宿・ホテル予約 >  鹿児島県 >  霧島 >  霧島 >  田島本館 > 

クチコミ・評価

宿番号:312232

3種の泉質が心と身体を芯から癒す!【明治創業】妙見温泉の湯治宿

妙見温泉
鹿児島空港から車で12分。九州自動車道・溝辺鹿児島空港ICより車で12分。JR隼人駅から車で15分。

田島本館のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.9
風呂 4.7
料理(朝食) 4.0
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 4.4
清潔感 3.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

池クリーンさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

良くも悪くも昭和

夫婦旅行で利用させていただきました。
部屋は古さが否めないですが、清掃は行き届いており快適に過ごす事が出来ました。
折角、川沿いのお部屋なので縁側に椅子でもあればゆっくり眺める事が出来るのかなーって思いました。

男性/60代 一人旅

コウジロウさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

ゆっくり、1日温泉三昧の日

今回は、温泉三昧の日にするつもりで、きました。お出迎えが、猫のツバメちゃん、スズメちゃん。可愛いかったです。着いてから、3回、次の日に一回。いいお風呂でした。もう一回入りたかったです。猫のソックスくん、従業員のみなさん、ありがとうございました。また、よろしくお願いします。

女性/40代 一人旅

とむさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
シングル 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉、最高!!!猫ちゃんとも、遊べます!

初の宿泊でした。
1人で自由に動きたい一人旅、放っておいてくれるところと、細やかな気遣いのバランスが良い素敵な湯治宿です。
ご飯も素材の良さを感じ、とても美味しいです、お支払いの額を考えましたら、申し訳無い程の素晴らしい滞在、ありがとうございます。また、ゆっくり滞在させて下さい。
一点リクエストです、
ツインベッドのうぐいに宿泊しましたが、入ってすぐの黄色のベッド、横になると軋みがひどく、2人で来ていたらあの状態では眠れません。ご確認頂けましたら幸いです。
乾燥機が使える様になります事も併せて希望いたします。
宿の皆さま、親切にしていただきありがとうございました。

男性/50代 一人旅

あきらさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

泉質は最高

部屋や食事は民宿のそれですが、温泉は素晴らしかったです。蚊が多いのか蚊取り線香が全館に焚かれていて、においでなかなか寝付けませんでした。

女性/50代 一人旅

あんこちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

湯治の宿

湯治の宿なので温泉3種類3回は堪能しました。温泉に浸かりながら窓から森林が見えて心身ともに癒されました。シャンプーとボディーソープは個包装のものが1回分付きますがリンス・コンディショナーはないので持参する必要があります。

男性/60代 一人旅

マツケンさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

炭酸泉好きにはオススメ

きず湯、胃腸湯が宿泊専用になっているので、炭酸泉目当てなら宿泊がベター。湯治宿と思えば簡素な造り、古びた施設も気にならないヒトには許容範囲か。猫ちゃん見ながらの夕餉、朝餉もまったりできる。

男性/60代 一人旅

ゆらのすけさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

自炊できる落ち着いた温泉宿♪

まず鹿児島空港からこんなに近くに良質な温泉宿があることに驚きました。今回は二食付きで宿泊しましたが用意された部屋の前にガスコンロ2台とトースターがあり少し離れたところに電子レンジも設置されており、食材と調味料を用意すれば調理器具は貸与されるので自由に調理できそうな環境です。猫も可愛くて癒されました。提供された夕食と朝食は部屋食でしたが豪華ではないけど、バランス良い食事でした。温泉についても部屋から一番近くて何度も入りゆっくりマッタリできたため機会をつくり今度は連泊で自炊を楽しみたいと思いました♪

女性/50代 一人旅

かずさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
妙見温泉 ゆったり素泊まり!
シングル 食事なし
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

言わずと知れた湯

夜、神経痛の湯を独泉できたのは最高でした。自販機やお茶はあったのですが、願わくば、氷水サービスが欲しいところです。

男性/60代 一人旅

タカさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

猫さんベランダに登場

2度目の訪問です。リーゾナブルな古びた温泉旅館です。朝起きて、カーテンを開けているとベランダに猫さん登場です。網戸を開けると入室しそうな雰囲気でした。

女性/60代 夫婦旅行

くみちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

雰囲気が最高

主人がテレビで猫ちゃんのいる宿を見て こちらに泊まりたいと予約しました 雰囲気もよくまわりの景色も最高でした 夕食は囲炉裏のある場所で食べさせていただき大変美味しかったです 
温泉も良かったです

女性/50代 一人旅

たけっけさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
妙見温泉 ゆったり素泊まり!
シングル 食事なし
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

何もかもに癒されました

温泉は、3種類どれも豊富で新鮮なお湯がかけ流されています。短時間でも、上がったあとにぽかぽかして汗が出ます。毎日、入りたい。
部屋も、きれいにされていて快適。「私の部屋」的にくつろげます。
受付横の囲炉裏にも、宿のお母さんの後ろをのそのそついて歩く猫さんにも(大好きなんだろうなぁ)、川のせせらぎにも、取り囲む山の緑にも、美味しい朝ごはんにも癒されました。
また、行きたいです。

男性/50代 一人旅

にっこうさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉がとてもいい湯治宿

鹿児島空港到着が午後になることから、空港に近い質の良い温泉がある宿ということで利用しました。
部屋の方は年期が入っていながらもそれなりにリフォームと清掃がされているようで、特に問題なく滞在することができました。
温泉は泉質が良く、日帰り客も利用する方は風情もあってとても良かったですが、宿泊客専用の方は狭くて洗い場がほとんどないといった感じでした。なので全身を洗う時は日帰り客も利用できる方で対応するよう事前に周知した方が良いのではと思いました。
あと、部屋に備え付けの浴衣のサイズが大きく、小柄な自分だと床に着くか着かないかぐらいの丈だったので、予約の際の質問内容に浴衣のサイズの確認項目があれば良いかと思いました。

女性/60代 夫婦旅行

linenさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
4

食堂が経営している湯治場?

名前から旅館のつもりで行ったのですが、ちょっと違いました
食堂と日帰り温泉メインの経営っぽい感じ
8時で従業員の方は誰もいなくなって老化も真っ暗
ちょっと肝試しみたいな笑
温泉は地元の方に人気でいい泉質
朝8時から夜8時まで日帰り利用可能なので、泊まらずともいいかな

女性/50代 家族旅行

たいちっちさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

なによりお湯が極上

温泉は本物で極上です。ご飯もでてくるものすべてがしっかり美味しいです。トイレもきれい。温泉目的ならこのお宿はドンピシャだと思います。

女性/60代 一人旅

ceruleanさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
3

利用しやすい湯治宿

昨年妙見温泉に訪れた際に日帰り利用しましたが、神経痛湯のみ可だったので次回は宿泊して他の湯も…と思い、今回の投宿となりました。トイレ付の部屋を選んだのですが、訪れてみてびっくり。1LDKのアパートの一室という体裁でした。二口ガスコンロや大きなシンクの付いたキッチン・調理用具などもあり、自炊しながら長期滞在して湯治される方には快適でしょう。陽光の入るベランダは天降川に面し景色も和みます。
滞在客が多いという事で朝夕部屋食になったのはむしろラッキーでした。配膳された食事をDKのテーブルに広げて自分の好きな飲み物を用意して、窓の外の風景を眺めたりテレビを見たりしながらのんびりと頂きました。
湯治食なので豪華なコース料理ではありませんが、夕食は豚肉と野菜たっぷりのお鍋に手作りハンバーグ・魚の照焼・お造り、とボリュームは充分で味も家庭料理といった感じで美味しいです。朝食は鮭・納豆・卵が揃い踏みでこちらも満足いくものでした。
そしてお目当ての温泉…念願の宿泊者専用のきず湯と胃腸湯は小さい浴槽に驚く程豊富な湯量で源泉がざばざばとかけ流され、溢れたお湯がまるで川の様でした。どちらも素晴らしいお湯でしたが、きず湯が少し熱目(といっても肌寒い季節には適温程度かと)なのに対し、胃腸湯が体温とほぼ同じぐらいのぬる湯で、いつまでも浸かっていられました。3種類の温泉全てを堪能しましたが、この胃腸湯には気が付けば毎回1時間ぐらいおりました。南国とは言えそれなりに寒い時期だった為なのか何故かこちらの浴室はいつ行っても他のお客とかち合わず独占状態で湯浴みを楽しめました。
スタッフも親切で気持ちの良い接客でした(その節はお世話になりました)。
もう一点、このお宿といえばにゃんこ。看板猫はつばめちゃんとすずめちゃんという三毛猫ですが、フロントの奥で(どちらかはわかりませんが)悠然と寛ぐ姿が見られました。それ以外にも夜、湯治小屋から戻ってきた際に廊下を歩くグレーのにゃんこに遭遇。結構先を行ってたのですが私がわーわー言ってたのに気づいたのか、Uターンしてきて足元にすりすり。撫でさせてもくれました。営業部長でしょうか?(笑)
妙見温泉は安宿から高級宿まで色々、それぞれよしあしあり…でどこに宿泊するか悩ましいのですが、湯治メインでのんびり滞在するならコスパ面でもこちらのお宿が最適かも…と思いました。

女性/40代 一人旅

めいちゃんまんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

大好きな場所

今回はせせらぎ(お手洗いつきの一階の6畳和室)に2泊しました。まだ肌寒かったのでこたつがあり嬉しかったです。初めて行ったときに温泉が忘れられなくて、何回もリピートで行っています。お湯はさらっとさっぱりしていて、香りは鉄っぽい感じ。神経痛の湯には水風呂があるので交互浴もできます。他の方のレビューにもあるように、湯治場なので旅館に泊まる気分で行くとびっくりすると思います。温泉を楽しみ、鳥の鳴き声や川の流れる音を聞きながら時間をゆっくりと過ごし気持ちをリセットするのには最高の場所です。可愛い看板猫さんがいるので、ねこアレルギーの方は注意してください。

男性/60代 夫婦旅行

けいちゃんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉、料理が良い。

温泉は湯量が多くとても気持ち良かったです。料理も美味しかったです。
部屋からの眺めも素敵でした。機会があればまた利用したいです。

男性/20代 一人旅

そうたろうさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉と猫に癒されました

呑気でかわいい看板猫が3匹おり、とても癒されました。また温泉もちょっと熱いですが心身ともに温まることができました。スタッフの方々も丁寧な接客で安心することができ、タクシーもわざわざ手配してくださりました。自分は1泊滞在したのですが、2泊以上かけて、どこにも行かずにゆっくり湯治するのもありかなと思います。とても気持ちよく過ごせたので、また訪れてみたいと思います!

女性/50代 一人旅

しゃんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

2つの温泉が最高、食事もおいしいです

地元のひとがたくさん入りに来る温泉と宿泊者専用の温泉があり、どちらもとても濃く堪能できました。お食事も地のものをたくさん使っておいしく楽しめます。夜中に風呂から部屋にもどると猫さんたちがお部屋に入りますと接待してくれました。遠いですが、また是非おじゃましたいです。

女性/50代 一人旅

ひろちゃんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
シングル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

2回目の宿泊

リーズナブルに極上湯に浸かれるお気に入りの宿。お部屋もベッドや洗面台、WCも設備が新しく、窓の外は天降川の長閑な風景。都会で攻撃的な毎日を送る分、ここでは何もせず、食べて飲んで温泉につかって…という無限ループ。癒されます。お食事も豪華ではありませんが、心のこもった手料理で、スタッフの皆さんも優しいです!また行かせて頂きます。

女性/60代 一人旅

まーなんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
シングル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

1人旅で行きました

初めて利用しました
お部屋はこたつあり
トイレもついてとても落ち着いて過せました
温泉は泉質もよく滞在中はずっと入れたので
とてもよかったです
また行きたいと思いました

男性/50代 一人旅

ヴィンセントさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

今年もお世話になっています。

2年ぶりの訪問でした。
変わらぬたたずまいや「ねこちゃん」に癒されました。
訪れる度に近隣には変化がありますが、今のままを続けてください。
また、宿泊させてください。

男性/40代 一人旅

トモのしんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉を存分に堪能できました

いわゆる湯治宿であり、至れり尽くせりとまではいきませんが、何度も湯に浸かりゆっくり過ごせました。浴場が小さく、洗い場の数も少ないので混雑時は窮屈かと思いますが、幸い客が少なかったからかどの湯もほぼ貸切状態で利用できました。湯温はやや熱め。部屋にはエアコンにこたつもあり快適でしたが、外が氷点下ともなると廊下が寒く感じられました。次はもう少し暖かい時期に温泉と猫に癒やされに訪れたいです。

男性/50代 出張

ニックさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
シングル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしい旅館です!

掛け流しの温泉、泉質は最高でした。朝から晩までゆっくり出来ました。朝ごはん夕ご飯も美味しかった。宿は清潔で従業員の皆様も親切です。寒い間に再訪したいです!

田島本館からの返信

ニック様
この度は本館をご利用いただきありがとうございました。
以前立ち寄りでもご来館いただいたとのことで併せてお礼申し上げます。
10年に一度の大寒波と言われていたのでお寛ぎいただけるかと心配でしたが
温泉にもゆっくり入ることができたとお話を伺いし、安心しました♪
またお会いできる日を楽しみにしております。

返信日:2025/2/7

男性/50代 一人旅

やまちゃん31Yさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂が目当て

3種の温泉が目当てで宿泊しました。
宿泊者専用の2種の温泉は狭いですが、宿泊者も少なくゆったり入ることができました。湯の温度も熱くなく、快適で、24時間入浴可能です。
食事はシンプルな感じで湯治宿の感じです。
あと、お部屋をトイレ付に変更しましたが、外観と違い、非常に綺麗に整備され、ゆったり過ごすことができました。

女性/50代 家族旅行

まぐたんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
2

温泉は良いのだけれど・・・

10月に1泊しました。
川の側にたたずむ古い温泉旅館です。
温泉の泉質は、噂にたがわず、本当に良かったです。
胃腸の湯、傷の湯などあり、特に傷の湯では本当に体にあった吹き出物が改善された気がします。
滞在中はいつでも入ってよいとの事でしたが、しかし、残念なことに、温泉までの通路が暗すぎて怖く、夜の間は私には行けませんでした。
あと、温泉の壁の板に隙間があり、若い女性ならば気になる方も多いだろうと推察しました。
最後に、お部屋について。
少しほこりが気になった事と、布団がせんべい布団一枚ということで、普段なら確実に腰痛になるところ、質の良い温泉のおかげでプラスマイナス0という結果で収まった感じです。

女性/60代 一人旅

はらぐーちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
ここが田島本館だ!(朝・夕食付)
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

1LDKの湯治宿&猫サイコー!!

実は猫目的だったので、天下に名高い名湯と知らずに行ってしまいました。
驚きました。多分この1LDKのお部屋で自炊をしながら連泊して湯治をするお宿だったのですね。
質実剛健な鉄味の温泉も、何匹もの猫にも大満足です。
食事が美味しかったのはもちろんですが、お茶がこの上もなく美味しかったです。九州の茶葉はとても好みの味なのでお土産に買いました。
お世話になりました。
次の機会にはもっとゆっくりお邪魔したいものです。

ページの先頭に戻る
[旅館]田島本館 じゃらんnet