宿番号:316059
扇屋のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/3/4
予約していた福島の野地温泉が雪崩通行止めのため行けなくなり、急きょ扇屋さんにお世話になりました。宿のオーナは気さくで明るい感じが良かったのですが、節電を頑張っているのでしょう、館内の電気は少し暗い印象でした。お風呂は男女別の大浴場のほかに掛け流しの貸切露天が2つあり(つくりはほぼ同じ)温度も大きさもちょうどよく、空いていればいつでも入れるため、温泉好きの夫婦には大満足でした(大浴場を含め私は5回、妻は6回入りました)。夕食は宿泊プランにある宿から少し離れた食事処(さとのわさん)でいただきました。宿のオーナーに車で送迎してもらいましたが、ありがとうございました。さとのわさんでの食事はボリュームもあり、バリエーション豊富、出来立てで一品一品運ばれてくるので、とても美味しくいただきました(食事処の女性オーナーもとても気さくで話が弾みました。妻はデザートがとても美味しかったとのこと)。宿から離れたところで夕食をとるスタイルは初めてでしたが、またここで食事をしたいと思うくらい美味しかったです。宿もまた機会があれば宿泊させてもらいたいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2025/1/29
夕食は車(送迎)で10分程のところでしたが、清潔感あふれるお店です、料理も、地産地消で熱い物は熱く、いただきました。お酒も、いろいろあり、オレンジワインなども、美味しく頂きました、最後のデザートはとても美味しかったです。
投稿日:2024/11/19
退職後、全国旅をしていますが、久々に良い湯に出会いました。2連泊の朝食のみのプランですが、過剰なサービスは無く、夕食は近くの銀の匙です。ご主人によると宿毎に泉質が違うとの事でしたが、硫黄臭のヌルヌル美肌湯はとても素晴らしく珍しいお湯でした。温度管理も絶妙で、湯船の位置で最適温度を自分で見つけられます。またお伺いしますので、是非末長くお守り頂けます様お願い致します。
投稿日:2024/9/22
あまり混んでなく、ゆっくり風呂に入れ、個室風呂にもすんなり入れました。
大浴場は大人数では入れませんが、他のお客さんと一緒にならずゆっくり入れました。
空調は窓に設置してるエアコンで、ちょっとファンのカタカタ音が気になりましたが、その他は特に問題ありませんでした。
朝食は他の旅館とは違い、品数が豊富で普通ならご飯1杯で終わる所、3杯も食べしまいました。
また泊まりたいと思います。
お世話になりました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます