宿番号:320026

☆標高1400mの高原の水と空気・・・→ごはんがおいしい☆

JR万座鹿沢口駅より車で20分。関越道渋川伊香保ICより90分。上信越道碓井軽井沢ICより70分。

バラギ高原ロッジのクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 夫婦旅行

たまきさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
ボリュウム◎洋食コース・主食コーヒーおかわりOK
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
3

まぁ。。

パルコール嬬恋のリフト割引はありますか?の質問に迅速にご回答を頂き到着日の朝イチから快くご対応してくださりとても有り難かったです。
またチェックイン時刻前にも関わらず午前中から部屋に通して頂き(暖房はCI後ですが)ウェアの着替えも済ませられました。
案内にはありましたがアメニティはタオルが1つのみでバスタオル、歯ブラシ、ドライヤー等はありません。
部屋は敷地内の別棟にあり、食事、風呂は一旦外に出てから本館へ移動します。
部屋のお風呂に鏡付き洗面がありますが部屋に鏡がないのでメイクはお風呂場になります。(寒い、メイク道具の置き場はないです)
大浴場は1コマ40分で先着予約順になります。
更衣室はブレーカーの都合でドライヤーが使えず、フロントで借りたドライヤーはフロント脇のお手洗いの中の洗面台での使用でした。
高原なので仕方ないと思いますが、更衣室、お風呂場にはカメムシがたくさん出ます。
食事は正直言って今ひとつだと思います。
食後のコーヒーは飲み放題です。
奥さまは感じの良い方でした。

バラギ高原ロッジからの返信

たまきさま
この度は、バラギ高原ロッジをご利用下さりありがとうございました。
また、クチコミにご感想をお寄せいただきありがとうございました。
食事につきまして、ご期待に添えなかったのですね。申し訳ございませんでした。
風呂のカメムシにつきまして、蓋に潜んでおりまして、先週蓋ごと処分いたしましたので、現在はたくさん出る事はないと思います。当館では客室・ロビー・食堂は、秋口にカメムシ防除薬剤を散布し、カメムシ対策は行っていたのですが、水回りは散布できないため、今回のような不快な事になってしまい申し訳ございませんでした。
アーリーイン・レイトアウトにつきまして
バラギ高原ロッジでは、お部屋の準備が整い次第、朝8:00頃よりチェックインできるサービスを行っています。ストーブの点火が間に合わない事がございますが、ご了承くださいませ。また、部屋に余裕がある限り、レイトアウトのサービスもございます。ご相談くださいませ。
アメニティにつきまして
部屋置きしているのは、手ぬぐいサイズのタオル人数分のみですが、バスタオル(100円)・浴衣(200円)は有料でお貸しいたしております。また歯ブラシは、プラ法(プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律)に基づき、部屋置きをやめました。必要なお客様には、無料でお渡ししておりますので、お声がけください。
鏡に関しましては、検討中でございます。ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。
バラギ高原ロッジは、別棟客室(和室10畳バストイレ付)と本館2階の客室バストイレ無(1〜3名様向け)になります。別棟にご宿泊方には、風呂・食事等でご足労お願いいたしております。 
風呂は大と言うほど大きくはないのですが2カ所あり、コロナ禍以降貸切制にしております。 おっしゃる通り、ドライヤーについては、無料で貸し出しておりますが電気配線の関係で、冬場は更衣室にての使用はできません。風呂以外の洗面台あるいは部屋に持ち帰ってのご利用をお願いしております。
こちらの案内不足により多々ご不満もございましょうが、バラギ高原ロッジは、現在このようなスタイルで営業いたしております。 また、口コミ他 皆様のご意見ご要望を伺いつつ、喜ばれる宿を目指して改善したく存じます。 今後ともどうぞよろしくお願いします。

返信日:2025/1/10

ページの先頭に戻る
[ペンション]バラギ高原ロッジ じゃらんnet