宿・ホテル予約 >  静岡県 >  南伊豆 >  弓ヶ浜 >  古民家の宿 山海 > 

クチコミ・評価

宿番号:313401

無料で何度でも貸切できるお風呂が魅力〜どこか懐かしく、温かい♪

弓ヶ浜温泉
伊豆縦貫道から80分または小田原厚木道から140分。伊豆急下田駅よりバス15分、バス停日野まで無料送迎

古民家の宿 山海のクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.1
風呂 4.4
料理(朝食) 3.9
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 4.3
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/20代 友達旅行

ココさんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
タイムセール【直前割】見つけたらラッキーな特別価格!古民家の宿に泊まる♪
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしが最高、料理がおいしい

おもてなしが本当に素晴らしく、心温まる滞在となりました。スタッフの皆さんがとても親切で、細やかな心配りが随所に感じられました。露天風呂は清潔感があり、自然の中でゆったりと過ごすことができ、心も体も癒されました。料理も一品一品丁寧に作られており、見た目も美しく、味も格別でした。お部屋も清潔で整っていて、快適に過ごすことができました。これまで都市のホテルに宿泊することが多かったのですが、今回初めて大自然の中での宿泊を体験し、本当に特別な時間を過ごすことができました。また必ず訪れたいと思います。

女性/40代 恋人旅行

ひとみさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【直前割】見つけたらラッキーな特別価格!古民家の宿に泊まる♪
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

全て最高!

受付をして頂いた、男性の方が凄く感じが良く、帰りも何処か行かれますっと気さくに話しかけてくれて気持ち良く旅行楽しめました!ありがとうございました!

古民家の宿 山海からの返信

先日は古民家の宿 山海へお越しいただき、誠にありがとうございます。また、早速のとってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。
総合評価をはじめ、お料理やサービスなど全ての項目において最高評価の5点満点をお付けいただきありがとうございます。調理スタッフやフロントスタッフなどみんなで拝見させていただき、喜びいっぱいでございます。ありがとうございます!特にフロントスタッフについての大変に温かいお言葉、本当にうれしい限りでございます。ありがとうございます!
南伊豆はこれから夏のマリンシーズンとなります。海水浴はもちろんですが、海辺でぼんやりと海を眺めたり、少し遠くから海を望んだりと、キレイな海が一段とキラキラ輝く季節となってまいります。またぜひぜひ、お越しくださいませ。次回はまた違った季節にでもお越しくださいませ。またのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

返信日:2025/6/26

女性/30代 友達旅行

さゆさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】2025年当館人気NO.1★ふんわりトロットロで特大金目鯛プラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
2

ちょんまげのオーナーが最高!

家族や子連れの人にオススメです。アットホームで何よりスタッフの方みんなが親切で温かな気持ちにならる宿です。いろり体験や卓球ができたりして、小さい子も楽しめると思います。

古民家の宿 山海からの返信

この度は古民家の宿 山海へお越しいただき、誠にありがとうございます。また、うれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。
当日はゴールデンウイークの真っただ中で大変にバタバタとしておりましたが、お楽しみいただいた様子が分かり、まずはホッといたしました。ありがとうございます!
そうですね、山海のスタッフは半分以上が子育て経験者であり、多くがお子様大好きなスタッフたちで運営しております。また、館内のお風呂は全て貸切でのご利用のみとなっており、ご家族風呂としてのご利用がお子様たちにも大人気となっております。
またぜひ、お越しくださいませ。次回はまた違った季節にでもお越しくださいませ。このご縁が末永く続きますよう、またのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

返信日:2025/5/12

男性/50代 その他

なほちゃんぱぱさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
夕食なしでお得に♪のんびり到着でもOK【直前割】山海自慢の朝食付きプラン
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

誰にでも優しい宿でした。

丁寧なフロントの方の説明から始まり、風呂も雰囲気がよく、朝食もとても美味しかったです。珍しい展示物が多く見られ、楽しい時間が過ごせました。大感謝です。

古民家の宿 山海からの返信

先日は古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、とってもうれしい口コミ投稿もいただきありがとうございます。
総合評価をはじめ、接客サービス・お食事・お風呂、お部屋など全ての項目において5点満点の最高評価をお付けいただきありがとうございます。特に接客サービスについてはうれしい口コミ内容もいただきありがとうございます。そこまでお褒めいただくと逆に恐縮してしまうほどです。ありがとうございます!疲れも吹き飛ぶほどうれしく、みんなで共有させていただいております。
今回はお夕食をお外で召し上がりましたが、次回はぜひ山海でお召し上がりくださいませ。
このご縁が末永く続きますよう、またぜひぜひお越しくださいませ。お客様のまたのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

返信日:2025/4/23

男性/50代 恋人旅行

みずおさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【直前割】見つけたらラッキーな特別価格!古民家の宿に泊まる♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
3

アットホームなお宿

囲炉裏があって雰囲気がいいお宿でした。
お風呂は貸切風呂がありゆったりと最高です。
お食事は、魚を自分で焼くスタイルでご飯も美味しくよかったです。

古民家の宿 山海からの返信

この度は古民家の宿 山海へお越しいただき、誠にありがとうございます。また、うれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。
そうですね、山海は玄関入ってすぐの位置に囲炉裏がございます。他にも実際に使われていた古民具や農具なども飾られていて独特な雰囲気があります。気に入っていただけるとこちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!
また、お風呂は全て貸切でのご利用のみとなっております。お連れ様と気兼ねなくゆっくりとお寛ぎいただいた様子で良かったです。ありがとうございます!朝食は南伊豆産のサバみりんとアジの開きを炙って召し上がれます。特にサバみりんは脂のノリもよくおススメです!
またぜひ、お越しくださいませ。次回はまた違った季節にでもお越しくださいませ。またのお越しを心からお待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

返信日:2025/4/23

男性/60代 一人旅

パレットマンさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【気楽な一人旅】自分にご褒美★おひとり様歓迎★旬のお刺身など全9品♪
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

気ままな1人旅

古民家の宿に初めて泊まりました。柱一本一本に歴史を感じ癒やしの空間でした。お風呂は湯加減良く素晴らしい時間を過ごせました。

古民家の宿 山海からの返信

古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、うれしい口コミ投稿もいただきありがとうございます。
そうですね、山海は約二百年前の古民家を移築してきた建物となります。独特な雰囲気となりますが、『柱一本一本に歴史を感じ癒やしの空間』と言っていただけこちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!また、お風呂もお楽しみいただき良かったです。なんと言っても、接客サービスの項目が5点満点の最高評価がとってもうれしく思います。ありがとうございます!
また是非お越しくださいませ。このご縁が末永く続きますよう、お客様のまたのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。
古民家の宿 山海 佐藤

返信日:2025/2/27

男性/50代 一人旅

koujiさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【気楽な一人旅】自分にご褒美★おひとり様歓迎★旬のお刺身など全9品♪
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
1
料理(夕食)
1
接客・サービス
3
清潔感
4

素泊まりが良い

正直ご飯だけビジホ並みでも良い方なら良いかも。
お風呂の貸切り無料で空いていれば何回でも入れるので良かったです。
素泊まりでまたリピートしたい。

古民家の宿 山海からの返信

古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、早速のうれしい口コミ投稿もいただきありがとうございます。
当館のお風呂は貸切制となり、空いていれば何度でもお入りいただくことができます。お一人様やご家族水入らずのご旅行など特に他の人に気兼ねなく入れると好評をいただいております。お喜びいただき、良かったです。
ただ、お食事に関してご満足をいただけず非常に残念でございます。当館のお食事は伊豆の郷土料理や山海オリジナルの創作料理が中心となります。また、ご飯は新潟県魚沼産コシヒカリを提携の農家から直送しております。最近はビジネスホテルさんもお食事にこだわってらっしゃるところが多いので一概には言えませんが、お客様のお口に合わなかったことが残念でございます。
ただ最後には『またリピートしたい』と言っていただきホッといたしました。また是非お越しくださいませ。またのお越しをお待ちしております。
 古民家の宿 山海 佐藤

返信日:2025/2/20

女性/20代 家族旅行

ちーさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【直前割】見つけたらラッキーな特別価格!古民家の宿に泊まる♪
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

居心地の良い宿

娘の卒業のお祝いを兼ねて、普段の疲れを癒やしに伊豆旅行へ参りました。ダルマストーブや囲炉裏をはじめ、珍しいものや懐かしいものがたくさん飾られていて興味深く拝見しました。
夜の囲炉裏体験では火打ち石など、初めて触るものばかりで楽しいひとときでした。
お風呂は予約制だったので少し制約を感じましたが、貸切なのでとてもゆったりとした気分で入ることができたので結果的にはよかったです。
夕食も朝食も、とても美味しくて食べ過ぎてしまいました。特に金目鯛の鍋の最後にいただいたおじやが最高でした。
色々な面で、おもてなしとはこういうことなんだなとしみじみと感じさせるお宿でした。
また違う季節にも是非訪れてみたいと思います。
お世話になりました。

古民家の宿 山海からの返信

数ある宿泊施設の中から、お祝い旅行という記念のご旅行に山海をお選びいただき、誠にありがとうございます。また、早速のとってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。
大変に優秀なお嬢様方と仲の良いご家族様ということで良く覚えておりますよ。夜の囲炉裏体験にもご参加いただき、珍しい体験ができたのではないでしょうか。
総合評価をはじめ、お料理・接客サービス・お風呂・お部屋と全ての項目での5点満点の最高評価ありがとうございます。大変にうれしい評価はスタッフみんなで共有させていただき、今後の励みになります。繁忙期の疲れも吹き飛ぶほどうれしいと大変に喜んでおります。ありがとうございます!
特にお料理での最高評価は大変にうれしく思います。山海ではせっかく遠くからお越しいただいたお客様にせめてものおもてなしとして、伊豆ならではの郷土料理や山海独自の創作料理をご用意させていただいております。『夕食も朝食もとても美味しくて食べ過ぎてしまいました。最高でした。』とのうれしいご感想をいただき、こちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!
これから就職されたお嬢様とご家族そろってのご旅行は難しくなるとは思いますが、またぜひぜひ、お越しくださいませ。またのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

返信日:2025/2/20

女性/40代 家族旅行

あるさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】直前割!見つけたらラッキー♪とにかく安く泊まりたい方にオススメ!
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
5

心ある対応は分かります。でも…

申し訳ないのですが、後悔で一杯です。ゆっくり温泉に入る事を楽しみにしていましたが、まさかお風呂が全て貸切予約制で最長40分とは予約時に想像も出来ませんでした。私は身体の事情で早く動けないので40分では心休まりません。そして婆さんは気を遣いやで時間制限を聞くと案の定40分とは知っていても、20分足らずで出て来ていました。いつもは長風呂派のなに。「いいよ、いいよ」と自分を犠牲にします。部屋の暖房も暖かくならず、乾燥も甚だしい部屋でした。スタッフに言うのも面倒な雰囲気で私も疲れてしまいそのままにしたのがいけないのかも知れませんが、婆さん爺さんは冷えたのか体調を凄く壊し、寝込みました。
予約時に問い合わせにて、寒いところを確認しましたが、廊下のみと言っていましたが、部屋が温まらないし乾燥がひどいは想像を超えていました。
建て構えが立派で、またご飯がとてつもなく美味しかったですが、心を込めて対応したい気持ちもとても伝わってきますが、疲れる宿でした。
因みに階段や段差など日本家屋特有段差の多い建物ですが、手すりもあり、マイペースに通行できれば問題は全くありません。
お風呂の時間制限と部屋の乾燥とエアコン機能に問題がなければ、格安の温泉宿です。
それと問い合わせへの返事はなかなか返信を貰えず気を揉みました。

古民家の宿 山海からの返信

先日は古民家の宿山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、お忙しい中貴重な口コミ投稿もいただき重ね重ね御礼申し上げます。
今回お客様におかれましては、ご期待に添うことができずご不満の念を抱かせてしまったままの滞在となってしまい、非常に残念でございます。お身体が不自由ということも気がつかず、通常通りの対応をしてしまい、非常に後悔の念が残ります。お客様からのお申し出がなければ、こちらから言ってしまうのは逆にご不快の念を抱かせてしまう場合もあり、難しい判断となりました。
ご指摘の通り、現在当館のお風呂は全て貸切でのみのご利用とさせていただいております。当館にはそんなに大きなお風呂設備がございません。狭いお風呂で他人とは入りづらい方やご家族一緒に入りたい方などにはご好評をいただいております。ただ、時間制限があることはご了承くださいませ。お身体が不自由な場合など特別措置として延長などはご相談させていただいております。お客様におかれましては気がつかずにご不便をお掛けしてしまった事、非常に残念でございます。
また、お部屋でのエアコンについてですが、エアコンの効きが悪かったということでしょうか。該当のお部屋は当館では最新の2022年式エアコンであり、空気清浄機能付きでした。普段は温暖な気候である南伊豆では冬の設備がエアコンに頼ってしまっております。この冬の数十年に一度の大寒波でエアコンがフル稼働となり、乾燥を起こしてしまったのかと思います。
また、お忘れ物のメールへの返信が遅くなったこと、大変に申し訳ございませんでした。メールにてお忘れ物へのお問い合わせをいただきましたが、メールでのお問い合わせだったため約一日後からの捜索となりました。その後に返信させていただきましたが、気を揉ませてしまい申し訳ございませんでした。お急ぎの場合にはお電話の方が早く対応させていただきます。
今回お客様におかれましてはご期待に応えられずに非常に残念でございます。宿泊施設として至らぬ点も多々ある当館でございますが、お客様からのご意見を真摯に受け止め、改善できる点を改善させていただきたいと思います。当館にお越しいただいたお客様が一人でも多く、笑顔でお帰りになられるよう今後も精一杯努力してまいりたいと思います。
この度はありがとうございました。
 古民家の宿 山海 代表 佐藤

返信日:2025/2/19

女性/60代 友達旅行

イガさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
2024年当館人気NO.1★ふんわりトロットロで特大金目鯛を旨みたっぷり「秘伝のタレ」で煮付けプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

金目が上手い

バイク仲間の忘年会で利用しました。宿泊料金が高騰する昨今、このお値段で豪華な料理に満足です。古民家独特の匂いにノスタルジックに浸れました。夜は満点の星空の元、一年のお締めくくりに最高の忘年会が出来ました。ありがとうございます。

古民家の宿 山海からの返信

先日は古民家の宿 山海にご宿泊いただき誠にありがとうございます。また、とってもうれしい口コミ投稿もいただきありがとうございます。
今年は冬の入りが遅く12月になっても暖かく、バイクツーリングには快適な気候が続きます。お客様のお越しになった日もお天気も良く、お仲間での忘年会旅行には良かったのではないでしょうか。数ある宿泊施設の中からバイク仲間の忘年会に山海をお選びいただきありがとうございます!
そうですね、材料費や人件費の高騰する中ですが、お料理にはこだわりを持ってご用意させていただいております。せっかく遠くからお越しいただいたお客様に伊豆ならではの郷土料理や創作和食でおもてなしさせていただいております。ご満足をいただき、こちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!
最後に『一年のお締めくくりに最高の忘年会が出来ました』と言っていただき、こちらも最高にうれしいです!スタッフもみんなで読ませていただきました。このご縁が末永く続きますよう、またのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。
 古民家の宿 山海 佐藤

返信日:2024/12/11

女性/60代 友達旅行

yokkoさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
2024年当館人気NO.1★ふんわりトロットロで特大金目鯛を旨みたっぷり「秘伝のタレ」で煮付けプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
4

伊豆石のお風呂

友人とお世話になりました
バス停⇔宿送迎いただき助かりました…
ありがとうございました
お部屋も2人で宿泊するには充分な広さでした
小さな冷蔵庫が設置されていて、電源を入れて使ったのですが全然冷えませんでした
畳みも比較的新しく気持ちよく過ごせました
天然畳みでないのがちょっとだけ残念でした
お風呂は予約制、入りたいタイミングで入浴できないので星マイナスしました
小風呂は床まで伊豆石が使われた気持ちいいお風呂場で2回入浴、2回ともこちらに入りました
(露天風呂の予約が取れませんでした)
脱衣所の床が場所によっては痛んでいるようで残念でした、痛みが出やすい場所なので…仕方ないかなぁとは思うのですがもったいないですね
あちらこちらに宿のこだわりが感じられ、日本の古き良き(?)時代を感じられ、懐かしく思う品にも出会えました
朝夕の食事、味噌汁とご飯等のセルフサービスはとても良いと感じました
沢山食べたい人、少しだけ食べたい自分仕様でいただけてありがたかったです
夕食の金目鯛が大きくて2人では食べ切れないサイズで、鍋最後のおじやまでたどりつけなかったのが残念でした
朝食後のコーヒーサービスが嬉しかったです

古民家の宿 山海からの返信

この度は、古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。
そうですね、今回女性二名様でご宿泊、バス停までの送迎をさせていただき、良く覚えております。お忙しいところ、口コミ投稿もいただきありがとうございます。
当館のお風呂は全てご予約制の貸切風呂のみとなっております。気兼ねなくご利用いただけると好評をいただいておりますが、偶然重なる時間などは少しお時間をいただく場合もございます。今回はお客様のご希望のお風呂や時間に予約が取れずに、ご期待に添えなかったことは非常に残念ございます。
また当館は古民家を移築してきた建物となっており、建物自体が古くなっているためお客様のご指摘があったように床等の修繕箇所がいくつかありますが、なるべく修理していく予定でございます。古民家として日本の古き道具等を展示しており、そちらをご覧になって昔を懐かしんでいただくことは大変うれしく思います。
お食事に関して大変にうれしい高評価をいただきありがとうございます。まずお夕食の金目鯛は当館の自慢の一つです。山海の金目鯛は地元下田港で水揚げされた(あまり流通されてない)特大サイズ35センチ超となり、お皿からはみ出す大きさです。金目鯛は大きければ大きいほど、脂のノリが良く、当館では脂が流れないように丸ごと一匹でお出ししております。継ぎ足しながら完成された秘伝のタレで、固くならないよう丁寧に煮付けております。美味しく召し上がっていただき、ありがとうございます!また、朝夕にお出ししておりますお米は新潟県魚沼産のコシヒカリを提携農家から直送しており、大変にご好評をいただいております。セルフサービスですが、大変多く召し上がる方もいらっしゃりこちらもビックリすることもあります。それだけ美味しく召し上がっていただけるのはこちらもうれしい限りでございます。
ハード面に関してはご案内の通り、ご満足をいただけない部分も多い当館でございます。本来は足りない部分は改装するなどできれば良いのですが、現実的には厳しい側面もございます。それでも少しずつでもお客様に喜んでいただけますようスタッフ一同精進してまいります。
山海のある南伊豆はこれから秋の伊勢海老などの味覚まつり、冬から春にかけては一足早いお花まつりと違った表情を魅せてくれます。お越しをスタッフ一同お待ちしております。
 古民家の宿 山海 鈴木

返信日:2024/10/29

男性/50代 一人旅

いいさんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【気楽な一人旅】自分にご褒美★おひとり様歓迎★旬のお刺身など全9品♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
3

私には合わなかったかな?

古民家
雰囲気を味わうにはいいかも。
食事は期待しないで?
温泉?
温度管理は出来ているのかな?
ぬるいので、『ここはぬる湯ですか?』って尋ねたら
『遠くから引いているのでぬるいんです!』って。
翌朝、お風呂に行ったら熱かった!
また、食事所に大きな蜘蛛!
退治をお願いしたら『私には…』って
スタッフが来て『こりゃ〜 でかいな〜』って
ほうきとちりとりでバタバタ!
食事が用意されてる所で!
無神経にも程が有る!
楽しみにして行った所だけに残念でした。

古民家の宿 山海からの返信

先日は古民家の宿山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、お忙しい中貴重な口コミ投稿もいただきありがとうございます。
お客様におかれましては、ご期待に添うことができずご不満の念を抱かせてしまったままの滞在となってしまい、非常に残念でございます。温泉に関してはスタッフの申し上げたとおり、遠くから引いております。ただ源泉温度は高いのですが、加水加温をして温度調節をしております。季節の変わり目の温度調節には十分に注意をしておりますが、暑い日には熱く感じたり、肌寒い日にはぬるく感じたりと難しくもございます。今後も気をつけて様子を見ていきたいと思います。
また、館内におりました虫についてですが、大変に申し訳ございませんでした。年に数回の防虫駆除を行っておりますが、虫の侵入を完全に防ぎ切れておりません。特にお食事処では殺虫剤を使うわけにいかず、専用のほうきとちりとりを使用しての退治となってしまいます。またその際にスタッフの言葉に伊豆訛りが混ざりご不快の念を抱かせてしまい、大変に申し訳ございませんでした。
今回お客様におかれましてはご期待に応えられずに非常に残念でございます。宿泊施設として至らぬ点も多々ある当館でございますが、お客様からのご意見を真摯に受け止め、改善できる点を改善させていただきたいと思います。当館にお越しいただいたお客様が一人でも多く、笑顔でお帰りになられるよう今後も精一杯努力してまいりたいと思います。
この度はありがとうございました。
 古民家の宿 山海 佐藤

返信日:2024/10/9

女性/30代 家族旅行

まぁさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】直前割!見つけたらラッキー♪とにかく安く泊まりたい方にオススメ!
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

貸切風呂がよかった。

海の帰りに宿泊しました。
チェックイン時にお風呂の予約が出来、家族みんなで入ることが出来たので良かったです。料金は少し高いように感じました。

古民家の宿 山海からの返信

古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございました。
当館のお風呂は全てご予約性の貸切風呂となっております。貸切でご家族みんなで利用し、気にいっていただき、うれしく思います。ありがとうございます!
山海のある南伊豆はこれから伊勢海老などの味覚まつり、冬から春にかけては一足早いお花まつりと違った表情を魅せてくれます。今度はまた違った季節にでもいかがでしょうか。このご縁が末永く続きますよう。またのお越しを心からお待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

返信日:2024/9/19

男性/60代 家族旅行

hi77roseさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【直前割】見つけたらラッキーな特別価格!古民家の宿に泊まる♪
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

大荒れの天候でしたが癒しを得ました

豪雨の中でしたがルートを工夫し、雨雲レーダー等とにらめっこしつつ通行止めや危なそうな道路を避けて、宿に到着しました。古い建物ですがしっかりしており、ゆったりと温泉に漬かり、すっかり癒されました。翌朝、懸念の天候も回復。無事帰れて幸運でした。

古民家の宿 山海からの返信

先日は古民家の宿 山海へお越しいただきありがとうございます。また、とってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。
8月最後の週末、ノロノロ台風の影響で大荒れの天候でしたが、無事お帰りになられたようでまずはホッといたしました。夜中には通行止めの地区もあったようですが、日中はほぼ通行止めは解消してましたね。お天気も良かったようでこちらもよかったです!
総合評価をはじめ、お料理・接客・清潔感など全ての項目での最高評価5点満点をつけていただきありがとうございます。当日対応させていただいたスタッフのみならず、裏方も含めた山海の全てのスタッフで喜んで拝見させていただきました。ありがとうございます!
このご縁が末永く続きますよう、心から願っております。次回は違った季節にでも、またぜひぜひ、お越しくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

返信日:2024/9/4

女性/40代 家族旅行

キャノリさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
2024年当館人気NO.1★ふんわりトロットロで特大金目鯛を旨みたっぷり「秘伝のタレ」で煮付けプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

家族でゆっくりできる宿

お風呂が予約制の貸切になっていて、ゆっくり入ることができました。海で遊んだ後だったので、スッキリとても気持ちのいいお湯でした。野天ぶろは、夜と朝に入りましたが、朝はカニも出てきて、娘が喜んでいました。3年生の娘も卓球台があったり、ちょんまげさんのお話を聞いたり、とても楽しめたようです。ちょんまげさんが朝夕ご飯の時に挨拶にもきてくれ、人柄もお洋服も素敵でした。祖父母を連れての三世代の旅行でしたが、お食事も美味しく皆が満足できるないようでした。

古民家の宿 山海からの返信

古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、うれしい口コミ投稿もいただきありがとうございます。
夏休み後半の土曜日にご宿泊ということもあり少し混雑をしておりましたが、ごゆっくりとお寛ぎいただいた様子が分かり、まずはホッといたしました。ありがとうございます!
そうですね、山海のお風呂は全て予約制の貸切風呂のみとなっております。普段は一緒に入ることができない家族一緒に、気兼ねなく入れると好評をいただいております。お子様たちも普段とは違った経験や非日常を味わってお喜びいただき、こちらもうれしい限りでございます。
今回、特に料理(朝食・夕食ともに)での5点満点は最高にうれしいです!お料理は山海のもっとも力を入れている部門も一つです。せっかく遠い南伊豆までいらっしゃったお客様にせめてものおもてなしとして、ココでしか食べられない南伊豆の郷土料理や新鮮な魚介類を使った創作料理などをお出しさせていただいております。お料理での最高評価は大変にうれしく今後の励みになります。ありがとうございます!
山海のある南伊豆は9月もまだまだヒリゾ浜などマリンレジャーができます。その後伊勢海老などの味覚まつり、冬から春にかけては一足早いお花まつりと違った表情を魅せてくれます。今度はまた違った季節にでもいかがでしょうか。またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

返信日:2024/9/2

女性/60代 家族旅行

よっちゃんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】2023年当館人気NO.1★特大金目鯛を旨みたっぷり「秘伝のタレ」煮付けプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉と金目鯛、コストパフォーマンス良し

温泉宿でこの価格、とても満足しました。
特に良かったところは、白米とあら汁が美味しかったこと、露天と大浴場どちらも雰囲気がよく満足です。
気になったのは、金目鯛の煮付けで頭の方は鱗が多かったことと、夕飯と朝御飯の時間が指定で、特に朝が8時は我が家には遅すぎました。
とはいえ、部屋はリフォームされており、階段は想像してたより大変ではなく、食事はお腹いっぱい食べられました。お勧めの宿です。
ちなみに、雨が降っていたので、一番下の駐車場に停めましたが、宿入口以外に中間地点にも駐車場はあります。3台か4台しか停められませんが、ここがお勧めです。

古民家の宿 山海からの返信

古民家の宿 山海へお越しいただき誠にありがとうございます。また、とてもうれしい口コミ投稿もいただきありがとうございます。
総合評価をはじめ、お風呂・清潔感と最高評価5点満点をつけていただきありがとうございます。特に清潔感は大変にうれしいです!山海は古民家を移築してきた建物であり、さらに民芸品や農具など大変に古い実物を飾っております。どうしても汚らしく見えてしまう恐れがあり、清掃には十分に気をつけてまいりました。清潔感の最高評価は清掃スタッフだけでなく、こまめに掃除をしてきた全てのスタッフみんなで感激しております。ありがとうございます!
また、お食事、お風呂とお褒めいただき、ありがとうございます。特に白米は新潟県魚沼産コシヒカリを親戚の農家から直送しており、山海の自慢の一つです。お喜びいただき『お腹いっぱい食べられました』とのうれしいお言葉はこちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!
最後に『お勧めの宿』と言っていただき、最高にうれしいです!このご縁が末永く続きますよう心から願っております。またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
古民家の宿 山海
フロント 佐藤

返信日:2024/8/30

男性/40代 家族旅行

いそさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
2024年当館人気NO.1★ふんわりトロットロで特大金目鯛を旨みたっぷり「秘伝のタレ」で煮付けプラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

古民家の趣き、ちょんまげさん、美味しいご飯に満足です

急坂には驚きましたが、静かで山の景色も良く、サルスベリのピンクの花が綺麗でした。
古民家の趣きや骨董は見応えがあり、ちょんまげさんの、囲炉裏を囲んだお話会は貴重な経験となりました。看板や説明書きに散りばめられた言葉遣いなどもユーモアがありますし、ちょんまげさんの朝夕の挨拶回りや、衣装はとても印象深いです。
夕飯はどの品もとても美味しく、大きく立派な金目鯛も味付けも良かったです。品数も沢山で、食べ応えがありました。
お風呂は野露天を選びましたが、予約制で気持ちよく入れました。
接客も、みなさん暖かで、良かったです。
洗濯機も使用できて良かったですが、排水が全て道に流れ出ていた様でした。我が家は合成洗剤は使いませんが、もし使っていた場合、どのような状況になるのだろうかとは心配になりました。

古民家の宿 山海からの返信

先日は古民家の宿 山海へお越しいただきありがとうございます。また、とってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。
お盆直前の少しバタバタとした時期にお泊りでしたが、ごゆっくりとお寛ぎいただいた様子が分かり、まずはホッといたしました。初めて上る山海の急坂にはビックリされますよね。途中のサルスベリの花も見頃でお楽しみいただけたようで良かったです。ありがとうございます!
山海は約二百年前の豪農の建物を新潟から移築してきた一風変わった施設となります。また、実際に使われていた骨董や民芸品などを所狭しと飾られております。『見応えがあり』『貴重な経験』とのお言葉本当にうれしい限りでございます。居たらラッキーなちょんまげさんの不定期開催「囲炉裏体験」もご参加いただきありがとうございます!ちょんまげさんの衣装(某アニメ風の作務衣)は生地から仕立てた特注だそうです。
最後になりましたが、スタッフへの大変温かいお言葉、総合評価をはじめ接客・お夕食・清潔感などほとんどの項目での5点満点は大変にありがたく、今後の励みになります。ありがとうございます!またぜひぜひ、お越しくださいませ。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
 古民家の宿 山海
 フロント 佐藤

返信日:2024/8/29

女性/40代 夫婦旅行

みほさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
2024年当館人気NO.1★ふんわりトロットロで特大金目鯛を旨みたっぷり「秘伝のタレ」で煮付けプラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ちょんまげさん、ありがとうございました!

夫婦で初めて利用させていただきました。
皆様のレビューを見てこちらにしよう!と決めました。
古民家の造りがとても素敵で、お部屋も清潔に保たれています。お食事非常に美味しかったです!看板メニューの金目鯛の煮付けは当然のこと、どれもこれも美味しかったです。
スタッフの方々も気さくで色々とお話できました。
小さいお子様もたくさん宿泊されていて、ちょんまげさんお話を興味深く聞いている姿が可愛らしかったです!
大人もお子様も楽しめる宿だと思います。
帰りにちょんまげさんと少しお話をする機会があり、ためになるお話を面白おかしく話して下さり夫婦揃って大笑いの帰りになりました!
またちょんまげさんに会いに、美味しいお食事を食べにのんびりする為に伺います。
ありがとうございました!

古民家の宿 山海からの返信

先日は古民家の宿山海へお越しいただき、また、とってもうれしいクチコミ投稿もいただきありがとうございます。ご返信が大変に遅くなり、申し訳ございませんでした。こちら南伊豆もやっと夏休みの繁忙期も一段落し、通常の静けさを取り戻しつつあります。
総合評価をはじめ、お料理、接客サービスなどほとんどの項目での最高評価5点満点をつけていただきありがとうございます。特にお料理についての最高評価は大変にうれしく、調理スタッフをはじめスタッフみんなでうれしく読ませていただきました。繁忙期の疲れも吹き飛ぶほどうれしく、拍手でお互いをたたえ合いました!ありがとうございます!
そうですね、夏休み中は多くのお子様たちもご宿泊しておりました。ちょんまげさんがいるとき限定開催の囲炉裏体験では昔の生活や民芸品の話など、ご年配の方には懐かしく、若い方には目新しいようなお話をさせていただいております。お子様にも合わせたお話もあり、幅広くお楽しみいただいております。お喜びいただき、こちらもうれしい限りでございます。ありがとうございます!
最後にちょんまげさんがお見送りさせていただき、『夫婦揃って大笑いの帰り』というのはこちらも驚きでした。旅の思い出の一ページになれば幸いでございます。
またぜひぜひ、こちら南伊豆へお越しの際にはお立ち寄りください。このご縁が久しく続きますようスタッフ一同心からお待ちしております。
 古民家の宿 山海 佐藤

返信日:2024/8/27

ページの先頭に戻る
[旅館]古民家の宿 山海 じゃらんnet