宿番号:302520
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/8/10
たまたま、休みが取れたので隣の県の大分へ☆
耶馬渓に行こうと思って宿を探したらこの宿がヒットしました
青の洞門を目当てに行ったのに多少の崩落があったみたいで、見れずにがっかりしながら宿に向かいました
宿に着くと丁寧な説明とご案内をしていただき、ウエルカムドリンクも頂けました
部屋から見る景色は、緑と耶馬渓特有の山の形式を見ることが出来て絶景、あまりにもリラックスしすぎて夫婦で少しお昼寝をしてしまいました(笑)
食事前にお風呂に入ることにして、宿の向かいにある折戸温泉に向かいました。宿の外にあるので抵抗感がありましたが、お風呂は貸し切り状態でお風呂を独占できました。その後2回はいりましたが、どちらも一人風呂でした(たまたまだと思います)
お風呂の窓を開けると外から丸見えですが、お湯は最高でした!
あと、このお宿のおススメは、何と言っても創作料理が丁寧で美味です
季節で内容が変わるそうなので、秋の季節もリピーターとして行こうと思います。宿全体がおもてなしの雰囲気が良く、夫婦のお気に入り宿の上位にランクインです!
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
いおりん様
この度は、小さなお宿つきのほたるをご利用いただき
誠にありがとうございます。
青の洞門の件は残念でしたが
耶馬溪特有の景観、天然温泉、地物の食材を
満喫して頂けたようで大変うれしく思います。
ご不便をおかけした所もあるかと思いますが
再訪をご検討してくださり誠にありがとうございます。
秋に赤く染まる耶馬渓のやまなみと共に、旬の食材を準備して
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/9/5
投稿日:2025/7/25
今回は、宇佐神宮にリベンジ
前回は 家族での 愛犬
ビションフリーゼ2匹と この為ペット用 リュック購入しての参拝望み
けど
境内入れず もっと 確認してなかった 私のミスです
還暦 厄前 後厄 お礼と4人分を
参拝したく
再度 チャレンジしました
前回は、別府だったので
大分県なのに
行った事ない
あまり知らない耶馬溪に
是非行きたいなぁと
思い 予約させて頂きました
料理は 今までの中では
抜群に 素敵で美味しかったです
有難う御座いました
ただ 温泉は、良かったんですが
檜風呂は 漏れが 凄く
すぐ
空っぽなるのが
その都度 継ぎ足し入れるのが
大変でした(笑)
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
プー凛様
この度は、小さなお宿つきのほたるをご利用いただき
誠にありがとうございます。
せっかくリュックを購入してのご参拝でしたのに
がっかりされたかと思います。
もし近隣の観光地などについて分からないことがございましたら
お気軽にお尋ね下さい。
できる限りお力添え致します!
お料理に関しましてはお褒めの言葉を頂き心から嬉しく思います。
素材に拘り、技法を学び、より良いものをご提供できるように努めて参ります。
檜風呂の件に関しましては誠に申し訳ございませんでした。
早急に対応させて頂きます。
またこちらまで来られることがございましたら
お気軽にお立ち寄り下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/8/1
投稿日:2025/6/24
前回は静かにゆっくり過ごせたけど今回は子供さん四人連れの家族の方がいて廊下まで騒ぐ声が聞こえて静かに過ごせませんでした。
夕食もプレミアムプランにしたけど料理の提供時間がかかりすぎてて18時開始なのに一品目がなかなか出てこず、やっと胡麻豆腐が運ばれてきたと思ったら20分後に小さなお皿で煮付け、また20分後に小さなお皿でキスの南蛮漬け。。。
1時間弱で小皿3回は過去最高に遅すぎました。
全体的に量がかなり少なくもの足りなかったです。
朝食は子連れの方と時間をずらしたつもりでしたが重なり静かに過ごせなかったし席についてから出てくるまで時間がかかりましたが量もちょうどよく窓側から見れる景色がお気に入りです。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
ほたるの頃つきのほたるにお越し頂き誠にありがとうございます。また、たくさんのほたるたちにも会うことができて本当に嬉しく思っております。秋にもご宿泊頂き今回2度目のご宿泊ありがとうございます。秋にお泊りの際「生ものやお肉が嫌いなので別のメニューに変更して欲しい」とのご要望でしたので今回は、とにかくお食事のメニューには、気配りをと料理を作らせて頂きましたが、ほたるの頃、当日は満室のため特別メニューを作るのに少し時間がかかり本当に申し訳ありませんでした。心を込めてお客様のために一つひとつ丁寧に調理しています。どうぞそのお客様への思いを少しでもわかって頂けると光栄です。また、お子様4名がとても賑やかでゆっくりと過ごすことが出来ず申し訳ありませんでした。4名のお子様は、とても良い子ばかりでお兄ちゃんやお姉ちゃんが下の子のお世話をしていてほのぼのとしたご家族でしたが、私共の気遣いが足りず本当にご迷惑をおかけ致しました。
誠に恐縮ではございますが、何卒事情をご理解賜り、あしからずご了承くださいますよう、伏してお願い申しあげます。
つきのほたる 女将
返信日:2025/7/14
投稿日:2025/6/3
若いオーナーシェフの腕は、最高です。決して高級食材でないですが、丁寧に厳選した素材を本当に美味しく調理されているます。旅行が好きで、公私で数百件の温泉宿に宿泊していますが、料理は、絶品だと思います。また、里山が眼下に見えるお部屋(特別室)も眺めがよく、清潔感もあり、素晴らしかったです。
町営?のお風呂だけは、賛否がるあると思いますが、私個人は良いお湯だったと思います。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
ノリオ様
この度は小さなお宿つきのほたるをご利用いただき
誠にありがとうございます。
当宿のお料理は仕込みにも数時間かけ、
全て手づくりでご準備させていただいております。
お客様からお褒めの言葉を頂き
心から嬉しく思います!
至らぬ点も多々あったかと思いますが
また次回ご利用して頂けるのであれば
より大きな感動をご準備できますよう
スタッフ一同、日々精進して参ります。
返信日:2025/6/8
投稿日:2025/5/30
夫が食事をとても気に入ってました。特別室?はお風呂もついていて眺めがよく最高でした!珍しいモール温泉に入れて満足です。猫ちゃんも可愛かった。また会いに行きたいな
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
ようこ様
この度は小さなお宿つきのほたるをご利用いただき
誠にありがとうございます。
お部屋に温泉、お料理と
ご満足頂けて本当に嬉しく思います。
現状に甘んじることなく
より良いお宿づくりを目指していきたいと思います!
またこちらに足を運ぶ機会がございましたら
是非お立ち寄り下さい。
猫ちゃんといっしょに、心よりお待ちしております。
返信日:2025/6/8
投稿日:2025/4/26
日田市で小鹿田焼を購入するのが今回の旅行の目的でした。お店で気に入ったマグカップとお皿を購入し、宿泊はまだ行ったことのない耶馬溪の温泉に行きました。本当に小さな宿泊所でしたが、部屋も広くて綺麗で、なんといっても窓からの眺めが最高でした。大自然を満喫できました。温泉は宿泊所の目の前の大衆浴場を無料で利用できました。これがまた昔ながらのお風呂屋さんという感じで、狭かったのですが、それがかえって味があって良かったです。夕食の鮎のひつまぶしも非常においしかったです。部屋食だったので、ゆっくりいただけました。朝食は食事処でいただきましたが、窓からの景色を眺めながらでしたので、なお一層美味しくいただけました。
今回は春の耶馬溪を満喫できましたが、秋の耶馬溪も満喫してみたいなと思いました。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
hidabinkun様
この度は小さなお宿つきのほたるをご利用いただき
誠にありがとうございます。
春の耶馬渓を楽しんで頂けたようで
大変嬉しく思います。
お食事もたくさん食べて頂きありがとうございます!
次回はぜひ紅葉で赤く染まる耶馬渓を
ご覧頂ければ幸いです。
スタッフ一同またのご利用心よりお待ちしております。
返信日:2025/5/14
投稿日:2025/3/3
これまで家内と高級旅館から国民宿舎、民宿まで色々なところに宿泊したが、今回の小さなお宿 つきのほたるは、家内の驚きようが最高でした。
15時チョット前に宿に到着。道路沿いのその佇まいを見て ”何処に泊まる部屋があるの? 何でこんな処を選んだの? ” ?マーク満載の顔が面白かったです。
しかし、その疑念もチェックインして部家に入った途端、大喜びの顔になりました。道路向かいの折戸温泉、部屋の檜風呂、窓からの景色。全てが新鮮で楽しめたようです。
そして夕食、宿到着時の印象から想像できないほどの料理の数々、その一つ一つがとても美味しく、普段川魚を全く食べない家内が女将手製のアユの甘露煮、ドジョウの天ぷらを食べたのには本当に吃驚。最高に美味しい料理でした。
夕食も最高でしたが、私自身は採れたての新鮮野菜満載の朝食が最高でした。家内と二人で耶馬渓の風景を並んで見ながらの朝食。普通はテーブルで向かい合わせで食べますが、カウンターに並んでの朝食スタイルが新鮮で私は大好きです。
家内がこの小さなお宿 つきのほたるが相当気に入ったようで、蛍の時期に必ず連れて行ってとお願いされました。
女将さん、シェフの息子さん、また宜しくお願いします。
因みに、夕食で食べたアユの甘露煮は、子供たちのお土産用に10匹も買ってしまいました。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
どうちゃん様
この度は小さなお宿つきのほたるをご利用いただき
誠にありがとうございます。
お部屋、お料理、風景など
ご満足いただき本当に嬉しく思います!
当宿の名物のひとつでもある鮎の甘露煮は
女将が丁寧に仕込み、20時間じっくりの煮ることで
創業から変わらない味を守っています。
お土産にもたくさん買って下さり
ありがとうございました!
ホタル舞う時期には川辺に広がる幻想的な景色を
スタッフがご案内致しますので
ご都合が合えばぜひいらして下さい。
心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/26
2/23から1泊で利用させて頂きました。雪が舞うお天気でしたが、宿に到着後すぐにお風呂へ。お風呂は宿の前の道を渡った向かい側にありました。
内湯1つの小さめのお風呂ですが、外気が寒かったせいかお湯もぬるめで、ゆっくり温まりました。お部屋に戻って炬燵でのんびりです。
外は雪が舞って綺麗です。部屋にお風呂からはベランダを挟んで、景色が見えます。暖かくなればベランダで涼んでも気持ちよさそうです。
夕食はスッポンのコース料理。スッポンのお刺身や卵とレバーは初めて食べました。美味しくてお鍋のスープも残さず完食。
朝は一面雪景色。車が出せるか心配でしたが… 車の上はサラサラの雪…
朝食は地元のお野菜をふんだんに使った料理ばかり… コーヒーも地元のコーヒーで香りも味もとってもいいです。
毎日食べれたら絶対元気になるよね…って話しながら頂きました。
ほんとに満足のお宿です。 今度はホタルの季節にお邪魔したいと思います。 ありがとうございました。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
とんがらし様
この度は小さなお宿つきのほたるをご利用いただき
誠にありがとうございます。
お食事につきましてはお褒めの言葉を頂き
大変嬉しく思います。
当宿のすっぽんは地元耶馬渓の温泉水で養殖したものを使っており
クセがなくうまみが強いと好評を頂いております。
お野菜も自家栽培のものをはじめなるべく地物を使うようにしております。
お客様にもっとっもっと元気になって頂けるように
心を込めておもてなし致します!
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/7
宿への移動の道路事情をあまり把握せず、簡単に考えていたことや、宿に向かう時間が遅くなった事から、宿への到着時間が遅くなってしまいました。事前のチェックと明るい時間の到着をおすすめします。温泉は意外と期待外れの感あり、モール泉でしょうか‥。お食事は手の込んだものが並びました。ご馳走様でした。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
Мひ様
この度は小さなお宿つきのほたるを
ご利用いただき誠にありがとうございます。
温泉につきまして
ご苦労の末、来て頂いたお客様のご期待に沿えず
大変心苦しく思います。
改善できる点は見直し
少しでもご満足して頂けるように努めて参ります。
お忙しい中、口コミのご投稿ありがとうございました。
返信日:2025/2/12
投稿日:2025/1/24
食事も美味しかったしお風呂も最高でした
温泉も最高
部屋もコタツでいい感じでした。
夫婦でゆっくり過ごせました。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
ももタロウ様
この度は小さなお宿つきのほたるを
ご利用いただき誠にありがとうございます。
久しぶりのご夫婦での旅行
大切なお時間にお力添えができ
大変嬉しく思います。
まだまだ未熟な点も多くございますが
来てくださるお客様にもっとご満足して
頂けるように努めて参ります。
機会がございましたらまたいつでも
お立ち寄りください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
感謝
返信日:2025/1/27
投稿日:2025/1/2
小さなお風呂でしたが不思議な雰囲気の温泉です。料理はとても美味しい。我々世代でも完食できるちょうどいい量で最後のご飯が待ち遠しかったほどです。より一層のご活躍を楽しみにしております。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
ポパイ様
この度は小さなお宿つきのほたるをご利用頂き
誠にありがとうございます。
都会の喧騒から離れた俗世を忘れるような空間が
折戸温泉ならではの不思議な雰囲気を醸しているのかもしれません。
お料理に関しましては
ご満足して頂けたようで本当に嬉しく思います。
いつ来られてもお客様の期待に応えられるように
日々、努めて参ります!
またのご利用、心よりお待ちしています。
ありがとうございました。
返信日:2025/1/24
投稿日:2024/12/14
バス停まで送迎していただきました。部屋は窓が多くテラスもあり静かな田園風景が居ながらにして味わえました。夕食は一品ずつ階下から運んでいただきどれも心尽くしで美味しかったです。こたつはくつろげましたが、2人とも足が悪いので低い椅子でもあったらありがたいです。ベッドのお布団も暖かくお風呂もちょうどよいサイズで気持ち良かったです。車でないので行くのは不便でしたが、それだけの価値はあると思います。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
baka様
この度は小さなお宿つきのほたるをご利用いただき
誠にありがとうございます。
お客様の足が悪いと伺っていたにも関わらず
こちらから椅子のご案内ができず
誠に申し訳ございませんでした。
少しでも快適に過ごして頂けるような
心配りが出来るように努めて参ります。
お部屋やお料理、お風呂に関しましては
ご満足頂けたようで
大変嬉しく思います。
またご利用して頂けるのであれば
今以上にスタッフ一同心を込めておもてなしさせて頂きますので
是非とも宜しくお願い致します。
返信日:2024/12/22
投稿日:2024/11/26
11月下旬初冬快晴に恵まれての初宿でした。小さなお宿と言いながら部屋も廊下もトイレも広く、窓からは切り立つ岩山と田畑のコントラストが美しく目を和ませます。こたつが嬉しかったです。 お風呂は美肌の湯の名の通り、すべすべになりましたがヌルヌルにはならない泉質で、岩盤の成分によるものだそうです。共同浴場なので地元の方に挨拶しながらの長湯です。 夕食は豊後牛のコースでしたが、単品メニューにあって気になっていた鮎の甘露煮とドジョウのてんぷらが入っており、いずれも香り良く大満足でした。 地物野菜の品数もふんだんで、見た目も味も素材が生かされたうえに工夫が凝らされた品々でした。刺身に入っていた太刀魚のあぶりがたいへん香ばしく、馬刺しもあり、メインの牛肉いずれもとろけるような味わいでした。 サービス担当の方の笑顔も手伝って地酒が進みます。 大満足で就寝です。 翌朝は霜の降りた田んぼを眺めながらゆっくりと和朝食を味わい食後のコーヒーでしめました。 またぜひ行きたいです。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
やす様
この度は小さなお宿つきのほたるをご利用いただき
誠にありがとうございます。
お部屋から、温泉、お料理と
お褒めの言葉をたくさん頂き大変嬉しく思います。
まだまだお客様にご不便をおかけするところも
あるかと思いますが
今まで以上にご満足して頂けるよう
精進して参ります。
「ぜひまた行きたい。」
本当に励みになります。
ありがとうございます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2024/12/22
投稿日:2024/11/10
今年の延べ投宿11宿目、今年はほたるの時期以来2回目、通算では5回目の利用になりました、折戸温泉つきのほたるの皆様お世話になりました。
前回の晩御飯に感激して、鮎のひつまぶし以外のプランで予約してみましたが、ちょっと海の物が多すぎる感がありましたねえ。いや、勿論完食する美味しさではあるんですが、海の物が食べたいなら別府とかに泊まれば良いので、耶馬渓ならではの工夫がもっと有れば更に素晴らしい晩御飯に
なるのでは?と、旅慣れたおばちゃんは期待したいと思います。
朝ご飯は、朝から野菜がたっぷり頂ける内容で良かったです。
ベッドが有るので光の間にしか泊まりませんが、
足が悪くて下のカフェ迄階段の上がり降りが一苦労なので、別料金でも良いので朝ご飯も部屋食になれば有り難いですが、難しいですかね?
紅葉時期を外して残念だったので、次回はバッチリな時期にお伺い出来たら良いなと思ってます。
季節の変わり目の折、お宿の皆様も御自愛下さいね。
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
つきのほたるに何度もお越し頂きありがとうございます。
足がお悪い事に気づかづ申し訳ありません。朝食は、いつでもご対応致しますのでスタッフにお伝え下さい。お料理は、季節の旬の野菜や魚を使っての料理ですが、ご希望がありましたらご変更は、可能です。また、これから少しづつ料理の内容も変わりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。いつも遠いい所からお越し頂き心から嬉しく思っています。寒気ひときわ厳しいこのごろお体にはくれぐれもご自愛ください。女将より
返信日:2024/12/1
投稿日:2024/11/10
この度は、久々の夫婦での旅行に利用させていただきました!2人とも幸せな気持ちになり帰宅させてまらいました!また2人で必ず行きます。
温かい対応 料理 トゥクトゥクまでのせていただきありがとうございました!
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたるからの返信
今回もつきのほたるにお越し頂きまた、お会い出来たこと
心から嬉しく思っています。
酵素ジュース酎ハイの新メニューまでご提案頂き!
美味しい酎ハイメニューがふえました^^
幸せなお気持ちで帰られた事とても光栄です。
本当ありがとうございました。
返信日:2024/11/13
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます