宿番号:318533
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 5.0 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/10/17
久しぶりの民宿泊で宿ご飯と温泉を堪能させて頂きました。地元のばら寿司やお野菜、お魚などフルコースでいただきました。すぐ近くに琴ヶ浜もありオフシーズンでしたが海に散歩できたのも良かったです。家族だけで入れる温泉のお風呂も良かったです。
投稿日:2025/9/14
1人での利用でしたが、女将さんの応対が気さくでありながらも丁寧で、とても癒されました。また、温泉の泉質がとても良くトロトロの感触で上質のアルカリ泉質を楽しめ、とても贅沢な気分になれました。
浴室は共同利用であるものの、自分が利用している間は、札をかけ替える事で、入浴中に他の宿泊客が入ってくることも、逆に他の宿泊客が利用中に入ってしまう事もなく一人でも、家族でも楽しめるよう工夫されていました。美肌の湯として人にお勧めできるスポットが自分の中で増えた事にも満足です。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
モーべ様
この度はご利用いただきありがとうございました。
毎日入っている温泉が 当たり前と思っていた事に深く反省いたします。
お風呂に入られてすぐに、成分表を見せてくださいと言われ、何があるのかな?
そんなにも興味もなく表をお渡しいたしました。
翌朝お客様からの 答えをお聞きして、あらためてこの温泉の値打ちをしりました。どんなに寒い日でもこの温泉につかれば温まり、疲れも忘れます。
肌もつるつるになり、私たち家族が30年以上元気でこれたのもこの温泉のおかげだったのですね。
どうぞまたこの地に来ていただき、次の夏には、浜にある足湯も体験してください。
また温泉のお話をお聞かせください。
女将 丸田智代子
返信日:2025/9/28
投稿日:2025/8/30
2025.08.28の夏休みも終わりの時期で、貸切り状態でゆっくり過ごさせて頂きました。
お風呂も、雰囲気も良く取っ手もあって、安全にまた湯加減も丁度良く、夫婦でゆっくり入らせていただきました。
夕食は品数も多く、お腹いっぱいになりました。
小鍋はカニが入っていて、カニが食べられると思ってなかったので、嬉しかったです!
残ったお出汁で雑炊にしていただきました。
既にお腹いっぱいでしたが、美味しくて完食です。
地元名産のかやくご飯も、味も大事に受け継いでこられたんだなと味わっていただきました。
朝食も地元のものをいただけて、美味しかったです!
部屋にトイレはついていませんが、近くに部屋ごとに専用(?)のトイレがあります。
お世話になりました。
二科展何十回も入選の女将の絵のお話も凄く良かったです。
丹後ちりめんの機織り機を題材にした、80号の圧巻の絵を眺めながらの食事、最高でした。
今提出しておられる2点の絵の入選をお祈りしています。合格だと思いますが。
神戸在住70代夫婦
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
まさちゃん様
この度はご利用ありがとうございました。
早速お便りいただきうれしく思います。
夏の終わりにゆっくりとお過ごしいただきよかったです。
また、1作ではありましたが、今年も入選できました。
もうすぐ京滋展が開催されます。お知らせいたしますね。丹後は食材も豊富、歴史文化も深堀すればするほど面白いです。
どうぞまたこの地にお越しください。
新しいスポットをお話しいたします。
女将 丸田智代子
返信日:2025/9/28
投稿日:2025/8/22
前々から琴引浜で海水浴してみたくて、口コミを見て決めました。
本当に良かったです。トイレは部屋にないですが、部屋の中にあると勘違いしてしまうぐらい近くにあり、私達以外は使用しませんし、安心です。ご飯も美味しくて、特に米はおかわりしてしまいました。お風呂も家族風呂でゆっくり何回も入りました。
部屋に飾ってある大きな絵画は素晴らしく、絵について説明もして下さり、なんだか私達も何かに頑張りたい気持ちになりました。
女将さんの下のお名前も私と一緒で嬉しいかったです。
晩御飯の時にお世話してくれた女性の方も、とてもお元気で、年齢を聞いてびっくりしました。若すぎるー!ここでもパワーをもらい、京丹後は女性がすごく頑張ってるんだなぁと思いました。
お宿から琴引浜までは、3分ぐらいでした、琴引浜はとても広く、手前の砂浜は泳ぎやすく、家族でも安心して遊べます。岩付近には小魚も沢山いてシュノーケルもどきを楽しめました。海岸にある温泉まで行くには奥まで少し歩きます。
とにかく夕陽が浦の浜詰海岸や八丁浜海岸など行きましたが、琴引浜が一番綺麗な海水でした。本当に綺麗で癒されました。あの綺麗さを知ると毎年来たくなります。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
ken様
この度は、ご利用いただきありがとうございました。
琴引浜は、住んでいる私共も心から美しいと思う海岸です。
私も1年に一度は、海の中を探検いたします。
足の着く場所しか 覗きませんが、小さな魚を追いかけて海中に反映する光の模様を楽しみます。
同じ名前でしたね。
今年も油絵は、目標を達成することができました。
どうぞまた次の夏も必ず琴引浜に訪れてくださいね。
スタッフ一同元気でお待ちしております。
暖かいメッセージありがとうございました。
女将 丸田智代子
返信日:2025/9/28
投稿日:2025/8/1
料理がとても美味しくて接客がとてもよかったです。
風呂は家族風呂なので周りの目を気にせず入れます。
琴引浜からも徒歩で行ける距離なので楽でした。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
りり様
ご利用ありがとうございました。
ゆっくりしていただけましたでしょうか?
どうぞ琴引浜にまたのお越しをお待ちしております。
大変暑い日が続きますが、お身体御自愛ください。
女将 丸田智代子
返信日:2025/8/4
投稿日:2025/7/22
館内はキレイにしておられ、かけ流しの温泉も気持ち良く入れました。お手頃な値段なのにバラ寿司やビールまで付いていて申し訳ないぐらいでした。地元に根ざした方が運営されているので、ちょっと前の琴引浜や民宿の方々の話も伺うことができたのがとてもありがたかったです。地元に根ざした民宿って、地元愛が感じられてすばらしいですね。お世話になりました。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
rierie様
ご利用ありがとうございました。
琴引浜に、随分と前からお越しいただきありがとうございます。
地元の方々の
浜に対する思いが、これからも変わらず、受け継がれていきますようにと。お話をお聞きしまして、あらためて思いました。
どうぞまた、再確認していただく為に、お越しくださいね。
大変暑い日が続きます。
お身体御自愛ください。
女将 丸田智代子
返信日:2025/8/4
投稿日:2025/7/17
琴引浜に行きたくて利用しました。
近くて良かったです。
温泉も快適で、朝食のみでしたが美味しかったし、なにより清潔感があり快適でした。
次回はのんびりしに来たいです。
ありがとうございました。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
えり様
遠く琴引浜にきていただきありがとうございました。
念願の海岸の足湯(夏場は、水着で、はいれます。)が利用できてよかったですね。
今年の夏は、非常に暑いです。
どうぞお身体御自愛ください。
そしてまた、お会いできますように。
女将 丸田智代子
返信日:2025/8/4
puyonさん
投稿日:2025/6/26
平日だったからか、貸し切り状態でした。
琴引浜も歩いて行ける距離で、散歩するのにちょうどよかったです。
歩いて少し汗をかいたので、食事前に温泉に浸かりました。
ぬるめのお湯で、この季節にはちょうどよかったです。
夕食は品数も多く、お腹いっぱいになりました。
小鍋はカニが入っていて、カニが食べられると思ってなかったので、嬉しかったです!
残ったお出汁で雑炊にしていただけます。
私はお腹いっぱいだったので、朝食でいただきました。
朝食も地元のものをいただけて、美味しかったです!
部屋にトイレはついていませんが、近くに部屋ごとに専用(?)のトイレがあるようで、
ほかのお客さんがいらっしゃる場合でも気を遣わなくてすみます。
お世話になりました。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
puyon様
ご利用いただきありがとうございました。
6月は 1年のうちで一番ゆっくりしていただける時期となります。
琴引浜もほぼ貸し切りビーチ、宿も貸し切りとなり、お客様と沢山お話ができました。
次は、カニシーズンにぜひともお越しくださいね。
今度は、カニ尽くしとなります。( ´艸`)
これから益々暑くなります。
お身体御自愛ください。
女将 丸田智代子
返信日:2025/7/3
投稿日:2025/4/24
リピーターです。また女将さんの絵に会いたくて伺いました。突然の大雪にもご対応頂き本当に感謝でしかありません。カニについては、面倒な事は全部お宿がしてくださっていて、ただ食べるだけ!こんなサービス、他にはなかったので、感激です。また伺います。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
みやち様
いつもご利用いただきありがとうございます。
私の絵に会いに来てくださるなんて 嬉しい限りです。
いつの日か、2点入選出来る事を目標に頑張って描き続けますね。
そしてお客様にご報告出来たら・・・
今年の2月は、寒波続きで、お客様共々大変でしたね。
それでもお越しいただきお会いできました。
感謝いたします。
次のシーズンもただひたすらカニを食べてください。
お待ちしております。
それまでお身体御自愛くださいね。
女将 丸田智代子
返信日:2025/4/25
投稿日:2025/4/18
急にお休みが取れたので口コミを参考にして宿を決めました。
宿の方も親切でしたし、夕食は思っていた以上にたくさんの品数がありお腹がいっぱいになりました。
温泉も源泉かけ流しで良かったですが、3つある内の貸し切り風呂一つにしか入れなくなっていました。
もう二つのお風呂にも入ってみたかったです。
清掃の事もあるので仕方なかったのかもしれませんが…。
でも、総合的には十分に満足出来るお宿でした。
また行きたいと思います。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
そらさら様
この度は、ご利用いただきありがとうございました。
早速に口コミをいただき感謝いたします。
お風呂は、一つしか準備が出来ず申し訳ありませんでした。
ご期待に添えませんでした。
これから丹後半島が輝く季節となります。
どうぞまたのお越しをお待ちしております。
お身体御自愛ください。
女将 丸田智代子
返信日:2025/4/25
投稿日:2025/4/7
2年ぶりにやっと予約出来ました。
前回は、蟹三杯コースでしたが食べきれなかったので、二杯のコースをお願いしました。シーズン最後という事もあり土日にかかわらず宿泊は私たちだけでしたのでゆっくりと過ごすことが出来ました。
舟盛に蟹味噌、蟹のお刺身、焼き蟹、蟹しゃぶ、雑炊と堪能させていただきました。
これまで他の蟹の宿も利用してますが、ニュー丸田荘は、蟹料理はもちろん素晴らしいですが、彼女とゆっくり貸切で入れる泉質の良い温泉も素晴らしかったです。
朝食も美味しく頂きました。また利用させていただきます。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
ひろくん様
2年ぶりにお越しいただきありがとうございました。
本当にシーズン最後のお客様ということで、ゆっくりしていただけてよかったです。
ご縁のあるスタッフとお会い出来ず残念でしたね。
次のシーズンは、ぜひお会いいただけるよう段取りいたしますね。
お蔭様でお客様との長いお付き合いが出来る事に感謝いたします。
またのお越しをお待ちしております。
どうぞお身体御自愛ください。
女将 丸田智代子
返信日:2025/4/25
投稿日:2025/3/12
お部屋清潔感有り、静かに過ごせました。
お風呂温泉でツルツル気持ち良い。
夕食の蟹三昧は非常にお得感が有り、毎年訪れたくなる宿です。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
つるちゃん様
お便りいただき感謝いたします。
高評価ありがとうございます。
2月は2回の寒波に見舞われキャンセルが続きました。
そんな中、暖かいお言葉を頂いて大変心強かったです。
是非1年に一度は、お顔を見せてくださいね。
スタッフ一同お待ちしております。
女将 丸田智代子
返信日:2025/3/15
投稿日:2025/3/11
京丹後付近では、蟹が有名という情報があり訪れました。
京都駅から車で3時間強となかなか気軽に行ける旅館ではないのかもしれません。
しかし、到着後やさしく迎えてくれ、温かい接客を通してこの旅館の期待が高まってきました。
そしてお目当ての蟹は、大満足。初めの蟹刺しから始まり、焼き蟹、蟹天、茹で蟹等 もう半年は食べなくてもいいと感じれるほどのフルコースを堪能できました。
また、蟹を食べる上でストレスとなる剥く作業を旅館側が行ってくれるため、ただ食すだけで良いという贅沢っぷり。
朝食や風呂もクオリティが高いですが、それ以上にこの夕食をまた食べに行きたいと思わせてくれる1泊でした。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
ナオヤ様
この度は、ご利用いただきありがとうございました。
高評価ありがとうございます。
また遠く丹後の地にお越しいただきうれしく思います。
是非1年に一度は、カニ旅にきていただきたいです。
年々遠方からのお客様も増えているようにおもわれます。雪の時期を避けられてよかったですね。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
女将 丸田智代子
返信日:2025/3/15
投稿日:2025/2/16
カニを食べに行きました。お料理も美味しかったのですが、スタッフさんの接客もよく会話も楽しかったです。お風呂も貸し切りが3種類あり家より少し大きめで、ゆっくり入れて良かったです。
トイレと洗面は部屋にないですが、部屋のすぐ近くにあるので、それ程不便ではなかったです。食事の時間が選べなかったのは少し残念でした。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
はるちゃん様
この度は、ご利用いただきありがとうございました。
また貴重な口コミをいただき大変うれしいです。
営業してもうすぐ35年になります。
スタッフ一同日々感謝の気持ちをもってお客様をお待ちしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
食事時間にかんしましては、今後の課題とさせていただきます。
ありがとうございました。
女将 丸田智代子
返信日:2025/3/15
投稿日:2025/1/3
1月2.3日にお世話になりました。
クチコミ通りで大変満足しました!
久しぶりのカニ旅行だったので、いろいろクチコミを見てこちらにたどり着きました。
蟹も2杯をゆで、刺身、天ぷら、鍋と十分堪能させて頂きました。育ち盛りの男子3人の息子たちも「お腹いっぱい!美味しかった!」と言っていました。
ありがとうございました。
また、来年もお世話になりたいなぁと思っています。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
megu様
ご利用いただきありがとうございました。
また口コミのお便りをいただき、大変うれしいです。
新年のご家族様にとって大切な時間を当宿で 選んでいただいた事。また高評価をいただいた事、スタッフ一同励みになります。
本格的な冬の寒さがやってきました。どうぞお身体御自愛ください。
2025年が ご家族様にとって良き年となりますように。
次の年明けに、この1年、お互いに元気で報告できますように お待ちしております。
まずは、お礼まで。
ニュー丸田荘 女将丸田智代子
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/11/21
今回は無理を言ってボイル蟹を蟹鍋用に調理してもらいました(別途調理代)
わがままを聞いていただきありがとうございます
大好きな蟹しゃぶを思う存分堪能できて大満足です
部屋にはこたつ、お風呂は貸切でのんびりするには最高の宿だと思います
コンセントの数が少なかったのでタップがあると嬉しいかも
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
なぎ様
この度は、ご利用いただきありがとうございました。
また早速にお便りいただき感謝いたします。
本当にカニがお好きなんだなと思いました。
3杯コース完食されましたね。
しゃぶしゃぶはお客様に喜んでいただいている食べ方の一つです。少し肌寒い日となり、コタツや鍋料理を喜んでいただき嬉しく思います。
コンセントの件 ヒントを頂きありがとうございます。
タップを準備したいと思います。
寒さが本格的になってきます。お身体御自愛ください。
ニュー丸田荘 女将 丸田智代子
返信日:2024/11/21
gogoさん
投稿日:2024/11/17
休暇を利用して宿泊しました。
とにかく、料理がおいしくてとても満足でした。
地元の食材を使った料理が並べられて、食べきれないほどでした。
また、お部屋や廊下、風呂場はとても清潔で気持ちよく過ごせました!
今度は、カニの季節に宿泊します。
琴引浜 鳴き砂温泉 ニュー丸田荘からの返信
gogo様
この度は、遠い所お越しいただきありがとうございました。
また高評価いただき感謝いたします。
秋の時期にお泊りいただき、ゆっくりとお過ごしいただけたと思います。
只今、当地域はカニシーズンに突入しております。
ぜひカニ料理も堪能して頂きたいです。
もう少し近い所でしたらと思いますが、またお会いできる日を楽しみにしております。
これから寒さ厳しくなると思います。お身体御自愛ください。
ニュー丸田荘 女将 丸田智代子
返信日:2024/11/19
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
4![]()