宿番号:307365

星空がきれい♪田舎料理自慢のレトロな宿

@大井川鉄道井川線『奥泉駅』より徒歩5分 A東海道新幹線『静岡駅』より車で約1時間40分

SL・トロッコ列車の旅におすすめの宿 民宿 奥大井のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 3.4
料理(朝食) -
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 3.8
清潔感 3.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 その他

くらごんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【基本◇一泊二食】女将自慢の季節料理7品と「名物いのしし料理」をご堪能!スタンダードプラン<1泊限定>
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

行き届いています

お盆ツーリングの宿。
食事の品数が多く、見た目も鮮やかで楽しめました。設備こそ民宿の標準ですが、トイレをはじめ、掃除が行き届いているので快適です。
2階の部屋から、遠くに野生の猿の群れを観察できました。

女性/40代 夫婦旅行

テディさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【基本◇一泊二食】女将自慢の季節料理7品と「名物いのしし料理」をご堪能!スタンダードプラン<1泊限定>
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

食事がとても美味しい!

夕食も朝食も丁寧に作られた美味しいご飯でした!
思わず、お酒も食事も進んでしまい満足できました。手作りの発酵食なども多くて、よかったです。

男性/60代 一人旅

ようやく最近老境を自覚したおっさんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【一泊夕食】朝食なしで朝寝坊♪気楽な一泊夕食付きプラン
和室 夕のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

大井川上流域の旅の拠点として使いました

今回は畑薙湖近辺を散策してその帰りに宿泊しました。
以前は寸又峡散策のそれとして利用宿泊しました。
1990年ごろ初めて利用してから宿の設備も周辺の雰囲気は変わっていません。
また大井川上流域の旅の拠点として使いたいです。

男性/60代 家族旅行

パン太郎さん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【基本◇一泊二食】女将自慢の季節料理7品と「名物いのしし料理」をご堪能!スタンダードプラン<1泊限定>
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

食事が、良かったけ!

お食事は、大変良かった!宿の人も、丁寧でサービスは、満足できました!宿の部屋も、清潔感があり、とても過ごしやすかったです!

男性/50代 夫婦旅行

babuu0921さん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【基本◇一泊二食】女将自慢の季節料理7品と「名物いのしし料理」をご堪能!スタンダードプラン<1泊限定>
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

自然豊か

夫婦で宿泊。
紅葉までは早いので格安の料金で宿泊。
寸又峡 夢の大橋は残念ながら、落石のため行くことが出来なかったが自然豊かな環境に満足です。
夕食は山の幸を中心とした料理で酒も進みます。

ページの先頭に戻る
[民宿]SL・トロッコ列車の旅におすすめの宿 民宿 奥大井 じゃらんnet