宿番号:305016
オリベックス うちのみのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.8 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/9/6
親の還暦祝い旅行でこちらに1泊しました。
すぐ隣に温泉施設があるので温泉好きの私の独断で(笑)ここにしましたが、親も大満足していたようです。
建物は地中海風でオシャレです。また屋上に上がることができるので、瀬戸内海を一望できました。
調理器具が揃っているので何か作ろうかと思いましたが、地元のスーパーで刺身が美味しそうだったのでご飯だけ炊いてそれを食べました。
素泊まり派の方はオススメです。
投稿日:2025/7/29
香川旅行で小豆島に一泊したいな、と思って検索したら
ちょうど空きがあったのですぐ予約しました。
人気の宿みたいなので、ラッキーでした。
高松からフェリーに乗って1時間。
そこからバスに乗ってオリーブ公園まで行けば、あとは
公園内の坂を登っていけば、コテージがあります。
私は、早く着いたので、オリーブビーチから舟に乗って
対岸の、二十四の瞳映画村に行きました。
穏やかな海を小さな舟で渡るのは、最高の体験でした。
チェックインしてコテージに入ると、オリーブの木の向こうに海が見えて、ここに来て良かったなと思いました。
ひとり旅には広すぎるお部屋でのんびり。
部屋のお風呂は小さかったので、他の温泉に行きましたが、打たせ湯やジャグジーや露天風呂があって
とても良かったです。
翌朝は、早朝にオリーブ公園を散歩。
コテージに戻って、持参したパンとコーヒーで朝食をとってから、開店したコリコに行ってゆっくりアクセサリーなどを見ました。
他のコテージも満室だったようですが、物音は感じませんでした。
ただ、コテージ内の冷蔵庫の音がけっこう気になって
耳栓をして寝ました。
静かなコテージでのんびりしたい、と思っていましたが、なんでも揃っているコテージあるある、ということでしょうね。
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
小豆島でのご滞在をゆっくり満喫していただけたご様子、旅のひとコマひとコマを大切に過ごしてくださったことが伝わってきて、私たちもとても嬉しい気持ちになりました。
オリーブの木の向こうに広がる海や、早朝の散歩など、自然の中でのひとときを楽しんでいただけたようで何よりです。
一方で、冷蔵庫の音が気になられたとのこと、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
いただいたご意見を今後の改善の参考にさせていただきます。
また機会がございましたら、ぜひ季節を変えてお越しくださいませ。
ご来島を心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/27
親子2人で一泊しました(父と小学生の娘)。
大きな窓からは海・空・オリーブ畑など多くの自然を見ることが可能です。私達はここが小豆島であることを強く感じることができます。
食器や、調理のために必要な器具のほとんどすべてのものがあります。食材の運搬を解決すれば、それは家庭で調理するのとほとんど同じようなものとなります。洗剤もあるので、使用した食器などを清潔にすることも可能です。
入浴を部屋の中で行うことができますが、ほんのわずかな距離に大きな入浴施設があり、曜日によっては広い浴場を使用することが可能です。
部屋の広さ、窓からの風景の素晴らしさ、くつろぐことができる雰囲気に、娘も非常に感動していました。
さらに、父と娘の旅行は時には色々な苦難が生じますが、スタッフ様の思いやりに溢れており、娘への非常に親切なフォローや配慮をしていただき、その優しさに娘も私も感動しました。
宿泊のために必要な設備、思いやりや優しさ、子連れでの利用の容易さ、旅における大きな感動など、ここには宿泊するために必要なものの全てがありました。
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お部屋や備品、周囲の自然環境など、細やかにご感想をお寄せいただき、大変嬉しく拝見しました。
特に、お嬢さまとのご旅行において「くつろげる雰囲気」「スタッフの思いやり」などを感じていただけたことは、私たちにとっても大きな励みになります。少しでも、親子旅のお力になれたとしたら幸いです。またぜひ、お待ちしております。ありがとうございました。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/25
大満足でした!
リゾート感がサイコーでした。
また是非利用したいと思います!
一つ言うと夜部屋の明かり窓ガラスの外は大量の虫が寄ってきて外に出れませんでした!
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
「大満足でした」とのお言葉、そしてリゾート感をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。
一方で、夜間にお部屋の明かりに虫が集まり、外に出られなかったとのこと、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
自然環境に囲まれた立地とはいえ、快適にお過ごしいただけるよう、対策を改めて検討してまいります。
またのお越しを、心よりお待ちしております。
貴重なご意見をお寄せくださり、ありがとうございました。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/6/28
品揃えの多いスーパーで小豆島の名産品を買い込んで部屋食。オリーブと海を観ながらの夕食とワインはとてもオシャレなものでした。公園の中にホテルがあるので時間を気にせず夕方、早朝散歩ができました。ギリシア風車の前での写真撮影の予習もでき、9時に箒を借りて本番はキキ さながらの写真が撮れました。小豆島に住みたくなる最高のホテルでした。
オリベックス うちのみからの返信
このたびはご宿泊いただき、また心温まるご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
お部屋でのご夕食をオリーブと海を眺めながらワインとともにお楽しみいただけたとのこと、旅ならではのゆったりとしたひとときをお過ごしいただけたご様子に、スタッフ一同大変嬉しく拝読いたしました。
また、公園内という立地を活かして、早朝や夕方の散歩や写真撮影まで満喫していただけたとのこと、「キキさながらの写真」がどんな一枚だったのか、想像して思わず笑顔になりました。
「小豆島に住みたくなる最高のホテル」とのお言葉は、私どもにとって何よりの励みです。
今後も、お客様にとって心に残るご滞在となるよう努めてまいります。
ぜひまた季節を変えて、小豆島での時間をお楽しみいただけましたら幸いです。
またのお越しを心よりお待ちしております。
返信日:2025/7/3
投稿日:2025/4/24
多少古さはありますが、きちんと清掃されていました。
何より、キッチンがあり、必要最低限の家電や食器があるので、簡単な朝ごはんを作り自分たちのペースで一日を始められるのが楽しかったです。平日だったせいか、混雑もなく、静かで景観もよかったです。夜は隣接する温泉でゆっくり体をほぐし、地元のスーパーで買ってきたお惣菜で晩酌し、ベッドで熟睡、お遍路で疲れた体もしっかり癒されました。
ただ、チェックインした瞬間から室内に焼肉の匂いが。前泊の方がホットプレートで焼肉をしたのでしょう、備え付けの消臭剤も効果なく、滞在中は換気扇をつけっぱなしでした。自宅でも室内焼肉のしみついた匂いは経験あるので仕方ないね、と。残念なのはそれくらいでした。
受付の方の対応も笑顔で丁寧でした。
次は孫たちを連れてきたいと思いました。
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき、また丁寧なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
お遍路の旅のひとときを当施設でゆっくりお過ごしいただけたご様子、またキッチン付きのお部屋や温泉、静かな景観などをお楽しみいただけたこと、大変嬉しく拝読いたしました。
一方で、ご滞在中にお部屋に残っていた焼肉の匂いにつきましては、大変ご不快な思いをおかけし誠に申し訳ございませんでした。前のお客様のご利用状況によるとはいえ、快適にお過ごしいただくべき空間であったにもかかわらず、私どもの配慮が行き届かず心よりお詫び申し上げます。今後はより一層の換気・消臭対応に努めてまいります。
「次は孫たちを連れて」とのお言葉、大変ありがたく光栄に存じます。ご家族皆さまでのご来訪をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/26
投稿日:2025/2/9
道の駅、公園の中のコテージで、海が一望できます。公園は魔女の宅急便のロケ地で、観光客で賑わっていました。ギリシャ風車をはじめ、海外を訪れたような錯覚になります。隣接した温泉施設も利用でき楽しめます。家族4名で宿泊しましたが、4ベッドで広々とした部屋でした。人に勧めたくなる施設です。
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき、また素敵なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
オリーブ畑に囲まれたコテージからの景色や、公園内のロケーションを楽しんでいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。ギリシャ風車や海を望む景色など、小豆島ならではの風景が、ご家族の思い出に残るひとときとなっていれば幸いです。
4名様でのご滞在もゆったりと快適にお過ごしいただけたご様子、そして「人に勧めたくなる施設」とのお言葉は、私どもにとって何よりの励みでございます。
また季節を変えて、ぜひ小豆島の魅力を味わいにいらしてくださいませ。スタッフ一同、再びお会いできます日を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/15
投稿日:2024/11/27
海と空と美しいオリーブ公園の景色を見ながら
癒しの時間を、送ることがてきました、
お部屋もきれいで使いやすく
夜は星空を楽しみながらゆっくりと休むことができました。
受付の方も非常に丁寧でした。
ありがとうございました。
また必ず行こうと思っています。
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき、また心温まるご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
海と空、そしてオリーブ公園の景色を眺めながら癒しのひとときをお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。夜には星空もお楽しみいただけたとのことで、自然豊かな小豆島ならではの時間をご堪能いただけたようで何よりでございます。
お部屋や設備面、スタッフの対応についてもお褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同とても励みになります。
「また必ず行こうと思っています」とのお言葉、心より光栄に思います。再びお会いできます日を楽しみに、次回も気持ちよくお過ごしいただけるよう努めてまいります。
返信日:2025/4/15
投稿日:2024/11/26
息子と2人で親子旅でした。
宿泊先はたまたま、私館しか利用がなくまるで、貸別荘みたいでした。
キッチンも使いやすく、高松で美味しいお肉とお刺身を買い調理して食べました。
とてもよかったです。
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき、またご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
親子おふたりでのご旅行に当施設をお選びいただき、大切なひとときを快適にお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。「まるで貸別荘みたい」と感じていただけたこと、スタッフ一同とても光栄に思っております。
キッチンもご活用いただき、高松でのお買い物や調理の時間も含めて旅を満喫されたご様子に、心が温まりました。
また小豆島にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。再びお会いできます日を、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/15
投稿日:2024/11/19
小豆島の宿と言うとエリアやベッド数が限られます。
温泉や道の駅があるこちら、超絶おすすめします。
平日だったらかなりお安く泊まれるし、静かな朝の海の眺めが最高です。
本当にお世話になりました。
また絶対行きます!!
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき、また温かいご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
小豆島でのご滞在先に当施設をお選びいただけたこと、大変光栄に思います。静かな平日のご利用で、ゆったりとした時間と朝の海の眺めを楽しんでいただけたとのこと、嬉しく拝読いたしました。
「超絶おすすめします」「また絶対行きます!!」とのお言葉、本当に励みになります。次回お越しの際にも、よりご満足いただけるよう努めてまいります。
またのご来島を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/15
投稿日:2024/11/19
土日に開催された100kmウォークの拠点として3泊お邪魔しました。お部屋はツインベッドのあるベニセロス。一番前にせり出していて景色の良い部屋です。
ぜぇぇったい次イベントがあればこちらをまた予約します!!というくらい最高でした。
今まで自炊タイプのコテージに泊まった経験ありますが断トツここが一番な内容。
キッチンまわりの食器や炊飯器、器具はすべて清潔で不満点は全く無し。
ユニットバス付き、トイレも温水便座。ベッドへ若干段差がありますが、眺めは素晴らしいし大きな窓は開放感あるし最高です!!
徒歩でフェリーで到着した場合、時間帯にもよりますがシェアチャリで15〜20分はかかるセブンイレブンまで買い出ししたいといけない感じ。(シェアチャリポートは歩いて3分のところにあるので便利。)
調味料類はすべて持込をおすすめします。
となりのサン・オリーブ温泉が14:00〜なので、これも滞在の時間配分に要注意。
スタッフの方々はとにかく親切で、とってもお世話になりました。
持込用の荷物はとなりのオリーブ記念館売店で宅配便で送ることもOKなので長期滞在も安心です。
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき、またイベントの拠点として3泊ご利用いただき誠にありがとうございました。さらに心のこもった素晴らしいご感想までお寄せいただき、スタッフ一同大変嬉しく拝読いたしました。
お泊まりいただいた「ベニセロス」からの眺望や開放感、清潔なキッチン設備にご満足いただけたとのこと、快適にお過ごしいただけたご様子に私どもも安心いたしました。「今までで断トツ一番」とのお言葉は、何よりの励みです。
また、周辺施設の営業時間や買い出し事情、シェアサイクル情報など、これからご宿泊をご検討されるお客様にとって非常に参考になる具体的なアドバイスもありがとうございます。調味料や食材の持ち込み、長期滞在時の荷物配送など、実際のご経験に基づくお声をとてもありがたく思っております。
スタッフへのお褒めのお言葉も大変光栄です。今後もお客様に寄り添ったサービスを心がけてまいりますので、ぜひ次回のイベントの際にもご利用いただけましたら幸いです。
再びお会いできます日を心より楽しみにお待ちしております。
返信日:2025/4/15
投稿日:2024/10/24
There is no elevator, so you need to sort your own garbage and throw it in the trash can in the parking lot, but the room is large and there is a small kitchen
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき、また貴重なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
お部屋の広さやキッチンの設備にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。
当施設は階段のみの構造となっており、ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。また、ご滞在中のゴミ分別・廃棄にご協力いただきありがとうございました。
今後もお客様に快適にお過ごしいただけるよう、設備やご案内の改善に努めてまいります。また機会がございましたら、ぜひ小豆島でのご滞在にご利用くださいませ。
返信日:2025/4/15
投稿日:2024/10/8
シングルベッド2つの一番こじんまりしたタイプで一泊しましたが、2人で泊まるなら充分の広さです。また、このお部屋からはオリーブ園の下に瀬戸内海も見えて景色も良かったです。清潔なホットプレートやお皿もしっかり備え付けなので、スーパーで奮発してオリーブ牛のステーキを買ってきて、ハーブソルトで美味しくいただきました。お風呂はユニットバス付きでしたが、こちらは利用せず、せっかくなので優待券を使ってお隣の建物の大浴場に入りました。大浴場は地元のおばさんとおじさんで意外と混み合っていましたが、こちらも清潔でのんびり楽しめました。
翌日は朝早くから広いオリーブ公園内をゆっくりお散歩できて、とても癒されました。バスもあるけど、車利用が圧倒的に便利だと思います。お安いのに本当に素敵な施設でした。
オリベックス うちのみからの返信
この度はご宿泊いただき、またご丁寧なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
こじんまりとしたお部屋ながらも、おふたりでのご滞在に十分とのお言葉、そして瀬戸内海を望む眺望や清潔感へのご評価、大変うれしく拝読いたしました。
また、お部屋のホットプレートでオリーブ牛のステーキを楽しんでいただいたとのこと、とても素敵なひとときだったご様子が伝わってまいりました。地元食材を使ったお食事は、旅の醍醐味のひとつですよね。
お風呂は大浴場をご利用いただき、温泉も満喫していただけたようで何よりです。朝のお散歩も気持ちよく楽しんでいただけたとのこと、オリーブ公園ならではのゆったりとした時間を感じていただけたようで、私どもも嬉しい気持ちになりました。
おっしゃる通り、施設周辺は坂道も多いため、車での移動がより便利にお過ごしいただけます。今後お越しになる方への参考になる情報もありがとうございます。
「お安いのに本当に素敵な施設」とのお言葉を励みに、今後も快適な空間づくりに努めてまいります。ぜひまたのご利用を心よりお待ちしております。
返信日:2025/4/15
投稿日:2024/9/23
8月に家族旅行で2泊しました。
小豆島オリーブ公園内にある宿泊施設なので観光に便利でした。
すぐ隣に温泉施設があり、オリーブビーチにも歩いて泳ぎに行けます。
オリーブビーチから二十四の瞳映画村に行く渡し船も出ています。
部屋はそれなりに古さを感じますが、2段ベッドの部屋で子供は大喜びでした。キッチン付きで軽く朝ご飯を食べたりするのに便利でした。
80代の母も一緒でしたが、部屋の中はバリアフリーではなかったので少し気を使いました。
中庭は様々なハーブの香りが漂い、まるでエーゲ海に来たかのような雰囲気です。朝夕の屋上テラスからの眺めがとても素敵でした。
オリベックス うちのみからの返信
この度はご家族旅行でのご宿泊、そしてご丁寧なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
小豆島のちょうどお腹の辺り(南側の真ん中あたり)という他の観光地へのアクセス両行な立地を活かして、オリーブビーチやさらには映画村へのアクセスも楽しまれたご様子、大変嬉しく拝読いたしました。お子さまにも二段ベッドを喜んでいただけたとのこと、私どももとても心温まる気持ちになりました。
キッチンのご利用や屋上テラスからの眺め、中庭のハーブの香りなど、滞在中の小さな発見や魅力も丁寧にご紹介くださりありがとうございます。「まるでエーゲ海に来たかのよう」とのお言葉、スタッフ一同とても励みになります。
一方で、バリアフリー面でのご不便につきましては、ご高齢のお母さまにも安心してお過ごしいただけるよう、今後の改善課題として受け止めてまいります。
また季節を変えてお越しいただける機会がございましたら、ご家族皆さまでのご利用を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/4/15
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
3