宿番号:322615

標高1400mの『ポツンと温泉リゾート』 名湯&ビュッフェを満喫 

鹿沢温泉 雲井の湯
国道144号線田代交差点より車で約5分(上田駅より車で約50分/上田菅平ICまたは軽井沢ICより車で約45分)

休暇村嬬恋鹿沢のクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.2
料理(朝食) 4.1
料理(夕食) 4.3
接客・サービス 4.3
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 夫婦旅行

ツンキチさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

四阿山登山で利用

夫婦で四阿山の登山前日にお世話になりました。夕食がとても良かったです。キャベツ、レタス、モロッコインゲンなど野菜がとても新鮮で何度もおかわりし、湯上がりの冷たいビールのツマミには最高でした!また山登の拠点として活用させて頂きたいです!

女性/60代 夫婦旅行

イノキさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ビュッフェ最高

いつも天気予報を見て、ギリギリで予約。今回は前日予約で別棟の和室しか空いてなかったけど、2階だったので、お風呂が近くでよかったです。満点の星を見たかったけど曇りで星は見えず、外は真っ暗でした。でも、静かでいいところでした。
お風呂は内風呂も露天風呂も、混んでない時間で気持ちよくゆっくりできました。日帰り入浴のお客さんもいるとのことなので、もう少し露天風呂が広いといいなと思いました。
食事は夕食も朝食も美味しかったです。山の中だけど、夕飯のお刺身、朝食の海鮮丼のマグロとカツオのたたき、とても美味しかったです。キャベツが美味しくて食べ過ぎてしまいました。
スタッフの応対も良かったです。お世話になりました。

男性/50代 夫婦旅行

かずはちさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

キャベツ最高

ずっと行きたいと思っていた休暇村嬬恋鹿沢さんに行くことが出来ました。
私は、群馬出身で高校生の頃、嬬恋で部活の合宿した際に食べたキャベツの千切りがとっっっても美味しかったことが思い出としてあるのですが、その時の事を思い出しました。
楽しく、懐かしい旅となりました。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

かずはち 様へ
この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。ずっと行きたいと思ってくださっていたとのこと、そして今回の旅が楽しく懐かしい時間になったと伺い、スタッフ一同とても嬉しく思います。
高校時代の合宿で召し上がった嬬恋キャベツの思い出、とても素敵ですね。嬬恋キャベツは今も変わらず甘みとみずみずしさが自慢で、地元でも誇りに思っている味わいです。当ホテルでも季節に合わせて新鮮な高原野菜や地元ならではの郷土料理をご用意しておりますので、またぜひ味わっていただければ幸いです。
これからも皆さまの心に残る旅のお手伝いができるよう努めてまいります。次回はぜひ季節を変えて、また違った嬬恋の魅力を楽しみにお越しください。お会いできる日を心よりお待ちしております。

返信日:2025/9/18

男性/60代 一人旅

ベンさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【おひとり様大歓迎】 気ままでお得なひとり旅 (2025年7月〜)
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

夕食朝食のビュッフェは種類も多く味も良くて良かった

上田駅から送迎してもらえるのは有り難いです。しかもチェックイン時間よりも早く部屋に入れるのは良かったです。夕食朝食のビュッフェは種類も多く味も良く満足です。温泉も森を見ながらの掛け流しが良かったです。できれば露天風呂がもっと大きいといいです。部屋も白樺林に囲まれた静かな部屋で良かったです。ただ、部屋の窓ガラスをもっと掃除して綺麗にしてほしいです。網戸を2重にする必要はないのでは、景色が不鮮明になるし涼しい空気も入りずらくなるので。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

ベン 様へ
このたびは休暇村嬬恋鹿沢をご利用いただき、ありがとうございます。
送迎やお部屋へのご案内、ビュッフェのお食事や温泉などをお楽しみいただけたとのお声をいただき、とても嬉しく思います。特にビュッフェでは、嬬恋キャベツを始め、夏・秋に旬を迎える様々な高原野菜たちをサラダだけでなく、オープンキッチンでの揚げたて天婦羅や中華料理、マリネ、漬物など、色々な調理方法でご用意しています。
さらに、森を眺めながらの温泉や白樺林に囲まれた静かな環境は、当村ならではの魅力ですので、ご満足いただけたことが私どもの励みになります。また、ご意見もいただき、ありがとうございます。より気持ちよくお過ごしいただけるよう、清掃や設備について改善に努めてまいります。
また四季折々に違った表情を見せる自然を楽しみに、ぜひお越しくださいませ。

返信日:2025/9/18

男性/60代 一人旅

がいちさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【おひとり様大歓迎】 気ままでお得なひとり旅 (2025年7月〜)
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

部屋からの景色は良かった。

夕飯はキャベツ料理が多すぎる。
宿は年季がたったそれなりの清潔感ですね。今年は嬬恋も暑く部屋のエアコンの効きがいまいちでした。温泉は熱くなく夏には良かったです。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

がいち 様へ
この度は休暇村嬬恋鹿沢をご利用いただき、またクチコミにも投稿していただき、誠にありがとうございます。
ご夕食では、夏・秋に旬を迎える地元・嬬恋産の嬬恋キャベツを多く取り入れて、サラダだけでなく様々な調理方法でもご用意しています。「多すぎる」とのご指摘をいただきましたので、バランスも考えたメニュー構成も考慮してまいります。また、施設の清潔感や客室のエアコンの効きにつきましてご期待に沿えず、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。今年の夏の日中でも28℃前後と快適な気候の当ホテル周辺ですが、エアコンの状態は点検してまいります。温泉につきまして「夏には程よい」とのお言葉をいただけたことは大変嬉しく存じます。
ぜひまた季節を変えてお越しいただければ幸いです。

返信日:2025/9/18

男性/70代 夫婦旅行

Waka173さん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

思い出の地を巡る旅

池の平湿原は何度訪れても良い場所。この地域の山はほぼ登ったが、残っていた角間山登山を兼ねて出かけた。嬬恋鹿沢休暇村は良い場所にあり、温泉に浸かってのんびりした。部屋も広くて気持ちがいい。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

Waka173 様
この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。また、池の平湿原や角間山登山と併せて当館をご利用いただきましたこと、そして心温まるご感想をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
池の平湿原は四季折々の美しい表情を見せる場所で、何度訪れても新しい魅力を発見できると、多くのお客様に愛されております。今回も大自然の中で心豊かな時間をお過ごしいただけたようで、私どもも大変嬉しく思います。さらに、当館の名湯「鹿沢温泉」でのんびりとお寛ぎいただき、お部屋の広さや快適さにもご満足いただけたとのことは、スタッフにとって大きな励みでございます。これからも、お客様に心地よいご滞在をご提供できるよう、館内設備やサービスの向上に努めてまいります。ぜひまた季節を変えてお越しいただき、移ろう自然の美しさをお楽しみくださいませ。

返信日:2025/9/18

男性/60代 友達旅行

はーさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

空気がうまい

四人で二部屋で、宿泊しました。和室で広くて快適でした。温泉で、食事もとても良かったです。とにかく浅間山の山麓で、他にもホテルはなく、内装は清潔感あり、快適でした。一階のテラスはハンモックあり、テーブルあり、リゾート感味わえました。お勧めします。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

はー様へ
この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、また温かいお言葉をお寄せいただき誠にありがとうございます。
本館10畳の和室で快適にお過ごしいただけたこと、千年以上の歴史を持つ名湯「鹿沢温泉」や地元の高原野菜を中心としたビュッフェ、さらに浅間山麓の立地やテラスでのリゾート感を楽しんでいただけたご様子を伺い、私どもも大変嬉しく思います。特に「白樺テラス」は、屋外用のソファやチェア、ハンモック、パラソルなどを一新し、より快適に楽しめるエリアとして、お客様に喜んでいただいております。
今後も皆様に心地よいひとときをお過ごしいただけるよう努めてまいります。また季節ごとに異なる自然の魅力もございますので、ぜひまたお越しいただければ幸いです。

返信日:2025/9/18

女性/70代 夫婦旅行

fumiさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

良かったです

直前予約で別棟の和室しかなかったのでちょっと不安でしたが奇麗にしてあり良かったです。ただ一階に階段降りて行くのにびっくりこの階段の上り下りなかったら最高でしたが次は本館に宿泊できるようにします。朝の早朝散歩もとても良かったです、ガイドさんの声がとっても聴きやすく離れていても聞こえるのがよかったです。他のサービスにもとっても満足です。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

fumi 様
この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、そして温かいクチコミをお寄せくださり、誠にありがとうございます。
「直前のご予約で別棟の和室のご案内となりましたが、きれいに整えられていて安心してお過ごしいただけた」とのお言葉をいただき、ありがとうございました。次回はぜひ本館にもご宿泊くださいませ。
早朝散歩にもご参加くださり、ガイドの声が聞きやすかったとのご感想は担当スタッフも大変喜ぶことと思います。その他のサービスにもご満足いただけたとのこと、本当にうれしく拝読しました。これからも皆さまに気持ちよくお過ごしいただけるよう努めてまいりますので、またぜひ遊びにいらしてください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

返信日:2025/9/18

女性/70代 夫婦旅行

pochiさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

涼しさの中でのんびりと。

池之平散策して翌日のつつじ祭りのため初めての宿泊。温泉後テラスで冷たい飲み物頂きながら気持ち良い風に吹かれてのんびりと。夕食も混雑もなく色々美味しく頂きました。二人共初馬のもつ煮、豚骨ラーメンも美味しかったです。アイスクリーム三種類はとても嬉しいです。かめに入ったキャベツの漬物とても美味しかったです。夜、朝共にたくさん頂きました。スタッフの皆さんの動きがとても気持ちよくまた是非とも伺いたいと思います。帰りには日帰り温泉でつつじ祭りの汗を流してテラスで一休みして無事に帰宅。とてもゆったりとした良い旅が出来ました。とても満足でしたがもし欲を言わせていただけるなら宿泊者限定で日帰り入浴割引きを考えて頂けると嬉しいです。主人がお水がとても美味しいと喜んでいました。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

pochi 様へ
この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、また心温まるクチコミをお寄せいただき、誠にありがとうございます。池の平湿原の散策やつつじ祭りとともに、当ホテルでのご滞在をゆったりとお楽しみいただけたご様子を伺い、スタッフ一同大変嬉しく思います。
温泉後のテラスでのひとときや、夕食の馬のもつ煮や豚骨ラーメン、デザートのアイスや漬物までご満足いただけたことは、料理スタッフにとっても大きな励みとなります。また、スタッフの動きにまでお言葉をいただき、光栄に存じます。日帰り温泉の割引につきましても、貴重なご提案として今後の参考とさせていただきます。
ご主人様にもお水をお喜びいただけたとのこと、当休暇村の水は休暇村付近の桟敷山という山から自家水道で引く水で、夏場でも9℃前後の冷たくて美味しい高原の水です。自然豊かな当地ならではの恵みを感じていただけたのではないでしょうか。ぜひまた四季折々の嬬恋の魅力を味わいにお越しくださいませ。
休暇村嬬恋鹿沢

返信日:2025/9/18

男性/50代 夫婦旅行

またろうさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

夕食のバイキングが最高

千葉・秋田乳頭など休暇村は良い印象があった為、今回は鹿沢を選択しました。
部屋は清潔感のある和室。
寝具に京都西川とコラボしたマットレスが寝心地良かったが枕の好みが合わず…
コスト掛かるとは思いますが、枕の好み(硬さがや高さ)は人それぞれなのでチョイス出来る様にして頂けるととても嬉しいです。
食事は大満足でした。
品数が多い+サラダコーナーに特産のキャベツが山盛りになっていて、嫁と2人でテンション爆上がり。
キャベツ用のお酢をかけて食べまくりました。
お風呂は広すぎず狭すぎずゆったり浸からせて頂きました。
星空が綺麗との事だったので楽しみにしていたのですが、生憎の曇天だったので全く見れず。
天候の安定した時期にまたトライさせて頂きます。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

またろう 様
この度は、数ある休暇村の中から嬬恋鹿沢をご利用いただき、またクチコミでも高い評価をいただき、誠にありがとうございます。千葉や秋田乳頭でのご滞在に続き、当休暇村をお選びいただきましたこと、大変光栄に存じます。
お部屋や寝具につきましてご感想を賜り、心より感謝申し上げます。京都西川と共同開発したマットレスをお気に召していただけた一方で、枕がお好みに合わなかったとのこと、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。お食事に関しましては、地元特産の嬬恋キャベツを楽しんでいただけたとのこと、私どもも大変嬉しい限りでございます。ご夫婦で笑顔あふれるお食事のひとときをお過ごしいただけたと伺い、何よりでございます。温泉も快適にご利用いただけたようで安心いたしました。ご期待いただいた星空はあいにくの空模様で残念ではございましたが、ぜひ次回は満天の星をお楽しみいただければと願っております。
再びお迎えできます日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
休暇村嬬恋鹿沢

返信日:2025/9/18

男性/60代 一人旅

かつさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

静かな宿

池の平湿原、湯の丸山トレッキングでお世話になりました。休暇村は初めてでしたがホスピタリティに問題なくリラックスした時間を過ごしました。愛妻の丘等、嬬恋の景観を楽しめる場所にも近いロケーションです。朝晩にホテル周辺を散策するイベントがあり次回は参加したいと思います。パリパリキャベツが美味でジュレをかけ必食です。お世話になりました。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

かつ 様へ
このたびは休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、またクチコミにも投稿していただき、誠にありがとうございました。また、池の平湿原や湯の丸山へのトレッキングの際に当施設をご利用いただき、心より感謝申し上げます。
初めての休暇村のご利用とのことでしたが、ご滞在中はリラックスした時間をお過ごしいただけたようで私どもも大変嬉しく思い、スタッフ一同、何よりの励みとなります。
当ホテルは、愛妻の丘や嬬恋村の豊かな自然景観に囲まれたロケーションにあり、四季折々の美しい風景をお楽しみいただけます。ご滞在中は、周辺の自然や風景にも足を運んでいただけたとのことで、嬬恋の魅力を感じていただけたことを嬉しく思います。
また、お散歩会にもご参加いただき、ありがとうございます。季節によって異なる表情を見せる自然の中を、スタッフのガイド付きで歩いていただくこのイベントは、ご好評をいただいております。
嬬恋といえば「キャベツの名産地」として知られております。6月下旬より「嬬恋高原キャベツ」の収穫が始まり、10月上旬までは様々な嬬恋育ち高原野菜をビュッフェスタイルで楽しむことができますので、機会がありましたら、またぜひ遊びに来てください。
休暇村嬬恋鹿沢

返信日:2025/6/11

女性/50代 夫婦旅行

ななきちさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とても静かでゆっくりできます

今まで「休暇村」が何か所かあるのは知っていましたが利用したことがなかったので、行ってみよう!ということになり、利用させていただくことになりました。施設はきれいでしたし、夜朝とバイキングでしたが、品揃えも豊富でライブキッチンあり、随時補充もしていました。浴衣も選べて、食事の時、袖が邪魔にならないように留めるゴムも借りられ、袖を気にせずゆっくり食べることができました。嬬恋キャベツを使った回鍋肉とかロールキャベツとかシチューなど、キャベツの産地ならではのメニューがもっとあったら食べたかったです。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

ななきち 様
先日は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして、またクチコミでもとても高い評価をいただき、誠にありがとうございます。
お食事については、夕・朝食ともビュッフェスタイルでご提供しています。加熱する時間と温度にこだわった真空低温調理したローストビーフや旬の食材を使い料理人が目の前で調理する「揚げたて天婦羅」をメインに、上州や信州の食材・郷土料理などをご用意しています。
6月後半からは、地元・嬬恋村で収穫された「嬬恋高原キャベツ」などの高原野菜も少しずつご提供できるようになります。7〜9月に収穫の最盛期を迎え、様々な高原野菜を様々な調理方法でご用意できますので、機会がありましたら、ぜひまた嬬恋村にお越しくださいませ。
休暇村嬬恋鹿沢

返信日:2025/6/11

女性/80代 一人旅

なべふみさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【おひとり様大歓迎】 気ままでお得なひとり旅 (2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

細やかな対応

信州の菩提寺への墓参りの帰途、三回目の利用でした。
予約の際、身体上の不具合をお伝えしたのですが、いつも通り親切なご配慮をしていただき感謝申しあげます。近頃は、バイキングスタイルの食事の場合に、カートの利用が出来る宿が多くなってきて助かってますが、貴館でも採用なさっておいでのご様子。事前にお願いなどしてなかったのに、席へ案内されたら、「カート、用意」しますね」と言っていただいて驚きでした。嬉しいサービスでした。休暇村のスタッフは、どちらへ伺っても、皆さん本当に優しく、親切な応対をして下さいますね。お身体大切にご活躍を祈り上げます。ありがとうございました。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

なべふみ 様へ
先日は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして、またクチコミでは高い評価と温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。スタッフも大変うれしく思っています。
当休暇村の食事はビュッフェスタイルのため、できるだけストレスなく、好きな料理を取っていただけるよう、ミニワゴン4台をご用意しています。トレイやお皿が重く感じるお客様はぜひご利用いただき、ビュッフェをお楽しみくださいませ。
これからもお客様に喜んでいただける応接を心がけてまいりますので、機会がありましたら当休暇村や全国各地の休暇村にお越しくださいませ。
休暇村嬬恋鹿沢

返信日:2025/5/5

男性/50代 その他

ていさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
2024年12月〜 早い出発でも安心【1泊夕食付プラン】(朝食なし)
和室 夕のみ
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

このエリアならここ

館内、部屋、大浴場共に広くて清潔感があり大変気持ち良い時間を過ごせました。夕飯のビュッフェも質が良い。
大きすぎるホテルと異なり部屋数が多過ぎなくてそれも良い。
バランス力の高い外れない宿です。
スタッフ様も親切で気持ちが良いです。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

てい 様
この度は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、またクチコミでは大変高い評価をいただき、誠にありがとうございます。
当ホテルの部屋や温泉、また料理を褒めていただいたことも大変うれしいですが、スタッフの応接に「親切で気持ちが良い」と言っていただいたことが、なにより嬉しく思います。スタッフ1人1人がお客様に気持ち良くお過ごしいただこうと応接しておりますが、私共の力不足もあり、なかなか伝わりづかい場面も多いかと感じています。てい様に伝わったことが大変うれしく、これからも更により良い応接をお客様に感じていただけるよう、努めてまいります。
また機会がありましたら、嬬恋村にお越しくださいませ。

返信日:2025/4/2

女性/50代 恋人旅行

ユッキンさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】嬬恋鹿沢スタンダード 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年12月〜)
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

満足でした

何と言っても、食事!夜、朝、バイキングでしたが、ついつい食べ過ぎてしまいました!
お風呂もお湯がとても良いです。
星がキレイと聞いていたの寒いけど外に出たら、流れ星を見れました。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

ユッキン 様
先日は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、またクチコミでは大変高い評価をいただき、誠にありがとうございます。
現在、当ホテルの料理人に九州出身者が2名も在籍しているので、冬季は当休暇村で初めて「九州フェア」を開催し、豚骨ラーメンやもつ鍋、チキン南蛮などの九州にちなんだ料理と真空低温調理した国産牛ローストビーフや揚げたて天婦羅などの人気料理を両方楽しめるビュッフェをご提供しました。初めてのチャレンジだったので、お客様に喜んでいただけるか心配な面もありましたが、ユッキン様に大変喜んでいただけて、私共も大変うれしく思います。本当にありがとうございました。
当ホテルは標高1400mの高原にあり、特に冬季は空気がクリアで星空を眺めるのに、1年で最も適していますが、夜の気温は氷点下になるため、体調管理と凍結にはお気を付けくださいね。冬の晴れた日に星空を見上げると、満天の星が迫ってくるように、より近くに感じることができます。
大自然に囲まれたホテルのため、季節を変えてお越しいただくと、また違った表情を見せてくれますので、機会がありましたら、またぜひお越しくださいませ。

返信日:2025/4/2

男性/50代 夫婦旅行

グリズリーさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【12/7〜12/25期間限定】つまごいプレミアムビュッフェ【クリスマスフェア】
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

言う事なし

接客をはじめ、食事、景観、清潔さ全てにおいて完璧でした。お客さんも食事が終わった後自主的に片付けも行っており、マナーが悪い人も見かけませんでした。不満があるとすればマッサージ機の設置があれば嬉しい感じくらいです。またお邪魔します

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

先日は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
また、クチコミでは大変高い評価をいただき、重ねて御礼申し上げます。
お食事については、夕食・朝食ともにビュッフェスタイルにてご提供しており、品数はそれほど多くないものの、地元の食材や郷土料理、旬の食材を使うなど、一品一品にこだわりを持ってご用意しています。季節によって料理メニューも変えていますので、機会がありましたら、またぜひ嬬恋村にお越しくださいませ。
休暇村嬬恋鹿沢

返信日:2025/1/24

女性/60代 夫婦旅行

鮎甘露煮さん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【基本宿泊プラン】スタンダードプラン 素材にこだわりひと手間かけたビュッフェ(2024年4月〜)
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

静かな所です

予約サイトの露天風呂の写真が広くて良さそうと思い予約しました。実際は2人くらいしか入れず、写真の撮り方がスゴイなと逆に感心してしまいました。バイキングは品数は少ないですが新鮮野菜など美味しくいただきました。部屋にはカメムシがたくさんいて捕獲するのに苦労しました。殺虫剤とガムテープ等があると良いかもしれません。お世話になりました。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

この度は、休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
お食事面では、お褒めのお言葉をいただきましてありがとうございます。
次回は、嬬恋産の野菜以外にも品数でもお褒めの言葉がいただけるよう努めてまいります。
また、毎年業者によるカメムシ駆除に努めているもののご不便をおかけしまして申し訳ございませんでした。休暇村嬬恋鹿沢は国立公園またさらに森の中にある施設なので、秋の時期は客室にカメムシが入る場合がございます。この先お客様の入室前綿密に確認をし、より快適にお泊りいただけるよう努めてまいります。これに懲りず、再びご来館いただければ幸いでございます。
貴重な口コミありがとうございます。

返信日:2025/1/24

女性/50代 その他

ピースさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
早い出発でも安心【1泊夕食付プラン】(朝食無し)
和室 夕のみ
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とても清潔でなんでも揃っています

お風呂は源泉かけ流しで最高でした。
夕食のバイキングの松茸の釜めしには驚きました。
お刺身も天ぷらもとてもおいしかったです。
施設はなんでも揃っていて、とても清潔です。
お部屋もとてもきれいでした。

休暇村嬬恋鹿沢からの返信

ピース 様
先日は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、またクチコミでは大変高い評価をいただき、誠にありがとうございます。
当ホテルの温泉大浴場には、千年以上の歴史を持つ名湯「鹿沢温泉」が引湯されており、源泉かけ流しの温泉をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく思います。また、夕食ビュッフェでの松茸の釜めしやお刺身、オープンキッチンで料理人が目の前で調理する「揚げたて天婦羅」にもご満足いただけたことも、私たちにとって大きな励みとなります。
さらに、施設の清潔さやお部屋の快適さについてもお褒めの言葉をいただき、スタッフ一同喜んでおります。ピース様にとって特別なひとときとなったことを願っております。
今後とも、より良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、またのお越しを心よりお待ちしております。
休暇村嬬恋鹿沢

返信日:2024/11/17

ページの先頭に戻る
[旅館]休暇村嬬恋鹿沢 じゃらんnet