宿・ホテル >  群馬県 >  沼田・老神・尾瀬 >  尾瀬・片品 >  子宝の湯 しおじり >  クチコミ・評価

宿番号:312699

【ファミリー応援】なんも無いけど.座敷わらしはおるぞ(^^♪

片品温泉
沼田ICから国道120号を日光尾瀬方面へ、鎌田信号左折

子宝の湯 しおじりのクチコミ・評価

総合
4.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 4.6
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 4.4
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 出張

やまちゃんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
尾瀬片品温泉.&ハイキングのシーズン到来【1泊2食付】家族応援.世界遺産巡りの拠点.Wi-Fi有り(^^♪
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
1
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉は良かったです。

3時チェックインだったんですが、女将さんが40分前ですが部屋の用意が終わってるのでどうぞって通してくださいました。
ありがたかったです。
部屋は普通でした。
個人的には夕飯は白飯が進むようなおかずはなかったです。
朝食の方がまだ良かったです。シャケ、生たまごあったので朝の方が良かったでした。

女性/40代 夫婦旅行

ココさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
尾瀬片品温泉.&ハイキング&登山のシーズン到来【1泊朝食付】遅着&早出。応援.Wi-Fi有り(^^♪
和室 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

前泊、早朝からの尾瀬ハイキング

仕事を早めに切り上げて金曜のうちにこちらにお邪魔して翌日5時には出発。何度も伺っておりご飯もいただくこともありますが今回はタイミング合わずでした。
お風呂もいい温度で気持ちよくてお部屋もきれいにしてるのでとても過ごしやすいです。
夫婦2人で尾瀬に訪れる際毎回利用してます。アットホームな感じで過ごしやすいです。

女性/30代 一人旅

みこりんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
尾瀬片品温泉で.お財布に優しい素泊り『遅着20時』Wi-Fi完備(^^♪
和室 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

尾瀬登山で利用

素泊まりで利用させていただきました。
お風呂は温泉で、清潔感もある。アルカリ性のヌルっとする泉質です。

男性/60代 夫婦旅行

pikoさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
尾瀬片品温泉.&ハイキングのシーズン到来【1泊2食付】家族応援.世界遺産巡りの拠点.Wi-Fi有り(^^♪
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

リピーター

久々に利用いたしましたが、変わらず、ご主人、奥様が近隣の観光地などの情報をお話し下さったり、ためになる事を沢山聞かて頂いて、本当に感謝です。
仲の良いご夫婦なので、その温かさが伝わるお宿です。

女性/50代 夫婦旅行

まいあどさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
尾瀬片品温泉.高原野菜と果実の季節【1泊2食付】上州お肉で家族応援.Wi-Fi有り(^^♪
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
4

良い意味で裏切られました(^O^)

尾瀬片品温泉。基本的に寂れたお宿ばかりなのではと勝手に思っていましたが、大変失礼致しました!
ご主人と女将さんのおもてなしの気持ちが伝わる、とても素敵な宿でした。おふたりは優しくとても気さくで、いろんなお話をしてくださり、楽しませていただきました。
バイトに毎年スキーサークルの大学生を雇っているとの事で人の繋がりを大事にされていたり、親のように若者を応援している姿勢など、人柄の素晴らしさを感じました。
夕食のこんにゃく率の高さにはちょっと笑ってしまいましたが、温泉はツルツルスベスベで気持ちよく、清潔感もある良いお風呂でした。ちなみに夜間23時から5時は入れませんが昼間はOKなのでスキー帰りも利用させていただきましたm(_ _)m
部屋は少し狭いですが明るく、うるさいと思う事も無く(お互い様ですし)リピーターが多いのも頷けます。和室にあった低いイス、使い勝手が良かったです。そこそこ年季ある建物のため、コンセントは少なめでした。
かたしなと岩鞍スキー場にはご主人自らの送迎もあり、とても近く便利です。
お元気でずっと続いて欲しいお宿です!

ページの先頭に戻る
[旅館]子宝の湯 しおじり じゃらんnet