宿番号:319712
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2025/8/16
夕食にクラフトビール付きで予約しました!6種類から選べてよかったです!こんにゃくじゃなくてお刺身とかならお魚も合うしよかったねーって話してました、、
お部屋は広くて良かったけど、隣にラフティングの集合場所があるため、夕方と朝方は声がめっちゃ聞こえてました。
冷蔵庫は全然冷えないので注意です!!歩いて5分ぐらいの所にコンビニがあるので冷えたお酒等買ったほうがいいです…
少し気になったのは埃が溜まってたのが気になりました…
宿泊の人数は少ない為食事以外は会うことがあまりなかったです!お風呂ゆっくり入りたい人にはオススメかも!!
投稿日:2025/8/6
女友達2人の温泉旅でした。
温泉と料理に重点を置いて、今回宿泊させて頂きました。
個人まりとしていて、静かな雰囲気の宿でした。お部屋は少し昭和を感じるぐらいの部屋でした。夕飯や朝食は、女性には少し多すぎるぐらいの量で、男性には良いかもしれません。お風呂も個人まりとしていてそれ程大きくはないです。宿の近くは、ちょとした町路地があって夕涼みや朝の散歩にはとても適した場所にありました。女友達2人の旅でしたがのんびり過ごすことが出来る宿でした。
投稿日:2025/6/14
89歳の母との二人旅でした。水上駅まで送迎があること、お料理の評判が良いことで選びました。
まず、宿の方がにこやかにお迎えくださり、この宿に決めて良かった!と思いました。
部屋に入ると、川の流れる音が心地よく、爽やかな風が入ってきました。
部屋数の少ない宿のため、お風呂も少し待てば、母と二人で入ることができました。また、小さな露天風呂があり、山を眺めながら入り、とても気持ちが良かったです。
楽しみにしていた夕食。本当に大満足でした。お料理に心が籠っているのを感じました。手作りのこんにゃく、さつま揚げも、とっても美味しかったです。ご飯も最近食べたことがないくらい美味しかったです。藤原地区のきれいな水を使い、殺虫剤も使わずに作られたお米と掲示がありました。
そして、朝食も、二段の木の箱の中に並べられていて、具沢山のお味噌汁も焼き鮭もハートの卵焼きも、とても美味しかったです。
母がとても喜んでくれたので、こちらの宿にして本当に良かったです。
投稿日:2025/5/18
とりあえず、足音や物音がすごい。
他の口コミでもあったが、部屋にいて隣の話し声が聞こえる。これはプライベート感がなくて嫌でした。上の階の足跡もかなり響く。
先に悪いことを書きましたが、部屋も華麗にはされてるし、夕食は個室な感じで量もちょうどいいし、朝食も悪くなく、お風呂は空いてれば貸し切りで使えたので、ゆっくりできてよかったです。
騒音さえなければなーって感じです。
投稿日:2025/2/4
露天風呂付きのお部屋で何度も入れました ~。
とてものんびり出来たので良かったです。
大浴場も貸切に出来て、良かったです。
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
露天風呂付きのお部屋で何度も温泉をお楽しみいただけたとのこと、とても嬉しく拝読いたしました。
また、大浴場の貸切利用もご満足いただけたようで何よりでございます。
ご滞在中、のんびりとしたお時間をお過ごしいただけたことが、私たちにとって何よりの喜びです。
ぜひまた季節を変えて、温泉や自然を楽しみにお越しくださいませ。
またのお越しを、心よりお待ちしております。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/12
投稿日:2025/1/26
ご飯が美味しいのと、バイキングではないせいか、ゆったり食事を味わうことができました。
また、宿の方の計らいで、お風呂もすごく堪能できました。
寝ているときちょっと上の階の音が気になりましたが、とてもゆっくり過ごしました。
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、ご滞在のご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お食事をゆっくりと味わっていただけたとのこと、大変嬉しく思います。バイキング形式ではなく、一品ずつお出しすることで、落ち着いたお食事の時間を楽しんでいただけるよう心がけておりますので、その点をご評価いただけたことは私どもにとって大きな励みになります。
また、お風呂もご満喫いただけたとのこと、何よりでございます。お客様にとって心安らぐひとときとなっておりましたら幸いです。
ご滞在中、上階からの音が気になったとのことで、ご不便をおかけし申し訳ございません。建物の構造上、完全な遮音が難しい面もございますが、今後の課題として改善に努めてまいります。
「とてもゆっくり過ごしました」とのお言葉が、私たちにとって何より嬉しいご感想です。
またのお越しを、心よりお待ち申し上げております。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/12
投稿日:2025/1/14
三が日だったので
お節料理が出て、嬉しかったです。
みなさんも書いてらっしゃいますが
刺身こんにゃくがとてもよく
お煮しめでさらに食感が変わって
本当に美味しかったです。
温泉はお掃除時間を除いて24時間入れます。
露天風呂がある山の湯
夜遅くにゆっくり入りたかったのですが
夜の時間帯は男湯だったので
夫が堪能していました。
私は朝イチ6時から明るくなっていく
山々の稜線を楽しみました。
一階のお部屋だったので
2階やお隣の足音、扉の開け閉めは
気になりますが、寝ちゃったら問題なし。
朝ごはんのお雑煮や
シャケも肉厚で美味しかったのですが
時間で伺ったときに
お重の下とテーブルの間が蒸れて
濡れてていたのが勿体なかったです。
熱々だったら、もっと美味しかったかと。
お部屋の要望です。
露天風呂の代わりに壺湯を堪能しましたが
お湯を足す(加湯)のスイッチがわかりずらく
最初、お水しかでなくて困りました。
スイッチに書いておいていただけるといいかと。
一度お湯を加えたあとは
深夜でも温泉の温度は大丈夫でした。
温泉がザパーンと流れると
小さな池にいる小さな鯉が
暖かいと言うかのように
寄ってくるのが可愛かったです。
あと、もう一つ。
山の湯の洗い場のシャワー、
入って左側の2つある方の出があまりに悪く、
その日だけ調子が悪かったならいいのですが、
奥がお湯にするとチョロチョロで
水流を強くするとお水。
手前側も奥よりはマシという感じ。
入って右側の一個の方は問題なく、
混雑時は困りました。
他のお客さんにお願いして貸していただいたり
終わったからどうぞと声をかけてくださったので
本当に助かりました。
お客さんに感謝です。
私たちが伺ったあと
雪深くなっている様子をテレビで見ました。
お宿の皆さま、大変かと思いますが
いいお宿なので頑張ってくださいね。
また機会があったら伺いたいです。
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度は三が日のご宿泊に当館をお選びいただき、誠にありがとうございました。
また、たくさんの温かいご感想をお寄せいただき、心より御礼申し上げます。
お節料理やお雑煮など、お正月らしいお食事をお楽しみいただけたようで何よりでございます。特に刺身こんにゃくや煮しめにご満足いただけたとのお言葉は、調理スタッフにとって何よりの励みになります。
温泉につきましても、それぞれの時間帯でご夫婦それぞれにお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく思っております。
一方で、お部屋の遮音性や朝食のお重の蒸れ、壺湯の加湯スイッチの分かりづらさ、山の湯のシャワーの水圧など、貴重なご指摘を丁寧にお寄せいただき、誠にありがとうございます。
いずれも今後の改善点として真摯に受け止め、より快適なご滞在を提供できるよう努めてまいります。加湯スイッチの表記やシャワーの点検については、早急に対応させていただきます。
小さな池の鯉たちの様子まで温かく見守ってくださり、また、他のお客様との気持ちの良い交流について触れてくださったこと、とても嬉しく拝読いたしました。旅先でのこうした優しさの輪が広がることを、私たちも心より願っております。
雪の季節、寒さも厳しくなっておりますが、お気遣いのお言葉にスタッフ一同とても励まされました。またのご来館を、心よりお待ちしております。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/12
投稿日:2025/1/14
この宿は古い木造の建物を改修しているようなので、他の築浅のホテル等と比べると、建物内の音が聞こえやすかったり、部屋も一部古い部分が残っていたりします。なのでその辺りを気にされる方向けではないです(他に素敵な点が多いので、その部分だけで判断されるのはフェアじゃないので最初に書きました。)。
ただし、施設は綺麗にされており、使いやすいラウンジが備えてあったり、脱衣所には水差しや温泉の効能が読みやすように老眼鏡が用意されてあったりと、所々に細やかで親切な心遣いが見て取れました。
また朝夕食付のプランでしたが、夕飯はどれも本当に美味しく種類も多かったため、当方はよく食べる方だと思いますが満腹でした。
露天風呂付の部屋でしたが、風呂自体は普通で楽しめましたが、隣も露天風呂付の部屋で、仕切りはあるものの距離があまり離れていないので、同じタイミングだと声がよく聞こえるので気になる方は少々気まずいかもしれません。
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度は当館にご宿泊いただき、また詳細にわたるご感想と温かいご評価を賜り、誠にありがとうございます。
当館は古い木造建築を改修しながら運営しておりますため、遮音性や一部の古い造作など、現代的なホテルと比べて至らない部分があることを率直にお伝えいただき、大変ありがたく存じます。そのような点にもご理解をいただきつつ、建物の趣や他の魅力にも目を向けてくださったお心遣いに、心より感謝申し上げます。
館内の清掃や備品の配置、また老眼鏡のご用意といった細かな点につきましても、お気づきいただきありがとうございます。お客様が少しでも快適にお過ごしいただけるよう、今後も細やかな配慮を大切にしてまいります。
お食事について「どれも本当に美味しく、満腹になった」とのお言葉を頂戴し、大変光栄でございます。地元の食材を活かし、品数・満足感のあるお献立を心がけておりますので、調理担当も大変喜んでおります。
また、露天風呂付き客室に関する貴重なご意見もありがとうございます。仕切りの構造上、隣室のご利用状況によっては気になる場面もあったとのことで、今後の改善の参考とさせていただきます。
いただいたご意見は真摯に受け止めつつ、今後もより心地よい滞在をご提供できるよう努めてまいります。
またのご来館を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/12
投稿日:2025/1/1
水上温泉街にある小規模旅館です。名前は洋風ですが木造建築の純和風旅館です。今回は露天風呂付き客室に宿泊しました。部屋は通常の和室8畳でしたが、利根川に面した庭園内に陶器製の露天風呂が付いています。食事は朝夕とも部屋食で提供されました。夕食は自家製の刺身こんにゃく、さつま揚げ、鮎の一夜干しなど充実した内容でした。大浴場は石の湯と山の湯が男女交替制となっています。山の湯には露天風呂が併設されています。客室露天風呂を含め温泉は源泉掛け流しで供給されており、快適に入浴することができました。ラウンジにコーヒーマシンが設置されているので、いつでも好きな時にコーヒーを楽しむことができました。特別な施設はありませんが、小規模旅館でゆっくりしたい方にはお勧めです。
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度は当館にご宿泊いただき、また詳細にわたる温かいご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
当館は名前こそ洋風ではございますが、木造建築の純和風旅館として、和の趣と落ち着いた雰囲気の中でごゆっくりお過ごしいただけるよう心がけております。その点を丁寧にお書き添えくださり、大変嬉しく思っております。
今回ご利用いただいた露天風呂付き客室では、お部屋からの景色とともに源泉掛け流しの温泉をご堪能いただけたとのこと、何よりでございました。庭園内の陶器露天風呂も、ごゆっくりとお楽しみいただけたようで安心いたしました。
また、お食事についてもお褒めの言葉をいただきありがとうございます。地元の食材を中心に、季節感と手作りの温かみを大切にご用意しております。ご満足いただけたご様子に、調理スタッフも喜んでおります。
ラウンジのコーヒーマシンもご利用いただけたとのことで、おくつろぎのひとときに少しでもお役立てできたなら幸いです。
特別な施設こそございませんが、静かな時間をお求めのお客様に、心を込めたおもてなしをご提供できるよう、今後も努めてまいります。
またのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/12
投稿日:2024/12/30
宿泊当日が大雪の日に当たってしまい、鉄道で立ち往生し到着が大幅に遅れてしまいました。心配の電話をいただき、迎えに来ていただき助かりました。館内は若いご家族連れでにぎわい、夕飯の時間は食事会場の各個室から楽しそうな団らんの様子が伝わってきました。お風呂は時間により男女入れ替えがあり、個性の違うお風呂どちらも楽しむことができました。コーヒーマシンがいつでも使えるラウンジもきれいに整えられてました。ベランダなど改修に手が回っていないところもありましたが、お風呂がとても良いので、今後の改修によってはグレードアップすることもありそうですね。食事は値段的に少し不満ですが、オーナー家族の人柄がとても良いので評価は高くなりました,
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度はご宿泊いただき、またご丁寧なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
大雪によるご到着の遅れ、大変なご移動だったかと存じます。そんな中でも無事にお越しいただき、お迎えがお役に立てて何よりでございました。
館内でのご滞在がご家族連れのお客様の賑わいと共に、少しでも温かなひとときを感じていただけたようで、私どもも大変嬉しく思っております。
お風呂やラウンジなどの設備にもご満足いただけたご様子、スタッフ一同励みになります。改修が行き届いていない箇所につきましては、今後の課題として真摯に受け止め、より快適にお過ごしいただける空間づくりに努めてまいります。
また、お食事に関してのご意見もありがとうございます。ご期待に沿えなかった点は大変心苦しく思っておりますが、今後の参考にさせていただき、よりご満足いただける内容を目指してまいります。
最後に、私ども家族の人柄に温かなお言葉をいただき、心より感謝申し上げます。また季節を変えてお越しいただける日を、心よりお待ちしております。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/12
投稿日:2024/12/16
水上の上質な水と地産物を使ったお料理は派手さはないですが美味しかったです。スタッフの皆さんも親切で良い感じでした。部屋付き露天はスクリーンで目隠しをするタイプですがその案内があればなお良かったと思います。加水せずに入れました。音は木造なので仕方ないかなと思います。気になるカフェ(プリン)やスマートボール屋さんもありますし、また訪れたい宿です。
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
水上の地の恵みを活かしたお料理をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。
また、スタッフへの温かいお言葉もありがとうございます。何よりの励みになります。
お部屋付きの露天風呂につきまして、スクリーンのご案内が行き届かず申し訳ございませんでした。
今後はご案内の改善に努め、より安心してご利用いただけるよう心がけてまいります。
木造建築のため音の響きやすさはございますが、その分、昔ながらの趣を感じていただければ幸いです。
水上の街歩きもお楽しみいただけたご様子に、私たちも嬉しくなりました。
またぜひ、季節を変えてのお越しを心よりお待ちしております。
この度は温かいご感想をありがとうございました。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/9
投稿日:2024/11/11
全体的にとても良く、大満足でした!
ただ一つ、露天風呂がある方のお風呂が小さめ、もう少しゆとりがあればと思いました。
食事も地物が沢山使われていて、とても美味しくいただきました、
私達の部屋は結構広く、ゆとりがありましたが、窓側に椅子があったらなーと思いました。
アメニティも気の利いたものがあり、良かったです!
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
「全体的にとても良く、大満足でした」とのお言葉を頂戴し、スタッフ一同とても励みになっております。
お食事も地元の食材をお楽しみいただけたご様子で何よりです。
また、アメニティにもご満足いただけたとのことで嬉しく存じます。
一方で、露天風呂の広さやお部屋の椅子の配置について、貴重なご意見をありがとうございます。
建物の構造上温泉がこじんまりとした創りとなっており、お客様のご希望に添えなかったこと深くお詫び申し上げます。
お部屋の椅子に関しましては、いただいたお声を今後の改善の参考とさせていただき、より快適にお過ごしいただける空間づくりに努めてまいります。
また機会がございましたら、ぜひ季節を変えてお越しくださいませ。
この度はご滞在と温かいご感想をありがとうございました。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/9
投稿日:2024/10/24
午前3:30に家を出て、いざ谷川岳ロープウェイへ紅葉を見に行くことに、9:00頃到着、寒い凄く先に一の倉沢の岸壁を見る為に歩くとにかく歩く、往復7位歩きました。足がやばい、でも凄い所でした。途中で野生の熊がいると看板があったので、そちらが気になりました。いざロープウェイへ、そしてリフト寒い。紅葉は少し早いようでした。立ち寄り湯で足をほぐして、いざ宿に駐車場から階段?足が?宿は綺麗で清潔、お風呂も貸切でゆっくり出来ました。夕食も、朝食も美味しく頂きました。館内は年代物の打掛が並んで、和で統一されてました。作務衣も用意してあって動きやすかったです。
大変お世話になりました。また行きたいと思ってます。
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
早朝から谷川岳へのご出発、本当にお疲れ様でございました。往復7キロのご散策とは…足の疲れも相当だったかと存じます。
その後に当館へお立ち寄りいただき、少しでもお身体を癒していただけたことを大変嬉しく思っております。
お風呂やお食事、館内の雰囲気もお楽しみいただけたようで何よりです。
和の設えや作務衣など、ゆったりとした空間作りを大切にしておりますので、お言葉が励みになります。
ぜひまた、季節を変えてのお越しもお待ちしております。次回は足も軽やかにご来館いただけるよう、心より願っております。
この度は温かいご感想をありがとうございました。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/9
投稿日:2024/9/24
まだ残暑が残る9月に一泊させていただきました。
建物は古いですがリフォームもされており、今ではあまり見かけないと思いますが、入ってすぐ履物を脱ぐと言うのが新鮮でした。
ホテルと違い、こじんまりしていたので移動も楽、気さくなスタッフの方々、なんといっても食事に大満足。
夕食のおひつのご飯を旨い旨いと主人は1人で全部食べました。
ご馳走様でした!
また機会があれば伺いたいです。
今後も期待しております。頑張ってください。
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
残暑の残る中、お越しいただけたことに感謝申し上げます。
建物の趣や、館内での履物を脱ぐスタイルも楽しんでいただけたとのこと、嬉しく拝見いたしました。
また、夕食をお気に召していただき、またご主人様にもおひつのご飯を美味しく召し上がっていただけたご様子に、スタッフ一同とても励まされました。
こじんまりとした宿ではございますが、今後も居心地よくお過ごしいただけるよう努めてまいります。
また機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。心よりお待ちしております。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/9
投稿日:2024/9/10
温泉は全て貸し切りで使わせてもらえたのでゆっくりと入る事ができました。
食事もとても美味しくいただきました。
残念だったのは上の部屋の音がドキッとするほど大きく響いてきてあまり眠れなかった事です。
それ以外は満足でした。
また利用させていただきたいと思います。
水上の自然を楽しむ温泉旅館 MICASAからの返信
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございました。
温泉やお食事をお楽しみいただけたご様子を伺い、大変嬉しく思っております。
しかしながら、上階からの音によりご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
当館は昔ながらの木造建築でして、風情を大切にしながら営業しておりますが、その反面どうしても音が響きやすい構造となっております。
今後はさらに対策を強化し、より快適にお過ごしいただけるよう努めてまいります。
それにもかかわらず「また利用したい」とのお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
MICASA STAFF
返信日:2025/4/9
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます