(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.8 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/7/26
宿泊料金が格安で、どのような施設なのかと思っていましたが、しっかりメンテナンスされていました。築年数がたっていますので、ところどころ昭和の雰囲気があります。
お風呂はすこしぬるめなので、ずっとつかっていられます。
また、地獄蒸しが500円でできるところが気に入りました。さつまいもやたまご、豚肉もやし、ワタリガニを蒸しましたが、20分でいい感じに蒸しあがりました。皿や調味料も完備ですので、材料さえ持ってくれば、すぐに調理できます。
チェックアウト後にフロントで地図を見ていたら、オーナー様とお話する機会がありました。館内を案内していただき、大変楽しいひと時になりました。ありがとうございました。今度は子どももつれて再訪したいと思います。
投稿日:2025/7/3
別府へ出張の際に、よく、利用させて頂いております。5000円程で、温泉に浸かれる事に、とても気に入ってます。敷布団をもっと分厚いマットにして頂けると更に、ありがたいです。
投稿日:2025/6/23
別府来る時は必ず利用しております。
清潔感、眺望、お風呂、近くの美味い店、どれをとっても最高です!
駐車場も出入りしやすいです。
また利用します!
投稿日:2025/5/28
このご時世、5000円で温泉付きで別府に泊まれるのは、とても、お財布に優しいです。布団の敷布がもっと分厚いと良いと思います。また別府へ出張の際には、利用させて頂きたいです。
投稿日:2025/5/7
2回目の宿泊になります。かなり古い旅館で傷んでるところ等ありますが寝るだけならじゅうぶんだと思います。
温泉の大浴場もあるのでコスパはいいかと。
もう少し掃除に力を入れてもらい、清潔感があるとなおいいと思います。部屋にも大浴場の脱衣所にも髪の毛が結構落ちてるのが気になりました。
和室しか泊まったことありませんがカーテンがないので朝別府湾からの朝日がガッツリ入って眩しい!!通り越して逆に清々しかったです。
投稿日:2025/5/5
別府に行く時は必ずほの香さんを利用させて頂いてます。今回は何年かぶりに別館に宿泊させていただきました。敷き布団が、以前は薄かったのが今回は、厚みが8cmくらいあるマットレスにその上にもう1枚薄めの敷布があってめちゃくちゃ気持ちよく眠れました。部屋も広く掃除も完璧。
お風呂が、チェックインしてすぐ入った時は内湯丁度良かったのですが夜は、熱すぎて内湯には入れなかったのが残念。露天風呂はどの時間でも丁度いい湯かげんでした。
以前は、別館の台所使えてたけど、今回は使えなくなってたので、本館の台所まで行って地獄蒸しの準備がちょっと手間でした。でも、地獄蒸し最高です。
投稿日:2025/5/4
昨年 雨で断念した ラクテンチへ行くため 近くで安い宿を探してたら発見! 家族5人で素泊まりで利用しました。 安いからどうかなと思ってたら全然問題なし! 温泉にも入れるし 地獄蒸しも利用できます。時間が決められてますが十分楽しめます!
投稿日:2025/5/3
今回は、アクセスしやすいように立地条件にしぼって、素泊まりの低コストのお宿を探していました。古いですけど、清潔感がありきちんとメンテナンスされてるなと感じました。
お風呂もとても良かったです。
素泊まりにしたのですが、今回ここを選んだのは、持ち込みして地獄蒸しができること。
近くにスーパーもあり、キッチンには、おすすめの具材なども明記してあり親切でした。
キッチンには、ひと通りなんでも揃っていて、後片付けをきちんとやれば、何でも使うことができたので大変助かりました。
また、別府に行くときは利用したいと思います。
投稿日:2025/4/30
大分へ出張の際によく利用させて頂いております。素泊まりですが、5050円で温泉に浸かれるのは、とても、お財布に優しいと思います。
また、大分へ出張の際には、利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2025/4/29
家族旅行で両親と共に利用しました。
5階の角部屋です。本館はエレベーターがあるので安心。こざっぱりとした和室で、窓から見える海も美しく良い部屋だったと思います。清掃も丁寧で、畳も青々としてて美しく、設備が古いながら良いお部屋です。
4月中旬でしたが、蚊がでました。お部屋にベープ蚊取り線香設置されてますが、温泉地帯は気温が高いのか虫除けグッズ必須です。別府や湯布院旅行の際は是非!
地下1階にある温泉のお湯が熱い!!!
45℃?いやいや…くらいの熱湯ですぐに上がる人多数。外のお湯も足湯程度にしかつかれませんでした。
地獄蒸しの釜が30分500円でレンタル可能です。
コレは楽しい!
キッチンは、ロビーのある1階奥で借りられるので、近所のスーパーで材料を買って調理できます。出来上がった料理は外のテラス席か部屋で飲食できます!
男性スタッフが丁寧に説明してくださるのですが…。魚を丁寧に洗ってから食べたい時や野菜に肉を巻いたり…みたいな調理(市の公式レシピ的なやつ)には無配慮みたいなので、ここは要相談です。
あと、飲食後に使った器具や食器は自分達で洗って返却する必要があります!女子力問われますので、お気をつけください。全体的には、とても楽しい旅行となりました!
投稿日:2025/4/14
別府市内を観光していた為、旅館に帰るのが夜遅くになってしまいましたが、嫌な顔を一切せずに迎え入れてくれました。
部屋も清潔感がありとてもよかったです。
投稿日:2025/4/10
大分へ出張の際には、よく利用させて頂いております。設備はそれなりに年季を感じますが、5000円で温泉に浸かれるのは、お財布と身体に優しいです。また、大分へ出張の際には、是非、利用させて頂きたいです。
投稿日:2025/3/30
今回は、友達二人で泊まらせて頂きました。朝夕食はなしで、夜は近くの居酒屋へ。温泉は別府ならではの多岐に渡る効能。切り傷と、うつへの効果ありが嬉しくて、ゆったりつかることができました。無色透明、大浴場は熱すぎずぬるすぎず適温です。露天は多少温度低めですが3月末の外気温には丁度よかったです。浴室は確かに棚や床は古い所もありましたが、清掃は丁寧にされてましたよ。気遣いを感じました。翌週は、扇山の野焼きでしょうか…今回山側の部屋だったので、おそらく見応えがあったのではないかと、ちょっと残念でした。
投稿日:2025/3/29
別府で食べ歩きしたくて利用しました。お風呂は少し熱めですが、混雑することなく利用できました。また、利用したいと思います。
投稿日:2025/3/27
大分へ出張の際によく利用させて頂いております。なんと言っても、宿泊費の安さが魅力です。また、出張の際には、利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2025/3/25
御部屋からの眺めよく、地獄蒸しも久々楽しめ数種類調理し美味しく頂けました。
また夏に別府に行くので寛ぎたいと思います。
投稿日:2025/3/17
岐阜市在住で、熊本の実家に帰った帰りに寄りました。四国に船で渡りたくて、港に近めのホテルにしました。フロントは外国籍の方がみえて
そこら辺着の普段着でした。私が素泊まりで今まで利用していてイメージと離れていました。
部屋のシャワーはめちゃくちゃ広がるし
大浴場の風呂は温めで桶がカビ生えていました
素泊まりでも残念な感じでした。
次からは素泊まりでも、気分良く泊まりたいです。
投稿日:2025/3/8
素泊まりは、人生初でした。地獄蒸し体験をしたくて探して予約しました。ネットで投稿されている通りで、沢山の食材を蒸して美味しく頂きました。内風呂も綺麗で朝までに3回入って大満足です。景色は、高台で、別府湾を一望出来、さんふらわあ号の客船が見えます。布団も用意されていてゆっくり出来ました。又、宿泊したい。
投稿日:2025/3/2
鉄輪エリアの古い感じのホテルです。今は外資のOYOが運営しています。部屋は畳に布団で綺麗に清掃されていました。が、湯けむりの宿となっていますが、肝心の風呂場が脱衣所、浴室共に清掃が不十分に感じました。また浴室が暗すぎるのも僕は気に入りません。料金が安いですが、次回は別の宿にします。
投稿日:2025/2/26
年末の利用で家族3人でしたが、安く泊まれて助かりました。場所もいろいろなところから便利で駐車場も止めやすかったです。ホテルで地獄蒸しをされてるみたいで、最終日に気づいたので分かりやすい案内があればと思いました。
投稿日:2025/1/18
ずっと気になっていた宿。温泉めぐりの拠点にこちらを利用。
鉄輪中心部からもさほど離れておらず、リーズナブルなのに眺めがよくて、温泉も広く気持ちがよくて、
そして、時間は17時から、一回500円、ではありますが、地獄蒸しできるのがとても楽しいです。
私は高速バスで来たため、現地では徒歩や路線バスで移動したのですが、徒歩圏内の鉄輪バスセンターまで行けば方々へ向かえます。明礬温泉、亀川温泉へは、別府駅からより行きやすいかも。
地獄蒸しの食材は、これも徒歩数分のリンゴのキャラのドラッグストアにいろいろ売っています。
私はサツマイモと玉子をお土産も兼ねてたくさん蒸してもらったのですが、お芋は特に甘くて美味しかったです。
お肉や海鮮、お野菜と、工夫次第でいろいろ楽しめそう。次は挑戦してみたいです。
505のお部屋からは眼下には別府市街地、別府湾の向こうの大分市まで望め、左手には貴船城や鉄輪の湯けむりも!
お部屋もリフォームされているのかきれいで清潔感がありました。
温泉は人によってはぬるめかも。熱がりの私には内湯は適温、露天はぬるくて寒かったです。
でも、総じて私にとっては、またぜひ泊まりたい大満足の宿でした。
投稿日:2025/1/11
急に泊まることになり、当日に検索し予約。
大人親子友達2組で一緒に泊まりたかったので
4人部屋検索をしてこちらにしました。
なんと、グレードアップして頂いたらしく
多分8人部屋くらいのお部屋にして頂きました。
お風呂にはザボン、露天風呂も素敵。
館の方にも親切にして頂きました。
またお伺いしたいと思っております。
お風呂でとても温まったせいか、夜中暑くて
起きました笑。
温泉が素晴らしいんだねって
みんなで言っております。
オススメです。
投稿日:2024/12/21
鉄輪温泉にも近く、泊まれば海側にはいつも湯煙。右へ左へと揺れてホッとする。山側も堀田温泉や明礬温泉の湯煙と、扇山に、鶴見岳。ただ泊まってゆっくりするだけでは活力源。
温泉利用があと2時間延びてほしいが、10時を過ぎたらフロント不在にもなるからいたし方がない。支配人さんの人柄もよく、なかなかの宿。
kさん
投稿日:2024/12/9
大きな部屋があり、大人数の旅行にも対応可能です
地獄蒸しの釜もあって、食材をスーパー等で買ってきて、気軽に地獄蒸し体験できます
かご、皿など、地獄蒸しの道具は無料で借りられるほか、ホテルの方が蒸し方を教えてくれるので、お勧めです
投稿日:2024/12/8
温泉付きビジネスホテルでリーズナブルな宿です。特徴は地獄蒸し。ホテルの玄関前に地獄蒸しがあり、近くのスーパーまたは持ち込みの食材を地獄蒸しで楽しめます。キッチンがあり地獄蒸し用のザルや食器などをセルフで使わせていただきます。地獄蒸しは1回500円で20分ほどで出来上がります。楽しめました。
投稿日:2024/12/7
505の部屋に泊まりました。
見晴らしが良く別府湾の眺望が素敵でした。
特に朝日が綺麗でした。
お風呂も露天風呂あり!
まわりにも鉄輪温泉の日帰り温泉たくさんあります。
近くに、めちゃくちゃ美味い焼き鳥おおのさんもあります。
1km坂を下方向にあるけば、コンビニもマックもドラッグストアもあります。
別府にくるときは次も必ず利用します。
投稿日:2024/11/29
大分への出張の際に良く利用させて頂いております。温泉にも浸かれるし、部和室の畳敷の部屋も気に行ってます。今時、5000円以下で1泊出来るお宿は少ないと思います。