宿番号:315162
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 3.6 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/10/11
部屋は、改装されてとても綺麗だった
チェックアウト時、階段を利用したが、一部足元が汚い所があったのが残念でした。
フロントの対応は、良かった。
投稿日:2025/10/10
フロントも朝食のサービスも年配の方でしたが気遣いがなされており、アットホームで暖かい雰囲気です。朝食は長崎ならではのものも用意されており、ボリュームもあります。私はお味噌汁が舌に合い美味しかったです。このホテルは予約サイトで見て安かったから利用しましたが、大満足です。場所は長崎駅から近いのですが、丘の中腹にあり見つけるのに少し苦労しました。
投稿日:2025/8/3
接客のおもてなしが、良く、特に朝食時のレストランのスタッフの対応が良く、朝食が、一段と美味しく頂けました。
ホテルセントヒル長崎からの返信
憲治さん
クチコミへのご投稿、ありがとうございました。私どもの思いのひとつに、「料理人が心を込めて調理したお料理を、食事会場のスタッフが心を込めてお客様にお出しし、その二つの心が調和した時、お客様に『美味しい』と言っていただける」というのがございます。
「朝食レストランスタッフの対応がよく、朝食が一段と美味しかった」との憲治様のコメントを読ませていただき、私どもといたしましてはこの上ない喜びです。
これからも多くのお客様にご満足いただけますよう、二つの「心」にさらに磨きをかけていきたいと思っておりますので、憲治様にはぜひまた長崎へ、そして当ホテルへお越しいただきますようお願い申し上げます。その折はぜひ、夕食もお召し上がりいただければと思います。
本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/8/12
投稿日:2025/8/1
長崎駅、バスターミナルから歩いて行けます。
長崎は、坂の街と言われるほど、場所によっては急坂もありますが、この宿はそこまでないです。
なにより、宿に入ると早速長崎らしくおくんちの蛇踊りが展示してます!
受付の方も親切で、駅から近いですが、驚く程周りは静かで、快適に寝れました。
朝食は長崎名物のカステラがデザートで出てきます。
やはり、現地で食べる名物は美味しいですね!
また、泊りたいです
ホテルセントヒル長崎からの返信
マダさんさん
クチコミへのご投稿、ありがとうございました。いただいたコメントにもありましたように、当ホテルの1階ロビーには、長崎くんちの龍踊(じゃおどり)の本物の龍を展示しております。これは当ホテルのある長崎市筑後町の龍で、来年の長崎くんち(令和8年10月7,8,9日)に10年ぶりに出ることとなっています。筑後町の龍踊は、他と違い3頭の龍が繰り広げる「巴踊り(ともえおどり)」が大きな見せ所となっています。ぜひ、来年はこの勇壮で迫力ある3頭の龍踊をご覧いただければと思います。
そのほか、受付スタッフのこと、朝食のことなどについてのコメントをいただきありがとうございました。そして最後に「また泊まりたい」と書いていただいたこと、スタッフにとって何よりの励みとなりました。
長崎には、カステラのほかにもまだたくさんの美味しいものがございます。
マダさん様のまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/8/12
みかんさん
投稿日:2025/7/27
初めての夫婦長崎旅行で利用させてもらいました。部屋の掃除をしているスタッフの方の明るい声かけや挨拶は、気持ち良いです。また、支配人が描いたというイラストが、食事の説明の紙などに多様してあり、一つ一つに心を込めていることが伝わってきました。部屋も掃除が行き届いており、清潔で気持ちよく過ごすことができました。機械化が進むことは当たり前のことですが、所々に人情味あふれる、思いが伝わるホテルで、他のホテルとは違う良さを感じました。長崎駅にも近く、便利もいいので、また利用したいと思うホテルでした。
ホテルセントヒル長崎からの返信
みかんさん
初めてのご夫婦での長崎の旅はいかがでしたでしょうか。長崎は、歴史や文化など昔から伝わる「変わらない良さ」とともに、JR長崎駅周辺の再開発や長崎スタジアムシティ開業など、「変わりゆく良さ」を兼ね備えた街です。きっと楽しいご旅行になられたのではと思っていますが、そんな大切な旅に当ホテルをお選びいただき、本当にありがとうございました。
当ホテルはリニューアルオープンして37年が経過したホテルですが、心を込めてお客様をお迎えしたいという思いは今なお新鮮そのものです。直接お客様と接するフロントやサービスなどのスタッフはもとより、直接お顔を合わせない料理や清掃などのスタッフも同じ思いでそれぞれの業務に当たっています。そうしたホテルとして一番大事にしているものをみかん様にお伝えできたようで、大変うれしく思っております。
これからもみかん様からいただいた「清潔で人情味あふれる宿」というお言葉をさらにたくさんのお客様からいただけるホテルを目指してまいります。
みかん様には、ぜひまた、違った季節に、ご夫婦で長崎をそして当ホテルを訪れていただければ幸いです。
クチコミへのご投稿、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/8/3
投稿日:2025/6/30
お食事は地元の食材を丁寧に調理されていて大変おいしくいただきました。
夕食のみ一人分追加してもらい、長崎の親族と共に楽しいひとときを過ごせました。スタッフの方もフレンドリーで色々教えていただきました。
チェックイン時間が大幅に遅れたにも関わらず臨機応変に対応していただいたことも嬉しかったです。ウェルカムドリンクも充実してます。
お部屋にガウンが置いてなかったことが残念でした。早く気づいて連絡すれば良かったのですが、チェックアウトの時に申し出たので、プレゼントまでいただいてかえって申し訳なかったです。
また泊まりたいです。
ホテルセントヒル長崎からの返信
メタパパさん
この度は、当ホテルをご利用いただき、また、楽しいひとときをお過ごしいただけたとのコメントをいただきまして、感謝申し上げますとともに、大変うれしく思っております。
ただ、お部屋にガウンが置いてなかったとのこと、大変申し訳ありませんでした。スタッフに確認したところ、ベッドメイキング後の最終チェックが十分でなかったようでした。
多くのホテルの中から当ホテルをお選びいただき、お越しいただいたお客様にご満足いただいて、また利用したいと思っていただくことが私どもの一番に目指すところですが、今回のことで残念な思いをされたとのこと、深く反省しております。ただ、最後に「また泊まりたい」と書いていただき、救われた思いです。
貴重なコメント、本当にありがとうございました。しっかりと肝に命じ、ご満足いただけるホテルを目指して、引き続き取り組んでいきたいと思います。
メタパパ様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/7/17
投稿日:2025/6/16
コスパ最強!この価格でこのクオリティは心からオススメできるホテルです。
出島メッセのイベント参加のため、利用いたしました。
駅からの距離、道順、坂道、全く心配する事はありませんでした。ホテルの角を曲がると眼下に駅の通りが見渡せるので、より距離感が実感できました。
では、レビューしていきましょう!
朝食:大満足!長崎名物を戴く事ができる、こちらを目当てにリピートされる方もいらっしゃるのでは?手が混んでいて、品数も多く、イラスト入りのお品書きも良いですね。何より、「島原ハム」とってもおいしかったです。美味しくって、長崎空港で探したところ、「雲仙ハム」があったので購入しましたが、お味が違いました。ホテルで戴きました「島原ハム」はどちらのお品でしょう?ぜひ、購入したいと思わせるお味でした。
お部屋:清潔感がある、ゆったりとした広さです。ホテルWi-Fiは無料で使えますが、お部屋ですと、電波の強弱があるようですね。
施設設備:ズボンプレッサーもフロントを通さず、利用者責任で使えるところ、嬉しい気遣いでした。また、多種多様なシャンプーの利用もよかったです。使ったシャンプー、早速、通販でオーダーしましたよ。化粧水やクレンジングキット、ボディウォシュタオルも無料でご用意がありました。ウェルカムドリンクもセルフでありました。
接客サービス:フロントのみなさん、朝食会場のみなさん、お見送りをしてくださった女性の方、丁寧に対応してくださりありがとうございました。
お邪魔して、様々な心遣いのサービスを初めて知り、より期待を上回る滞在ができました。仕事からホテルに戻り、十分にリラックスができ美味しい朝ごはんのおかげで、良い仕事の成果が納められた長崎出張でした。ありがとうございました。
次は観光でお邪魔したいですね。
ホテルセントヒル長崎からの返信
フラトンさん
この度は、当ホテルをご利用いただき、そして長文のクチコミ投稿をいただきまして、ありがとうございます。
当ホテルについて、全般に渡り、ハード面のみならず心遣いなどのソフト面にまで言及いただき、お褒めのコメントもたくさんいただきました。心より感謝申し上げます。長崎でいい成果のお仕事をなされたご様子、そのお手伝いが出来ましたようで、私どもといたしましても大変うれしく思っております。
当ホテルをご利用のお客様にご満足いただき、そして、また利用したいと思っていただけることは、私どもにとりまして最高の喜びです。「次は観光でお邪魔したい」とのお言葉をいただきました。二つの世界遺産がある長崎、世界新三大夜景のある長崎、そして、変わるものと変わらないもののどちらにも魅力のある長崎にて、フラトン様のおいでをお待ちいたしております。
本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/6/29
投稿日:2025/6/14
長崎駅から駅前の高架橋を渡り、小さな商店街をとおり、ちょっとだけ石段を上がり、なだらかな石畳の路地を抜ければ、長崎らしさを味わいながらホテルに着きました。
ホテルセントヒル長崎からの返信
旅くんさん
JR長崎駅から当ホテルまで歩いていくルートはいくつかございますが、いただいた旅くん様のコメントにあるルートは私が一番好きなルートです。すっかり様変わりした長崎駅前や賑やかな電車通りを抜けると、飲食店が並ぶ小さな商店街があり、そこを過ぎると27段の階段があります。それを登ると、コメントにもありますようになだらかな石畳の坂が60メートルほど続きます。その坂を登りきるとあとは平らな道を170mほどで到着です。これからの季節、フロントにて冷たいおしぼりがお待ちしています。
「長崎らしい道」と書いていただきましたが、改めて通ってみると、このルート、まさにその表現がぴったりだと思いました。
「長崎らしさを味わいながらホテルに着きました」という素敵なコメント、本当にありがとうございました。
旅くん様のまたのお越しを心よりお待ちいたしております。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/6/29
投稿日:2025/6/13
部屋もひとりで泊まるには広かった。朝ごはんは、和と洋が食べれて明るい部屋でゆっくりできました。日本26聖人が近く、長崎らしい坂を登ったりと朝の散歩にも最適でした。
ホテルセントヒル長崎からの返信
ぐるぐるさん
この度は、当ホテルのご利用、そしてクチコミ投稿をいただきまして、ありがとうございました。
日本26聖人もご覧になられたようですね。今から約420年前、26人のカトリック信者が豊臣秀吉の命令により長崎で磔の刑に処せられましたが、その記念碑が当ホテルから歩いて10分ほどの公園(西坂公園)にあります。
また、約150年前、坂本龍馬率いる海援隊の「いろは丸」と紀州藩の船が衝突し、いろは丸が沈没するという「いろは丸事件」が起き、その賠償交渉の舞台となった、山門などが国の重要文化財である聖福寺が、当ホテルから歩いて5分ほどの所にあります。 きっと坂本龍馬も当ホテルの前の道を歩いたのではなどと、いにしえに思いを馳せながらの朝の散歩もいいものです。
思いもかけない文化や歴史のひとこまに出合える街、長崎へ、ぜひまたお越しください。ゆったりしたお部屋と明るいレストランでぐるぐる様のおいでを心よりお待ちいたしております。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/6/29
投稿日:2025/6/11
長崎ブリックホールでのライブを観るために、宿泊しました。
会場への行き方を尋ねると、路面電車の利用について詳しく説明していただき 「楽しんできてください」の言葉もかけてもらい、安心して出かけることができました。朝食前に、眼鏡橋まで散歩に行きました。朝の静かな長崎のまちを堪能できました。 朝食は、長崎らしいメニューもあり とてもおいしかったです。長崎駅からも、そんなに遠くないので 便利だと思いました。
ホテルセントヒル長崎からの返信
なおちゃんさん
長崎ブリックホールでのライブ、お楽しみいただけましたでしょうか。当ホテルスタッフの声掛けで安心して出かけることができた、というコメントは、私どもにとりましてこの上ない喜びです。
長崎ブリックホールは、各種コンサートができる2002席の大ホールや国際会議場などのある長崎市立の文化施設で、当ホテルからは路面電車で20分ほどのところにあります。昨年秋、そのすぐ近くに「長崎スタジアムシティ」が開業しましたが、そこにもコンサートなどができるアリーナがあって、JR長崎駅北部のこの一帯は、一大文化ゾーンとなっています。
なおちゃん様のコメントにも書いていただきましたが、当ホテルは交通の利便性がとてもいい所にあり、観光地巡りはもちろん、スポーツ観戦、コンサートや各種イベントなどでのご利用に最適のホテルです。天気のいい日の路地を通っての散歩もなかなかのものですよ。
なおちゃん様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げております。本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/6/20
投稿日:2025/5/28
建物は古かったですが、部屋の中は清潔で寝心地の良いベッドでした。フロントマンは落ち着いた地元のシニアの方が多く、応対も丁寧でした。とにかく朝食がおいしく、地元の食材を少しずつ四角い3列小鉢に配膳されていて長崎の食べ物がうまく紹介されていました。朝カレーがスパイシーで2杯食べました。再訪のときはまた泊まりたい。
ホテルセントヒル長崎からの返信
touhokukareiさん
今から37年前、1988年(昭和63年)に当ホテルはリニューアルオープンしました。外観はやや古くなってきていますが、ロビーは広く明るい雰囲気で、客室も含め館内は清潔だ、というお客様からのお声をたくさんいただいているホテルです。
建物が少し古くなってきたからということではないのですが、Touhokukarei様のコメントにもございますように、当ホテルのフロントスタッフはシニアの方が多くなっています。これまでの豊かな人生経験を生かして、お客様に寄り添った丁寧なフロントサービスを心掛けてもらっていますが、「応対が丁寧だった」というコメントをいただき、私どもの思いをお伝えできたようで、大変うれしく思っております。
Touhokukarei様には、ぜひまた当ホテルをご利用いただき、朝カレーを2杯、召し上がっていただければと思います。再訪の時を心よりお待ち申し上げております。本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/6/20
投稿日:2025/5/19
2泊4食付きで泊まりました。
スタッフの方々がみなさん親切で居心地の良いホテルでした。
食事も凝ったお料理が出てきて美味しかったです。
2食付きでこの価格は安いです。
部屋もシングルですが広くて使いやすかったです。
大浴場があればもっと安らげるホテルになると思いました。
ホテルセントヒル長崎からの返信
トトさん
当ホテルのテーマの一つに「お風呂」があります。トト様のコメント同様、「大浴場があれば」というお声を時々お客様からいただいています。当ホテルは、1988年(昭和63年)にリニューアルオープンし、その当時は地下にやや小さめの大浴場がありました。ただ、諸般の事情ですぐに閉鎖になったようで、現在はユニットバスとなっています。せっかくおいでいただいたお客様にお風呂でもご満足いただきたいという思いからいろいろ知恵を絞っておりますが、そのひとつとして「高級シャワーヘッドの設置」に取り組んでおります。まだ、全室には行き届いていませんが、機会がございましたら、どうぞお試しください。なかなかいいようです。
食事やお部屋、料金、そしてスタッフへのグッドコメント、ありがとうございました。「親切で居心地の良いホテル」というお言葉は、当ホテルの目指すところでもあり、うれしい限りです。
トト様のまたのご利用をお待ちいたしております。本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/6/17
投稿日:2025/5/19
全てのスタッフさんが親切で思いやりがありました。
私の顔を合わせた方はまた来てねと言うような表情をされていました。
出張で利用させていただきましたが、家族を連れてきたいと思うようなところでした。
建物は、歴史ある洋館であり、ロビーは天井が高く広々してました。展示品も長崎を感じられるものでした。
清潔感がありました。
美味しい朝食がしっかり摂れました。置いてある卵なども新鮮で卵かけご飯にしました。本当に美味しかったです。
長崎の旅はここに泊まればきっと温かい気持ちで思い出になる旅になると思いますよ。
ありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎からの返信
しばつんさん
「スタッフが親切で思いやりがあった」、「・・・また来てねと言うような表情をしていた」というコメントを読ませていただいた時は、こちらの心もほっこり笑顔になりました。
また、「家族を連れて来たい・・」、「清潔感があった」、「美味しい朝食がしっかり摂れた」とともに、「ここに泊ればきっと・・思い出になる旅になる・・」とのコメントにスタッフ一同、大変うれしくなりました。
ホテルの仕事に携わる者として、日頃大切にしていることのひとつに、「旅行されているお客様に一つでも多くのすてきな思い出を作っていただければ」というのがございます。私どもの日頃の思いをしばつん様にお伝えできたようで、本当にうれしい限りです。
長崎へおいでの折は、ぜひまた当ホテルをご利用ください。温かい気持ちで思い出になる旅になりますよう、お手伝いさせていただきます。
この度の、しばつん様の当ホテルのご利用と、うれしいクチコミ投稿、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/6/17
koikoiさん
投稿日:2025/5/15
出張ということで、久しぶりの長崎訪問でした。そこで、ホテルも久しぶりのセントヒル長崎さんに。
まず、部屋が広い! ベッドは「シングル予約でもダブル並み」のホテルも多くなってきましたが、セントヒルはそもそも部屋が広く、圧迫感が皆無でした。
朝食は、長崎地産の食材がおいしく調理されており、大満足でした。
長崎も観光客の増加で、料金が高くなってきていますが、駅ちかでこの料金と考えたら、駅からのちょっとした上り坂も、良い運動でした。
ホテルセントヒル長崎からの返信
koikoiさん
久しぶりに長崎を訪問された、とのことですが、JR長崎駅周辺の変貌ぶりに驚かれたのではないでしょうか。
長崎に新幹線がやってきて、外資系ホテルも増え、駅から歩いて15分ほどの所には「長崎スタジアムシティ」というスポーツ観戦やショッピング、多彩なイベント開催ができる大型施設ができ、新たな文化創造が期待されています。
古き良き文化とともに新しい文化が生まれつつある長崎、そんな長崎にある当ホテルも、この4月で開業満37年となりました。建物はすこし古くなってきましたが、お客様をお迎えするおもてなしの心はまだまだ新鮮です。
おほめいただいた部屋の広さと朝食の美味しさをさらに強みにして、これからもお客様をお迎えしたいと思っております。
koikoi 様、ぜひまたホテルセントヒルへお越しください。当ホテルのホームページの「アクセス詳細」に、歩いても行ける「案内マップ」がございますので、ご利用いただければ幸いです。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/6/17
投稿日:2025/4/20
未就学の子供2人を含む4人で宿泊しました。
設備は年季が入っていますが、色々な気配りがありました。シャンプーバーがあったり、24時間無料で使用できる
給茶機(コーヒー等含)があったり、子供にお菓子を貰ったりしました。今回和室でしたが、十分な広さで満足でした。
ホテルセントヒル長崎からの返信
たけさん
当ホテルは、1988年(昭和63年)4月開設、今年で37年が経過しましたが、「部屋は少し古いが清潔なホテル」や「建物は古くなってきたがおもてなしの心はいつも新鮮」を合言葉に、お客様をお迎えさせていただいています。
そんな中、シャンプーバーなどいろいろな気配りがあった、とのコメントをいただき、また、接客・サービスに5点満点をつけていただいて、大変うれしく感じております。お子様にも喜んでいただけましたでしょうか。
このほかにも、夕食、朝食のお料理や客室内部などに、お客様にご満足いただけますよう、ささやかながら「気配り」をさせていただいておりますので、たけ様にはぜひまた当ホテルをご利用いただき、コメントをおよせいただければと存じます。
この度の、たけ様の当ホテルご利用と、クチコミ投稿、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/4/30
投稿日:2025/4/13
特に予定を決めてなかったので、駅からそんなに遠くなくてどこに行くにも動きやすくて便利。めっちゃ近くはないけど、駅からこれくらいの距離感なら断然あり。ただ、坂を登ります。
ホテルセントヒル長崎からの返信
あべみさん
あべみ様がおっしゃるとおり、当ホテルは、長崎市のほぼ中心地にあり、JR,バス、路面電車の乗り場までどれも歩いて10分前後の「動きやすい」場所にあります。
路面電車は、平和公園、新地中華街、グラバー園、出島、大浦天主堂や、最近できた長崎スタジアムシティなどに行くのにとても便利で、どこまで乗っても大人150円。ゆっくりと電車に揺られ、長崎市内を眺めながらの移動は快適です。
またJR長崎駅からは歩いて12分程度。慣れないお客様にはもう少しかかるかも知れませんが、長崎駅から当ホテルまでの道案内は、当ホテルのホームページの「アクセス詳細」に案内マップを載せていますので、次回お越しの際はぜひご利用いただければと存じます。
あべみ様には、当ホテルをご利用いただき、立地についてのうれしいコメントをいただきまして、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/4/30
投稿日:2025/3/31
家族4人の旅行で和室が希望だったので利用しました。到着が予定より遅くなり、チェックインをしてから食事先を探そうとしていたところ、近隣の飲食店のマップをすぐに用意して下さいました。朝食時は給仕の方の暖かい接客に食事がより美味しく感じました。支配人のイラストが素敵で、訪れる人を大切にする姿勢が表れていると思います。和室の襖の音が気になったので、次に伺う時にはスムーズに開閉出来ると嬉しいです。
ホテルセントヒル長崎からの返信
ユキエさん
ご家族で和室をご利用いただき、ありがとうございました。畳の部屋で、お布団で、ごゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか。
当ホテルには、12畳の和室が4部屋ございますが、特に小さなお子様にとって、家族みんなとひとつの部屋で、ゴネゴネしながらいっしょに寝る、というのは、とてもうれしいものではないかと思っています。私の幼少の頃を思い出してみても、ワクワクした気持ちが今でも蘇って参ります。
そんな気持ちのいい空間を、襖の音がご迷惑をおかけしてしまったようで、誠に申し訳ございませんでした。部屋の清掃時などにチェックしてはいるものの、完璧とはいかず、コメントにお書きいただいて大変助かりました。すでに改善に取り組んでおります。ありがとうございました。
いただいた「訪れる人を大切にする姿勢が表れている」といううれしいお言葉をこれからも忘れずにお客様をお迎えしたいと、ユキエ様のクチコミを読ませていただき強く思った次第です。
またのご利用をお待ちいたしております。本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/4/8
投稿日:2025/3/30
職場の旅行で子ども連れで利用させて頂きました。
建物自体の経年変化は否めないながら、とても清潔にされていて不満は何もありませんでした。
またレストランのスタッフさんには子ども達にも優しく話しかけて頂き良い思い出になりました。
朝夕の食事付きでの利用でしたが、量、質共に大満足で、同行者からも喜んでもらいました。
(お風呂が対象外なのは、途中立ち寄り湯で済ませてきたため利用しなかったからです。)
ホテルセントヒル長崎からの返信
みぽさん
ご投稿、ありがとうございます。しかも、お風呂以外5点満点をいただき、大変うれしく思っております。
当ホテルは築37年が経過しましたが、清潔さと美味しいお料理と、そして優しいおもてなしでお客様にご満足いただくことを目指しているところです。料理課職員が腕によりをかけて作った料理を、レストランスタッフが心を込めてお客様にお出しして召し上がっていただく、その「料理」と「笑顔のあるおもてなし」がうまく調和して初めて、お客様に「美味しい」、「大満足」と言っていただけるのだと思っています。
ご一緒された皆様にもご満足いただけたようで、本当にうれしい限りです。どうぞよろしくお伝えくださいませ。
みぽ様からいただきましたうれしいコメントを、清掃スタッフ、レストランスタッフ、そして料理課職員とで共有させていただきます。
機会がございましたら、ぜひまた、当ホテルを、皆さんでご利用いただきますようお願い申し上げます。
ご利用いただきまして、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/4/8
投稿日:2025/3/23
15時のチェックイン時はイベント終わりのお客さんでフロントが大変そうでした。部屋は通常のホテルに比べるととても広く、清掃も行き渡っていて、非常に使いやすかった。朝食時のスタッフの気遣い、心遣いも良く美味しくいただきました。長崎駅・スタジアムシティにも徒歩圏内で、長崎に観光に来る時は、また利用させていただきます。
ホテルセントヒル長崎からの返信
KA−KUNさん
昨年(2024年)10月、サッカースタジアム、コンサートやスポーツなどのできるアリーナ、それに商業施設やホテルなどを備えた一大大型施設が長崎市の中心部に開業しました。それが「長崎スタジアムシティ」。
これまで長崎になかった施設で、古き良き文化のあふれる街に、新しい文化創造の場ができました。
KA-KUN様のおっしゃるとおり、当ホテルからは徒歩圏内にあり、天気のいい日は浦上川に沿ってのいい散歩コースにあります。
そのほか、路面電車を利用していただければ、グラバー園や平和公園なども近く、世界新三大夜景がご覧になれる稲佐山展望台までは、距離にして4km、タクシーだと1,800円程度で行くことができます。
長崎観光には便利なホテルです。これから長崎は観光シーズン、KA−KUN様には、古き良き文化のある長崎と、新しい文化が生まれそうな長崎へぜひまたお越しください。その折は、当ホテルのご利用をお待ちいたしております。
ホテルのご利用、そしてクチコミ投稿、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/4/7
投稿日:2025/3/22
外観はきれいとはいえなかったが、ウェルカム感がたっぷり。ウェルカムドリンクに始まり、入浴剤等のプレゼントに心温まりました。地元食材を使った食事も私にはたっぷり満足でした。観光先でロケーションも良かったことに気が付きました。
ホテルセントヒル長崎からの返信
リンサンさん
当ホテルは築37年、外観などやや古くなってきておりますが、お客様をお迎えするウェルカムの気持ちはいつも新鮮です。この度は当ホテルをご利用いただきましてありがとうございました。
また、「入浴剤のプレゼントに心温まりました」とのコメントをいただき、ありがとうございます。当ホテルのお風呂は大浴場ではなく、ユニットバスのため、どうしたらせまいお風呂でご満足いただけるだろうかと、知恵を絞っているところですが、ささやかながら、入浴剤のプレゼントもそのひとつです。また、シャワーヘッドを、快適にお使いいただけるものに取り換えているところです。
少しでも気持ちよくお風呂に入っていただき、旅の疲れを癒していただけたのであれば、この上ない喜びです。
朝食、夕食にもご満足いただけたようで、リンサン様には、長崎においでの折は、ぜひまた当ホテルのご利用をお待ちいたしております。
クチコミ投稿、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/4/7
投稿日:2025/3/20
母と2人での旅行の宿泊先として利用させていただきました。
・食事面
夕食も朝食もホテルでとりましたが、地元のお魚や郷土料理(?)が出てきて、量も十分でした。
夕食はコース料理形式で、家庭料理のようなあたたかみのあるお料理が出てきました。
朝食は半セルフサービスのような形式で、パンもごはんも用意されていて、サラリーマン風の方々もたくさん利用されていました。
・設備
加湿器もついていて、お部屋はキレイでした。
水回りに若干、設備的古さを感じますが、汚いとかは全くないです。
・清潔感
建物はレトロな感じですが、清潔感はバッチリです!
・サービス
ウェルカムドリンクあり。紅茶・ほうじ茶など計10種類のティーバッグの用意あり。
シャンプーバーがあって、&honeyやママ&キッズ、カウブランドのシャンプーもあります。
ボードゲームの貸し出しもあるのでお友達とのグループ旅行でも楽しめると思います!
・立地
長崎駅から徒歩10〜15分です。
坂の上にあるので、お年寄りの方と一緒の場合は行きはタクシー使うのが無難かもしれません。
・接客
従業員の方がみんな本当に優しいです。
接客についても申し分なかったです。
宿泊客が気持ちよく過ごせるよう、色々な工夫をされているホテルです。
朝食・夕食もついて1人一万ちょっとなので、コスパ最強です!また長崎に行くことがあれば、利用したいホテルです。
ホテルセントヒル長崎からの返信
かなさん
お母様とのご旅行で、当ホテルをご利用いただき、ありがとうございました。
また、食事や設備など、いろいろなセクション別にたくさんのコメントをいただき、私どもが皆様にお伝えしたいことが網羅されてあって、何度もじっくり読ませていただきました。重ねてお礼申し上げます。
お母様のご感想はいかがだったかなと思っているところです。
いただいたコメントのうち、立地に関してですが、西九州新幹線開業に伴い、駅舎がこれまでより少し遠くなりました。荷物を持っていることを想定し、階段を使わないルートで何度か歩いてみましたが、かな様がおっしゃるとおりJR長崎駅から約12分かかります。途中、ゆるやかですが少し長い坂もあり、ご不便をおかけしますが、フロントにて、笑顔と、夏は冷たいおしぼりで皆様のお越しをお待ちしております。
タクシーをご利用の場合は、5〜6分程度、約800円でおいでになれます。
これから長崎は絶好の観光シーズンとなります。かな様とお母様のまたのお越しを心よりお待ちいたしております。
クチコミ投稿、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/3/30
投稿日:2025/3/4
到着後のフロントの方の対応がとても良かったです。6人で1人ずつシングルの部屋にお世話になりましたが、駐車場代を含めた1人当たりの宿泊費をすぐに計算し、メモしてくださいました。幹事だったのでお心遣いが嬉しかったです。
シャンプーバーや入浴剤などがあり、温泉がない分の工夫をされています。朝食も手書きのお品書きがあり、とても美味しかったです。
長崎駅まで近いですが、静かで落ち着く場所にあります。お勧めします。
ホテルセントヒル長崎からの返信
ぁさん
ぁ様には当ホテルをご利用いただき、ありがとうございました。6名でおいでいただいたこと、支配人もフロントで対応させていただいたスタッフもおぼえていまして、「こんなにおほめいただいて、フロント冥利に尽きます」とフロントスタッフが笑顔で申しておりました。
ホテルの何気ない心づかいをお客様に感じていただけることは、私どもにとりましてこの上ない喜びです。しかもそれをお伝えいただいて、スタッフ一同、元気をいただきました。
また長崎へおいでの折は、ぜひ当ホテルをご利用ください。お仲間の皆様にも、どうぞよろしくお伝えください。
うれしいクチコミ投稿、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/3/13
投稿日:2025/3/2
この日は客室フロアに併設しているホールで会議などがあっていたようです
そこを避けてくださるかのように、離れた部屋を用意していただいたようです。おかげで人の動きを気にせずにゆっくりと過ごすことができました。
ご配慮くださりありがとうございます
投稿日:2025/3/2
久しぶりに会う友人に会いに来ました
ホテルも快適で友人と会う時間がさらにいい時間となりました
ありがとうございます
ホテルセントヒル長崎からの返信
こんちゃんさん
こんちゃん様には、いつもご利用いただき、また今回は2件もクチコミ投稿をいただき、ありがとうございました。ご友人との再会、そして思い出作りに当ホテルがお役に立てたようで大変うれしく思っております。
また、当ホテルの4階には、宴会・会議用のお部屋と客室がございますが、人の動きが気にならずにゆっくりお過ごしいただけたとのこと、安心いたしました。
そういえばこんちゃん様からは、以前、何度かクチコミ投稿をいただきました。いつもおほめいただいて感謝しております。次回こそは、ぜひ当ホテルの夕食、朝食をお召し上がりいただき、ご感想などお聞かせいただければ幸いです。
外はまだ風が少し冷たいものの、春のやわらかい日差しが注ぐようになってきました。
こんちゃん様にはどうぞ、いい桜の季節をお迎えください。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/3/13
投稿日:2025/2/15
ランタンフェスティバルに行く為に利用しました。フロントは紳士な対応で質問にも丁寧に答えて下さりとても良かったです。フロント横のシャンプーバーは使用したかった商品が沢山あり悩む時間もまた楽しかったです。今回朝食付きで宿泊したのですが、期待を上回った美味しさでした。郷土料理も楽しめ、和食、洋食どちらにも対応されていてつい食べすぎてしまいました。観光スポットにもアクセスしやすく、また長崎に行く時はぜひ利用させていただきたいと思います。
ホテルセントヒル長崎からの返信
かっちゃんさん
ランタンフェスティバルで当ホテルをご利用いただき、ありがとうございました。毎年、旧正月から15日間開催されるこの催しも、今年で30年、すっかり長崎の冬の風物詩になりました。今年は期間中、積雪などの影響で集客数は少なかったようですが、かっちゃん様には色とりどりのランタンが揺れる幻想的な長崎の夜をお楽しみいただけたのではと思っております。
シャンプーバーで悩んだけど楽しかった、朝食つい食べ過ぎてしまったなど、うれしいコメントもいただきました。
また、接客・サービスと清潔感に5点を付けていただき、本当にうれしい限りです。ありがとうございます。
ぜひまた長崎へ、そしてホテルセントヒル長崎へおいでください。
長崎の観光スポット、私のおすすめは、「祈念坂」。南山手町にあり、長崎港を見下ろしながら下りて行くと大浦天主堂の裏手に出る狭い石畳のこの坂、遠藤周作がこよなく愛した坂としても有名です。ぜひどうぞ。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/2/24
投稿日:2025/2/1
長崎ランタン祭り初日〜2 日目(水〜木曜日)にかけて宿泊しました。
部屋がとても広く、のんびりくつろげたので良かったです。
宿泊者限定のウェルカムドリンクがあるのと、部屋にアメニティがそろっているのがよかったです。
一番良かったのは朝食で、和洋バイキングのほか、長崎のご当地食材を使用したおかずもあり、ウィンナーとハムエッグに関しては予約の分だけあらかじめ鍋が席に用意してあり、食べに来たタイミングで点火して熱々の状態をご用意いただけたのがとてもよかったです。
ホテル内の全部屋数に対してレストランのキャパが十分広いことから、どの時間帯に来てもゆっくり食べられるかと思います。
お部屋のベッドにはラジオがついていたのですが、正常に受信できたのが NHK 第 1 ? のみで個人的には惜しかったのと、ベッドから最寄りのコンセントまでは 1 メートル以上と少し遠く、持参したスマホの充電ケーブルが短いと不便かもしれないです。ただ、充電ケーブルに関しては貸出もしているようです。
ホテルセントヒル長崎からの返信
のりさん
長崎の冬の風物詩、「長崎ランタンフェスティバル」においでになられたのですね。当ホテルをご利用いただき、ありがとうございます。お褒めのお言葉をたくさんいただき、しかも、4回も「よかった」を使っていただいて痛み入ります。
また、朝食も召し上がっていただき、ありがとうございました。
メニューにある「長崎サラダ」、お召し上がりになりましたか。
これは生野菜の上にパリパリの細麺皿うどんを載せて(逆に、麺の上に野菜を載せるのもあるようです)、お好みのドレッシングで召し上がっていただく長崎のB級グルメ料理です。独特の食感で、やみつきになるサラダですよ。
お部屋のコンセントでご不便をおかけしたようですが、各客室に延長コードを置いておりますので、次回はぜひご利用ください。
口コミのご投稿、本当にありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/2/7
投稿日:2025/1/5
施設は年数を感じましたが、食事やアメニティ色んな工夫や楽しみがありました。諏訪神社には徒歩圏内でお参りに行けました。フロントで貰った無料カイロ!助かりました。
ホテルセントヒル長崎からの返信
クマちゃんさん
諏訪神社は、秋の大祭「長崎くんち」で有名な氏神様。長崎では「おすわさん」と親しみを込めて呼ばれている由緒ある神社です。当ホテルからは徒歩で10分ほど。例年、正月三が日は大勢の初詣客で賑わいます。今年はお天気も良かったので、クマちゃんさんもきっといい初詣をしていただけたのではと思っています。カイロ、お役に立ててよかったです。
この「おすわさん」、秋には380年の伝統を持つ「長崎くんち」(10月7〜9日)で大いに賑わいます。くんち見物にも当ホテルは最適。クマちゃんさんのまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。口コミにご投稿いただきありがとうございました。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/1/15
投稿日:2025/1/2
久しぶりにこちらにお世話になりました。食事も長崎ならではの献立でとても美味しくいただきました。食事会場の方、フロントの方共に優しく名物や名所のお話をして下さり、家族でこちらに泊まって良かったと話した事でした。本当にお世話になりました。
ホテルセントヒル長崎からの返信
よっこさん
料理人が「心」を込めて調理したお料理を、食事会場スタッフが「心」を込めてお客様にお出しする、そこに笑顔と心地よい会話を添えて・・・。このふたつの「心」が調和した時、お客様から「このホテルの料理は本当においしい」と言っていただけると思っています。よっこさんのコメントを読ませていただき、この「調和」がうまくいったのだなと感じました。そして何よりも何よりも、「・・・家族でこちらに泊ってよかったと話した事でした」のお言葉をいただき、当ホテルとしましてはこの上ない喜びです。本当にありがとうございます。
また近々長崎へお越しいただける機会はございますか。その折は、ぜひ当ホテルへどうぞ。
お料理とおもてなしと優しさでよっこさんを歓迎させていただきますので。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2025/1/15
投稿日:2024/12/16
一日中立ちっぱなしの展示会を終えて身も心も疲労困憊でしたが、支配人はじめホテルスタッフの皆様のあたたかいおもてなしに癒されました。
最近、サバサバしたホテルばかりですが、ここは、チェックイン前にお預かり頂いた荷物を部屋に運んで頂いたり、朝食時にもタイムリーに声かけ頂いたりと、やさしさにつつまれる久しぶりに帰った実家にいる様に気兼ねなく過ごさせていただきました。
長崎に来た際は又、帰って来たくなるそんな素晴らしいホテルです。
二泊お世話になり有難うございました。
ホテルセントヒル長崎からの返信
tokuさん
観光都市長崎ではどうしても、ホテルのお客様は「観光客」と思いがちですが、お仕事でご利用のお客様も多くいらっしゃいます。toku様もそのおひとり。お仕事の疲れを当ホテルで癒していただき、ご満足いただけたご様子、何よりです。とりわけ「・・実家にいる様に・・」、「・・又、帰って来たくなる・・」と書いていただき、おもてなしが最大のモットーである当ホテルとしましてはこの上ない喜びです。本当にありがとうございます。
また長崎へおいでの折は、ぜひ当ホテルをご利用ください。長崎の食材を使った朝食にスタッフの笑顔を添えて、toku様のお越しをお待ち申し上げております。
ホテルセントヒル長崎 川久保
返信日:2024/12/22