宿番号:314596
草津温泉 松乃井旅館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/7/15
アットホームで良かったです。料理もおいしく、お櫃のごはんを全て食べました。
また、宿泊したいです!
チェックアウト後も、車両を駐車させて頂けて助かりました。
ソフトドリンクの飲み放題もgood
投稿日:2025/7/14
お風呂は小さい4つの風呂から入るシステムでしたが、泉質は最高です。食事もかなりレベルが高い。接客は用がある時電話で呼び出すシステムでしたが、ベタベタしない、ドライな感じでしたが不都合は感じませんでした。旅館の場所が車で行くと分かりづらいですが、事前にYouTubeで見ておいたので迷わずに済みました。
投稿日:2025/7/6
湯畑から近いのに静かな旅館です。ちょっと道が狭かったですが迷わずたどりつけました。お風呂も貸し切りで1人でゆっくりはいることができます。大きなお風呂もいいけど、1人で入る貸し切り風呂も良かったです。
お食事も優しい味で、とても美味しかったです。家族で経営されてるだけあってお掃除も行き届いているし、お食事にも細やかな心遣いが感じられた旅館でした。
今回は友人と宿泊しましたが、次は家族とまた宿泊したいと思います。
投稿日:2025/6/15
夫婦旅行で6月に利用しました
車で行きましたが草津温泉内の道路は狭くて分かりにくいです
宿の第一印象は思ったより古いな、でしたがそれなりに清潔感は十分でしたので気にはなりませんでした
歳が歳なのでトイレ付きの部屋に拘りましたがウォシュレットが無いのは残念でした
あとフロントが通常無人状態で内線電話をかければ直ぐにやって来てくれるのですが若く無い我々世代にはちょっと不安要素
以上は宿泊費から考えれば仕方ないと言うか我慢しなければいけない範囲かと思う
夕飯は味も量も抜群で言うことなし
上州牛あり、山奥なのに刺身あり、放蕩汁あり蒟蒻も
好き嫌いの多い家内も刺身以外は全部残さず食べました(流石に刺身は無理) パーソナルスペースも衝立で保たれたおり気にならない
お酒を追加オーダーしたかったが配膳の時しか従業員の方が居ないのでタイミングが悪く、オーダー出来なかったのが残念
ライトアップした湯畑を早く見に行くようにという宿側の配慮?
朝食もワンプレートに品数多く、栄養バランスも良さげな感じ
焼き鮭、卵焼き、ソーセージ、ハム、梅干し、おしんこ、煮もの、レタス、海苔、納豆などがありました
お櫃のご飯を完食
肝心のお風呂は全4風呂あり、全て貸切用
3回入りましたが満風呂無しでいつでも入れました
それぞれ広さは二人用で同じかと思われますが、湯船が多少異なります
また一番右端だけ半露天になってます
100点満点では無いけれど、価格を考えれば十分満足できる宿です
リピート率が高い宿だと思います
我が家もリピーターになりそうです
投稿日:2025/6/12
4つある貸切風呂、朝夕ご飯、若旦那若女将の程よい距離感、ドリンクバー(メロンソーダがお気に入りw)古めのお宿ですが掃除が行き届いていて綺麗です。
投稿日:2025/6/8
はじめて利用しました。
道路も細く、わかりにくいですがこじんまりとした旅館で、料理がおいしかったです♪
大浴場は無く、貸切風呂があるので家族で入りたい方や人目を気にせず入りたい方にはもってこいだと思います☆
泉質的に熱めのお湯のため、熱いお風呂が好きな人向けです!
投稿日:2025/6/8
静かにのんびりできる宿です。熱めの風呂がすべて貸し切りで利用できるのがいいですね。食事は朝夕とも、60代夫婦のわれわれには、こういう体によさそうな食事(しつこくない)がとてもありがたい。トイレ付の部屋を利用しましたが、簡単な応接セットがあると便利だなあと思いました。その他、ベットの部屋や食事処が椅子だといいですね。
投稿日:2025/6/5
いつも美味しい食事、程良い距離感とお気遣い、ゆっくり楽しめる温泉、満喫しました!また、来れる日を楽しみに日々過ごします。
投稿日:2025/6/3
こじんまりとした、10部屋以下の宿。
じゃらんでも10部屋以下の売れた宿二位だそうだ。
ポイントは4カ所の貸切温泉、源泉掛け流し入り放題。源泉掛け流しで貸切にできるのは湯量が豊富な草津温泉ならでは。大きなホテルや旅館にはないよさがある。
貸切風呂は予約や時間制限もないし、少ない部屋数に対して4カ所も貸切温泉があるのでいずれかの温泉が空いている。
夕朝食込みのプランしかないが、食事はボリュームがあり満足。
特に夕食のヤマメの塩焼きや朝食の鮭の塩焼きは焼きたてを出してくれるのでとてもおいしい。
前回上州牛の陶板焼きの固形燃料が小さくて肉が完全に焼けないまま終わり生焼けの状態であったが、今回は一回り大きな固形燃料だったので完全に火が通った肉が食べられた(前回は固形燃料の大きさ間違えただけかも)
またフロントにはソフトドリンクバーがあり飲み放題。これもポイントが高い。
唯一気になったのは部屋の壁が薄く、隣りのカップルの声が聞こえたり、テレビの音がうるさかったりするので
耳栓があるとよいと思う。
投稿日:2025/5/8
初めての草津温泉。
口コミの良さで選びましたが、本当にそのままでした。建物は、新しくはないですが、清潔ですし、
部屋にトイレはなくとも部屋の前にあり、とても綺麗でした。特に不便はありませんでした。
お料理も、熱々を配膳してくださり、お腹いっぱいの
おもてなしで、とても美味しくいただきました。
娘と二人旅でしたので、4つのお風呂に、ワクワクしながら二人でゆっくり入ることができました。
泉質もよく、綺麗で大満足でした。
貸し切りで4風呂並んであるのは、使いやすくて
とてもいいですね。
ありがとうございました。また伺います。
投稿日:2025/4/21
お料理もバリエーション豊かでとても美味しく、特に山女の串焼きが美味しくて気に入りました。
夜に脱衣所のティッシュが空っぽで、朝も補充されてなかったので、あると助かります。
お布団も温かく寝心地が良かったです。
建物は古いですが、どこも清潔にお掃除が行き届いてました。蛾とか羽のある虫が苦手で、廊下など網戸が無い窓が開いてるので、網戸があると安心です。
是非また宿泊したいです。
投稿日:2025/4/19
貸切風呂が4つあり、待つこと無く入ることができます。3つ入りましたが、それぞれ異なる演出があり、楽しめます。
食事も美味しく、普段あまり食べないのですが、この日は完食しました。
ぜひまた伺いたい宿でした。
投稿日:2025/3/30
二坪ほどの貸切風呂が4つ。大人3人はキツイけど、小さな子ども一人と夫婦までなら何とかなりそう。他人に気兼ねすることなくゆっくり入れました。
投稿日:2025/3/18
昨年10月に続いての2回目の訪問です。
ここの旅館は、お湯が最高&貸しきりで完璧です。
前回と比べると、お湯の温度が少し高い感じがしましたが
特段問題なしです。
夕食・朝食ともにとても美味しかったです。
ここの宿はリピ確定で、3回目の訪問は夏頃おじゃましたいと思います。
投稿日:2025/3/11
リノベーションされたセンスの良い貸し切り浴室が4つもあって、お湯好きにはたまらないと思います。
24時間入浴可能で湯畑源泉かけ流しというのもポイントが高いです。
古い建物を徐々にリノベーションされているようで、進化の途中という感じ。今後が楽しみです。
お布団も清潔感があって快適。
家庭的なお食事も大変美味しく、楽しませて頂きました。
再訪したいお宿です。
投稿日:2025/3/5
先日は大変お世話になりました。
夫婦2人で2泊3日のスノーボードと湯めぐりで利用させて頂きました。
私は約10年ぶりの利用で、主人は初めての利用でした。
まず、夕食ですが品数、ボリューム、バランス、お味、全て素晴らしいです。どれを食べても美味しかったし器などもこだわってらして目でも楽しませて頂きました。主人が川魚の塩焼きが美味しすぎると感動していました。
また、お風呂は10年前からリニューアルされており、全て個室で4種類、予約も要らずに空いていたら入れます。
とても綺麗で掃除も行き届いており、シャンプー、トリートメント、ボディソープ以外にもメイク落としまで置いておいて下さり助かりました。
カップルや家族で一緒に温泉に入りたい場合、かなりコスパがいいと思います。
他のお宿ですと家族風呂があるところは少ないし、あっても1時間3000円で予約制だったりするので時間の制約がついてくるし、じゃあ部屋にお風呂がついているタイプだとお部屋代がお高くつくので
凄くお得感がありました笑
お部屋はトイレが共同でしたが凄く清潔感があり、お部屋から近かった(たまたまなのかな?)ので特に気になりませんでした。
それから今回特筆したいのはお宿のホスピタリティが素晴らしかったことです。
今回、二日目に夫婦で体調不良となり、急遽夕食、朝食をキャンセルしたのですが若旦那と若女将のご厚意でお粥、フルーツ、おうどんなどを特別に用意して頂きました。この他にも親身になって心配いただき、お二人の優しさが身に沁みました。また、若女将も、私達の荷物にスノーボードがあったことを覚えていてくださり、発送しようかなどお声をかけて下さり、嬉しかったです。
2泊3日の2日間は寝たきりで残念な旅行になってしまいましたが、お宿のご夫婦の温かなホスピタリティに触れてほっこりした気持ちで帰宅できました。
主人が次から草津旅行は松乃井さんで!と言っているので、来年の冬にまたお世話になるかと思いますが宜しくお願い致します。人気のお宿ですので毎日大変かと思われますがどうか身体にお気をつけて頑張って下さい。どうもありがとうございました。
投稿日:2025/3/3
やっと来れました!ふぅーってお風呂つかって、のーんびりして美味しいご飯頂いて静かにゆっくり過ごせました。あたたかいお宿にさりげないお気遣いにいつも有難うございます。また、よろしくお願いします。
投稿日:2025/2/25
初めての草津温泉でしたが、口コミが良かったのでこちらに決めました。大正解でした。
バスターミナルからも程近く湯畑にも行きやすい場所でした。お風呂も24時間入れるのがすごく良かったです。
(但し、丹前やマットレス、タオル等はだいぶ年季を感じました。一度確認されると良いかもです。)
希望としてはチェックアウトがせめて10:30、部屋にもWi-Fiがあれば言うことなしです。。チェックイン前に隣接のラーメン屋さんにも立ち寄りましたが美味しかったです。
今回はお世話になりました。機会が有れば是非また伺いたいと思います。ありがとうございました♪
投稿日:2025/2/25
朝・夕食付きで予約をとりました。朝ご飯はワンプレートで質素な感じですが、朝にピッタリな物が揃えられていて食べやすかったです。夕食はとても豪華でした!地元の野菜やお肉が使用されていてその場で焼いて食べることもでき楽しむことができました。
宿の場所は湯畑やバスターミナルからも近く荷物の運搬や観光にも楽でここを選んでよかったです!
cotoさん
投稿日:2025/2/19
9室しかなく貸切温泉が4つもあるゆったりできる宿です。夕食・朝食会場も衝立で仕切って半個室風にしてあり、背もたれ付きの座椅子があるので人目を気にせずくつろげます。バスターミナルから近く、湯畑へもすぐ。
夕食は半コース風で少し追加で運んでくれ、朝食はワンプレート。程よい量で全体見渡して好きなものだけ食べられます。フロントはストーブが2つあり温かく、フリードリンクのジュースがあります。
到着時に説明が一切なく、鍵に付いたプレートのQRコードを説明に代えさせていただきます、というのとフロントが常に無人で内線で呼ぶスタイルでサッパリしているのには面食らいました。長々と説明して待たせる宿より現代的だと思いますが、短い大事なポイントだけでも口頭で伝える方がおもてなしの心が伝わると思います。
館内には至る所にストーブが設置されていて暖かいですが、部屋は小さなストーブ一つで寒いです。干すスタンドがありますが、衣類もタオルも乾きません。浴衣に着替えて半纏を羽織ってからは、温泉と食事処に行く時以外は布団に潜って過ごしました。毛布を入れてくれていますが、シーツも冷たいです。エアコンもリモコンはないものの設置はされていたので、もう少し暖める工夫が必要と思います。暖房費は忘れたのか請求されませんでした。
長野・群馬8日間旅で3日目に軽井沢から移動して泊まりました。他の宿で完全なコース料理で重い体には中休みに一人くつろげてありがたく、一人客も国内外から多いこと納得でした。
草津温泉はこぢんまりとした町ながらも何か温かみを感じて気に入ったので、もう一度軽井沢と合わせて訪ねたいと思います。
温泉は実は得意でなく、烏の行水タイプですが、一つ一つ違う趣向で4つ全部制覇する楽しみを味わえました。
あれ程のお料理が付き、良い立地ながら、リーズナブルだと思いますので、機会があればまた利用させていただきたいです。お世話になり、ありがとうございました。
投稿日:2025/2/12
若いご夫婦で営んでいます。
立地は、バスターミナルから徒歩5分ほど、湯畑も近いです。
朝食、夕食は女将さんの手作りで、品数も多く、優しい味でおもてなしの心が伝わります。
お風呂は、4つの浴槽が異なる貸し切り風呂です。
湯量も豊富で芯から温まります。
ただ、残念だったのが脱衣所にある洗面台にティッシュ
又はペーパータオル、ダスターがあれば嬉しかったかな。
お部屋も綺麗に清掃されていて、あらかじめストーブで温めてお迎えをして頂きました。
投稿日:2025/2/12
以前より気になっており、やっと休みと日にちが合い利用させて頂きました。4つあるお風呂はどれも最高でまるで貸切のように1人思う存分入浴出来ました!加温加水もなく温度も最適でした。また、朝夕の食事も多すぎず少な過ぎず、手の込んだ料理でした。リピートしたくなる宿です。
投稿日:2025/2/11
口コミも良かったので、宿泊を決めました。
建物は古いですが、とても綺麗にされていて快適でした。
夕ご飯は本当に美味しくて、バリエーションも多く大満足です。
お風呂も貸切で4つも入れるので楽しめました。
宿はバスターミナルからも近いですし、湯の花も近くて夜のお散歩も楽しめます。
また行きたいなと思うほっこり宿でした!
投稿日:2025/2/3
今回草津温泉を存分に堪能できました
貸切の4種の浴室を順番に楽しみました
源泉かけ流しで湯温も熱く最高でした
ノンビリとリラックスする事ができました
希望を言えば、テーブルと椅子で食事をいただきたいなぁ
温泉入りにまた行きたいです。
投稿日:2025/2/3
スノボーで利用した。
バスターミナルからも近く、スキー場のシャトルバス乗り場もバスターミナル内にあるので便利。
付近はこぢんまりとした宿や旅館がたくさんある。
貸切の温泉風呂も4ヶ所あり、それぞれが異なるタイプの風呂なので楽しめる。予約や時間制限もないので思う存分満喫できる。湯加減も若干熱めなのがよい。
旅館は9室しかないこじんまりとした宿なので貸切風呂は朝食前以外は混雑しなかった。各風呂は洗い場が一箇所しかないので、カップルで来ていても二つ別々の風呂を利用することがあるかも。
夕食は全体的にボリュームがあった。
ヤマメの塩焼きは焼きたてを提供してくれたので大満足。他の宿ではだいたい冷めた塩焼きしか提供されたことないので。
上州牛の焼肉は分厚いのは良かったが、固形燃料の火力が弱く、あまり焼けないまま燃料が終わってしまった。
朝食ものりや納豆、卵焼き、焼き鮭など茶碗2杯くらいいけそうな内容だった。
ロビーには小さな旅館としては珍しくドリンクバーがありこれも貸切風呂と同様最近のトレンドに合わせた内容となっていてよかった。
ひとつ残念だったのは部屋間の壁が薄く、隣のカップルの会話が響いて夜の12時までうるさかったこと。
あとは全体的に満足の旅館だったのでまた是非来たいと思う。