頂きました。
伊豆急の駅のホームからの眺めが良く、とても風情がある場所だなという印象でした。
宿はすぐ隣で、改札口出て徒歩1分台で到着可能かと思います。
お部屋からの景色も温泉街と海一望で最高です。夜は真下の提灯の明りが灯り綺麗でした。
夕食・朝食は、ともに手作り感のある体に優しいお料理が食べられます。
美しい盛り付けを見ただけでも、おもてなしの心が伝わって来ます。
茶碗蒸しが特に気に入りました。銀杏増し増しで嬉しかったです笑。
お風呂も予想していた高温でなかったので、楽に入れて良かったです。
他のお客様と湯舟でお話も出来て、ちょっと銭湯に近いような居心地でしたね。
帰り際にフロントの方が旅の相談に乗って下さり、アドバイス頂いたので観光案内所にいかなくて済みました。
バナナワニ園は行って良かったです。ここにもプロフェッショナルな職員さんがいらしてお話が楽しかったですし、素敵な場所でしたよ。
理想的なお宿ですが、部屋にトイレがあったらパーフェクトでした。

男性/60代 一人旅

マナブさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
≪梅≫【金目鯛煮付けプラン】伊豆旅にはかかせない伊豆の海鮮大満足♪2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

源泉は文句無しサービス面はリーズナブルなので目をつぶろう

源泉で湯は良いが脱衣所に貴重品ロッカーが無い 部屋の布団はセルフ敷き窓は防音面が劣るトイレ洗面所冷蔵庫が共同で少々落ち着かない 食事夕食は金目鯛等美味しかったが海老がフライと焼きで重複してるメニューの工夫を願う朝食吸い物漬物の味が濃い サービスティッシュとアルコールがチェックイン時渡されるが部屋に常備して欲しい

男性/30代 一人旅

ふうさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【直前割】最大2,000円オフ!金目鯛煮付け♪2食付プラン≪梅≫
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

超駅近!レトロ

伊豆熱川駅に激近の宿泊施設で、今回は熱川バナナワニ園と温泉目的で宿泊しました。
施設は全体的に古めかしい?レトロ?ですが各階にある共同の洗面所とトイレはリニューアルされており、お部屋も清潔でしたので快適に過ごすことができました。
お風呂は敷地内の自家温泉櫓からのお湯で流石の熱川温泉といった素晴らしい湯でした。そして食事は気取らないメニューで品数も多く、オプションの金目鯛の煮付けも良い味付けでセルフサービスのご飯を3度おかわりしてしまいました。
ロビー横にはレトロゲーム(ワニワニパニック有り)とともに伊豆各地の観光施設のパンフレットや割引券もたくさん取り揃えられており、フロントではバナナワニ園のお得な前売り券も販売しており観光拠点としても便利です。

女性/50代 夫婦旅行

ウリ子さん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】梅【金目鯛煮付けプラン】伊豆旅にはかかせない伊豆の海鮮大満足♪2食付
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

夏も終わり涼しくなったので再訪です

夏の観光シーズンは敬遠していた伊豆エリアも、涼しく穏やかな季節に戻ってきたので半年ぶりに再訪しました。
相変わらず新鮮で最高に気持ち良い温泉で感動。
敏感肌で温泉によっては肌が痒くなったり真っ赤になったりするのですがこちらのお湯はそのような心配はなく、湯上りは肌に張りが出てしっとりツルツルに。
お部屋はレトロながら絶景でいつまでも外を眺めていられます。
夜は台湾ランタンが幻想的で綺麗です。
スタッフの皆さんもお変わりない様子で安心感◎。
お食事は一年中変わりませんがいつも美味しくいただいてます。
朝食に出てくる煮物が何気に毎回楽しみです。
尚、泊まる度に困っている方に遭遇するのでほぼ毎回ここに投稿してますが「ドライヤーはフロントで貸してくれます」
それと、リンスインシャンプーしかないので気になる方は持参した方がよいです。
トイレと洗面台は共同ですがとても綺麗です。
ポットのお湯が冷めてしまったら給湯室へGO。
冷蔵庫・冷凍庫は共同です。
郷に入っては郷に従え精神で楽しみましょう。
ではまた春先までちょくちょくお世話になりたいと思います。

女性/60代 一人旅

ラバさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
≪梅≫【金目鯛煮付けプラン】伊豆旅にはかかせない伊豆の海鮮大満足♪2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

駅や熱川バナナ・ワニ園からすぐ近くで便利

暑い時期に行きました。チェックイン前の時間でしたが、駅からすぐの宿に荷物を預けて、熱川バナナ・ワニ園をゆっくり見て回れました。宿の温泉にゆっくりつかりくつろげました。翌日は、電車で城ヶ崎海岸駅、徒歩で門脇つり橋や灯台を見て回りました。

男性/70代 一人旅

愛知ヨットさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
≪竹≫【金目・舟盛プレミアム】東伊豆の幸を丸ごと贅沢に!2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

一人旅で気楽に

随分前の宿泊ですがリピーターです。兎に角泉質が最高で温泉好きの私にとっては大満足、ひと昔前の湯治場の雰囲気が残っています。立地は熱川駅隣接で噴煙を上げている湯井が目印です。従業員さんは皆さん地元の方のようで気さくな感じの方たちでした。当日の宿から海辺への夜景は数知れない数の台湾提灯が静かに揺らぎ圧巻でした。コスパも良し又うかがいます。

女性/60代 友達旅行

ななちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
爽やかな朝日で目覚める心地よい旅◆豊富な湯量の温泉を満喫♪夕食はご自由に★朝食付きプラン
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉旅行を

駅に近く少し歩くと居酒屋さんや射的屋さんがあって、海も近いです。朝ご飯美味しかったです(特に白米)。

男性/50代 友達旅行

つっちーさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【直前割】最大2,000円オフ!金目鯛煮付け♪2食付プラン≪梅≫
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

夕食と景色が最高!

連休中だったためか良さげな宿があまり見つからず、今回は妥協して行った感じでしたが、結果とてもよい宿でした。
建物自体は古いんですが、トイレなどはとても綺麗にリフォームされ室内も清潔。
ただ、テレビは小さめ、トイレ、洗面台、冷蔵庫は共有。
敷地内から温泉が湧きだしているためテンションが上がります。
さらに、部屋からは時間ごとに雰囲気の変わる海や街並み、吹き出す温泉の煙などのが見え最高でした。
また、4階のエレベーター脇の窓からは駅のホームが目の前に見え電車が通過していきます(笑)
肝心の温泉は内湯のみ。無色透明、無味無臭ですがいつも適温でアホみたいに温まるため入浴後にはなかなか汗が引きません。
ま〜、部屋のエアコンの効きが悪かったせいもあるかもしれません。
楽しみにしていた食事はどれも想像以上に美味しく、別注ですが「金目鯛の煮付け」はごはんのお代わり必須です。
さらに、エビフライはサクサク!刺し身も新鮮。豚肉も鮮度がよく弾力があり全てが美味しく完食。
品数&量的にも満足。
朝食は脂の乗ったアジの干物や煮物、かまぼこ、温泉卵などおかずはシンプルですがじゅうぶん。
スタッフも皆感じが良く美人でした(笑)
徒歩だと海まで遠いんですが、周辺には足湯や資料館、駅校内にはお土産屋さんなど色々あります。
ただ、人気の温泉街のように栄えている訳ではないので期待はしないように。
また、電車でのアクセスも抜群なためか、男女問わず1人で宿泊している方もちらほら見かけました。
今回は連休の中日に1泊しましたが、お客さんは少なめだったので快適に過ごせました。
宿泊料金も内容に対しては割安です。

男性/60代 一人旅

ケンさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
リピーター続出 熱川荘のスタンダードプラン♪季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

広めの風呂が気持ち良い

お風呂は掛け流しで、少し熱めのお湯が気持ちよく、繰り返し利用しています。建物は古めでトイレも共同ですが、よく掃除されていて全く問題を感じません。また利用したいと思います。

男性/50代 一人旅

ぽちさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】竹【金目・舟盛プレミアム】東伊豆の幸を丸ごと贅沢に!2食付
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

(´・ω・`)bグッ!

いい宿でした
設備は他の方も書いてる通りかなり古いですが
使用に問題は全くありません
夕食は最高によかったです
温泉もそれなりでした・・・熱いと書かれてる方もいるようですが
私はそんなに熱いとは感じませんでした・・・人それぞれですね
バイクで伊豆ふらり旅が好きな私のような血族の方は
大満足できる宿だと思います
お風呂と、美味しいご飯と、清潔な寝床があるなら大満足
そういう方はぜひ
私はリピします

男性/60代 出張

sceさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
100℃の源泉掛け流し★オーシャンビュー客室で過ごす◆素泊まり
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
2

景色が良いです

建物と設備の老朽化は仕方ないですが、海を見下ろす景色とコストパフォーマンスが高いです。風呂も露天が無く残念です。

女性/50代 夫婦旅行

はくくんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】リピーター続出 熱川荘のスタンダード♪季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
2

お湯がいい!

コスパは最高です。お安いので多少の事には目をつぶっても損はないお風呂の良さがあります。お食事も特別感はなくても家庭的で美味しいですよ。

男性/50代 友達旅行

ケンさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
リピーター続出 熱川荘のスタンダードプラン♪季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

平日に2食付で宿泊

お湯:敷地内に源泉があるので好みの熱つめの掛け流しで湯の質も新鮮!
接客:フロントの方、食事どころの方、皆さん自然体で親切で、良い環境で働いているんだなぁと感じました。
館内設備等:築50年はたっていると思うので、建物内装調度品は全て古く各所に傷みや劣化がありますが、メンテナンスや清掃を頑張っているようで、不潔感はありません。
トイレ:館内のトイレは全て最新のものにリモデルされていてとてもきれいでした。
唯一掃除した方が良いと感じたのは、温泉の脱衣場の大型扇風機に付着したホコリでした。館内隅々まで清掃が行き届いているのに、なぜここだけ?教えて上げれば良かったかな。。
食事:特殊なものや華美なものではない昔ながらの昭和の旅館のメニューで、味噌汁やご飯はセルフでしたが、味も普通に美味しく品数と量も充分でした。
総括:食事の盛り付けや食器類がお洒落なだけで味が伴わず、また設備等が豪華でも形だけでもてなし感がないサービスで数万円という宿が増えていますし、安かろう悪かろうの宿もあるなかで、この内容で2食付1万円程度で泊まれるこちらは伊豆ではとても貴重だと思います。定宿にしたいと思います。

男性/60代 一人旅

かずさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
≪竹≫【金目・舟盛プレミアム】東伊豆の幸を丸ごと贅沢に!2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

夕食が最高

施設は古く好みが分かれると思う。
夕食は価格以上にクォリティが高い。
特にエビフライがぷりぷりサクサクで最高でした。

男性/40代 一人旅

マーボーさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
≪竹≫【金目・舟盛プレミアム】東伊豆の幸を丸ごと贅沢に!2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉が最高

この度初めて宿泊させていただきました!温泉もとても気持ち良く最高でした!お料理もどれも美味しくランクアップして正解でした!!一つだけ残念でしたのがどれもご飯に合うおかずだったのでご飯もたくさん食べたかったのですが途中か足りないとの事で残念でした。また伺うときは足りない事がないと嬉しいです!

男性/60代 夫婦旅行

ひろさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
リピーター続出 熱川荘のスタンダードプラン♪季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

コスパが良い

7月の3連休、クーポン利用で1人1万円以下で宿泊できました。
館内やお部屋は昔ながらの雰囲気があり、温泉もとても気持ちよく、ゆったりと過ごすことができました。スタッフの方の対応も親切で、落ち着いた時間を過ごせました。
ただ一点残念だったのは、お部屋に虫が出たことです。
スタッフの方がすぐに対応して駆除してくれました。
年に数回専門業者に駆除の依頼もしているそうです。
自然に囲まれた立地のためある程度は仕方ないかもしれません。
それ以外は概ね満足できる滞在でした。ありがとうございました。

女性/40代 家族旅行

こっさんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
リピーター続出 熱川荘のスタンダードプラン♪季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夏休み旅行

家族6人で、部屋は2部屋予約して利用しました。
お部屋に、冷蔵庫、トイレ、洗面台はありませんが、共同で使える冷蔵庫が給湯室にありますし、トイレ、洗面台はリホームされていて、とても綺麗でした。
夕食、朝食共に「え!?これで8750円!?」とビックリするほど、満足できました。大きなエビフライが2本と、大きな海老が1本ついてきて、お刺身に、しゃぶしゃぶ!!
美味しいし、家族みんな大変満足できました!
部屋からは海も見れ、夜になるとランタンに明かりが灯りとても綺麗でした。お風呂は熱めでしたが、でも入れましたよ。気持ちよかったです。大満足でした。
お世話になりましたありがとうございます!

男性/70代 一人旅

さんたさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】リピーター続出 熱川荘のスタンダードプラン♪季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いつまでも残ってほしい宿

昨年も3泊しタイトルと同じ口コミをしました。建物は古いけどピッカピカの共同のシャワートイレ、大満足の食事、一見アンバランスのようだけどそれだけ客目線でもてなしをしているということ。フロントも食事係りの人も誇りを持って仕事をしているという事が分かります。ゆっくり出来ました。有難うございました。

男性/60代 一人旅

TAIさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
≪竹≫【金目・舟盛プレミアム】東伊豆の幸を丸ごと贅沢に!2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
2

ツーリング中継地点

箱根伊豆一周ツーリングで一泊二日
中継宿泊地に悩んで、熱川にしました。
熱川も昨今のご時世で、寂れた旅館が目立ちますが、
夜のランタンや、元気に営業中の居酒屋など
温泉街の風情が味わえます。
宿に選んだ熱川荘さん、駅近と言うよりほぼステーションホテル?
駅舎の横ですので、鉄分が好物の方には堪らないでしょう。
建物は些かと言うよりかなりくたびれてますが、最低限のメンテナンスはされていて、気にしなければ問題無し。
露天風呂やサウナなんかはありませんが、加水源泉掛け流しの風呂は、熱めで最高、肌ツヤツヤになります。
長湯は無理ですか、朝風呂含めて、五回もつかってしまいました。
夕食は質、量とも圧巻、竹コースをお願いしたのですが、標準でも還暦越えの私には充分だと思いましたが、完食してしまいました。
部屋はアウトバスはもちろんですが、トイレ、流しも共用、チョット不便です。
布団はセルフですが、レイアウトが自由なので。
窓から、温泉街が一望、各所から立ち昇る湯気は
雰囲気あり。その向こうに海が広がり、伊豆大島が望めます。サッシの動きが渋いですが…
朝食は、少し寂しいですかね、
海苔と納豆と後一品あればザ温泉宿の朝食ですね。
接客は老舗旅館じゃないので、充分親切丁寧だと思います。近すぎず、遠すぎず、いい感じです。
チョといい民宿、ホテル風民宿、そんな感じで良いと思います。

女性/50代 一人旅

haruharuさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
≪竹≫【金目・舟盛プレミアム】東伊豆の幸を丸ごと贅沢に!2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

早めの夏休み

バナナワニ園と温泉目的で伊豆熱川駅からすぐのこちらを予約しました!部屋は8畳の和室で広さは十分。歩くと畳が一部沈む所がありそこは気になりましたが許容範囲です。お掃除は綺麗にしてありました。ハンガー5.6本あり便利。コインランドリーなし。トイレは男女別共用ですが新しく綺麗。部屋に洗面台がないので手洗いは難しい。必要分の着替えを持参しました。女性は部屋着とパジャマ持って行ったほうが良いかも。枕が固いと寝れないので枕も持参しましたが、固い面と柔らかい面の新し目の枕で、持って行かなくとも寝れたかも。実は敷きパッドも持参。敷布団に薄いマットが部屋にあったので3枚重ねで大丈夫でした。ただ掛け布団が、敷布団と見紛うほど重くてそれを掛けて寝るのは不可能だったのでエアコンの温度を上げて、バスタオルをお腹に掛けて就寝しました。タオルケット持参したらよかった。夏はまだ良いですが冬は厳しい。ポリエステル綿のお安いやつで良いので軽い布団に変えられたら良いと思います!従業員の方、あのお布団で寝られますか!?お風呂は温泉素晴らしいです。1泊目はとても熱く2日目は水で薄めてあったのか温めでした。脱衣所の洗面台には石鹸が1個あるだけでティッシュもドライヤーもなし。お部屋のエアコンはダイキンの新しいのが付いていてよく効き涼しいですが、そこ以外館内全部暑いのでお風呂上がりはソッコー部屋に帰るしかありません。食事は朝食は一般的な旅館の朝食でアジの干物や手作り煮物美味しかった。夕食は舟盛りときんめの煮物が付くコース。エビフライと豚しゃぶ小鍋、茶わん蒸しは美味しかった。舟盛りは不味かった。トリ貝?砂がジャリッとして、マグロは筋が気になり残せばよかった。。。評判の大海老のボイルは鮮度悪くいまいち。きんめの煮付けは味付け良かったが炊き過ぎで甘露煮みたいな感じ。味が濃くてご飯と一緒でないと食べられないわ(^_^;)少し残してしまいごめんなさい。色々書きましたが、立地が良いのとお値段リーズナブルなので文句も言えません!!

女性/50代 一人旅

yさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【直前割】最大2,000円オフ!金目鯛煮付け♪2食付プラン≪梅≫
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

スタッフの皆さまが素晴らしい

初めて国民宿舎に泊まりましたが、熱川荘さんは素晴らしいですね!温泉はやや熱めで自分好みではなかったですが、何度も入って出てを繰り返して堪能させていただきました。熱いけど良いお湯でしたよ。そして、お部屋の窓からの夜景?がとても印象的。本当にきれいでした。
スタッフの皆さまも素晴らしい。お食事処での細やかなお心遣いがうれしかったです。お食事すごくおいしかったですよ!チェックアウトの際に対応してくださったスタッフさんもとても良い感じで、気持ち良く送り出していただけました。ありがとうございました!

男性/50代 一人旅

なかやんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
≪竹≫【金目・舟盛プレミアム】東伊豆の幸を丸ごと贅沢に!2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

熱川の湯を満喫

以前から知ってる宿でしたが、初めての利用。昭和感満載のロビーです。
たまたま利用者の少ない日で食事利用は私だけでした(手間かけて申し訳ない。。)価格から考えると十分すぎる夕食で刺身はもちろん、エビフライが太くてビックリ!温泉も豊富で新鮮な湯量もタップリで温度以上にピリピリと感じる熱川の湯を独占で満喫出来ました。周辺に木が多いので部屋や浴室に蚊がいつも飛んでいたのはご愛敬。また伺います。

女性/60代 夫婦旅行

yumingさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
≪梅≫【金目鯛煮付けプラン】伊豆旅にはかかせない伊豆の海鮮大満足♪2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

昭和レトロな駅近な国民宿舎

国民宿舎ですので、最新のホテルと比較するのは無意味ですが、設備の劣化はあれど、共同のトイレ、洗面所の清掃は行き届いています。食事は温かい茶碗蒸し、揚げたての海老フライ、新鮮なお刺身と美味しいです。追加で頼んだ金目鯛の煮付けは美味しかった。朝食もバイキングでなく温かいものが頂ける。お風呂は掛け流しのいいお湯です。

男性/50代 一人旅

オーボエ三郎さん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】リピーター続出!熱川荘のスタンダード季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

ひとり湯旅には最高

伊豆熱川駅前にあり、以前から気になっていました。昭和の古い建物ですが清潔感はあります(神経質な人はダメなんでしょうけど)。4階の部屋からの眺めは最高。トイレ洗面なし共同ですが、共同のトイレはピカピカでウォシュレット。冷蔵庫も共用のものがあり、酒を冷やしておけます。かけ流しの熱い湯は最高で、夕食前に3回、夕食後に3回、朝2回入ってしまいました。追加なしの食事も変哲ない普通の食事ですが、全然美味しいし、お腹いっぱいになります。バナナワニ園も楽しいし、ひとり湯旅には最高の宿だと思います。

男性/60代 一人旅

けけえむ3たかさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】リピーター続出!熱川荘のスタンダード季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お世話になりました

熱川駅のすぐ横、もくもくと湯けむりが上がる櫓が目印です。部屋に風呂トイレなし、年季は入ってますがそこを納得していれば雰囲気を味わいながら部屋でゆっくり、大浴場で熱川源泉を堪能できます。

男性/60代 出張

カズンさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】リピーター続出!熱川荘のスタンダード季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
2

老朽化が進んだ宿ですが掃除は行き届いてました

古い宿でしたがトイレもリフォームされていて 部屋からの景色も良かったです 406号室に宿泊しましたが窓ガラスが割れていて子供が宿泊した場合ケガをする可能性があるので大至急対処をお願いします 部屋の清掃時にわかっているはずです

男性/60代 夫婦旅行

kさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】リピーター続出 熱川荘のスタンダードプラン♪季節感じる伊豆の会席料理★2食付
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
2

合宿体験をしました

料理は普通かもしれませんが、コスパはやや低いと思います。合宿所の感覚が必要で、トイレもバスも部屋にないです。トイレが共同はさすがに厳しかったです。寝具の改善も必要と思いました。歴史を感じる浴槽ですが、清潔感がやや低いかもしれません。昭和レトロを味わいたい方にはおすすめの宿です

女性/60代 家族旅行

きこちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
≪竹≫【金目・舟盛プレミアム】東伊豆の幸を丸ごと贅沢に!2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

初めての熱川荘

建物はだいぶ年季がありますが静かでのんびり出来ました。お風呂も気持ち良かった。露天風呂があればもっと良かったな。お食事美味しかった贅沢に舟盛りと金目の煮付けをつけたのですが、お腹いっぱいでスタンダードのコースでも良かっかなと思いました。

男性/70代 出張

マサチャンさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
≪梅≫【金目鯛煮付けプラン】伊豆旅にはかかせない伊豆の海鮮大満足♪2食付プラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

十分に満足できる旅館です。

国民宿舎と言えど、食事内容は、非常に満足度は高く、お値段以上の内容でした。温泉の温度も適温で、十分に満足できます。

ページの先頭に戻る
[ホテル]国民宿舎 伊豆熱川荘 じゃらんnet