宿番号:320448
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.3 | 
  | 
 
 
 風呂 | 4.3 | 
  | 
 
 
 料理(朝食) | 4.3 | 
  | 
 
 
 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.5 | 
  | 
 
 
 接客・サービス | 4.5 | 
  | 
 
 
 清潔感 | 4.4 | 
  | 
 
 
 
投稿日:2025/10/26
雄大な天竜川沿いにあり川の流れを眺めながらの温泉は最高、露天風呂は小さいですがゆったりできました。夕食はどれをとっても美味しく美しい心のこもった品ばかり。格好つけて料理長呼んで下さいと言いたくなる程です笑。ただ少食なため食べ切れず残してしまったのが申し訳ないです。そして何よりスタッフさんの所作の美しさ、おもてなしの心に感動しました。娘のお浴衣の帯を可愛らしく締めて下さった女性の方が最後に色んな色の浴衣が楽しめるからもっと大きくなって来て下さいね。と仰り嬉しくなりました。
投稿日:2025/10/25
 バイクツーリング一人旅で、利用しました。到着時に屋根付きの駐車場に案内され、雨も少し降っていたので大変助かりました。
 また、一人旅だと和室の温泉旅館を利用できないところも多く、部屋はおまかせプランであったがも最上階の奥の角部屋で、広く綺麗で快適に過ごせました。
 夕食は大変美味しく、品数も豊富で大満足でした。日本酒の飲み比べもよかったです。
 大浴場は、内湯と露天も有り、やや熱めの温泉も良かったです。
 また、ぜひ宿泊したい宿になりました。
投稿日:2025/10/6
高評価通りの旅館でした
夕食の牛肉は美味しかった
できれば地ビールがあればうれしい
接客は最高
何より一生懸命なのが好感を持てます
女将さんはじめ、家族と従業員さんで頑張ってます
さらに良くしていこうと言う気持ちがあるから、良いサービスを維持し、向上すると思いました
投稿日:2025/9/29
【部屋】天竜川が見える眺望の良いお部屋です。【朝食】品数豊富で美味し朝食です。特に焼き鮭は良い鮭を使っています。【夕食】先付の馬肉のたたき和風ダレは特筆するべき美味しさでした。冷やしちらし茶わん蒸しには雲丹といくらが乗っていて見た目にも豪華です。【風呂】天竜川と木曽の山が見えて眺めが良いです。【接客・サービス】駐車場への御迎えがあり丁寧です。【清潔感】丁寧にお掃除されております。【改善した方が良い点】朝ごはんは炊き立てのご飯を用意された方が良いです。温泉は運び湯だと思いますが加水を多くしているのではないかと感じてしまいます。HP10を超えるアルカリ泉の魅力を感じるお風呂にされると良いですよ。【近隣】天竜川を渡ればコンビニも近くにあります。【宿泊代】1人あたり16,830円(クーポン使用前の土曜日)【総評】天竜川の心地よい風が吹き抜ける良いお宿です。
投稿日:2025/9/24
今回初めて宿泊しました。
比較的空いていて、お風呂もゆったり入れました。
部屋は、グレードアップの広い方にしました。
建物が古い中にも、綺麗に掃除されていました。
夕飯で、クリン豚の朴葉焼きを追加注文しましたが、似たような料理が有ったので、注文時に言っていただけたら牛肉にしたのに。
あと、チェックアウト時に「またお越しください。」との1言が無かったのは残念でした。
投稿日:2025/9/19
食事、泉質、サービスともに満足です。部屋からは中央アルプスの山々と天竜川が一望できました。お風呂は保湿が高そうな泉質で、内湯の湯量、眺望ともにおすすめです。
投稿日:2025/9/16
32年目の結婚記念日の旅行で利用しました。
お風呂は、肌触りがよく、露天風呂も、とても気持ちがよかったです。
夕ご飯に別注で馬刺しを頂きました。お肉の量と、厚さに感動。とてもおいしかったので、馬刺し好きの方には、ぜひおすすめです。
お部屋からお風呂までの距離が近いのも、よかったです。
また、利用させてもらいたい温泉の一つになりました。
投稿日:2025/9/9
一泊2ラウンドのゴルフの宿として利用させていただきました。各所に生け花が配置されており日本の趣を感じました。お風呂はもう少しシャワ−の水量があるといいですね。食事 夕食時に追加した馬刺し美味しかったです。色々と工夫された料理で品数も沢山あり目を頼ましてくれますが一言いえば少々濃い味付けでした。朝食はゴルフのスタ−ト時間の関係で食事時間も考慮していただきました。朝食も品数も多く美味しかったです。機会があれば又お邪魔したいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2025/8/24
のんびり夫婦旅行でお邪魔しました。レトロな雰囲気のある落ち着いたお宿でした。お部屋も久しぶりに和室利用ということもありどこか懐かしい雰囲気でしたがしっかりWi-Fiもすぐ繋がり、主人の浴衣もサッと交換してくださりスタッフの方々手際の良さも気持ちよく時間を過ごす事ができました。お風呂も トロミが少しあるお湯で適温でゆっくり入ることができました。日頃の疲れが取れました。朝も5時から入浴可能で朝風呂もいただきました。夕食では、対応してくださったスタッフさんの声掛けに楽しい食事ができて特に鰻のお茶漬けは最後に出て来てもサラッと食べられて美味しかったです。朝食も熱々豚汁でホッとできました。のんびりと過ごす事ができて大満足でした。
投稿日:2025/8/20
山と川と街並みの見晴らしが良く、気分が晴れやかになるお宿でした。団体客の影響を受けることを気遣って、前もっていろいろと配慮してくださったことありがたかったです。おかげさまでのんびりゆっくり過ごせました。温泉はトロトロとしたやわらかいお湯です。お食事はどれもとても美味しかった。良いお宿でした。ありがとうございました。
投稿日:2025/8/18
まず、旅館の皆さんがとても明るく温かい接客をしてくださり、終始気持ちよく過ごせました。お料理は、子供にもしっかりとした内容で、どれも美味しく満足できました。部屋からは天竜川がすぐ目の前に見えます。親子で素敵な時間が過ごせました。感謝です。
投稿日:2025/8/14
8月11日に、舞の料理プランの写真を見て予約しました。じゃらんの写真には 国産牛鍋が紹介されてましたので楽しみにしてましたが、出て来たのは 豚肉の焼き鍋でした。じゃらんの写真を後からよく見ると、一例と書いてあるので このシーズンは豚肉なんでしょうか?ちゃんと正しく料理内容は載せて欲しいものです。夕飯以外は満足してます。お世話になりました。
投稿日:2025/8/14
小さい子供2人の家族4人で伺いました。
天竜川沿いで、お部屋とお風呂からの眺めが楽しめました。
大人の夕食は内容も量も良かったですが、子供は揚げ物が多くあまり手が出なかったようです。
所々、古さが気になるところがありましたが、清潔にしてある感じでした。
接客は、皆さん感じよく丁寧に接してくれました。食事の給仕の方が少し追いついてないのが気になりました。
投稿日:2025/8/13
天竜峡観光で利用しました。露天風呂からは天竜川を眺める事が出来ました。盆休みだったので駐車場が満杯でしたがスタッフさんの案内が適切で気持ち良く駐車する事が出来ました。湯質も良かったです。天竜川沿いに建っているのでロケーションも良かったです。食事も美味しく、スタッフさんの対応も大変良かったです。
投稿日:2025/8/12
表側でも裏側でも天龍川は見られます。お風呂が部屋風呂は水道水だそうです。大浴場は良かったです。
とても落ち着いた良いホテルだったのですが朝4時頃から好意的にエアコン以外全部の電気が停められていました。トイレに入れず大変でした。フロントに連絡したらすぐに付けてけれましたが宿泊料金払っているのにどうなんですかね?今まで泊まったホテルで初めてです。
投稿日:2025/8/6
娘と妻の3人で家族旅行で訪れました。長野へはもう4、5回旅しました。ホテル前では駐車場の案内をして頂き、フロントの方も明るく対応されて気持ちが良かったです。夕飯、朝食とも地元の食材を活かした美味料理で、りんごバターは土産に売店で購入しました。年配の方の従業員の丁寧な館内案内や若いスタッフの方の元気な振る舞いに感心致しました。最近では1番良い宿だと思いました。是非、皆さんにお勧めしたいと思います。また、泊まりたいと思います。
投稿日:2025/7/9
さくらんぼ狩りを下伊那で体験する際に利用させていただきました。
ご飯も美味しく接客もよく満足です。
子供のご飯を予約していなかったのでご飯だけもらえました。
また利用したいと思います。
投稿日:2025/6/20
初めての一人旅でしたが、何の問題もなくのんびり過ごすことができました。
【部屋】
一人では申し訳ないくらい広いお部屋で、清潔感もありお布団も寝心地よかったです。
トイレも広く洗面も2つありました。
景色は残念な部屋でしたが縁側もありました。
【食事】
夕食、朝食ともに美味しかったです。
地の物や季節の物を使った和洋折衷のお料理で、見た目も華やかでした。
苦しすぎることなく食べきることができました。
地酒の飲み比べも良かったです。
【お風呂】
温泉は広々としていて、熱湯と温湯があって交互に入ることができました。
露天風呂もあったので良かったですが、覗き込まなければ景色は見えませんでした。
宿泊者は何組かいたのですが、お風呂はほぼ貸切状態でのんびりできました。
【接客、サービス】
皆さんとても丁寧で心地よい距離感と対応でした。
アメニティも揃っていて手ぶらでも行けそうです。
唯一欲を言えば、仕切りのない大広間での食事だったので1人での食事は少々落ち着かなかったです。
お値段もリーズナブルで一人旅にも対応していだけるのでまた機会があれば泊まりたいです。
投稿日:2025/6/19
宿泊した日は宿泊者も少なくのんびりできました。
アットホームな雰囲気でした。
歩いて回れる程度の周辺には何もないので、ただただのんびり過ごすにはいいと思います。
投稿日:2025/6/8
友人と長野県の南信旅行で行きました。
友人からは昼神温泉を予約してと頼まれましたが間違ってこちらの旅館を予約しました。
でも、天竜川のロケーションが最高でわかりずらいですが水神様も祀ってあり良いところでした。
出迎えから部屋の案内など細かな配慮がありとても良かったです
お風呂も肌が滑らかに感じで入っていて気持ちが良かったです
食事も大変美味しくいただきました。
友人もとても喜んでくれてまた泊まりたい宿のひとつになりました
投稿日:2025/5/25
食事については限られた食材に色々と工夫を凝らしておられるという印象を受け好感を持てますが、幾つかの料理を収めている籠(朝食時)は、食べる側にとっては中の料理が取りにくくなりかえって不便なので一考の余地ありかと思います。
 部屋については、洗面台にひと目でそれと分かる女性の髪の毛が落ちていたのには閉口しました。また、部屋に置かれている「宿泊のご案内」では手指消毒の励行が謳われていながら、消毒用アルコールがロビーの脇に申し訳程度に置かれている以外は全く見受けられないというチグハグさはどうなんでしょうか。
 また、部屋に置かれているタオル架けも申し訳程度の小さなもので、これではバスタオルはちっとも乾かず、二回目以降の入浴に心地好く向かえません。
 あと、客と目が合ってもろくすっぽ挨拶をしないスタッフがいますね。
投稿日:2025/5/20
お宿全体が清潔感があり居心地よかったです。
夕食時のお箸は使いやすくてお土産に購入しました。
コスパも最高なのでまた機会があれば伺いたいです!
投稿日:2025/5/18
天竜川の川畔にあるホテルなので、部屋からの眺めが最高でした。
夕食に出た霜降り和牛の鉄板焼きがすごく美味しかったです。肉が厚くて柔らかいのも良かったです。他の料理も創意工夫あふれていて楽しく食事ができました。
従業員の方たちもいつも笑顔で明るく接してくれますし、館内のお花が華やかで気持ち良く滞在できました。
機会があったら、また宿泊したいと思います。
投稿日:2025/5/18
飯田線沿線は出掛けたことが無かったのと、連休中にも関わらず比較的お得に利用できることから、よし乃亭に決めました。
最寄駅から少し離れているため往復とも送迎をお願いし、混雑時間帯にも関わらず快く対応いただけました。電車の本数が少ないとあって、電車のおおよその時刻を伝えれば対応してもらえるのはありがたいです。
よし乃亭は天竜川のほとりに建つ一軒宿で、遠目にも目立っています。館内も天竜川の眺望を売りにしているようで、フロントでは大きな窓から川の景色がよく見えました。基本的にすべての部屋から川を望めるようになっているようです。
昨今では人手不足が大変だと思いますが、こちらの宿は接客を大切にしているようです。フロントでは1組ずつ案内対応し、その係がエレベーターまで見送り。エレベーターを降りると、別の係が部屋まで案内いただきました。
部屋到着時に夕食の最初の飲み物の注文を取るのは効率化の一環かと思いますが、夕食会場到着後すぐに飲み物を提供していただけるので良いと思います。
温泉は少しとろみがあり肌がサラサラしました。それほど温度も高くなく、ゆっくり入れたのも良かったです。内風呂の腰掛けられる場所がたくさんあったので、川の遠景を見ながら何も考えずのんびりと寛ぎました。
食事は夕朝食ともに大満足でした。
夕食はお酒が進む献立ばかりで、質量も十分です。馬肉や鯉は好みが分かれるところですが、五平もちを食事として提供するなど地元の食材も多かったようです。信州牛の鉄板焼きは部位の異なる肉が2種類3切れずつ、少し脂が多く感じたものの柔らかくておいしかったです。
朝食は味噌汁に蕎麦を入れるのが初めての体験でした。味噌汁は火にかけたままで、いつでも温かい状態で食べられるのも嬉しかったです。リンゴのジャムを載せたクッキーもおいしかったです。
気になったのは夕朝食時の注文対応。係が少なくてなかなか客席に来ず、やっと客席に来たときも広い会場の1番奥に座っていると目に入りづらく。酒の追加注文、消えた火の交換、ご飯やお茶のお替わり、用事があるごとに何度も大きく手を振って気付いてもらわないといけないのは正直面倒でした。
総合的には満足していますが、食事の注文での課題さえ無ければもう少し良い評価でした。
投稿日:2025/5/17
三年前にも阿智村の星空チャレンジ、曇天
星空リベンジと、花桃の里を目指して来ました。
星空は、あいにくの大雨、夜には止んで、宿の部屋から少しだけ見えました。
花桃は素晴らしかったです。
宿は、川が目の前でちょっと怖いくらいでしたが、とても素敵な景色に癒されました。
今度は、花火大会のタイミングで来れたらと思いました。
投稿日:2025/5/17
スタッフの対応は今まで泊った宿で一番良かった。料理は品数、量とも大変良い。追加注文した「馬刺し」は大変美味しかた。予約した部屋より大きな部屋を用意していただいて、大きな窓から天竜川、山並み、市街地が見えてよかった。風呂は1階が男性用、2階が女性用で入れ替えはない。お湯はトロッとした湯ではなく少しぬるめ、露天風呂は狭いです。