宿番号:321054
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.5 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.1 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/7/6
初めての宿泊でした。中温、ぬる湯、源泉冷温を何回も繰り返し入っちゃいました。気持ちいい、のひとことです。特に汗がじわっときたあとの冷温湯は突き抜ける気持ちの良さです。タマシイが解放されました。是非また再訪したいものです。カレーもおいしかったです。
みなみさん
投稿日:2025/7/1
7名のグループで泊まらせていただきました。90代の高齢者がおり、部屋に椅子が必要だったり、朝食会場に行くことができなかったりしましたが、スタッフの方がとても快く対応してくださり、本当に助かりました。
お陰様で楽しい旅となりました。食事もとてもおいしく、特に朝の卵かけご飯は絶品でした。お風呂の温度は源泉はそれ程冷たすぎず、体に負担なく入ることができとても気持ちよかったです。体の疲れが取れ、ぐっすりと眠ることができました。東京は猛暑でしたが、気温は20度くらいで夢のように涼しかったです!また是非泊りに行きたいです。ありがとうございました。
投稿日:2025/5/2
3日間の最終日に宿泊しました。
旅疲れもありシンプルなプラン探していた時見つけてすぐ予約しました。
食事は賄いカレー。一人旅ライダーにはこれが1番。
早めに着いてしまったがチェックインさせてもらいますのんびり過ごせた。
湯量も豊富で24時間入れるので夜中も堪能しました。
このプランあればまた利用したいです。
※ハンガー少ないです
ウォシュレットが欲しい
1階トイレは付いてるけど使えなかった
自販機あるといいですね
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
ゼイさん様
一人旅ライダーで気ままな旅に、明治温泉をご利用いただき、ありがとうございます。
温泉で旅の疲れを癒してもらえて良かったです。
当館では、温泉をより長く楽しんで頂きたく、当日チェックインの方は11時から
温泉無料、翌日チェックアウトの日に限り無料入浴をしております。
素泊まりカレープランは常用プランなので、ぜひまたお使いください。
館内に自販機が無くご不便をお掛けしてしまいました。
申し訳ありません。お飲み物はフロントにてご用意あります。
ウォシュレットも使えるように直しました。
また違う季節に旅の途中にお寄りいただければ嬉しいです。
ありがとうございました。
返信日:2025/5/12
投稿日:2024/11/27
秘湯感のある宿としてお風呂期待で宿泊しました。
お風呂はまぁだいたい期待通りではありましたが、夕食は品数、質共に平均以下な感じです。
建物、部屋は当初から古くてもひなびててもよかったのでいいのですが。
それでも、値段が安ければ納得できるのですが、それなりにはかかるのでこの評価です。
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
クロノス様
この度は明治温泉のご利用、有難うございます。
温泉はご期待に応えられて嬉しく思います。
お食事が料金と合わないとの事、こちら期待に添えられず申し訳ありません。
ご意見を参考にさせていただきます。
クチコミのご投稿、ありがとうございました。
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/11/2
11時からお風呂の利用ができるとあって、お昼頃には伺いました。チェックインは15時でしたが、ありがたいことにすぐに部屋に案内していただき、早々に部屋でゴロゴロしながら、お風呂を堪能することができました。施設自体の古さは仕方がないですか、スタッフの方の頑張りますがヒシヒシと伝わってきます。おかげさまで、快適に過ごせました。お食事も良かったです。個性的なお湯ですが、また行きたくなるお湯です。
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
ずんだ様
この度は明治温泉のご利用、ありがとうございました。
早々お越しいただいて温泉を満喫して頂けて、とても嬉しいです。
少ないスタッフで何とか頑張っています。応援のご評価、有難うございます。
奥蓼科は四季折々の手つかずの大自然が残る貴重な観光地です。
ぜひまたお越し下さいませ。
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/10/29
丁度紅葉の季節で景色最高でした
温泉、スタッフの方の対応よかったです
食事も味はいいのですが品数が少なすぎました
3品の中(鶏鍋、ヒメマスの甘露煮、天ぷら)から
1つを選ぶプランでしたがメインと本当に小さい小鉢2つ
小さいサラダ漬物ご飯だけと余りにも質素で
(シンプルプランとありましたがメインもボリュームがあまり無く)
ご飯でお腹をいっぱいにした宿は初めてです
隣の男性グループもあ然としていました
朝食も品数はありましたが寂しすぎます
今回はセールのクーポンで割引で宿泊できましたが
15000円前後の宿泊費で部屋にトイレ洗面なしで
この食事内容ではコスパ悪いと思いました
温泉推しの宿で24時間沸かしの源泉かけ流し
燃料費もかかると思いますが
24時~6時位はお休みにして食事を充実してくれた方が
また利用したいなと思いました
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
トモ様
この度は明治温泉のご利用、有難うございました。
お食事の量につきまして、ご意見有難うございます。
もともとが湯治の宿としてあまりお体に負担の少ないお食事としております。
ご期待に添えられず、申し訳ございません。
品数はメインにより変わりますのと、内容も変わります。
今後はプランの説明をもっと分かりやすくしていきます。
この度はクチコミのご投稿、有難うございました。
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/10/23
サービス1については自動販売機を置かない、食堂でビールを頼んでも缶ビール
そこまで山奥では無いはず
総じてお値段はお高めなお宿と個人的には感じた
ただ、スタッフの対応は◯
燃料高騰の中沸かし湯を夜中迄流しているのは理解出来るがそれを利用者に転嫁するのは如何なものか?
あくまで個人の感想です
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
alone様
この度は明治温泉のご利用、ありがとうございました。
サービス面についてのご意見有難うございます。
当館に自動販売機が無くご不便おかけして申し訳ございません。
飲料はフロントでの手売り販売としております。
また宿泊料金については燃料高騰、電気、食材、シーツ類など総じて値上がりをしており、
どうしても宿泊料金に影響してしまいます。今後も世間の動向とともに料金の見直しもして参ります。
30日前割りプランもあるので、またぜひご利用になられてみて下さいませ。
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/10/15
知り合いがやっている宿です。
ので、少し甘めの評価ではあります。
山の中にある…谷の間にある…ような宿で、落ち着いた空間に癒されます。川の音、宿の横にある「おしどり隠しの滝」の音、草木の香りに心が洗われる宿です。
館内に関して以前から知っていましたが、前日に脚を痛めてしまい、階段のみの宿なので少し大変でした。
また、土曜日にお邪魔したので、お客様がたくさんいらっしゃいました。
スタッフのお姉さんたちは愛想が良く、話しかけてくれる事もあり、気持ちよく過ごす事ができました。
夕食は、旦那と別のお料理が選べ、旦那は天ぷら、私は鶏味噌鍋を選んでいました。どれも美味しく頂きました。鍋の締めに、ご飯と卵を入れて雑炊もできました感激です。
席には、単品で選べるお料理が書いてあるメニューが置いてあり、ヒメマスの甘露煮を注文しました。個人的に値段は安めだなと、もう少し高くしても良いのではないかなと思いました。
甘露煮は、よく煮込まれ、頭も尾も骨も全て食べられます。味が染み込んでいてとても美味しかったです。
また、忙しいから仕方ないと思いましたが、食事中にスタッフの方が誰もホールに出ていない事が多少ありました。皆さんで協力して仕事を行う事はいい事ではありますが、お客様優先で息を揃えておもてなしを出来ると良いかなと思いました。
朝食も、ご飯をおかわりしたくなるおかずでした。朝からご飯2杯食べました(笑)卵が好きだったので、生卵かけご飯が出来て歓喜。
今回、脚を痛めていた為、温泉に浸かれず後悔しかありません。
明治温泉の温泉が好きで選んでいるので、脚を負傷した自分に怒りが止まりません…(泣)
浴場内は、薄暗い感じではありますが、個人的に雰囲気があってとても好きです。
脚が治ったら、温泉リベンジします!!!
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
あゆきち様
久しぶりの明治温泉で癒されて良かったです。
評価甘めなの最高です。
色々と当時より変えている所もありますが、懐かしいままの明治温泉を
楽しんで貰えていたら嬉しいです。
またぜひお越し下さいな。
足が治り次第、温泉リベンジに!
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/10/7
御射鹿池の近くにある簡素なこぢんまりとした温泉宿で館内には癒しのBGMが流れています。
昔は湯治に利用されていただけあって温泉が最高でした、温泉が利用できる時間帯も長くて良かったです。
鉄炭酸泉は初めてでしたが「明らかに治る」と名前の通り現代人が抱える何となくな不調にも効果があるような。
食事も地場産のものを使った料理で味つけが美味しかったです、食堂ではスタッフの方々に色々気にかけて頂き対応もとても良かったでした。
不満なところは客室やお風呂の設備の老朽化が進んでいるところ。
また、宿から御射鹿池まで歩いて行かれたりおしどり隠しの滝が近くにあったりと雄大な大自然に囲まれたロケーションにも優れています。
また機会があればあの温泉に入りたいと思わせるお宿でした。
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
Nyanko様
この度は明治温泉をご利用いただき、有難うございます。
鉄炭酸泉はじわじわと体に効いてくる温泉ですので昔から湯治目的の方々には好評でした。
現代人の抱えるストレスを下げる森の力や、温泉そのものも精神疾患に効く温泉です。
日々忙しくされているかたには、ぜひ当館の温泉にゆっくり浸かっていただきたく思います。
施設の老朽化については何とか細々と直している所ですが、なかなか追いついていないのが現状でして。これからできうる限り、直して参ります。
また機会がございましたらご利用くださいませ。
返信日:2025/1/10
あつしさん
投稿日:2024/9/6
ただただお湯と向き合える、ゆったりとした時間を過ごせる温泉宿
初めて日帰り入浴で伺った数日後に、宿泊で伺いました。温泉の素晴らしさは、既に実感しておりましたが、お食事も大変美味しく、この日は温泉に集中で飲まない!と思ってましたが、冷酒をオーダーしてしまいました。滝の音を聞きながら過ごす時間は、身体にも心にもとても贅沢で、また何度でも伺いたいです。自然と向き合う時間を好む方に、特にお勧めします。お世話になりました。
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
あつし様
この度は明治温泉をご利用くださり有難うございます。
日帰り温泉でのご利用で、宿泊を決めて頂いて、とても嬉しく思います。
お食事もついつい飲んでしまうくらい楽しんで貰えたようで、有難うございます。
ぜひまた自然豊かな奥蓼科を楽しみにお越し下さいね。
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/8/23
秘湯感漂う山奥の一軒宿です。ひたすら冷たい鉱泉と温かい加温湯舟を往復する、他は何もしないを実践できる宿です。食事の量も適度でおいしくいただけました、又通いたくなる宿が一軒増えましたありがとうございました。
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
akira様
この度は明治温泉のご利用、有難うございました。
冷温浴を楽しんで頂けて何よりです。
なにもしない時間と言うのは今では贅沢かもしれませんね。お寛ぎいただけて嬉しいです。
お食事は季節で少し内容も変わります。ぜひまた違う季節にもおいで下さい。
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/8/14
気温上昇の中、エアコン無しでも快適に過ごせるとの事でしたが、とにかく暑い日だったためエアコンの設置をお願いしたいなぁという感じでした。
夜中は涼しくなるのですが、気温がさがるまではかなり暑いため、子供がグズって寝つきが悪くなり、翌日睡眠不足になってしまいました。宿が悪いわけではないのですが、そろそろ対策としてエアコンを設置しておいてもいいのではと感じます。
それ以外は接客などもとても良く、古い建物特有の懐かしい雰囲気も堪能できて楽しかったです。
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
けろ様
この度は明治温泉のご利用ありがとうございました。
クチコミの返信が遅くなりまして、申し訳ありません。
8月の気温が高い日でのご利用との事、エアコンの無い当館で今年は格別に熱い日が多く、寝苦しくさせてしまい申し訳ありませんでした。
エアコンの設置が建物の状況で難しく、当館で扇風機の貸し出しで涼を取ってもらっています。
扇風機の件、案内が出来ておりませんでした。
接客や建物の感じなどは楽しんで頂けて何よりでした。
次は涼しい季節にもお越し下さいませ。
返信日:2025/1/10
投稿日:2024/8/11
温泉は適温・ぬるめ・冷泉と3種あり、本当にゆっくりとできる。料理は現金特価コースを選んだのもあるが、やや品数が少ない。追加で頼んだヒメマスの甘露煮は絶品。朝食はご飯に合うおかずが多く、最後の卵掛けご飯もおいしい。スタッフがすごく頑張っている姿勢がよく、応援したくなる宿
奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯からの返信
狸様
この度は明治温泉のご利用、有難うございました。
クチコミの返信も遅くなりまして、申し訳ありません。
温泉でじっくりゆっくり出来たようで良かったです。ヒメマスの甘露煮を追加でご注文を頂いたとの事、有難うございます。ご満足いただけて嬉しいです。品数については現在プラン内容より一品ですが増えております。
朝食についても、たまごかけご飯でしっかりと召し上がってもらえて、美味しいといってもらえて
本当に嬉しく思います。明治温泉はスタッフが3人から4人とかなり少ないメンバーでやっています。
ばたばたしている所を、頑張っている姿と捉えて頂けて良かったです。
これからも頑張って参りますので、ぜひまたお越し下さいませ。
返信日:2025/1/10
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[ロッジ]奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > 茅野駅