宿番号:310662
さぎの湯荘のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.9 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
投稿日:2025/7/25
夫婦共々の還暦祝いで、いつもより特別感のある宿をと「さぎの湯荘」をチョイス!
落ち着いた雰囲気で最高のお宿でした。
ここにして、よかった、大満足です。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ごゆっくりお寛ぎいただけたご様子でスタッフ共々喜んでおります。
還暦おめでとうございます。記念のご旅行に当館をお選びいただきありがとうございます。
これからも「ここにしてよかった」と思って頂ける旅館を目指してスタッフ共々精進して参ります。嬉しいお言葉ありがとうございます。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
返信日:2025/7/29
投稿日:2025/7/20
足立美術館徒歩30秒&庭園露天風呂に満足 散策前の最高の宿泊になりました
鳥取と島根の旅行。足立美術館とは徒歩30秒の宿に惹かれ、当館を利用しました。
部屋・設備について
部屋はとても綺麗に清掃されていて清潔感が保たれていました。ラウンジや廊下で眺められる日本庭園や鷺の展示品と楽しめる展示品が多くて廊下歩くのが楽しかったです。さらに卓球場付近にあったマッサージチェアも利用しました。温泉に浸かった後のマッサージはとても気持ち良かったです。ラウンジではおもてなしドリンクや朝のコーヒーを飲むとき、利用しました。日本庭園が眺められて最高でした。
お風呂について
庭園を眺められる露天風呂に入りました。風情ある庭園を眺めながら入る露天風呂は湯加減が程よくてとても気持ち良かったです。スリッパの目印になるクリップを活用しました。
食事について
夕食は和会席。
大山Gビールは、暑かった&お風呂上がりだったので喉越しが良く、より一層美味しく感じました。
小鉢のコーン豆腐はクリーミーでなめらかな味わいがしました。
前菜の枝豆や蓴菜、鰻を使った酢の物と夏らしい料理が多くて美味しかったです。鰻はこんがり焼いていて香ばしく、お酢と絡むとさっぱりした感じでした。
大山鶏の味噌陶板焼は鶏肉は柔らかく、濃厚味噌と相性抜群で酒やご飯にぴったりでした。
朝食は和朝食。
しじみの味噌汁はしじみが大ぶりで一口飲むと、エキスが見事に効いていました。
固形燃料を使った煮込みうどんは消化によく、朝にぴったりな優しいだしが効いていました。
のやきは島根のちくわで噛み応えがあり、たんぱく質豊富なちくわでした。
和朝食のおかずはどれもご飯が進むものばかりで美味しかったです。
接客・サービスについて
旅館に入ったときから好感が持てました。部屋へ向かう前に麦茶をおもてなししてくれました。暑かったのでちょうど美味しかったです。
会うたびに従業員さんが丁寧に挨拶してくれて好感が持てました。
館内や料理、帰りのシャトルバスの乗り方までも丁寧に説明してくれました。
おかげで有意義に足立美術館を散策することが出来ました。
チェックアウトが終わった後も丁寧に見送ってくれて好感が持てました。
最後に
温泉、美味しいお食事、丁寧な接客のおかげで最高の1泊となりました。
次回もまた利用したいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ごゆっくりお寛ぎいただけたご様子で嬉しく思います。
当館の温泉はすべて源泉かけ流しでございます。日頃の疲れを癒していただければ幸いでございます。
当館から足立美術館までは徒歩1分ほどですので時間を気にせず、中庭を見ながらの朝のコーヒーでゆったりとした気分でご出発いただけます。
私共は常にお客様の視点に立ち、接客をしております。ご不明、ご不安な点等あればお気軽にお声がけくださいませ。
館内設備やお食事、接客など今後とも皆様にお喜びいただけるようにスタッフ共々精進いたします。嬉しいお言葉の数々、ありがとうございます。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、ホタルツアーを6月1日〜20日まで、白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
返信日:2025/7/29
投稿日:2025/6/17
ここ何年かの旅といえば東京方面が多かったので、最近のデジタル化された様々なシステムに慣れていたせいか、こちらの人と人、おもてなしの暖かさを感じられたお宿でした。
貸切風呂の入口付近でまごついてると、さっと声がけして下さったり、夕食時の丁寧で爽やかなサービス等、どのスタッフさんも素晴らしいと感じました。
あと、アメニティの3枚刃の髭剃りに、主人が喜んでいました(笑)
梅雨に入っていたので天気を心配していましたが、曇りで暑くもなく、夜には蛍も沢山見れて最高でした。主人が両手で捕まえて見せてくれる程、多くの蛍に囲まれて…。
間違いなく、心に残る素敵なお宿です!
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ごゆっくりお寛ぎいただけたご様子で嬉しく思います。
蛍ツアーにご参加いただきありがとうございます。毎年20日間ほどと短い期間ですがこの時期限定の田舎ならではの自然の美をご覧いただけます。
皆様の良き思い出の一助になれば幸いでございます。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、今回のホタルツアーや、白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
返信日:2025/6/23
投稿日:2025/6/9
徒歩圏内に足立美術館がありますが、落ち着いた温泉街にある素敵な旅館です。源泉掛け流しのお風呂につかり、おいしい食事を頂いて、本当にリラックスできます。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ごゆっくりお寛ぎいただけたご様子でスタッフ共々喜んでおります。皆様によりリラックスして頂ける旅館を目指し日々精進いたします。ありがとうございます。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
返信日:2025/6/23
投稿日:2025/4/21
足立美術館55周年の横山大観、魯山人展を楽しみ、昨年12月に続いて2回目の宿泊です。足立美術館のそばで、静かな落ち着いたお宿です。食事も新鮮な魚や島根牛のおいしい料理を個室でゆっくりいただきました。貸切風呂も利用させていただき、スタッフの皆さんも親切に応対していただき、ゆっくりくつろがせていただきました。ありがとうございました。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
温泉、お食事とお寛ぎいただけたご様子で嬉しく思います。
さぎの湯温泉は毎分600リットルと豊富な湯量でございます。当館では大浴場、貸し切り温泉も全て源泉かけ流しでご用意しております。ごゆっくりいただけたら幸いでございます。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、・ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
返信日:2025/6/4
投稿日:2025/2/10
昨年1月に宿泊させていただいて、大変良かったので、今年1月にも宿泊させていただきました。
温泉は源泉かけ流しで湯量も豊富でよいです、また部屋の露天風呂もゆったりしていて、(特に冬の時期は観光よりも温泉が主なので)自分のペースで入れて、ゆっくりできました。
松葉蟹については、他の旅館でいただいたこともありますが、さぎの湯荘さんが質、量ともに一番でした。(高齢者なので最後の雑炊が食べきれず失礼しました)
焼きガニの香りが特に良かったです。
また接客も気持ちの良いものでした。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
温泉、お食事とご満足いただけたご様子でスタッフ共々喜んでおります。
冬の味覚と言えば蟹ですね。活蟹づくしの会席では、カニ刺し、焼きガニ、カニの天ぷら、蟹雑炊など様々な調理法で蟹を味わって頂くことが可能です。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、・ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
返信日:2025/6/4
投稿日:2024/12/19
足立美術館のそばで、落ち着いたお宿。料理もおいしくて満足、部屋の露天風呂・足湯も楽しめるとともに貸切風呂もゆっくり楽しめました。スタッフの皆さんの対応も気持ちよく、ゆっくりくつろげました。ありがとうございました。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お食事、温泉とごゆっくりお寛ぎいただけた様子でスタッフ共々喜んでおります。
当館の温泉はすべて源泉かけ流しでございます。
大浴場も一晩中、入浴が可能ですのでゆったりと温泉で日頃の疲れを癒していただければ幸いです。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、・ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。ありがとうございます。
返信日:2025/1/24
投稿日:2024/12/8
出雲大社から足立美術館への一人旅で利用させて頂きました。
車がないので安来駅から足立美術館への無料シャトルバスを利用しました。
着いたらすぐに素敵なお庭を見ながらのウェルカムドリンクその後
お部屋に案内して頂き
どこを観光してきたかなど話しながら、帰りの交通手段や電車やバスの時間等の情報も教えて頂き大変助かりました。
また足立美術館の前売り券も購入することができました。
お部屋は1人ではもったいない位の広さや清潔感があり贅沢な気分を味わいました。
趣きのある貸し切り露天風呂も利用しましたが、大浴場もとても良かく温泉の温度が丁度よく温まりました。
こまめに清掃されており清潔感がありました。
食事は個室でいただきました。
(1人で無音はちょっと寂しかったので、自分でBGM流せば良かったかな…)
海のもの山のものと目にも美味しかったですが、量がたっぷりでした。炊き込みご飯を残してしまいましたが、お握りにして頂けました。
チェックアウト時にコーヒーも出して頂いたり、万事に心遣いが行き届いておりとても良い旅になりました。また違う季節にもお邪魔したいと思います。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お1人でのご旅行、ご不安な事もあったかと思いますが、お寛ぎいただけた様子で嬉しく思います。
常にお客様の視点に立ち、接客をしております。ご不明な点等あればお気軽にお声がけください。
当館から足立美術館へは徒歩一分ほどであり、日本庭園は四季折々、また趣が違った美しいお庭をご覧になることができます。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、・ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。ありがとうございます。
返信日:2025/1/24
投稿日:2024/11/27
静かな大人旅のお客様が、多く
ゆっくり過ごせました 足立美術館に近く大変便利です
朝のコーヒーサービスしらすにチェックアウトしようとすると声をかけて頂けました
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ごゆっくりお寛ぎいただけた様子でスタッフ共々、喜んでおります。
田舎のゆったりとした時間の流れの中で、本を読んだり、庭を眺めてのコーヒーを飲むというひと時も楽しんでいただければと思います。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、・ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。ありがとうございます。
返信日:2025/1/19
投稿日:2024/11/23
家族旅行で宿泊しました。
足立美術館の眼の前でとても良い立地です。
宿もふるさと新しいさが上手く調和した空間で温泉も露天風呂がありリラックスできました。
料理も一品一品が丁寧につくられて抜群でした。
特にご飯が美味しい過ぎてお櫃を追加しました(笑)
食後は1階の卓球場で家族全員が盛り上がる事ができ、人生で楽しい思い出作りができました。
またリピートしたいオススメのお宿です。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お食事、温泉、卓球とお楽しみ頂けたご様子でスタッフ共々喜んでおります。
ご家族での楽しい旅行の一助になりましたら幸いです。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、・ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/18
投稿日:2024/11/6
女性の一人旅でした。お食事は個室。お風呂も無料の貸切風呂があります。宿はきれいで、従業員の方達も気持ちよく接客して下さいます。翌朝、足立美術館に8時30分から入場でき、ゆっくりお庭を眺めることができました。
安来駅から宿まで美術館の無料バスを利用しましたが、車で行かない場合は交通の便を良く見ておかないと少し苦労します。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
当館はお1人でのご宿泊も歓迎しております。足立美術館へは徒歩1分ほどの距離なのでごゆっくりご朝食を摂られてからでも朝一番でご入場が可能です。田舎でありますので交通の便が良いとは言えませんが、目的地までの乗り継ぎ等も含め、お調べしてご提案をさせていただきますのでお気軽にお声がけくださいませ。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、・ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
返信日:2025/1/17
投稿日:2024/10/26
足立美術館となりに位置する老舗のハイクラスな宿ですが、価格に見合うとても癒される雰囲気でした。また機会があれば訪れてみたい宿です。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ごゆっくりお寛ぎされたご様子でスタッフ共々喜んでおります。よりお客様にご満足いただけるよう精進してまいります。ありがとうございました。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、・ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
返信日:2025/1/17
投稿日:2024/8/20
夏休みにひとり旅で利用させていただきました。
お部屋は清潔で、デザインも素敵でした。
スタッフの方々の対応は、心配りに感謝しました。
大浴場は、コンパクトながら清潔で眺望ものどかで良かったです。
立派は、松江からは少々距離を感じました。
食事は、朝夕とも個室でご準備いただき有り難かったです。
ですが、内容が、特に夕食が残念でした。
全く個性も豪華さもなく、素材に目新しさもなく、お酒が進まない、何を食べたか?味付けも品も記憶に残らない献立でした。
コストパフォーマンスが見合わないと感じました。
食事以外が素敵なだけに、残念でした。
さぎの湯荘からの返信
この度はさぎの湯荘をご利用いただき、誠にありがとうございました。
またご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お食事に関しては全スタッフと話し合いを重ね、よりお客様にご満足いただけるお食事を提供できるよう努めて参ります。貴重なご意見ありがとうございました。
さぎの湯荘のネイチャーツアーとして、・ホタルツアーを毎年6/1〜6/20・白鳥ツアーを1月前半〜2月で行っております。季節を変えてもお楽しみいただければ幸いです。
至らない点も多々ございますが、今後とも、皆様のご期待にお応えできるように努力してまいりますので、機会がございましたらお越し下さいませ。またのご縁を楽しみに、心よりお待ちしております。
ありがとうございます。
返信日:2025/1/17
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます