宿・ホテル予約 >  和歌山県 >  白浜・龍神 >  白浜・南部・田辺 >  ホテル川久 > 

クチコミ・評価

宿番号:321757

南紀白浜の岬に佇む宮殿ホテルで上質な寛ぎを!

ハイクラス

白浜温泉
阪和自動車道 南紀田辺ICより約20分。JR白浜駅よりお車で約10分。空港よりお車で約10分。

ホテル川久のクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.5
料理(朝食) 4.6
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.5
清潔感 4.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

リッツさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】5%OFF◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会
ツイン 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
4

豪華ホテル

内装は豪華で異世界感!
お料理、パフォーマンスは良かったですが、ライブじゃないお料理が長時間放置しているのか?乾いていていて残念でした…。

男性/60代 家族旅行

ナオ君さん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

バイキングの豊富さに、子供達も喜ぶと、思います。

古き良き時代を、想いだしました、ロビーの柱の煌びやかさ、
雰囲気の良さで、ゆっくり出来ました♪  もう一度行きたい気持ちに成りました。

男性/50代 夫婦旅行

wakaさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】5%OFF◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

豪華ホテル

毎年利用させて頂いています。今年は今回で2度目の利用です。
建物の豪華さ、お部屋の広さは非日常です。
王様のブッフェのお料理がすべて美味しく頂きました。
素材の良さと新鮮さを感じられどれを食べても美味しかったです。
温泉は2か所とも何度も利用させて頂きました。
ともに豪華でゆったりと利用させて頂きました。
スタッフの方々も丁寧で大変気持ち良かったです。
ありがとうございました。また利用させて頂きます。

男性/30代 家族旅行

てstさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ホテル◎食事◎接客◎

2回目の利用。総工費440億円の豪華なホテルで、何より食事が美味しい。
【よかった所】どこを見ても目を惹く豪華な内装と装飾の数々。1つ1つ丁寧に作られたハイレベルのビュッフェ。特に夏限定のアワビとスルメイカの炭火焼が美味しかった。
【悪かった所】@時折、廊下が臭いと言うレビューを見かけるが、今回その臭い廊下に当たってしまった。老朽化に伴う建物から染み出た臭いだろう。前回泊まった時は廊下に香水が置いてあり良い匂いがしていたのだが、自分の階に香水は置かれていなかった。尚、別の階には香水が置かれていて良い匂いがしていた。香水を置くと余計に変な臭いになるので敢えて置いていないのかもしれないが、臭いは有限であり換気や脱臭機能のある空気清浄機でいずれ取ることができるので改善して欲しい。
A人によるのだが、ライブキッチンの提供温度の管理が甘い。例えば、本来なら熱々のフレンチトーストが提供できるのに、フレンチトーストが冷えるほど皿に乗せる。炭火の保温エリアの温度が低いのか鰻の蒲焼が温かくないなど。
【総評】悪かった所もあるが、総評としては施設・食事・接客ともレベルが高く素晴らしいホテルだった。また利用したい。

女性/40代 子連れ旅行

もかさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

夏休み

友達に勧められ子供の夏休みに利用しました。3人には勿体ないくらいの部屋の広さに子供が大はしゃぎでした。お風呂も素敵でした。少し残念だったのが夕食のバイキング時に補充が少し遅かったのと子供用の料理が少なかったのが残念でしたが、それ以外は大満足でした。

女性/90代 家族旅行

まーちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】5%OFF◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

全てが豪華でした

建物全体がお城か美術館のようで、何度行っても圧倒されます。また、お部屋も広くて快適です。大浴場も以前より遥かにグレードアップされていて、豪華な雰囲気です。露天風呂までに数段の段差がありましたが、手すり等があったおかげで高齢者もあまり支障なく利用できました。スタッフの方々も親切でした。

男性/60代 友達旅行

moribankさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【王様のビュッフェ】ワイン飲み放題付きプラン《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

おもてなしが素晴らしい

シティホテルぽくない
カジュアルなチェックINの仕方
料理も充実老朽化は致し方ないが
補う努力見受けられます

男性/60代 夫婦旅行

せーちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

建物内部環境がすごい

ホテル風貌が威圧感がありびっくりしました ウサギが両サイド上空に居て大きいのに感心して 内部はさすがにバブル真っただ中の設計で満たされています 満足でした 気軽に購入出来る場所で飲料水(炭酸水、お茶等々を販売して頂けると急対応出来て困ることは無いと思います
白浜に行く時には宿泊したいと思います

女性/50代 夫婦旅行

ピィちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【早期割30】<王様のビュッフェ>30日前までのご予約でお得にご宿泊
ツイン 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ビュッフェが最高

パンダが帰ってしまう前に!と思い、SNS等で話題の川久さんに宿泊しました。お城のようなオレンジ色の建物はとても豪華で、お部屋もソファも広く、窓からはウサギと海が見えました。王様のビュッフェは食べたもの全部おいしくて本当にビックリです。川久カレーおすすめ!

男性/50代 家族旅行

まーくんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

久しぶりの白浜

夏休みに入り、スタンプラリーや海水浴で白浜旅行を計画しました。
川久さんには三度目の宿泊になります。
以前と同じように、到着〜チェックアウトまでさすが一流ホテルだと感じました。
食事、お風呂もとても良かったですが、何よりスタッフ様方のご対応はいつも素晴らしいと思います。
いつも気持ちよく宿泊する事ができるので、また利用します。
ありがとうございました。

女性/60代 夫婦旅行

すみさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

美味しい食事

2回目の宿泊になります。川久までは6時間ほどかかりますが、前回伺った時の王様のビュッフェがとても良かったので再度宿泊しました。
前回同様食事は間違いなく美味しく、デザートもどれを食べても美味しくて全部制覇したいくらいでした。
美味しいものを食べるのは幸せですね。ありがとうございました。

男性/70代 夫婦旅行

六さんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【お部屋でエステ】極上オールハンドエステ60分コース付き◆王様のビュッフェ◆
4ベッド 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

高級感を満喫するため

今現在にこのホテルを建てたら幾ら掛かるのか興味が湧きますね。床から壁、天井に至るまで凄い建築物です。
スタッフの方達はフロントからキッチン、サービス、清掃員に至るまで、ほぼパーフェクトでした。
気になったところは、シャンデリアの電球が何個か切れていた事、ホコリが付いていた事、エレベーターの床の組み木細工のお手入れ等です。宿泊料に保守点検費を上乗せして、この施設を綺麗なまま維持して欲しいですね。

女性/60代 夫婦旅行

にゃんこさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

すばらしいホテルでした

夫婦で念願の川久に宿泊。豪華な施設でミュージアムツアーに滑り込みで間にあって、説明が聞けて良かったです。より一層川久のすごさが分かりました。良くこんな施設を作ったものだと、感動ものです。
お部屋は広々、夫婦二人ではもったいないくらいでした。また洗面所も広く美しく、化粧室の部分まであり、初めてのスタイルで感動。施設自体はバブルの頃の建物ですが、中はとてもキレイで、ゆったり贅沢な気分になれました。
食事も夕食朝食ともメニューが豊富で、特にステーキが美味しかった。
一つ残念だったのは、ミュージアムツアーに行っていたので、ウェルカムドリンクを頂けなかったこと。もう少し時間を伸ばして頂けていたらと。
でも、また来たいと思うホテルでした。

男性/50代 夫婦旅行

ごるちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】5%OFF◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会
ツイン 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
1

一見の価値あり

早めの夏休みで利用しました。館内は溜息がでるぐらい豪華絢爛で芸術的であり、現在ではこれだけのものを建造するのは難しいだろうと思います。一見の価値はあったと思いました。
朝夕のブッフェも王様のブッフェと言われるぐらい内容は豊富です。ホテルのスタッフの方々も対応が丁寧で、かと言って過剰でもなく、ホスピタリティの評価も優良と言えます。ただ食事場所が以前はフレンチレストランだったところを改造してブッフェ会場にしているためか、狭くて落ち着かないと思いました。2部制であっても混雑するとテーブルや椅子にぶつかりながら行き来する人も多く、ゆっくり味わう雰囲気になりませんでした。おまけに椅子の多くが引いた時に大きな音がでるため騒音となり、それに合わせて話し声も段々と大きくなってしまいます。
お料理に関して前菜〜デザートまで種類が豊富でしたがパンやデザートのグレードが今一つなのと、メインの出来立て料理に長蛇の列ができて並ぶ気が萎えてしまい、なかなか食べられませんでした。一人で家族全員分をもらうために並ぶ方も多いせいか列が進まないのが原因と思います。そして、その行列の周りを囲むように自分のテーブルと他のお料理のコーナーとを行き来するので無駄に歩くことになり、これも少し面倒でした。
大浴場は携帯電話の持ち込み禁止と入り口に書かれているにも関わらず、持ち込んでいる方が何人かいらっしゃるのを見かけました。周知を徹底された方が良いと思います。
部屋の内装はカーペットやソファ、椅子などのファブリック類の劣化が激しく何の染みかわからないものが沢山残っていて少し気持ち悪いと感じました。張替えや敷き替えの費用は大変かと思いますが、少しずつ入れ替えが必要に思います。備え付けの浴衣は、最近多くなっている上下タイプのものの方が大浴場との行き来にも前がはだけてきたりせず使いやすいのにと思います。
最後に、部屋の清掃が不十分だったようでベッドサイドの壁に剥がした絆創膏の一部らしいものが貼られたままでした。どこに貼ったものかも不明ですし、衛生面をかんがえると気持ち悪く非常に不快な思いをしました。ただ、2センチ四方ぐらいのものの為にフロントに電話して清掃を頼むのも躊躇われ、直接さわらないように剥がして捨て貼ってあった箇所はアルコールティッシュで拭いて消毒しました。

男性/50代 夫婦旅行

カズさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

誕生日

妻の誕生日で2泊しました。食事やお風呂がとても良かったです。
スタッフの皆さんも大変気が付き、楽しい思い出旅行になりました。

男性/50代 夫婦旅行

たかさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【期間限定】最大5,000円OFF◆王様のビュッフェ◆
ツイン 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
3

少し・・・

最近も白浜の某ホテルに行き、川久さんが以前良かったので、直前に格安で予約が取れたので急遽出発しました。
夕食のブッフェのステーキ、お寿司、ソフトクリーム美味しかったです。
温泉は前と違って男女の入れ替え場所が代わっていて何だか残念でした。
部屋のベッド丁度良かったですが
空調が集中なのか暑くて辛かったです。
少し辛口で申し訳ないのですが
予約の値段によって食事席等区別があるのですか?夕食も遠い席に案内され、朝食はもっと遠い席に案内され、その時の案内されたスタッフさんはたんたんと愛想がなく、気持ち良く席に着けませんでした。
以前はそんなことなかったので困惑で。
ただの思い過ごしかもしれません。すみません。
名物のメロンジュース以前より全然甘くなく水くさかったです。
でも朝からすき焼きがあり、おにぎりがあり、カレーは超美味しいです。
いつまでも憧れのホテルとして、庶民だけどご褒美でたまに贅沢出来る素敵なホテルとそう思ってます。
だいたいのスタッフの方は挨拶もしてくれ
教育されてるなと思っています。
色々意見させて頂きましたが
またいつか御世話になる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。

女性/50代 家族旅行

kちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【早期割30】<王様のビュッフェ>30日前までのご予約でお得にご宿泊
和洋室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

5年ぶり念願の家族旅行

5年前娘が結婚、妊娠の為家族ではしばらく来れないので記念に川久に。とても感動してまた絶対来たいと思っていてやっと実現出来ました!
今回は孫が2人、娘婿も増え賑やかな旅行になりました
結婚記念日ということで写真のプレゼントやベットの上の素敵な飾りなどとても嬉しかったです
お風呂に食事以前と変わらず感動しました!
家族で一緒に楽しい時間が過ごせて最高でした
また絶対みんなで来ます
食事の時のテーブルが2つ離れていて自分達で「離れてるけど仕方ないね」と話してたのを聞いてくれていたのか、食事を取りに行き戻ると隣り合わせにしてくれていました
さすがですね、ありがとうございました!

男性/50代 夫婦旅行

けんちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

すべてが一流だった

初めて川久さんを利用しましたが、お迎えから丁寧な対応でした。
館内も高級感あふれる感じで、古さもありましたが丁寧に取り扱われているように感じました。
王様のビッフェはどれも素晴らしく、季節の料理やデザートなど何度も食べに席を立ちましたがすぐにお皿も下げてくれていて常に卓上が綺麗な状態で食事をすることができました。
温泉も男女入れ替えがあるので、2カ所ある温泉を楽しめました。
とても気に入ったので、また利用したいです。

男性/50代 家族旅行

nakajiさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
和洋室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

一度は泊まりたい

様々なメディアで紹介されていた事もあり家族旅行で利用させていただいた。一番満足したのは大浴場。食事のクォリティも高かった。施設は内外とも圧巻のバブリーホテル。

女性/60代 家族旅行

いちごさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【期間限定】最大5,000円OFF◆王様のビュッフェ◆
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

連泊

連泊の二日目は初の和室付きのお部屋でしたがゆっくりでき,お食事も静かな場所で、お風呂も良く何回も入りました。次回もお部屋,お食事,お風呂を楽しみに伺いたいです。

女性/60代 家族旅行

いちごさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

家族旅行

返還が決まったパンダに会いに宿泊し、エジプト風の神秘的なお部屋で素敵でした。
毎回お食事が美味しくお風呂もスタッフの方々のサービスも素晴らしくまた伺います。

男性/60代 家族旅行

きんちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

再訪問、若干期待外れ

以前、正月前に来て大満足だったので、家族で再訪問。今回は若干黴臭さを感じた。週末だが客はそこまで多くなく、客層もなんとなく夏のバケーション的な人が目立つ。混んでいないためか食事も以前訪問時ほどの豪華な感じがなかった(それでも質はそこそこ良いが)。食材が無くなると追加されないものがいくつかあった(スイカは早々に品切れ)。夢を見る宿泊地であり、客の期待度も高いので、こういう節約をされると、徐々に評価が落ちていく気がする。次回再訪するか?と聞かれたら、現時点では何とも言えない、と答えるように思う。

女性/50代 夫婦旅行

むっちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【王様のビュッフェ】<愛犬と泊まれるメゾネット>愛犬専用バス付き!ご主人&愛犬もご満悦♪
4ベッド 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

ワンコと一緒

以前から泊まってみたいホテルでなかなか予約が取れず諦めていましたが今回、ワンコを連れて娘も一緒に泊まる事ができました。
建物も立派で驚きましたが、サ一ビスも素晴らしかったです。
お部屋はとても広くてワンコ専用の部屋もあり、ビックリ。
王様のバイキングは種類が多く、お寿司まであり美味しくいただきました。朝食も和食、洋食と種類が豊富でお腹いっぱいいただき満足です。
大浴場も広くて景色も見れてとても優雅な時間を過ごすことができました。
たまたま、パンダが中国に返還される前だったので、翌日はアドベンチャーワ一ルドに寄って楽しい時間を過ごす事ができました。

女性/50代 家族旅行

mamibonさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【期間限定】最大5,000円OFF◆王様のビュッフェ◆
ツイン 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

付加価値の高さが唯一無二

館内ツアー 美術品見応えあり
口コミにあった部屋の匂いなど気になり宿泊予約を迷ったが問題なく価値ある体験
ロイヤルスイートルーム リクエスト通り浴室から海が見える部屋、寝心地よいデイベッド設置もありがたく
広い部屋
お寿司、刺身のカンパチが美味
天ぷらの海老甘く どちらも塩でが美味
小さな前菜、稚鮎のバーニャガウダ、コーン冷製フラン
ワインなら赤より白ワインに合うラインナップ
赤に合わせたかったのは唯一ステーキ
肉質柔らかく旨みあり、塩で楽しんだ わさびもよいかも
スタッフも慣熟の差はあれど概ね一生懸命 
インドネシアからのスタッフさん 電話問い合わせや誕生日記念の写真撮影の際全力のひたむきさと笑顔が素敵でした 
浴室 サウナ 水風呂 素晴らしい
△部屋の室温、空調が微調整できない
△夕食時 グラスワインの情報が皆無 産地くらいはリスト欲しい問い合わせたら確認してくれたが回答待ちのために同行者と食べ始めるタイミングが10分ずれてしまった
足を運べてよかったです
到着時にはまとまりなく感じた館内のインテリアや装飾も
翌朝には本物に触れている豊かな気持ちに変わりました

女性/70代 家族旅行

みっちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】5%OFF◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

どうして口コミ評価が高いのかわからないけど、懲りずにまた来ました。

少なくとも5回は来ています。なんでかな・・・
清潔とは思えないかび臭いお部屋、ソファーもなんだか匂うし、座ったり、触ったりしたくないものだらけ。朝夕のビュッフェが一応豪華、スウィーツ類がちょっと貧弱。
部屋のスリッパは使い捨てのじゃないので、毎回持って行ってます。
一番困ったのはWi-Fiが、なーかなかつながらないこと。ほんとにこんなの初めての経験。やっぱりここはあかんわと思いました。

女性/60代 夫婦旅行

ケイコさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

バブル遺産 ホテル川久

今まで訪れたホテルの中で、すべての面において最高のホテルでした。特に三つの風呂は素晴らしく、年に一度はぜひ訪れたいと思える場所です。

女性/40代 夫婦旅行

とみさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】5%OFF◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会
ツイン 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

天国!?と思う程素敵なホテルでした!

夫婦での記念旅行で、以前から訪れてみたかった川久さんへ行きました。
宮殿を思わせる建築と白浜の美しい海、お肌がしっとりツルツルになる温泉!そして最高の食材を使用した、とっても美味しいお料理の数々に、まるで天国にいるような気持ちになりました。
スタッフの方々も素敵な方ばかりで、帰りたくなくなる程でした。
私の人生で、とても素敵な想いでの時を過ごせました。
川久の方々に心から感謝申し上げます。

女性/50代 夫婦旅行

ゆきぽんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ビッフェに満足

バブルの頃に建てられたホテルだけに、2階が美術館になっていたりとゴージャス感満載、部屋も広く居心地良かったです。ビッフェもどれも美味しく内容もよかったです。平日に泊まったからなのか、ゆったり過ごすことができました。

女性/50代 家族旅行

ふるふるさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

圧巻のビュッフェ

娘夫婦2組と私達家族(夫婦・息子)の7名、3部屋で一泊しました。まず最初にホテルが見えた時の他のホテルと一線を画す迫力。着いてすぐのホテルマンの方の対応。部屋に入るとさすが全室オーシャンビューのスィートと言うだけあって素晴らしい景色と優雅な室内に感動!
夕食と朝食のビュッフェも品数、盛り付け、パフォーマンス言うことなしでした!よく食べる男性陣も大満足してました!女性陣もスィーツも充実していて大喜びでした。ホテルが細部にまでこだわり建てられていて、また、美術品も多く展示されているので感動しました。日頃の疲れが吹っ飛びました!ありがとうございました!

女性/40代 子連れ旅行

meishiさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
◆王様のビュッフェ◆紀州の食材をふんだんに使った美しい晩餐会《食の祭典》
ツイン 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

王様のビュッフェ美味しかった!!

子供と一緒に伺いました。パンダが中国に行ってしまうとのことで、最後パンダくろしおに乗って、アドベンチャーワールドに行き、その日に泊まりました。
ウエルカムドリンクもいただいたのですが、みかんジュースは予算的に厳しいのでしょうか?せっかく和歌山の名産を推せば、買うのになぁと思いました。
部屋は伝統のある造りですが、広くて素敵です。
夕食、朝食ともに美味しかったです!1番心に残ったのは、朝食のおにぎりです。本当に美味しかった!!
温泉も3回楽しみました。

ページの先頭に戻る
[ホテル]ホテル川久 じゃらんnet