宿・ホテル予約 >  長野県 >  白馬・小谷 >  白馬村 >  白馬アルパインホテル > 

クチコミ・評価

宿番号:307312

信濃路の旅情漂う山岳ホテル

白馬八方温泉
JR大糸線白馬駅下車、車で約5分。長野道豊科IC、上信越道長野ICから各60分

白馬アルパインホテルのクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 夫婦旅行

きゅうちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【信濃路 旅情プラン】アルプスの里 白馬八方温泉でお肌ツルツル ♪ 2食付
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

夕食がおすすめ

受付の男性のあたたかみのある接客がとても良かったです!
夜ご飯は長野の牛が分厚いのが2切れ、馬刺しもあり、とても美味しかった。アルミホイル包みのシャケのバター醤油焼きも美味しかった。
温泉は強アルカリで肌がスベスベになった!
露天風呂は熱くて気持ちよかった。
館内の廊下は冷房がついてなかったので暑かった。

女性/40代 夫婦旅行

soyさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【アルプスの里旅情プラン】白馬八方温泉でお肌ツルツル♪2食付
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

良い宿です

数年ぶりにスノボ旅行で利用。たまたま空いていてラッキーでした。お値段も変わらず、温泉も朝まで入れて、ご飯もこれぞ日本食!!美味しくいただきました。雪を眺めながら廊下のソファでゆっくり山の本を読んでから寝ました。夏山シーズンにまた来たい。

男性/60代 夫婦旅行

まるささん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【アルプスの里旅情プラン】白馬八方温泉でお肌ツルツル♪2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

こじんまりで静かな宿

社会人のスキー部の人たちと同泊でしたが、静かな宿でした。
食事も適量。よい宿です。スキーのジャンプ台も近く、練習風景眺めるのも意外と面白かったです。

男性/60代 夫婦旅行

たぬ吉さん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【アルプスの里旅情プラン】白馬八方温泉でお肌ツルツル♪2食付
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

紅葉求めて白馬村

今回は洋室に宿泊した、けっこう段差のある部屋で、夜トイレから出るとき気を付けないと転げ落ちてしまう。(笑) ので若い人でないと厳しいかな。
交通量のある道路の近くなので窓を開けるとうるさいが、閉めればあまり気にならずよく眠れたのは良かった。
夕食はマスの俸禄焼や牛の鍋、刺身など趣向を凝らした料理が並び、味は濃いもののどれもおいしかった。朝食もおいしかった。風呂は白馬八方温泉から引いているもので、チェックイン後に入った時が最もいい感じで、時間がたつにつれ鮮度が落ちる感じだった。
今年は夏が長引き、秋の冷えが遅れどこも紅葉は惨敗。白馬も同じで落胆したが、来年に期待したい。

ページの先頭に戻る
[旅館]白馬アルパインホテル じゃらんnet