宿番号:316197
クアプラザピリカのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 3.6 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2025/8/8
一晩一人で宿泊。エアコンあるかなーと不安でしたが、ありました。
家庭用というか、個室用のやつ。
温泉まで少し遠いが、いい湯でした。
内湯は少し暑すぎたが、外がいい感じの温度でした。
ジュース類に加えパンやお菓子、アイスの自販機も充実していて、困らないなと思いました。
フロントが22時までいてくれて、翌朝5時から空いているというのは
早朝出発の自分には助かった。
物販も充実していた。冷凍のピザとか持って帰りたかった。
目の前にキャンプしている方々がいたので、その人たちも買いに来てそうな品ぞろえ。
good!
投稿日:2025/7/11
朝はパンや軽食があると書いてあり特段期待はしていませんでしたがクオリティの高いパン数種類とスティックタイプのコーヒーや紅茶(無名の安いものではなくブレンディ等)やサラダがあり期待以上でした。次会った時はもっと早く起きて食べたいです(笑)
犬と泊まれる部屋でしたが広く快適でした、泊まりがけが慣れない犬でしたがゆっくり休むことができました。
温泉は最高で特に露天風呂が最高でしたが夜遅くだったので大きめの虫が多くソワソワしながら入ったので星4にしていますが温泉自体は最高で脱衣所などもとても清潔でした!
よく行く地域でしたが今まで利用していなかったことを悔やむくらい良いホテルだと思います。
よっちゃんさん
投稿日:2025/7/5
とてもお安く泊まれて、のんびりできてので満足しています。接客も温かく良かったです。お世話になりました!
投稿日:2025/7/2
施設は古いかと思いますが清潔感ありゆったり出来ます。夕食のイタリアンは美味しく、ボリュームもありとても良かったです。朝食は1人1つのサラダ、数種のパン、シリアル、牛乳、コーヒー等をセルフでという感じです。部屋にトイレがないので若干不便ですね〜1人旅ですと施錠の関係もありより不便です。また、周辺にコンビニ等はないので必要なものは事前に準備が必要です。スタッフさんの対応も良く夕食が美味しいので機会があれば再訪したいです。
ワッチさん
投稿日:2025/7/1
今回も2食付で利用させていただきました。
今回は温泉棟の客室を初めて利用しましたが、部屋は大変広く、とても綺麗で気持ち良く利用することができました。
夕食の欧風創作料理は相変わらずボリューム満点でどの料理も大変美味しく、大満足でした。
一方、朝食は、従来は和食のセットメニューでしたが、今回は軽朝食でした。パンやサラダ、コーヒーやスープなどドリンクの種類はとても充実していましたが、軽い朝食が希望という方には良いかと思いますが少し物足りない印象を受けました。
投稿日:2025/6/18
2週間前に日帰り入浴で宿泊出来ることを知りました。次の週に早速宿泊予約したのですが、スタッフの方々の対応やスタンダードの夕食のクオリティーが高く、コスパは最高でした パン好きな夫婦でしたので種類の多い無料な朝食も良かったです 近いうちにまた予約させて頂きます
投稿日:2025/6/15
2回目の宿泊で、利用させて頂きました。
2年ぶりでしたが、
温泉は、温度もちょうど良く
地元の方と目の前のキャンプ場利用の方もいましたが、
安定の静けさで、やすらぎます。
素泊まりでしたが、サラダとパンなどサービスで
頂きましたたした。
釣りの後、レストランで
ダムカレーをいただきましたが
とても美味しかったです。
また、利用したいと思います。
投稿日:2025/6/13
○駐車場に着くなりボディーソープの香りが
○プランによるのか1階客室にはトイレが無かったのぅ 洗面所は近いんじゃが トイレまで多少歩くし夜間頻尿爺には辛いのぅ 通路の照明が明る過ぎて 余計に目が覚めて熟睡出来なかったのぅ
○寝具は気持ちよかったのぅ
○西日がよく当たり暑かったのぅ
○レストランは夕暮れ時以降に利用をするのじゃぞ 電気ランタンとかで さぞムードがあったかもじゃ 夏至に近い時期で6時前から食事したのじゃが 食べ終わる頃でも まだまだ明るく ランチを食べたのと間違えたのぅ 小腹が空いて夜にレストランへ行ったら クローズされていて 食事した事を忘れとった いかんいかん認知症じや
○温泉は良いのじゃが 朝は8時までとはちと早いのぅ〜
○14時からチェックイン出来るから一生懸命に温泉に入るのじゃぞ
○朝食はサービスじゃから点数は無しじゃ
○終活旅行で道内49連泊中10泊目終了じゃ 次の宿は本物の子と行っても ニセコと言われる所へ行くのじゃ すけさんかくさん 参りましょう つづく
投稿日:2025/5/17
ゴールデンウィークに中継地点として、割安の宿なので宿泊しました。スキー場の宿として利用されているようです。お風呂は温泉で露天風呂もあり満足です。夕食はイタリアでお腹一杯になりました。ついついお酒も進みます。ただ、朝食はビジネスホテルの無料朝食より少ないかもしれません。全体的には満足のお宿でした。
投稿日:2025/5/3
夕食のイタリア料理は一品一品、どれをとっても美味しいです。
今回は2回目ですが、部屋はもちろん、トイレ、通路、温泉お風呂、洗面所等々、すごく清潔清潔です。冬にスキーに来たいです
投稿日:2025/4/21
部屋は広く静かでゆったりやすめました、窓から残雪のあるスキー場が見えます。夕食のイタリア料理は美味しく頂きました。お風呂は少し狭いですが、露天風呂付で貸し切り状況でした。ホテル正面の駐車場の先はキャンプ場でカブトムシやホタルがいるらしです(ホテルスタッフの話では)
ワッチさん
投稿日:2025/4/20
毎年、何度か利用させていただいていますが、今回は家族、親戚と利用致しました。
相変わらずスタッフの皆様の対応が良く、気持ちよく利用することができました。
また、毎回楽しみにしている夕食は、今回も期待通り、とても美味しくいただきました。
冬季間はゲレンデと直結し、スキーのあとは、美味しい夕食、そして温泉と楽しみポイントが盛り沢山です。
是非ともまた利用させていただきます。
投稿日:2025/4/18
夕食はボリューム満点でしたが,野菜類はやや少ない印象でした.温泉は,利用した日のお客さんがたまたま少なかったせいなのか,夜も翌朝も大浴場と露天風呂がほぼずっと貸切状態で,じっくり堪能できました.利用したのは4月中旬だが,山間部のため,朝は普通に0度まで冷えこんでいました.
改善点ですが,歯ブラシなどのアメニティはフロントの隣(人目に付きにくかったため)に置くのではなく,いちいちフロントまで取りに行かなくて済むように洗面室付近に置いたほうが良いかなと思います.
ワッチさん
投稿日:2025/2/26
今回も2食付プランで利用させていただきました。
夕食はイタリアンシェフ特製のメニューとなりまして、毎回メインのメニューが変わるため、楽しみにしながら宿泊するのですが、今回も期待を上回る内容で大満足の夕食でございました。
また、宿泊時はスキー場も営業していまして、リフト1基に5コースの設備となりますが、緩急に富んだロングコースと道南一の雪質でひたすら滑らせていただきました。
スキー後には、これまたとても温まり、疲れの取れる温泉も大変良いお湯なのであります。
是非ともまた利用させていただきます。
投稿日:2025/2/23
スキー場と直結していて、ドアの外はゲレンデです。全日本スキー技術選の選手もスノースクールピリカに在籍していて道南ではトップレベルのスキースクールです。運よく元デモンストレーターの校長のレッスンを受講できました。スキー場のコースも上級者から初級者まで幅広く対応できるコースです。料理がとても美味しく、温泉やサウナも快適です。スキーに釣りに、リフレッシュできます。
投稿日:2025/2/15
毎年スキーに来ています。リフト券付き、2食込みで9500円とは、本当に素晴らしいです。シェフの工夫がいっぱいの、ボリューム満点のイタリアンの夕食は、本格的で美味しいです。
フロントの対応もいつも親切。温泉もサウナ付きで素晴らしい。
投稿日:2024/10/14
今年の夏に続き2回目の利用です。夏は釣り宿として一人で宿泊しましたが、イタリア料理が気にかかり今回は二人で利用しました。
晩秋にもかかわらず、連休と好天に恵まれたせいか、多くのキャンパーがいました。秋も深まりもう少し静かかなと思いましたが、そうはいきませんでした。しかし、部屋数が少ないせいもあり、館内は落ち着いた雰囲気を楽しむことができました。今度は、スキー場がオープンした後に行ってみたいと思っています。
投稿日:2024/10/12
初めての宿泊。フロントスタッフの丁寧な説明対応でした。夕食は洋食でシェフ手作りのフルコースみたいで、スタッフが食材の説明をしてくれて美味しかった。お部屋が机席とテーブル席の2つあり、部屋も広くゆったり出来ました。お風呂も綺麗で露天風呂からの山の景色も良かったです。
投稿日:2024/9/18
街から離れたところなので割り切りは必要ですが、
長万部等の近隣への移動は車なら30分程度見ていれば大丈夫です。
温泉もあります。
ワッチさん
投稿日:2024/9/16
年に何度か利用させていただいていまして、今回も2食付で予約しました。
夕食は、今回のメイン料理は鶏肉の照り焼き、前回のメインは鶏肉のチーズ焼きと毎回、内容が変わるので楽しみにしているのですが、どの料理も大変美味しいです。
温泉は日帰り利用の時間帯は混雑することもありますが、日帰り利用終了後は混雑することもなく、ゆっくりと入浴を楽しむことができます。
今回利用した客室内の壁紙が張り替えられて綺麗になっており、また、館内にカブトムシハウスが新設されたり、キャンプ施設のオートサイトの改良など、利用者目線での取り組みには毎度感心させられます。
是非ともまた利用させていただきます。ありがとうございました。