宿番号:303604
富士市ビジネスホテルふるいや旅館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 3.5 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2025/8/26
駅から若干歩きますが、大浴場、トイレも綺麗で良かったです。私の部屋のエアコンは型が古い機種だったのもあるのか若干機器が良くない気もしましたが許容範囲。
朝食も美味しく概ね満足でした。
富士市ビジネスホテルふるいや旅館からの返信
合掌 ありがとうございます。
この度は、当館ご利用くださいましてありがとうございます。
ゆったり、のんびりとお寛ぎ頂けましたか。
暑い日が続いており、大変では、なかったかと思います。
ゆっくりお風呂に入っていただき、疲れを癒して頂けたではないかと思います。
朝食もおいしく食べて頂き、ありがとうございました。お出ししております。みそ汁の味噌は、自家製で、年4回作っております。
お米は、栃木県産でおいしく食べて頂きましたが、事情があり、お取り寄せできなくなり、物色中です。富士山が見られると、良かったですが、このところ富士登山のお客様が、ご利用頂いておりますが。富士山が見られない日が多く大変残念です。
けがをせず、都庁目指していただければと願っているところです。まだまだ。暑い日が続きます。体に気を付けてお過ごしください。
ありがとうございました。 感謝 再拝
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/18
帰省からの戻りの道中で、1歳の娘を含む家族で利用させていただきました。
支配人夫婦がとても親切な方で、チェックイン当日はあいにく雨だったのですが、「晴れた日は富士山が見えるよ。夜は山小屋の灯りが点ってきれいだよ。」と教えてくださいました。駐車場もすぐ隣にあり、近くには飲食店やコンビニもあったため、立地としては最高のホテルだと思います。
一つ欲を言えば、部屋が3階の和室であり、男性の洗面台が1階の脱衣所にしかなかったので、歯磨きや手を洗うのに階段の登り降りが大変でした。
今回は素泊りのプランだったのですが、口コミを拝見すると食事も美味しいと評判だったので、次回利用させていただく機会があれば、食事付で予約しようと思います。
早朝のチェックアウトだったため、フロントに鍵を置いてお礼も言わずに出発してしまいましたが、このたびはお世話になり、ありがとうございました。
富士市ビジネスホテルふるいや旅館からの返信
合掌 ありがとうございます。
この度は、当館ご利用いただきましてありがとうございます。
この時期、富士登山のシーズンですので、富士山には、雪が見られませんが、山肌を見せた富士山が、見られ、夜には、山小屋の明かりが見えますので、お客さんが、空中に浮かんだ灯を不思議な感情をもって見られます。「この灯は何ですか。」とよく聞かれます。写真を撮っていかれる方も多いですよ。
最近は、残念ですが、晴れた日が少なく、曇り日が多いので夜景が見られないようですよ。
買い物、食事するところは、当館の近くに徒歩、3分〜5・6分のところに、コンビニをはじめ、スーパー。レストラン等食べるところもありますので、便利だとと思います。
お部屋から富士山が見られ、喜ばれると思いましたが、あいにくの天気で、また、ご不便をおかけしたようで申し訳ございませんでした。
お子さんも笑顔で、明るく楽しみですね。また機会がございましたら、お出かけください。
暑い日が続いております。ご家族皆さんのご健康に気を付けでお過ごしください。
ありがとうございました。感謝 再拝
返信日:2025/8/21
投稿日:2025/8/13
当日の朝2人で宿泊予約でき
宿の店主も皆さん(家族)感じが良かったです。
お風呂は貸切にもでき(鍵掛けて)
ゆっくり入浴できたかなぁ。
富士市ビジネスホテルふるいや旅館からの返信
この度は、当館ご利用くださいましてありがとうございます。
今は、富士登山のシーズンですので、富士山の雪化粧が見られませんが、晴れた日には、日が暮れますと、山小屋の明かりが見え、皆さん、「この灯は、何ですか?」と聞かれます。
空中に浮かんだ灯に見えますので、不思議な光景ですよ。
朝食は、お出しするみそ汁の味噌は、手作りで、梅干しは、南高梅を取り寄せて、作ってお出ししております。
これからも、アットホームな宿として精進してまいります。
暑い日が続きますがお体には、十分注意してお過ごしください。
ありがとうございました。 感謝
返信日:2025/8/20
投稿日:2025/8/11
受付時の対応が良くて、チェックイン時点でここに来て良かったと思いました。お風呂も朝まで開いていて、良かったです。強いて言うならばお部屋に冷蔵庫があればなお良かったかなと思いました。
富士市ビジネスホテルふるいや旅館からの返信
合掌 ありがとうございます。
この度は、当館ご利用くださいましてありがというございます。
暑い日が続いており、お泊り頂く際には、大変お疲れのことと思いました。
お泊り頂き少しでもお疲れをいやしていただけたらと思っております。
こうした時期ですので、チェックインが早くてもお風呂に入っていただくようにしております。
冷蔵庫は、各階に用意させていただき、名前を書いてご利用いただくよいうにしております。
お気遣いいただきありがとうございます。
まだまだ暑い日が続いておりますので、ご家族皆さん体調崩さないよう健康に注意してお過ごしください。ご自愛ください。またのご利用をお待ちしております。感謝 再拝
返信日:2025/8/19
投稿日:2025/7/28
外出しようとしたところタクシーがつかまらなくて困っていたら店主の方がお店まで送ってくれました。とても親切でいい感じの宿でした。また利用したいと思います。
富士市ビジネスホテルふるいや旅館からの返信
合掌 ありがとうございます。
この度は、当館ご利用くださいましてありがとうございます。
最近、タクシーを頼もうとして、予約できないことが多いです。探すのも大変な状況になっている日もあります。
でも、大変ですので、当館では、乳児を連れている方やご年配の方で、タクシーを頼んでも断られたときは、お送りさせていただいております。
でも良かったですよ。きっと美味しいものが頂けたと思います。
暑い日が続いており、熱中症に罹る方も多いようですので、お体には、十分注意してお過ごしください。
ご自愛くださいませ。
また機会がございましたらお立ち寄りください。ありがとうございました。感謝、再拝
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/4/17
ある球技を静岡に普及すべく、愛知より12名で宿泊しました。私は今回が初めてでしたが、昨年の同イベントに参加された方から紹介をいただき、この宿に決めました。欲を言えば、指摘項目がいくつかありますが、合宿感覚で利用するなら、料金も手ごろで有りかと思います。帰り際『来年もまた来ます!』と宣言してきました。
富士市ビジネスホテルふるいや旅館からの返信
当館ご利用くださいましてありがとうございました。
昨年もご利用いただきましが、今年の皆さんは、明るくて、笑顔いっぱいの方々で、私の方も大変気さくになり、昨年ご利用いただいた時を思い出しながら、振り返り、あの時のスタッフもおられ懐かしくうれしかったですよ。
皆様がやっているレクレーションスポーツ「タスポニー」もこれから、こちらでも、取り上げていくではないかと思います。日本で最初に取り上げられたのは、愛知県ではないかと思いますが、健康づくりには、欠かせないように思います。楽しく老弱男女多くの方が楽しみながら取り組まれていると思います。誰でもできそうですね。そんな気がします。
お見えになった皆さんの心意気が伝わってきました。これからも、皆さんが中心となり、愛好者がますます増えていくと思いますよ。頑張ってください。また機会を作っていただきご利用お待ちしております。皆さんによろしくお伝えください。
返信日:2025/4/20
投稿日:2024/9/17
特に贅沢な訳ではありませんでしたが、手作りの朝食が美味しかったです。
御夫婦2人で営んでいるアットホームな旅館です。
富士市ビジネスホテルふるいや旅館からの返信
合掌 ありがとうございます。
毎日暑い日が続き大変な中、当館ご利用下さいまして、ありがとうございます。
アットホームな宿で、気さくにお泊りいただくよう心がけております。
お風呂もゆっくりくつろいでいただけるよう入浴債温度もコントロールさせていただき、ゆったりと入って頂き、体が温まって頂くとよいと思います。
朝食もおいしく食べていただきありがとうございます。
みそ汁のみそは、手作りで、梅干しも毎年南高梅を仕入れてここで作っているのをお出ししております。ご飯もお替り自由で手作りなものを、家庭の味ですが、皆さんに喜んでいただけるよう精進しております。
お泊りいただきお寛ぎいただけたではないかと思っております。
ありがとうございます。またの機会をお待ちしております。合唱 感謝
返信日:2024/9/20
投稿日:2024/9/8
初めて利用しました。
和室に布団を敷いて寝る部屋でしたが、空調もしっかりしており、ゆっくりと休めました。
風呂も良い湯加減でした。
もう少し入浴時間を早くしておけば、落ち着いて入れたのにと悔やみました(21時以降、誰一人居ない中で浴場に行き入浴しましたが、静かすぎて恐怖心が湧いてしまい…)。
富士市ビジネスホテルふるいや旅館からの返信
合唱、ありがとうございます。
この度は、当館ご利用くださいましてありがとうございます。
暑い日が続き、毎日大変な思いをしている中で、ゆっくりお寛ぎいただけたらと思いますが、
お風呂をご利用する際、遅い時間になられたようですが、快適なお風呂ではなかったかと思います。
お部屋も陽が当たりますので、カーテンを閉めて室内温度を熱くならないようにしておりますが、この暑さでは、やはり部屋の温度もだいぶ上がってしまいますので、窓を開けて通気性を良くして、入室の際、暑さを感じさせない様にしております。
お風呂は、入浴時間を、チェックイン後から翌朝8時まで入浴できます。またシャワーのみの方には、シャワー室を同様に、ご利用いただいております。
またの機会を作っていただきご利用をお待ちしております。
まだまだ、暑い日が続くようですので、体調に気を付けてご自愛ください。 感謝 再拝
返信日:2024/9/12
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます