宿番号:318908
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
投稿日:2025/11/2
初めての長野旅行で、どこに行くにしても利便性の良い立地にあるこちらのホテルにお世話になりました。
夕食は工夫をされた料理に、ボリュームもあってとても美味しくいただけました。
料理の提供時間の口コミもあり少し心配しましたが、のんびりと味わっていたのであまり気になりませんでした。
お風呂もとても良く、温くなりがちな露天風呂は時々自動のさし湯があり長時間適温で入浴することが出来ました。
施設は清潔に保たれ、スタッフのみなさんは親切でとても感じが良い印象でした。
ただお部屋の冷蔵庫が故障していたのか使えなかったのが少し残念です。
清掃の時にそこら辺はチェックしないのかな?と思ってしまいました。
細かく気にすると色々な部分は出てきますが、全体的にはとても良い宿でした。
次回長野に赴く際にはまた利用したいと思います。
投稿日:2025/10/14
口コミをみて予約しましたが色々残念でした。
古い昭和のホテル感は仕方ないとして、夕食時、箱詰めされた前菜を食べた後はお料理が出てこず、しばらく待ちましたが後から席につかれたグループの食事が先に進んでいました。仕方なく、外国人と思われる従業員の方に2回声を掛けるも変わらず、3人目日本従業員でやっと料理が運ばれる始末
田舎料理風朝食バイキングとのことで楽しみにしていましたが、保温器などない冷めたおかずは美味しく思えず、種類も多くなく何から食べようというワクワク感もなく、バイキングでがっかりしたのは初めてでした。
それからお部屋ですがこの時期でエアコンMAXでも風呂上がりは暑く、扇風機でかろうじてといった感じでした。
お風呂は気持ちよく入ることができました。
休日で二人50000円ほどのプランでした。
過剰なサービスは期待していませんが、色々な面で経費削減が透けてみえるお宿といった印象でした。
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
貴重なお時間をいただきまして、ご意見を投稿いただきましたことに感謝いたします。
お食事の際の失礼な対応、大変申し訳ございませんでした。
ランクアップのお食事プランをお申込みいただいておりましたのに台無しにしてしまいました。
楽しみにされていた大切なご旅行を、お客様が残念な気持ちでお過ごしになったこと
スタッフにも周知して、気を付けてまいります。
ご不便もございましたのに、お風呂・清掃等にいただきました高評価に大変感謝いたします。
ありがとうございました。
また、ご利用いただけることがございましたら嬉しく思います。
ありがとうございました。
返信日:2025/10/28
投稿日:2025/10/13
和風的で落ち着いていてとても満足しました、
お風呂も大きくゆっくりできました、
夕食も美味しくいただきました
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご満足いただきまして、高評価と投稿に大変感謝いたします。
ありがとうございます。
連休の混雑があったかと思いますが、観光もお楽しみいただけましたでしょうか?
機会がございましたら、是非またのご利用を心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/10/28
投稿日:2025/10/7
黒部ダムに行くために、初めて大町温泉郷に泊まり利用させて頂きました。温泉は洗い場も多く広々としていて、また夕食は程よい量でとても美味しく大満足でした。朝食も6時30分から頂けたので、朝早くから行動でき、助かりました。また機会があれば利用したいと思います。
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在を満喫していただけましたようで、ご満足いただきましたことに感謝いたします。
ありがとうございました。
機会がございましたら、是非またのご利用を心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/10/28
投稿日:2025/10/1
黒部観光のために宿泊しました。食事が美味しくて、温泉も気持ちが良かったです。従業員の方々も親切で大変気持ち良く過ごすことができました。また利用したい宿です。
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご満足いただき、お過ごしいただけましたことを大変嬉しく感謝いたします。
ありがとうございました。
機会がございましたら、是非またのご利用を心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/10/27
投稿日:2025/9/13
チェックイン時 順番までの間、ソファで待っていました。その際に出されたウェルカムドリンクと冷やしきゅうりが最高でした。細やかな気配りで、疲れた体に染み渡りました。お風呂もきれいに掃除してあり、気持ちよかったです。朝食バイキングもご当地ものがあり、堪能しました。是非、また行きたいホテルです
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ウェルカムドリンク付きプランで夏のきゅうりを喜んでいただき、
お風呂もお食事もご満足いただけましたこと大変嬉しく思います。
高評価、大変ありがとうございます。
お食事には、売店で販売している商品やホテルオリジナルのニンニク味噌など
取り入れておりますのでお気に召して買っていただける商品も使用しております。
機会がございましたら、是非またのご利用を心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/9/2
お食事、接客、お風呂と全て心地良いホテルです。
ロビーの龍やお祭りオブジェも素敵。
次回は、連泊したいな!
立山プリンスホテルからの返信
立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在を『心地よく』お過ごしいただいたご報告をいただきましたことが
大変嬉しく感謝いたします。
夏のお祭りディスプレイは、現在は迫力ある大道祖神様に変わっており皆様に楽しんでいただいて
おります。
季節で変わるロビーディスプレイもまた鯉のぼりやお雛様などご覧になりに、そして是非次回は
連泊でのご利用を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/8/29
K部アルペンルートへの観光のため宿泊しました。夕食は地元の食材を使ったものでとても美味しくいただきました。特に「凌ぎ」として出された長野産ズッキーニの和風ポタージュがとても美味しかったです。ご飯が大町産のあきたこまちで朝食にも出されていましたが、これも美味しくいただきました。暑い時期に行きましたが朝が涼しく気持ちよく過ごすことができるホテルです。
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご夕食のお気に入りを教えていただくことは、料理長にとっても大変嬉しいことでございます。
ありがとうございます。
今後も、長野県大町の地元食材を取り込んだ美味しい料理を皆様にご提供できるよう
調理スタッフ一同心掛けてまいります。
機会がございましたら、是非冬のお食事も召し上がっていただければ嬉しく思います。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/8/16
翌日の黒部ダム観光について、チェックイン時に丁寧に教えていただき安心して観光出来ました。夕食も和食コースで地の物を使った美味しい料理でした。旅の1ページとして大変満足しました。
立山プリンスホテルからの返信
立山プリンスホテルのご利用をいただきまして、誠にありがとうございました。
黒部ダム・アルペンルートの拠点としてお使いいただけるホテルになりますので
黒部ダム観光のお話でしたら、何でもお尋ねいただければお答えさせていただきます。
難しいご質問でもお調べいたしまして、ご安心いただけるよう努力いたします。
コニパ様の旅の1ページに加わることができましたこと、とても光栄です。
機会がございましたら、是非またご利用ください。
お待ちいたしております。
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/8/11
ロビーは地域の祭りを模した大がかりな演出で圧倒されます。大町地域は数多くの神社があり歴史を感じる機会になりました。
熱めの露天風呂、やや温めの浅い・深い露天風呂、内風呂と種類が豊富です。露天風呂は照明を抑えているので虫の音や風音が聞こえて心地よい時間がすごせます。
庭が綺麗に整備されており、ロビーから眺めているだけで癒されます。
館内は老朽化している箇所もありますが、掃除はきちんとされています。
空調設備は他の口コミにもありますが、やや暑いと感じます。が、森林に囲まれた自然の冷気を感じることも出来ると思います。
夕食は量も丁度良く、多種の料理が楽しめました。味付けも良く、変化にとんだ料理に満足しました。
時間で人数を制限しているためゆっくり周りを気にせずに食事が出来ました。
朝食はバイキングでしたが、やや混雑しておりもう少し人数のコントロールが欲しいと感じました。
また、バイキングの料理を置くテーブルも動線を工夫して、混雑しない配慮が欲しいと感じました。
ところどころ経費削減の工夫が見られます。コストカットをするところ、ホテルとして力を入れるところを明確して努力されていると感じました。
若いスタッフが多いですがコロナ禍後のホテル業を担う人たちとして、宿泊客からも応援していきたいと思います。
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして貴重なお時間と詳細の情報を投稿して
いただけましたことに大変感謝いたします。
誠にありがとうございます。
周辺の自然も気持ちよく満喫していただけている様子がコメントから伝わり嬉しく感じます。
お料理は、ご満足いただけましたようでありがとうございます。
ご朝食会場のご不便は、ご指摘内容も今後の課題として検討していきたいと思います。
コロナ以降、サービス状況も変わってきており皆様のご利用や応援に支えられてご提供できる
ことに感謝しながら努力してまいります。
機会がございましたら、是非またのご利用を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/8/5
黒部ダムへの観光前日にお世話になりました。夕食は岩魚の丸ごと料理、特に姿造りがとても美味しかったです。温泉も広々していて気持ちよかったですが、離れになっているお風呂は一旦浴衣に着替えて移動する必要があり、面倒になって行きませんでした。中で繋がっていたら利用しやすいと思いました。
立山プリンスホテルからの返信
立山プリンスホテルのご利用をいただきまして、誠にありがとうございました。
貴重なお時間と高評価をいただきましたこと、ありがとうございます。
大変感謝いたします。
黒部ダムもお天気はいかがだったでしょうか?
観光もお楽しみいただけたのでしたら、よかったです。
岩魚のお造りはインパクトもあり美味しいと好評ですので、気に入っていただけて嬉しく思います。
お風呂は、建物の配置上女性の露天のみ1か所ご不便をおかけしており申し訳ございません。
機会がございましたら、またのご利用を心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/7/30
評価が70点台と少し不安でしたが、食事と大浴場には満足しました。
設備自体は新しくないですが清潔に保たれていました。ただ、部屋の温度設定が3段階しか出来ないので扇風機が置かれていたのがおかしかったです。(扇風機は施設のあちらこちらにありました)それとコンセントが少ないのが困りました。
立山プリンスホテルからの返信
立山プリンスホテルのご利用、誠にありがとうございました。
ご滞在中のご不便は、大変申し訳ございませんでした。
お食事・お風呂にご満足いただき、高評価いただけましたことに感謝いたします。
誠にありがとうございます。
機会がございましたら、是非またのご利用を心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/6/1
妻と二人で黒部ダムの旅で利用しました。ホテルに着くとすぐ若いスタッフが迎えてくれ、びっくり。フロントには大きな鯉のぼりが所狭しと、浮かんでいる。季節感たっぷりの演出は素晴らしい。建物はそれなりの年数が経過しているが、スタッフの教育されたおもてなしでカバーしています。団体客も多かったがスタッフの、手際も良く、問題無し。旅の最大の目的の食事と温泉も大満足。特に妻は、シェフの味付けに大満足、売店で青じそドレッシングやニンニク味噌を探したが探せず残念がっていた。ありがとうございました。
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご夫婦の楽しそうな様子が目に浮かぶコメントをいただけまして感謝いたします。
素敵なご旅行の思い出の一部にしていただけたら大変嬉しく思います。
ご覧いただきました鯉のぼりのディスプレイは現在は【紫紺の若一王子祭り】に
ガラッと変わってお祭りムードなロビーになっております。
季節ごとに変化したホテルロビーをご覧いただけますので是非またお越しくださいませ。
ホテルオリジナルのリンゴドレッシングとニンニクみそですね。お声がけいただけましたら
ご案内できましたのにとても残念です。
今は、わかりやすいようレジ横にもご準備しております。
またのご利用を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/5/28
立山黒部アルペンルートを富山側から来て東京に戻る前にこちらに泊まりました。ホテルは申し分ないのですが。周りにはレストランもコンビニもありません。温泉町では2食付きにしないとダメだなと思いました
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルのご利用と貴重なお時間をいただき
高評価をいただきましたこと誠にありがとうございます。
立山黒部アルペンルート観光も十分満喫していただけましたでしょうか?
大町温泉郷付近には、歩いていけるコンビニやスーパーがございませんので
必要な場合は、途中でお買い物をしていただけることをお勧めします。
また、ホテルから400Mほどの温泉郷入り口周辺には食事処や喫茶もございますが
不定休のため営業時間はご確認いただいてからのご利用がご安心かと思います。
機会がございましたら、是非またのお越しを心よりお待ちいたしております。
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/5/28
5月だったのでロビーに入ると一面鯉のぼりでとても感動しました。鮮やかで綺麗でした。
女子のお風呂が洗い場のない露天風呂が最初に出てくるので間違いてしまいました。
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お風呂のご案内がわかりにくかったようで、ご迷惑をおかけいたしました。
ロビーの展示イベントは、好評をいただいておりました鯉のぼりも終了いたしまして
現在は【紫紺の若一王子山車祭り】に変わりまして、お楽しみいただいております。
季節ごとに変化していく、ホテルロビーも機会がございましたら是非またご覧くださいませ。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。
返信日:2025/6/14
投稿日:2025/5/5
ゴールデンウィークということでやや高めのお値段でしたが、朝早くに出発するのに朝食抜きのプランがあったので選びました。
ご飯やお部屋は元のお値段通り印象です。ご飯は普通に美味しいです。サービスは日本人の方の対応は気持ちよくおもてなし感があります(外国人の方の教育が今ひとつなのは致し方ないところでしょうか)
古い建物でも掃除が行き届いたホテルは多いですが、残念なことにこちらのホテルは今ひとつです。お部屋に入ってすぐにお茶が置いてある台にホコリが溜まっているのが気になり、窓も汚れが目立ちました。
忙しい季節だったからなのかもしれませんが、お部屋のお掃除はもう少ししっかりお願いしたいです
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ゴールデンウィークのご利用、アルペンルートにも行かれたのでしょうか?
大変混み合うお日にちでしたが、観光もお楽しみいただけましたか?
ホテルでは、清掃が行き届いていなかったようで大変失礼いたしました。
皆様に気持ちよくお過ごしいただけますよう、徹底してまいります。
機会がございましたら、ぜひまたのご利用を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。
返信日:2025/5/12
投稿日:2025/2/10
料理も温泉もお部屋からの景色もとても良く満喫できました。
スキー場からのシャトルバスへの案内も細かくやってくれてとても良い対応をして頂いたと思います。
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
お時間をいただき、高評価とコメントをありがとうございます。
大変感謝いたします。
最上階プランをご予約いただいておりましたので、景色も満喫していただけましたようで
嬉しく思います。
機会がございましたら、是非またのご利用を心よりお待ちしております。
ありがとうございました。
返信日:2025/2/22
投稿日:2024/11/12
大きなホテルで宿泊客も大勢。部屋や設備が若干古さを感じますが十分です。料理は大会場でテーブル席です。とても美味しかったです。部屋は広くて昔ながらの雰囲気でした。窓からの景色は後ろ立山?が少し見えました。黒部ダムへはこちらの大町温泉郷からが便利でした。
立山プリンスホテルからの返信
この度は、立山プリンスホテルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
混み合うお日にちでのご利用をいただいたようで、ご不便もあったかと思いますが
ご満足いただけましたこと大変嬉しく感謝いたします。
黒部ダムもお天気に恵まれ、美しい紅葉も見ることができましたでしょうか?
機会がございましたら、是非またのご利用を心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。
返信日:2024/12/4
投稿日:2024/11/11
アルペンルートの前泊で利用。アクセスはまずまず。フロントロビーで煌々と燃える道祖伸のハリボテが印象的であった。
立山プリンスホテルからの返信
立山プリンスホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
ロビーの道祖神は、11月から『三九郎』と『クリスマス』の和洋折衷のロビーディスプレイに変更しており、可愛らしくも賑やかにもなっております。
お正月からは、日本一早いお雛様飾りを目指して準備を進めております。
年間通して、皆様にお楽しみいただけるようご用意できればと考えております。
機会がございましたら、是非また違う季節の立山プリンスホテルもお楽しみくださいませ。
心よりお待ちいたしております。
返信日:2024/12/4
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます