宿番号:315777
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.4 |
|
風呂 | 3.2 |
|
料理(朝食) | - | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.3 |
|
清潔感 | 3.0 |
|
投稿日:2025/10/21
写真では良さそうに見えましたが、部屋の窓の鍵が壊れていて鍵が閉められない…防犯的にどうなのか?タバコの臭いが凄すぎて気持ち悪くなった…カーテンや壁紙や寝室にも染み付いている…喫煙ルームとはいえ改善した方がいいと思う。洋服がすべてタバコ臭くなってしまった。
投稿日:2025/10/16
行く前は他の方の口コミを見て不安もありましたが、細かいこと気にしなければ良いところだと思います。雨続きで外にあまり出ませんでしたが、部屋で本を読んだり地元の野菜を料理して美味しくいただきながら、の〜んびり過ごしました。
また行きたいです。
投稿日:2025/10/8
部屋に関しては色々惜しいといいますかもう少し手入れすればもっと良くなるだろうにと長くいればいるほど思ってしまいました
タオルやごみは出しておけば必ずもっていてくれて新しいものを用意してくれます
部屋のお風呂は足を伸ばせるぐらい広く、ホテルの別料金の温泉もお湯が気持ち良かったです
ロケーションは最高です。虫と鳥の鳴き声で目が覚め晴れた日の夜には夏の大三角形もみれました。
マニアな方は奥までいくとお散歩も楽しめるかも、屋根から木が生えててここはどこのラピュタだと(使われていない別荘が沢山あってそれが面白かったです)
おおむね楽しませていただきましたが食器棚の換気、障子の穴、二階の部屋のシミは気になりました。カーテンと床に...
また長期滞在で小さな冷蔵庫は辛かったです。二泊三日ぐらいならいいと思うのですが
あとはちり取りのみだったので掃除が難しかったです。
しかし格安料金でしたしいつかまた来たいなと思えるいい雰囲気の場所ではありました。お世話になりました
投稿日:2025/9/28
とにかく部屋が汚い
自炊可能となっていましたが、ガスコンロが火が付かずに使用できない
ガス臭く感じました
部屋にレンジは無いので、コンビニ弁当などは暖めはできません
受付のフロントがペット同伴OKの施設と共用でしたので
犬などのペットが不通にフロントを歩いているので
少し怖く、獣集もすごかったです
投稿日:2025/9/23
去年に引き続き3度目の利用になります。ここを拠点に浅間山や万座ハイウェイから渋峠、軽井沢を越えてめがね橋に行くなどハイキング好きの私達夫婦の大好きなところが一杯です。3泊しましたがまだまだ居たかったです。
投稿日:2025/9/16
エアコンがなかったので、不安でしたがとても快適でした!夜は寒いくらいです。おばあちゃんちのような居心地でゆっくりできました!
投稿日:2025/9/15
都会の喧騒から離れ緑の自然豊かな平和でペットも嬉しそうに生活できる空間がここにはあります。料金が格安になる期間限定の長期滞在をねらって定期的に宿泊しています。建物は決して新しくはないのですが、とても立派なつくりで設備も十分です。なによりもフロントのスタッフが気持ちよく対応してくれるのはとてもありがたいです。北軽井沢は軽井沢の中心や嬬恋からやや離れてはいますが、国道もコンビニも近くにあり便利です。私にとってはここは癒しの宿です。
投稿日:2025/9/3
値段は安く泊まることはできたのでそれはよかったのですが、駐車場から部屋までの道が草だらけで道が分かりずらいし、ぬかるみにハマってズボンは汚れるし、部屋も掃除されてない感じの部屋でした
お風呂もあの広さであの値段がかかるんだ、、、って残念な感じでした
投稿日:2025/8/31
部屋は広くのんびり出来ます。2泊しました。近くに大きなスーパー無いので、食材は事前に軽井沢で仕入れました。足りないものは近くのコンビニで。電子レンジは、本館の端のエントランスに有りますが、遠いので部屋にも有ると嬉しい。部屋のお風呂も充分気持ちよかった。
投稿日:2025/8/30
予約したプランはペア旅応援!温泉特典付き素泊まりプランでしたが、チェックインの際に使用料の説明を受けたため、使用しませんでした。チェックアウトの際にやはり特典付きだったことを改めてお伝えしたけど、対応はイマイチでした。コテージの古さや設備の清潔感が全くなく落ち着いて過ごせませんでした。
投稿日:2025/8/30
コンパクトな一部屋でなくマンションの様な部屋でゆったりと暮らすように泊まれます。
ただし、築年数かなり経過の古いマンションです。
綺麗なマンションタイプを想像している方はやめたほうが良いです。
しかし、長期間滞在可能で静かな木々に囲まれてのんびりするには最適です。
キッチンもあり、自炊出来るのも二重丸です。
投稿日:2025/8/13
コテージ利用ははじめてでしたが、気兼ねがいらず、リラックスできました。ゆっくりできてとてもよかったです。家族も満足していました。
投稿日:2025/8/11
子供の合宿で急遽宿泊が必要となり、価格重視で見つけたところかなり残念でした。ある程度部屋の古さや状態が悪いのは許容範囲ですが、ペットの臭いがかなりあり、それが非常に不快でした。
その臭いもあり、なんとかお酒で誤魔化しながら食事をしましたが、次行く事は無いと思います。コメントちゃんと見ておけば良かったと後悔しました…
投稿日:2025/8/10
施設は古くても、お部屋は綺麗でした
とても、使い勝手の良い間取りだったと思います
わんちゃん連れの方が、たくさんいらっしゃいました
また、利用したいと思います
投稿日:2025/8/3
コテージに泊まりました。
2DKの間取で1人旅には広過ぎるくらいですが、エアコンが無い。
数年前まではそれで良かったでしょうが、今の夏の状況ではエアコン無しは熱中症の恐れもあります。
部屋に風呂があるのですが、いつまで水を出してもお湯が出てこない。
フロントに聞くとブレーカーを落としたままで、入れ忘れていたとのこと。
本館に大浴場も完備してあるが、そちらは別料金でした。
敷地が広大で手が回らないのかもしれないが、もう少し除草もも含めて綺麗にしていて欲しい。
あと、朝食会場は犬だらけ、犬好きな人はいいと思うけど、苦手な人は食事は外した方がいいと思います。
投稿日:2025/7/27
スマホの電波が弱く、かつコテージのWiFiは機能しません。メイン館ではバッチリ使えたので食事の時にはスマホは使えました。
コテージの部屋のフロント連絡用のスマホが通信エラーのため使えませんでした。夕方からフロントへ直接出向いてお話ししたのですが、スタッフの方はチェックインで忙しくてと仰っていました。結局対応してもらえずフロントとの連絡手段のないまま一晩過ごしました。何事も無くてホッとしました。
軽井沢のこの時期としては、このお値段はお得です。食事は美味しかったですし、部屋も許容範囲内でした。
干渉されず気ままに滞在したい方にはおすすめします。
投稿日:2025/7/22
今回コテージに泊まりました。
夜8時頃到着しましたがまず部屋の前には15匹くらいの蛾や虫が…そして部屋に入ると天井に10cm位の蜘蛛がいました。
そして部屋がすごくカビ臭い…泣
このホテルを予約した事を後悔しました…。
他の部屋が空いていないか聞きましたが満室との事で仕方なくその部屋で寝ることに…
部屋で食べようと色々と買って行ったのですが食欲も湧かずに夕飯は食べずに寝ました。
部屋の障子は破れていて外から中が丸見え。寝具もカビ臭い&湿っているような感じがしました。
早朝6時に部屋を出て早急にチェックアウトをして立ち去りました。
虫や臭いに敏感な方は避けた方がいいホテルです。
良いところをあげるとすれば星が綺麗に見れるところでしょうか?
投稿日:2025/7/13
特に夏ですが、かなり涼しくて気持ちいいです。
お風呂は別料金ですが温泉に入れますしウェルカムドリンク
もあります。私は家族だけでしたが、ペット同伴可なので
ペット連れの方はより快適ですね。朝の6時台には散歩の方々で
いっぱいでしたね。ご飯はせっかく軽井沢なんで近くで食べてから
行けばいいのではないかと思います。特にペット連れの方は是非
行ってみてはいかがでしょうか。
投稿日:2025/7/13
金曜日夜から探して、当日予約で伺いました。
碓氷軽井沢ICから霧の中およそ1時間で21時にレイトチェックインしました。
部屋はとても広くて内風呂が清潔でとても良かったです。 何より良かったのが朝食ブュッフェでした。
すべてのお料理が美味しくて、また窓際席で高原の涼しさを感じながらとても良い時間を過ごせました。
次回はゆっくり来たいと思います。
投稿日:2025/6/25
古い実家のマンションに帰って来たような感じ。
実家だったら許せる襖の汚れ、風呂のザラザラ感、
擦り切れた畳、傷のついた床などなどイメージしてるホテル宿泊を簡単に裏切ってくれます。
でも気の持ちようで欠点も気にならなくなります。
広い部屋、キッチンもある。古いがために壁も厚く
静かに暮らせます。
一泊なら不満だらけでしょうが長期間の滞在には最適てす。
投稿日:2025/5/28
フロントのスタッフの皆さんが一生懸命対応しておられます。ハード面では古いというご意見もあるのは分かりますが、きちんと清掃が済み、ソフト面で、顧客に対して一生懸命対応しているスタッフの皆さんがあってこのホテルは存続しているのだと感じます。ぜひ、このコスパ最高の宿泊施設を続けていただきたいと思っています。
投稿日:2025/4/21
久しぶりに夫婦で軽井沢に旅行しました。
コンドミニアムで部屋は広いため、くつろげました。
部屋は古いですが清掃は出来ており、アメニティも一通り揃っています。夕食は、ツルヤスーパーで購入して部屋で宴会は最高でした。
部屋風呂も広く、ゆっくり入浴が出来てくつろぐことが出来ました。
翌日は、観光地として有名な「鬼押出し園」に行きました。
宿泊施設から車で10分程度で行くことが出来て、とても便利でした。
次は、妻の親夫婦と観光で利用したいと思います。
投稿日:2025/1/15
何度か、当ホテルを利用しておりますが、今回初めてメゾネットタイプの部屋を利用しました。小さな子ども達は、2階への階段があることヶ嬉しいようでした。ましてや、2階にお風呂があるのは珍しいですね。キッチンがあるので、簡単な料理を作って、ゆっくり過ごすことが出来ました。
投稿日:2025/1/13
10月に泊まって、ゆっくり過ごせました雪のシーズンが来る前二と思って予約しました。地元はやっと紅葉したところでしたがすっかり冬になっていましたが、暖房がしっかりされていて快適に過ごすことができました。
投稿日:2024/11/25
部屋にオーブントースターはありませんでしたが、フロントで借りられます。
軽井沢で買ったパンを焼いて、美味しい朝ごはんを食べることができました。
炊飯器は部屋にありますが、しゃもじはありませんでした。(もしかしたらフロントに聞いたらもらえたかもしれません)
ちょっと遠めのセブンイレブンにしゃもじが売っていたので、それを買って使いました。
星空がとても綺麗です。
列車が置いてある芝生のエリアが開けていて、見晴らしが良く星もたくさん見えます。
投稿日:2024/11/23
家族で利用させてもらいました。
他の方の口コミどおり部屋に入ったらカビ?の臭いが鼻にきました。建物が築年数たっているからなのでしょうか?部屋は綺麗に掃除されていて値段が安かったので妥協できました。キッチン道具が揃っていたので自炊するには便利でした。
目の前の木にリスがいました。自然の中で静かにのんびりリフレッシュできました。