宿番号:319527
名湯の宿パークホテル雅亭のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.8 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/7/24
車で着いた時の接客がとても良かったです。
夕食にズワイガニやホタテもあって美味しかったです。
温泉は毎回露天風呂が熱くて、もっと入りたいけど長く入れませんが、内風呂はぬるめで女湯には低温風呂もあって冷たくて最高です。
また伺いますね。
投稿日:2025/7/24
久しぶりの登別でした。到着の際の全てのスタッフの対応が気持ちが良かった、このホテルにお世話になるんだと安心しました。部屋も景色が良く綺麗でした。風呂は五種類あり堪能出来ました。違いはわからないけど… 食事処は混雑することなく、こちらのスタッフの方々もとても良い応対でした。強いて言えば夕食時、肉料理が多く、魚は刺身とわかさきの天麩羅と焼き魚、煮魚あれば良かったです。味は美味しかったです。料金も激安でまたお世話になりたいです。本当にありがとうございました。
投稿日:2025/7/23
温泉がとても気持ち良く、夜と朝と利用させていただきました。
洗い場に置いてあるシャンプーなどが馬油だったので嬉しかったです。
夕食のカニ食べ放題もたくさんいただきました。
従業員の方々も皆さん愛想が良く好感を持ちました。
みぃさん
投稿日:2025/7/22
温泉がとても良い。露天も凄く良いし、低温の湯はずっと入ってられる位良かった。お部屋も快適だった。
残念な事は、外国人の方が浴衣と下着をつけたまま、お風呂にきました。こちらは不快で仕方ない。
あと、日本語が読めないのか
単純温泉で小学校位の外国人の子が、タオルを洗濯のように洗っていた。売店でも品物を乱暴に扱い定員さんに、大事に扱ってね、と、言われてた子がいた。外国人の方のマナーが、特に目についてしまって
少し残念でした。
ですが、お湯はNo.1ですし、
清掃の方、フロントの方の対応は凄く良かったです。また機会があれば行きたい温泉でした。
投稿日:2025/7/21
急に決まって息子家族と一緒に2部屋とりました。夜、夫が電子タバコが詰まり喫煙室で困ってしまい、フロントの男性スタッフに「爪楊枝ありますか?」と訳を話すと、いろいろ親身になって助けてくれたそうです。本当にありがとうございました。
皆さん、とても優しくて感じが良かったです。
夕食会場では、ジュースを頼みましたが、小さな子供にグラスからプラ容器に取り換えてあげたかったのですが、子供用コップの用意がないようでした。
数人の男子スタッフが相談しあって「これを使ってください」と、代用のコップを持ってきてくれたり、フロントもレストランも外の駐車場係りの方も、皆さん対応が良かったです。食事も美味しかったです。孫たちはお風呂も気に入り、また行きたいです
投稿日:2025/7/14
お正月以来家族で2回目!
今回は私の誕生日で温泉に入ってカニを食べに!!
カニはもちろん大好きなホタテもそれにステーキも柔らかくて美味しかったので大満足です。
お風呂もいろいろあって楽しめましたがサウナがないのが残念!でも一番熱い湯と一番ぬるい湯に浸かって椅子で休んで二回りしセルフサウナ?でととのいました(笑)
温泉の前に何十年ぶりかの熊牧場も見学、あまりの変わりようにびっくりしながら楽しめました。
次はお正月かなぁ。またカニ食べに来ますね!!
投稿日:2025/7/13
温泉はゆっくり入れて気持ち良かった。
夕食と朝食を食べたが、全般的に味は良かった。
しかしながら、改善点も感じた。
米の水分量がもう少し欲しかった。
刺身の種類を増やして欲しかった。(太平洋に面している立地を活かして近郊の魚介類を出しても良いと思った)
前記と近似した内容かもしれないが、近郊や地場の特産物を出して北海道をアピールしても良いと思った。(他県や他地区では、もう少しアピールしていると思う)
投稿日:2025/7/12
温泉好きの我々が北海道旅行に選んだのが1泊は登別温泉でした。過去にも寄せて頂いたのですが、やはり登別の湯は良かったです。朝夕の食事のバイキングプランも品数豊富で美味しく戴きました。ただ、子供は好きなのですが、当日小学生の団体と同じになり、子供たちに責任は無いのですが、ゆっくと湯治をしたい身にはチョット残念でした。
投稿日:2025/7/11
急遽宿泊する事になりこちらのホテルを選びました。
温泉はとても良かったです。
チェックインの時にフロントの方から鬼花火を開催していると聞いてチケットを買い見に行きました。
迫力があり最後には鬼と写真撮影も出来ていい思い出ができました。
バイキングは朝夕共に品数が少なく
ソフトドリンクが有料
ウェルカムドリンクなども無く
食事の後にお部屋にお持ち帰りできるコーヒーのカップも無くて
食事面に関しては色々改善して欲しいです。
天ぷらを揚げてくれてるお兄さんから揚げたての天ぷらを直接いただけたのはとても嬉しかったし美味しかったです。
あとお部屋ですが
テレビの位置が悪くてとても見づらくて
出来れば真ん中でみんなが見れるような位置にして欲しいです。
投稿日:2025/7/8
気温30度超えの日でも、ぬる湯が有るので、ゆっくり浸かって、リラックスでにました。お食事も大変美味しく頂きました。
投稿日:2025/7/5
とにかく最高の温泉でした。接客も良く部屋も清潔で心地よいい時間でした。夕食も美味しく久々のカニを堪能出来て楽しい旅行の締めくくりになりました。お世話になりました。
mayuponponさん
投稿日:2025/6/28
お風呂は最高でした、ただこの先更に年老いたらお風呂に行く階段が無理だろうなってそこが残念ですが、今回は最高にゆっくり出来楽しかったです
投稿日:2025/6/27
21時到着で前もって連絡させていただいていました。
近場で夕食を食べてから行くはずが、ご飯屋さんがなく20時に到着。事情を話したところ、美味しいご飯屋さんを紹介、予約していただき、スムーズに夕食をとることができました。その後も遅い時間にも関わらずとても親切に対応してくださりました。子どもにも、たまたまいたクワガタを見せてくれるなど、たった1泊でしたが本当に素敵な対応ばかりでした。ありがとうございました。
投稿日:2025/6/24
登別温泉をゆったりとたくさん味わえました。
ジャグジーや打たせ湯があれば、さらに素晴らしいと思います。
投稿日:2025/6/22
登別のお湯は、やっぱり最高です。
特に朝湯が最高です。
食事も十分で、全体的にリーズナブルな感じです。
投稿日:2025/6/15
今回2回目の登別温泉でした。前回と同様カミさん(妻)と行きました。前回とは違うお宿でしたがこちらもやはりいい温泉でした。温泉の種類で僕的には「硫黄泉」が一番好きです。他のお客様はインバウンド客が多くいましたが騒ぐ方もいなくてよかったです。従業員のみなさんもとても丁寧な対応をいただきました。またお伺いしたいと思います。
投稿日:2025/6/14
登別温泉のお湯が好きで例年泊まっているが近年は格安インバウンド専用と思われるホテルばかりになり、ここも例外では無い。
夕食もカニ以外は食べたいものがなく、朝食はパスして街なかのレストランに向かいました。
登別温泉で満足できそうな宿に泊まるためには閑散期でも二人で数万円は必要な感じです。
投稿日:2025/6/9
ツインルームは渓流の景色とキレイで広く使いやすかったです。お風呂も脱衣室も広くお湯も良かった。食事は カニとホタテとイカのお刺身が美味しく ホタテのフライがあったら良かったな。飲み物もコーヒー、コーヒー牛乳、お茶しかなく、冷たいお茶があったらいいな。値段が割安でした。
投稿日:2025/6/7
山里の静かなホテルです。温泉は硫黄泉で浴室には6個の湯舟があり、ゆったりと入れました。コスメもそこそこ充実していました。
海産物のお土産品を買うお店を丁寧に教えていただき、行ってみると大正解でした。
投稿日:2025/6/3
温泉にはサウナがなかったです!ただお湯は肌スベスベになりました!
バイキングのカニがしょっぱくてお酒のつまみって感じでした笑
投稿日:2025/5/30
温泉がとても気持ちよかったです。
部屋も、広く綺麗でした。
ホテルの方も親切で、とても快適でした。
夕食はインバウンド団体と同じ時間になったので、あまりゆっくりはできなかったことが残念でした。
それ以外はとてもよかったです。
また泊まりにいきたいです。
ありがとうございました。