宿・ホテル予約 >  和歌山県 >  白浜・龍神 >  龍神 >  料理旅館 萬屋 > 

クチコミ・評価

宿番号:311159

本物の食と日本三美人の湯を気軽に愉しめる大人限定の料理旅館。

龍神温泉
 

料理旅館 萬屋のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.7
料理(朝食) 4.6
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 4.7
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/70代 夫婦旅行

mikibakeryさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
贅沢!! 清流日高川産 天然鮎食べつくし三昧プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ミシュランレベルの 味の 鮎プラン

鮎は,当然ながら,川で採れたものが,もっとも美味しい。
あちこち食べに行ったが,ここは,トップレベルの味だ。
背越しや刺身が,いやな味が少しもしない。
川で育った鮎の特徴だ。
鮎フルコースの味は,ミシュラン一つ星店並みの味だ。
この味は,温泉旅館では稀有の味だ。
龍神温泉へは,高野山まわりだとカープが多く,時間もかかる。
途中にある道の駅ごまさんスカイタワーは,閉鎖していた (トイレは使えた)。
大和郡山からの奈良県まわりも,紀伊長島からの三重県まわりも,ともに無料高速だ。
^_^名阪国道を使えば,時間はかかるが,安あがりだ。

女性/50代 友達旅行

えみさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
贅沢!! 清流日高川産 天然鮎食べつくし三昧プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

リベンジします。

夫婦旅行の予定が、おったの体調不良で急遽友達と。
すぐに浴衣のサイズを変えてくださいました。
鮎のフルコースは期待通りとても美味しかったです。
龍神温泉のお湯は、やはり格別で3度も入りました。
ホテルは古いながらも清掃が行き届き、快適に過ごせました。階段で三階の部屋、お風呂は地下で階段移動はやや辛かったです。
夫の体調が回復したらリベンジすべく、同じ鮎のプランを予約しています。

女性/50代 夫婦旅行

ユーコさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
春限定 全日1万円!【熊野牛と鮎】絶対お得 紀州美味しい特別会席プラン 
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

おもてなし最高

ご主人も奥さまも とても良い方で
癒されます
何度も行っているリピーターです
日頃の疲れが とれて元気になります
今回もお世話になり有難うございました
お気遣いいただき 感謝します
次は別のプランで楽しみにしていますね
暑くなりますので ご自愛くださいませ

女性/70代 夫婦旅行

ふぁむっちさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
紀州美味しい特別会席プラン【熊野牛・熊野地鶏・鮎】+熊野地鶏の釜めし
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

やっぱり三大美人の湯

創業400年とオ−ナ−からお聞きしました。昔ながらの旅館ですが 宿泊者に寄り添った旅館だと思いました。                      全館とても清潔で アメニティ等必要最低限でも特に困ることもなくのんびり過ごすことが出来ました。温泉は3回入ったのですが、貸し切りでした(笑) 乾燥肌もツルツル、痒みがストップ。
近ければ週一でも来たいくらい。

男性/70代 夫婦旅行

チャチャさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
熊野牛極上サーロインステーキ+紀州特別会席プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ツルッツルの温泉です

二年ぶりにお世話になりましたが、日本三大美人の湯と言われるだけあってツルッツルの温泉で気持ち良く、今回も三回入りました。夕食はいつも前の個室で用意して頂き、毎回大満足でいただきます。ただ、年と共に三階から地下の温泉への行き帰りがきつくなってきたのと、部屋に空気清浄機があってほしいと思います。

女性/50代 家族旅行

さわりんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
日高川のアマゴづくしプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

食事が美味しいお宿

GWの小旅行で、萬屋さんを利用させて頂きました。
事故渋滞で、到着時刻より、かなり遅れる事をお伝えした所、道は分かりますか?と気遣いのある対応をしてもらえました。
到着してからも、素早く夕飯を用意してくださり有難かったです。
料理は、最高でした。
残念だったのは、お部屋の畳の一部がくぼんでいた事でした。

男性/50代 夫婦旅行

ほじゅさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
紀州美味しい特別会席プラン【熊野牛・熊野地鶏・鮎】+熊野地鶏の釜めし
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

美食と美湯、そして温かいおもてなし

昨年家族で訪れて以来、夫婦で約1年ぶりの再訪となりました。地元の食材をふんだんに使ったお料理は、鮎の塩焼きや地鶏のタタキなど、今回も期待を裏切らない美味しさ。温泉も相変わらず素晴らしく、日高川の清流を眺めながら美人の湯を満喫できました。建物はやや年季が入っていますが、隅々まで清掃が行き届き、何よりご主人と女将さんの温かいおもてなしに心が癒されます。階段のみでエレベーターがないため、足の不自由な方は注意が必要ですが、個人的には何度でも訪れたいと思えるお宿です。今回も素敵な時間をありがとうございました。

男性/60代 夫婦旅行

ジージさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
熊野牛極上 温泉しゃぶしゃぶ+紀州特別会席プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびりできました

朝夕の食事もたいへん美味しく、ボリュームもあって大満足でした。
源泉掛け流しの温泉はなんと飲めるんです。
約10分間隔で温度調整の為浴槽に注がれるようになってました。
滞在中はいつでも入浴できて、4回も楽しんできました。

男性/50代 夫婦旅行

バードさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
1日2組限定 絶対美味しいコストパフォーマンスNo1
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

スキヤキ

関西人には大将の割下最高です!
ご自分でお好きな様に味付けできます。
大師様のお膝元で美味しい食事とお風呂!
秘境にようこそ!

男性/60代 夫婦旅行

deeponさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
熊野牛極上サーロインステーキ+紀州特別会席プラン+熊野地鶏の釜めし
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理がとても美味しいです

こじんまりとしたお宿ですが、料理はとても美味しく、また丁寧な対応で満足のいく温泉旅を堪能できました。ぜひまた訪れたいお宿です。

男性/60代 夫婦旅行

かんちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
紀州美味しい特別会席プラン【熊野牛・熊野地鶏・鮎】+熊野地鶏の釜めし
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

清流沿いの大自然の中にある温泉旅館

今回夫婦で3大美人の湯の龍神温泉の萬屋さんに利用させていただきました。
特に料理に定評がある口コミだっので宿泊をしました。
お宿のお値段の割には料理人の心意気が感じる品数で大変美味しく特に4月でまだ鮎が無い時期ではありましたが冷凍の子持ち鮎はびっしり卵が詰まっていて大きく本当に冷凍の子持ち鮎だと感じさせない今まで食べてきた中でも絶品のお味で美味しくいただき宿泊する価値は十分にあると思います。
ただ周りには観光を目的にされる方は何もない観光地で道中が大変な街乗りですが都会の喧騒を忘れてゆっくりせせらぎの自然の川の流れの音を楽しみたい方には大変良いと思います。
温泉は好みにはよりますがさっぱりしたお湯で窓から日高川と大自然の森林浴の圧巻のパノラマが広がります。
過剰なサービスがなく程よい接客が自然で良かったです。
夏の避暑地もしくは11月紅葉シーズンに訪れればより一層に癒されると思います。

女性/50代 家族旅行

まこちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
熊野牛極上 温泉しゃぶしゃぶ+紀州特別会席プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

歴史に思いを馳せて

今回は新緑を楽しみに、車で高野山から龍神ラインを通るルートで龍神温泉に向かいましたが4月中旬終わりで季節外れの暑さ。高野山では枝垂れ桜やぼたん桜が満開で、龍神ラインは山桜が咲き美しかったです。龍神ラインの途中の道の駅「ごまさんスカイタワー」で休憩し少し坂道を登り散策。それから龍神温泉に着き萬屋さんに入る前に、毎回の恒例になってる吊橋を渡り「皆瀬神社」にご挨拶してから道の駅「龍神」でお気に入りの梅干と味噌を買いました。
萬屋さんに入ってすぐ内湯の温泉にゆっくり浸かりながら、ガラス越しに見える萬屋さんの桜(77年目を迎える喜寿の桜で満開は4月14日とのこと)には少し花が残っていて風情たっぷり。耳を澄ませば日高川の流れる音と、季節ごとに聞こえる鳥やカエルや虫の声。いつ来ても変わらずゆったりと時間が流れ癒されます。夕食はもう美味しいに決まってます!って目にも見事な熊野牛と会席料理が並び、わくわくでどれから頂こうか…と迷うほど。全部どれも凄く美味しかったです。
いつも一緒に来る末っ子が日本神話と神社が大好きで、今回はご主人から龍神温泉や皆瀬神社のお話しが聞けてとても興味深く楽しかったです。遠い昔から続く歴史ある龍神温泉に思いを馳せ感慨深い旅になりました。美味しい料理と温泉、さりげなく行き届いたおもてなしは至福の時間です。有難うございました。また訪れます!

女性/50代 家族旅行

はなちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
熊野牛極上 温泉しゃぶしゃぶ+紀州特別会席プラン+熊野地鶏の釜めし
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆったりと食事ができた

写真で見た感じと違い、リフォームがされたお部屋は清潔感があり快適に過ごせました。
夕食は、使っていないお部屋で、貸切での夕食だったので、ゆったり遠慮せずに時間を過ごせました。
熊野牛200gは美味しい。子持ち鮎も美味しい。デザートのゼリーもシンプルながら、手作りで美味しかった。大食いの息子達も鳥釜飯のほかに白ごはんのおかわりもさせてもらえました。
朝食も、和食で十分なものでした。一つ残念だったのは、電話で温泉がゆにしてくださいとお願いしたにも関わらず、白飯が出てきたことです。
それ以外は、スタッフの対応も素晴らしく満足のいくお宿でした。

女性/50代 友達旅行

さーこさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
熊野牛極上 温泉しゃぶしゃぶ+紀州特別会席プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

美人の湯もっと浸かりたかった

こちらのミスで到着が遅くなってしまいましたが、電話でいろいろ教えてくださって助かりました。ありがとうございました。食事は夕食・朝食ともに美味しかったです。朝食別注文のテールスープが沁みました。宅配の手続きもすぐ対応していただきました。次回行く際には、早めにチエックインして外の散策もしてみたいと思うようなゆっくりとした時間を感じるホテルでした。

男性/50代 夫婦旅行

あんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
1日2組限定 絶対美味しいコストパフォーマンスNo1
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

コスパ満足♪

以前から気になる宿でした。夕食のすき焼き大変美味しかった。朝食の温泉粥も良かった。温泉もトロトロで良かった。次回は違うプランで伺いたいです。ありがとうございました。

女性/50代 友達旅行

たまさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【和歌山温泉チャージ】絶品!萬屋牡丹鍋
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

今回も最高でした

ぼたん鍋の今年の食べ納めで伺いました。いつ食べてもお出汁が本当に美味しくて、お肉との相性抜群です。他のプランもどれも美味しいので、次は何を食べようなんて帰り道に話していました。今回もお世話になりました!

女性/50代 夫婦旅行

えみごんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【和歌山温泉チャージ】絶品!萬屋牡丹鍋
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂が良かった

龍神は2回目の訪問でした。宿は昔ながらの建物ですが綺麗に掃除がされているし、従業員の方々は好感の持てる接客で良かったです。
牡丹鍋はお腹いっぱい美味しくいただきました。
やはり龍神温泉。トロントロンの肌に優しい気持ちいいお風呂、大満足です。ただ洗い場が複数いたので狭いなあーと感じました。
全体的には安くて良い宿でした。ありがとうございました。

女性/60代 夫婦旅行

たかちゃんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
熊野牛極上 温泉しゃぶしゃぶ+紀州特別会席プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉最高でした

夫が体調を崩して以来、数年ぶりの旅行でした。
夫の希望の温泉に行けてよかったし、とても親切にしていただきありがたかったです。お料理もゆっくり頂けたし、内容も大満足。
足の悪い夫の為に椅子を用意して貰えたりと、特にお願いしなくてもお気遣いして貰えて感激でした。
また、違う季節にも行きたいと思える素敵なところでした。

女性/50代 友達旅行

たまさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【和歌山温泉チャージ】絶品!萬屋牡丹鍋
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

今年もぼたん鍋

お味噌のお出汁の美味しさがクセになるお鍋です。こんなにイノシシは美味しいんだと自然の恵みに感謝したくなります。シーズン中にまたお邪魔したいです。朝食の御粥ととうふのとろとろ具合も最高です。ありがとうございました。

女性/40代 家族旅行

ゆきさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
冬限定 全日1万円(税別)!【熊野牛と落ち鮎】絶対お得 紀州美味しい特別会席プラン 
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理も温泉も最高でした

家族旅行で宿泊させて頂きました。温泉も食事も大満足でした。鮎が大好物の母も人生で食べた中で1番美味しかったそうで特に喜んでました。宿の方の接客も丁寧で良かったです。
良い思い出ができました。本当にありがとうございました。

女性/50代 家族旅行

まこちゃんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
絶品!萬屋牡丹鍋+紀州特別会席プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

冬の牡丹鍋が絶品のお宿

今までは子供達と宿泊していたのですが、私達の旅自慢を聞いて普段は仕事が忙しい夫も萬屋さんには是非とも行きたい!となり今回は夫、末っ子(大学生の男子)、私の3人で来ました。
来る道中は寒さがこたえるので近くの元湯にも行こうかと思案しましたが、萬屋さんに入ったら居心地が良過ぎて外出する気にならず夕食までの時間はお気に入りの3階の部屋で温かなお茶を飲みながら外の風景をボーっと見て、しばらくしたら地下1階の内湯につかり、また部屋でくつろぎ内湯につかるの繰り返し。こじんまりしたお宿なので部屋と内湯の階段の上がり下がりもさほど苦にならず。また宿泊人数も限られているので内湯はまるで貸切風呂みたいにゆっくり出来るのが嬉しいところです。
夕食は夫と末っ子の希望で冬だから味わいたい「牡丹鍋」とお酒に舌鼓しながら美味し過ぎる料理の数々に大満足。「牡丹鍋」の他に前菜、地鶏のタタキ、子持ち落ち鮎、いたどりの胡麻和え、炊合わせ、梅そば、吸い物、茶碗蒸し等々。また数種類のお酒を飲みましたがどれも味わい深く料理に合うものばかり。さすが萬屋さんだなと改めてこのお宿の奥深いこだわりを実感。夫は純米酒「黒牛」がとても気に入っておりました。
美味しい料理とお酒そして泉質最高の温泉三昧で幸せで贅沢な時間をたっぷりと堪能しました。夫もすっかり萬屋さんの虜になり大好きなお宿になったとか。次回は、ひぐらしの鳴く夏に末っ子と男同士2人旅で訪れたいと言ってます。今回もご主人と女将さんのさりげなく優しいお気遣いに癒されました。
有難うございました。また宜しくお願い致します。

男性/60代 夫婦旅行

よっちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
熊野牛極上しゃぶしゃぶ+紀州特別会席プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

階段の上り下りが大変

3階の部屋から風呂(地下1階)まで階段しかなく(エレベーターは無し)、4階分を上り下りするなが大変でした。
お年寄りにはお勧めできない。
部屋が少し寒くて、照明のリモコンが電池切れで動かなかった。

女性/40代 家族旅行

ゆみちゃんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
熊野牛極上しゃぶしゃぶ+紀州特別会席プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食とお風呂が良い旅館

リピートしている旅館です。
義理の両親と主人と宿泊しました。
今回は、しゃぶしゃぶとステーキを2人前ずつにしました。
どちらも、大変美味しかったです。
温泉は、トロトロで24時間入れるのが、いいです。
また、宿泊したいです。

女性/50代 友達旅行

ピロエさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
熊野牛極上サーロインステーキ+紀州特別会席プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

久しぶりの熊野詣

Wi-Fiがないのは残念でした。
部屋に座椅子があると体が楽だと思います。
湯はとても良かったです。食事も美味しかったです。

男性/50代 夫婦旅行

きよっぺさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
1日2組限定 絶対美味しいコストパフォーマンスNo1
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

夕食のボリュームが有るよ。

施設の外観から想像するより、建屋内は、清潔感があります。居室内も余分な調度品等は有りませんが、良い意味でこざっぱりとして、過ごしやすいです。食事は、夕食がすき焼きでしたが、良い肉質で量も有り、満足しました。お風呂は露天が無く、泉質が良いので、余計に残念に感じてしまいますね。

男性/40代 夫婦旅行

おみそさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
1日2組限定 絶対美味しいコストパフォーマンスNo1
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

熊野牛のすき焼きが最高でした!

風情のある温泉街で、たらふく熊野牛のすき焼きが楽しめました!
お皿に並んだお肉はサシが見事でしたが、食べてみると見た目よりもあっさりさっぱりしていて、最後まで飽きずにおいしくいただきました。
朝食では、飲用可能な温泉を活用した「温泉湯豆腐」が、物珍しく、味もとてもおいしかったです。
温泉からは日高川の清流が見え、美人の湯の名にたがわぬ、とても気持ちのいいお風呂でした。
今度は、清流でとれた川魚が楽しめるプランで泊まりたいと思います。ありがとうございました!

ページの先頭に戻る
[旅館]料理旅館 萬屋 じゃらんnet